• 締切済み

税金について

税金で確定申告するのにイータックスで2012年分のを2013.3月にねットから申告をしたのですが、株式や先物の損失くりこし控除の入力がわからずにとりあえず先に給料所得をイータックスから申告しても、あとから株先物の損失繰り越しできるとおもッたら、税務署の方、いッかいめのいッかつで先物の繰り越し損を給料所得といッしょに申告しないと、法的にもう先物の繰り越し損は無効ということでいわれて、しらないがために給料だけで申告してしまい、先物損の90万マイナス昨年分のとあわせて無効といわれたのですが、本当にイータックスの1回目で3.15日まで給料所得だけでなく先物繰り越し損もいッしょにしないと、あとから先物損くりこすのは無効なのでしょうかね・・・? 税務署の人から2013.3月15日まで、給料所得だけイータックスでしたからもう先物繰り越しは後から法的に無理よといわれたのでどうかと思いきいてみましたが、 先にイータックスで給料所得だけ申告してから、2013.3.15日以降すぎてから1年以内たとえばあとから先物損をくわえられないのでしょうかね・・? 自分で税の法律をしッていればそうしたのですが、しらないでしたのと税務署の若い人に聞いたらその時はあとからでも問題ないと言われたので、それじゃ前言われたのはうそかよいうことでこまッていますが、要は前に聞いたことと違うじゃねえかよと思い。、だからといい暴言はいても暴力しようにしたら捕まるだろうし、法的にどうか思い聞いたしだいです

みんなの回答

  • goo256
  • ベストアンサー率38% (30/77)
回答No.2

一度所得税の確定申告を行った後でも、更生の請求を行うことで、上場株式等の譲渡損失の繰り越し控除を行うことができるようです。 但し、譲渡損失が源泉徴収選択の特定口座で生じている場合には認められないようですが。 https://www.pwc.com/jp/ja/tax-articles/assets/qa-2012-04-case4.pdf 関連法規:租税特別措置法通達37の12の2-5

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>3.15日まで給料所得だけでなく先物繰り越し損もいッしょにしないと… 贈与税や相続税の申告をするのなら話は別ですが、給与であろうが株であろうが対象が所得税である限り、申告書は 1通にまとめないといけません。 >3.15日以降すぎてから1年以内たとえばあとから先物損をくわえられない… いったん出してた申告書の訂正ができるのは、申告内容に納税額の誤りがあった場合のみです。 当初の申告から納税額を増やす方向での訂正を「修正申告」と言い、納税額が減る (還付額が増える) 方向の訂正は「更正の請求」と言います。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm ご質問の、給与だけで確定申告をしたこと自体は、申告内容に納税額の誤りがあったわけではありませんし、株式等の損失申告を追加したとしても、納税額が増えるわけでも減るわけでもないので、そのような訂正は受け付けてもらえません。 >先物の損失くりこし控除の入力がわからずにとりあえず先に給料所得を… 結果論になってしまいますが、分からなかったらとりあえずなんて思わず、給与も後回しにすれば良かったのです。 3/15 までに何も申告していなければ、「期限後申告」として後から給与と株の損失とを一緒に申告できた可能性はあります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm 株式等の損失繰越の要件に、「法定期限内の申告書提出」の文言はないので、全くの未提出であれば、訂正ではなく新規として期限後申告が認められたはずです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1474.htm >税務署の若い人に聞いたらその時はあとからでも問題ないと… 名前でも覚えていたら、その人と直談判できたのでしょうね。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • 税金確定申告について

    税金確定申告ですが、イータックスで昨年分申告した時に、FX取引をしているのですが、損失をしてそれも繰り越そうとは当然考えていたのですが、イータックスで初めに給料だけ申告したあとに確定してあとから修正申告みたいにFXの損失をくわえようとしたら税務署の人に、給料所得とFXの損失は同時進行しないとダメということで、けッきょlく昨年分の損失は繰り越せないでおわッたのですが、 たとえば今年の分のFXで損している分を来年の2月の申告時に申告するのですが、 会社で働いているケースで、会社で年末調整してくれるのですが、FXの損失計上分はさすがに無理だと思いますが、会社で給料をしてもらい、2月の時に自分でFXの損失だけで税務署で申告する場合ですが、可能なのでしょうかね・・・・? それとも会社でFXの損失を年末調整でできないから。どッちみちFXの損失計上で来年税務署行くなら、自分で全部その時にすればいいだけのことですかね・・・?

  • 税金のことで教えてください

    確定申告の時に、225先物取引は初めてだったので税務署に電話して聞いたら「雑所得なので株式の損失とは相殺できません」と言われ、ほぅ?となりました。雑所得なる言葉自体が初めてだったのです。 その後判らないことがあって再度電話で質問すると、株と同じ扱いだと言われたり(この方は株式の損失と相殺できると言いました)総合課税になったり、最終的に分離課税の雑所得であることが判明したのは14日になってしまい結構焦りました。 税務署内でも、それはなに?商品先物とは何が違うの?みたいな感じでご存じない方が結構いるようでした。 そこで教えていただきたいのですが、FXは分離の雑所得ですよね?先物オプションとeワラント&金は、それぞれ何になるのでしょう? 又、こういったことが判るサイトがあったら教えてください。

  • 税金について

    税金についてで今年の2014.3月に確定申告した2013年分の件で、給料所得と先物取引の利益の確定申告して、いくら税金を納めるか確定したのですが、いッたん確定してから先物FXのでいわゆる必要経費みたいのが多少申告してもいいようにきいたのですが、この必要経費は今年までなら税務署の人に修正申告みたいにして必要経費申告して税金を安くできそうにできるように聞いたのですが、じッさい2013年分の先物FXなどの必要経費を修正でくわえられて税金2013年分のを安くできる修正申告期間は本当に今年までなのでしょうか・・・?3年以内とかあるのでしょうかね・・・?

