• 締切済み

失業保険手当の申請について

失業保険手当の給付について質問です。 以前働いていた会社は、入社当時から契約内容と実際支払われる賃金が4万程違い、その内容を指摘すると支払われる賃金は契約通りになったのですが、その日から上司からのパワハラが始まりました。 また無資格で有資格の危険な仕事を強要されたり、作業中に骨折を伴う怪我をしても労災保険を下ろしてもらえないなど、将来に不安に思うことが沢山あり、その会社を退職しました。 退職する際、会社の顧問の人間から合意書を渡され、捺印しました。 その内容の中に「会社がパワハラを認め、そのことについて争わない事を認める」ということや、解決金のこと、守秘、特記として「会社都合の退職ではなく、一身上の都合による退職とする」などと書かれています。(文は省略してありますが、大体このような内容です。) 一番気になるのは守秘の欄で、本件に関する事実を他に漏らさないことを誓約すると書かれています。 そこでなんですが、転職活動をしている間所得がなくなってしまうので失業保険手当を申請しようと思いました。 ハローワークで失業保険手当の給付を申請する際、私は以前の会社を1年間勤めておらず、それ以前の就職歴はありません。 なので、通常の給付資格はなく、 合意書には会社がパワハラを認めている文が書かれているので、特別給付として取り扱ってもらおうと思うのですが、 その事をハローワークに伝えると、この合意書や退職理由の事実をハローワークが会社に確認しなければならないそうで、そこで問題が発生しました。 合意書では守秘を誓約しているので、ハローワークが合意書にあることを以前の会社に確認すれば守秘に反してしまうのではないかということです。 私はインターネットで見た 民法の第90条、公の秩序または善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は無効とする。 に当てはまると思っていたのですが、ハローワークの方は「法律のことまで詳しく分からないから自分で調べて欲しい」とのことでした。 実際、合意書で守秘を誓約した私がハローワークに合意書の内容を話し、失業保険手当の給付を申請すると契約違反になるのでしょうか?

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.3

あんさん、申請は止めた方が宜しいで! そもそも給付資格が無いのに、ハローワーク云々の話は「自分さえ良ければ」でっせ! これ >特別給付として取り扱ってもらおうと思うのですが、 あんさんはえぇですわ!銭貰えるよって。 でも先方の会社は「ハローワークから指導される」事になるんでっけど・・・ 会社はえぇ顔しまへんで! その辺の折り合いどうするんでっか? 最悪あんさんに対し「損害賠償訴訟」起こされまっせ! 欲を出して少ない銭を貰うための行為は如何かと。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

守秘義務そのものは効力はなさそうですが、自己都合退職の補償として解決金が出ているのでしょうから、パワハラ、つまり会社に責のある退職へ変更するなら、解決金を受け取る権利を失うように思います。

回答No.1

労災隠しするなどの違法があるので、労働基準監督署に相談とか、労働問題の相談所で相談を受けてみては、いかがですか?

関連するQ&A

  • 傷病手当金受給後の失業給付申請について

    病気による退職後、 健康保険を任意継続して傷病手当金を受給しています。 体調も回復してきて、時期を見て仕事探しを始めたいのですが、 今は療養中ということで傷病手当をもらっている状態なので、もちろん失業保険の給付申請はしていません。 ハローワークに登録するのは「求職(働ける状態で仕事を探している)状態」だとすると、 傷病手当の申請をやめてから登録することになりますよね。 失業保険の給付は申請から3ヶ月の待機期間後と聞いたのですが、 傷病手当の申請をやめて、ハローワークに行き登録して、失業保険の給付の申請をするその日からの待機になるんでしょうか? 他の日付(退職日など)からの計算になったりはしないでしょうか? また、失業保険の給付の申請をする時、保険は任意継続の保険のままでいいのでしょうか? 初歩的なことかもしれませんが…教えてください。

  • 失業保険の申請

    今年の3月末日に結婚退職及び引っ越しをし、4月から夫の扶養家族になっています。 退職後すぐにハローワークに行き申請をしようとしたところ、住所変更があるなら引っ越し先のハローワークに行って欲しいと言われました。 また、夫の会社から扶養になるにあたり、秋ごろまで申請をしない旨約束し、離職票を会社に預けてあります。 確か、ハローワークでは離職後1年以内に申請すれば失業保険の給付は受けられると聞いたと思うのですが、引っ越しや結婚式等々で「1年以内に申請すれば失業保険の給付が受けられる」という部分があやふやになってきて間違いないか自信がありません。 また、1年以内に申請すればよいのであればどのタイミングで申請すると良いのか(扶養からはずれるのはどのタイミングになるのか)が分かりません。 過去にもいろいろかかれているようですが、たくさんありすぎてわからなくなってきたので、あらためて質問させていただきます。

  • 失業手当の申請について。

    失業手当の申請について。 会社を退職しました。1月から海外に短期留学する予定です。 受給できる期間が1年なので帰国してからでも間に合いそうなので、帰国してから失業手当の受給申請をしようと思っていますが、とりあえず出発前に一度ハローワークに行って手続きしないいけないんでしょうか?帰国してからでもよいのでしょうか??

  • 失業手当をあえて申請しない方が得になることは?