  • FXの税金について

    FXの税金についてでたとえば昨年の2012.年分から今年の2013.3.15までの分ですが、この年から初めてねッとのイータックスを初めてこの年からしましたがたとえばこの年の分で修正申告、したい場合はねッとからイータックスで修正まちがえたところをできるのでしょうか・・・?それとその2011年分の時以前は税務署で用紙で申告していましたが、この2011分用紙税務署で申告した分を修正間違えたところを修正したい場合は2011年以前もイータックスでできるのでしょうか・・・・・? あと修正はたとえば給料所得とカ、FXの税金株投資関係とかですが過去何年まえまで修正できるのでしょうか・・・?過去5年前ならできてそれ以後は法的に時効で無理と科で・・・・?

  • FXの税金について

    普通のFXの税金は雑所得で給料と合わせて計算するみたいですが、逆に損したときに、給料の所得からひけないのですか?たとえば年金とか生命保険とかでいッしょに申告すれば給料の所得をおさえられますが、それと同じようにFXで損したときに少しでもおさえられますか?

  • FXで損した場合の税金

    昨年は先物をやっていて、分離課税で申告していました。 今年FXを始めたんですが、100万円ほど損してしまいました。 このFXの税金も先物とおなじだと思っていたのですが、違うのですね。 まず損を持ち越しできないと聞いています。 ということは来年頑張って100万取り戻しても、10万円税を払うってことですよね・・・ プラスマイナスゼロなのに・・・なにこの不利な税制?!? ということで、いらいらしながら調べていたら、 「FXは総合課税だ」 って書いてありました。 ってことは給料所得から引けるってことでしょうか? 実は給料といっても偽装請負で個人事業主扱いなので報酬ですが・・・ (つまり給与ではないです。) 所得全体から100万引けるなら、来年の税金はかなり少なくて済みそうです。

  • 税金について

    はじめまして。 先物で600万もの利益が出たので資金を移しFXに投資したのですが先日そのすべてを失いました。くりっく365ではありません。 知り合いにそれだったら税金がかかると言われ慌てています。 もう蓄えを失くしてしまったのでどうしていいか毎日寝れません(涙 やはり税金はそれでも払わなければならないのでしょうか? とても払える蓄えもないし少しずつ払うように してもらえたりする方法は無いのでしょうか? 3年ほど前にも1度だけ先物で損失を出して、 損は確定申告したほうがよいと聞いたので出したのですが知り合い曰くそれも関係ないと言われました 初心者の質問ですいません、誰か良い方法があればお教え下さい。

  • 雑所得の合計とは?(先物とFX)

    ふと疑問に思ったのでわかる方がいたら教えてほしいです。 FXの税金は雑所得になるということで、 20万までなら申告しなくていい、と書いてありました。 正確には絶所得の合計が20万以下なら、ということですね。 先物もやっていたとして、 先物も雑所得(分離課税)として申告していたとします。 先物の場合は申告すれば、マイナスを3年間持ち越せますよね・・・ 1年目・・・先物で-100万 2年目・・・先物で+5万、FXで+16万 となったとします。 先物分はー100+5でさらに95万損失として持ち越せます・・・ 5万円の税金はもちろん払わなくてよい・・・ ここで疑問なのがFXです。 先物の+5万は昨年の損失100万に吸収され、 その年の先物としての雑所得はなかった、と考えられるのか、 あくまでも、その年に受け取った雑所得だ、という屁理屈をつけられ、 雑所得は5万+16万=21万 と計算されてしまうのか??? どちらなのでしょうか。 ・雑所得の合計が20万超えているのだから、16万はFXの所得として申告しなければならない。 ・先物の+5万は昨年の損失を取り戻したに過ぎず、所得になっていない。 FXは16万で20万超えていないので申告する必要はない。 のどちらなのでしょうか? どっちも雑所得でも、 一方は分離課税、一方は総合課税。 一方は持ちこし可能、一方はダメ・・・ こういう組み合わせではどうなるのでしょうか?

  • 株の損を申告

    今年度の株式売買で約40万円、日経先物取引の損失が約40万円位今現在有ります。 確定申告でこの損を申告しておくと、翌年儲かった時にマイナスできるらしいのですが、 株の損と先物の損失を合算して申告できるのでしょうか?

  • 払いすぎた税金は戻ってきますか?

    一昨年(18年度)の確定申告で自分の間違いで税金を払いすぎた様です。私は会社員で日経平均先物取引をしています。一昨年は税部署の電子申告を始めてやってみたのですが、入力が終わり納税金額が60900円と出ました。税務署から催促がきたら払おうと思いすぐには払わずにおいて(申告書作成に自信がなく間違っていたら税務署で間違っていたら確認してくれるだろうと思っていた為)しばらくして税金の支払い催促がきたので60900円支払いました。社会保険控除の欄に入力し忘れた事が原因みたいです。先日、昨年度(19年度)の確定申告の作成時、18年度の所得税申告Bの控えを見て気がつきました。(17年の先物取引でそんなに利益がでていなかったと思っていたのに多すぎる納税金額におかしいなーと昨年ずーと思っていたのですが)作成間違えた自分がいけないのですが、税務署はひとつひとつ申告書を確認しないものなのでしょうか?払いすぎた場合なにも音沙汰なしで足りない時は言ってくるものなのでようか?あと修正申告すれば払いすぎた税金は今でも戻ってきますか?