    現在45歳で、「特定受給資格者」に該当して、最長330日×基本手当日額上限一杯(7,505円)の資格を有しているものが、退職時に「失業手当の給付を申請することになった」場合、受給後に何か条件が悪くなるようなことはあるのでしょうか? 例えば、以下のようなことがあるのかどうか知りたいです。 (1)次に就職したときの、月々の雇用保険の金額が以前より上がってしまう。    (例えば自動車任意保険で、事故支払いをしてランクが下がってしまうようなイメージ) (2)次に就職したときに、将来、5年後の失業、または15年後の定年退職でもう一度失業して手当て(人生で2回目)を給付してもらいたいときに、給付してもらえる日数や金額が1回目よりも大きく目減りしてしまう。 例えば私が今、失業したとして、次の就職が330日の期限を超えてもまだ決まらないような場合には、迷わず今回失業給付を受けた方が良いだろうことは私にも容易にわかります。 良くわからないのが、もし、2ヶ月くらいで次の就職が(幸運にも)決まってしまった場合、結果として失業給付を受けた方が得だったのか、損なのかが良く判らないのです。 感覚的には、次の就職先が5ヶ月以内に決まることがある程度見通せるならば、あえて今回は給付を申請せずに(権利を取っておき?)、15年後の定年退職を待って、フルの330日の給付を受けた方が得なのかどうか? そういったことが知りたいです。 (ちょっと話しがそれますが、定年退職後に失業給付をもらっている期間は、逆に年金が給付されないようなことがあるのかどうかも、実は良く理解していません) ご専門の方のアドバイスを何卒宜しくお願いします。

  • 失業保険手当について

    わたしは、昨年末に、14年近く勤めた会社を退職しました。 今年に入り、まずは失業保険の申請をし、ハローワークに通っています。 自己都合による退職のため、給付までに3ヶ月の待機期間があり、まだ給付はもらえてないのですが、そんな矢先、妊娠が発覚しました。 今はまだ、仕事できますが、半年後には出産を控え、長期の仕事はできません。 こんなとき、みなさんならどうしますか?? 申請をして、期間を延ばすこともできるようですが、産んだ後では次々と忙しくなりそうで、出来れば今、給付金をもらいたいと思っています。 短期の仕事を探しながら、給付金がもらえるように通うべきでしょうか?? もし、経験した方がいらしたら、心強いです。 よろしくお願いします。

  • 失業保険申請について2

    以前も質問して申請可能とお答えいただいたのですが、 3/31日以降退職者は6ヶ月の雇用保険で申請できるようですが、 給付期間がどのくらいになったのか、 あと給付条件とかあるのだったら教えてください。 こないだハローワークに聞いたところ12ヶ月必要と言われたの ですが・・・これってハローワークのミスでしょうか? もちろん4月入ってから聞きました。

  • 再就職手当申請中の再離職と失業保険

    前職を自己都合退職し失業保険給付制限中に職安からの紹介で就職しました。再就職手当申請書と採用内容証明書を郵送して1ヶ月弱です。 給食調理員の仕事なのですが毎日重い鉄板を外して排水溝の掃除をしているせいかテニス肘みたいに腕が痛みだし体が持ちそうにないです。面接や入社時の会社の対応がいい加減で雇用保険に入れてくれているか不安です。また会社の経営が危ないらしく解雇の恐れがあるので退職を考えています。 (1)再就職手当支給前に退職したら失業保険を給付出来るのでしょうか? (2)通院で腕が治り何とか続けられそうだった場合長い夏休みがある調理員でも再就職手当が支給されますか? (3)再就職手当支給前に現職を退職し他に再就職した場合再就職手当は支給されますか? (4)現職を解雇されたら失業保険を支給されますか? いじ汚いですがお金に困っています。 長文失礼致しました。

  • 失業保険と再就職手当について

    現在退職を検討中です。 約2年半前に前職を退職(会社都合)し、失業保険を貰いながら現在の職場を探しておりました。 内定をもらい再就職手当を申請し給付を受けました。 今回も失業保険を貰いながら就活をし、内定を貰ったらまた再就職手当を受けれるものだと思っておりました。 しかし、調べてみると1度給付を受けると3年以内は貰えない事がわかりました。 そこで、失業保険を貰わず単純にアルバイトをしながら就活するっていうのはどうなんでしょうか?(ちなみに今回は自己都合です) または、失業保険を貰いながらなおかつ週20時間のアルバイトしつつ就活がよろしいでしょうか?

  • 失業保険について質問です

    こんにちは。 失業保険の受給資格について質問です。 ちょっとややこしいので、流れを簡潔にまとめてみます。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ (1)今年の2月末に自己都合による失業申請を最寄のハローワークにて行い、5月末から失業保険を受給できるとのことでした。 (2)就職が決まり、5月1日から働き始めました。 (3)再就職手当てをもらおうとハローワークに行き、再就職手当て受給の申請をしました。(会社からの在職証明も提出済みです。) (4)しかし、新しい会社がどうも自分に合わなかった為、先日退職しました。 失業保険の受給が5月末からだったため、また、再就職手当ては申請をしてから一ヶ月後くらいに就職した会社にハローワークが電話をしてまだ在籍していた場合にのみ支払われるというとのことのようなので 私はまだハローワークから保険を一切もらっていません。 このような流れの場合私はもう一度失業保険を受給できるのでしょうか?? すごくややこしい流れですみません。。 どなたかお分かりになる方おられましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 失業保険 受給資格について

    失業保険 受給資格について 08年2月から09年3月末まで派遣社員として働き、雇用保険も支払っていました。その後、別の派遣会社で7月と8月、2ヶ月働いていましたが、仕事内容が合わず退職してしまいました(雇用保険は支払っています) このケースでは、ハローワークに申請すれば失業保険 受給資格はあるのでしょうか? また、以前に失業手当を受け取った事があります。以前の受給より何年以上期間を開けなければ、受給できないなどの制限はあるのでしょうか?よろしくお願いします。