• 締切済み

パソコンが頻繁にフリーズするようになりました

パソコンそんなに詳しくありません。 PC(東芝ダイナブック、Vista)がフリーズするようになって、ここ最近は頻繁に1日に5回前後します。 原因はさまざまな様みたいですが、去年からブログやツイッターを始め、 約1年になるのですが、写真をアップするためにHDD? コンピュータからHDDの容量を見ると、3分の2強ほどの目安と、 空き容量16.9GB/91.0GBと出ています。 これが、思いあたる要因かと思うのですが、ユーチューブを見ている時は、 フリーズして、PC内の扇風機?みたいなのがかかかた洗濯機みたいな音が して・・・、とにかく強制終了の毎日です。 外付けHDD?というのを買ってみればと友人は言ってくれたのですが、 日に日にフリーズする現在、もう手遅れで価格.comかどこかで予算がないので ウィンドウズ7でも探す方が、いいのかなぁ~とか悩んでいます。 どうか私にアドバイスしていただけたら嬉しいです。

みんなの回答

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.6

経年劣化によるトラブルと思います パソコン内部にホコリが溜まったり排気ファンの故障等色々考えられますね フリーズが続き強制終了が増えるとHDDが壊れ大事なデータが消えてしまいます パソコンを色々触るよりも修理が良いと思います メーカーへ修理に出すとデーが消える事が有ります 下記の様なパソコンショップの有料サービスですがどうですか? http://pc-support.unitcom.co.jp/ http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=service http://www.feeltech.jp/ 近くに有れば良いのですが

pentarou_2010
質問者

お礼

ありがとうほざいます。 修理するなら、2008年のVistaなので 買い替えたいと思います。

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.5

こんばんわ 内容から、メモリー容量不足、HDDの断片化が原因と思います。 一度、下記の事をするとよいでしょう。 手順0:メモリー増設 ・メモリー容量がどれくらいかわかりませんが、もし、メモリー容量が4GB未満の場合、増設することで、処理が改善されやすくなります。 ・2GBのメモリーを購入し、増設するとよいでしょう。 http://www.elecom.co.jp/pickup/guide/memory/ ※わからない場合、パソコンショップの店員に相談してから、メモリーの購入するとよいでしょう。 手順1:セーフモード ・電源ON→BIOS画面出たら、F8トントントン→セーフモード選択、セーフモードにします。 手順2:セーフモードでのメンテナンス作業 2-1:ディスククリーンアップ作業(復元ポイントを削除する) http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=010296 2-2:終わりましたら、ディスククリーンアップ作業(ディスククリーンアップ) http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=009811 2-3:終わりましたら、HDDのデフラグを行います。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=008564 2-4:終わりましたら、チェックディスクを行います http://www.lifeboat.jp/support/db/011070417004.html 手順3:メンテナンス後、通常起動にし、ドライバーの更新をします。 ・Driver Booster Free - 窓の杜ライブラリと検索し、Driver Booster Freeを使い、ドライバー全体を更新します ・終わりましたら、DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラによるDirectxの更新 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35

pentarou_2010
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます。 HDDの容量より排熱問題のアドバイスが多かったのですが、 やはりHDD容量の問題でしょうか・・。(また悩んでいます) PCをよく知らない私も思いあたるHDDの容量かと思っていましたが、 ダイナブックの2008年春のAX55EのVistaなのですが、 ソフマップで中古で買ったのですが、サービスでメモリーを増設しましたと 言ってたような記憶が・・・。 私には難しくて自分では無理そうです。 お店でやっていただくとどのくらい値段がかかるのでしょうか? それと、増設って何度してもいいものなのでしょうか?

  • nanasi3de
  • ベストアンサー率34% (135/395)
回答No.4

>フリーズして、PC内の扇風機?みたいなのがかかかた洗濯機みたいな音が して・・・、とにかく強制終了の毎日です。 これを解決することが金をかけずにフリーズから解放される方法でしょう。 多分、外付けHDDを買っても、フリーズからは解放されません。他の回答者様も言われてるがPCの排熱ファン(PC内の扇風機)が調子悪いので排熱がまともに出来てないのでしょう。 買い替えをする前に、ダメ元でPCの筐体(ケース)をあけて、掃除をしてみたら?(特にファンの周り、ノートPCはやりにくいかも)

pentarou_2010
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもネットやSNSで使っているほどなので、 ノートPCの開け方や掃除の仕方も考えたこともなかったです。

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.3

>空き容量16.9GB/91.0GBと出ています。 >これが、思いあたる要因かと思うのですが、 それだけの空き容量があれば、空き容量の不足でフリーズしているとは考えられません。 >フリーズして、PC内の扇風機?みたいなのがかかかた洗濯機みたいな音が こちらのほうが問題でしょう。 他の方々も書かれていますが、PC内部の排熱がうまく出来ていないとPC内部に熱がこもり、フリーズの原因となることがあります。 修理に出して相当な金額を請求されるくらいなら新品を購入したほうがお得かと思います。 HDDは生きていそうですから、外付けのUSB接続HDDとして新PCにデータの移行も出来るでしょう。

pentarou_2010
質問者

お礼

ありがとうございます。  HDDのメーター目安が3分の2をこえると良くないと以前聞いた事が あったのですが・・。 後に出た排熱問題はほんと時々で、フリーズで悩んでいます。 でも、どっちが先の問題ではないのかも知れませんね。

回答No.2

CPUが熱もってるみたいなのでCPUファンの排気口にUSBファンの風を当ててみては?

pentarou_2010
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の回答者の方にも聞きたいのですが、 壊れかけているから、フリーズした時、毎回ではなく、ほんと時々 かたかたと音がなるのでしょうか? 夏の暑さは、エアコンかけていて毎年乗りきっていました。

pentarou_2010
質問者

補足

話しがそれますが、同じパソコンでの動画の事で質問をしていますが、 回答がないのですが、分かる方、良かったら回答して頂けませんか? http://oshiete.sponichi.co.jp/qa8710734.html

noname#222852
noname#222852
回答No.1

ここ最近は頻繁に1日に5回前後します。 >夏だからなぁ。 ノートなら、CPUファンクーラーを買うのをお勧めします。 デスクなら、水冷にするか、ファンの増設 とにかく、冷房で冷やすのだな。 >ユーチューブを見ている時は、フリーズして、PC内の扇風機?みたいなのがかかかた洗濯機みたいな音がして・・・ ほう、コレは、パソコンの性能の問題ですね・・・ 最近は、新世代のパーツが出たので、買い時ですよ 外付けHDD?というのを買ってみればと友人は言ってくれたのですが、 >十分、空き容量が空いてるので買う必要なし。僕なんて、10GBしか残っていません(泣)とりあえず、3GB空いていれば、十分ですよ。ネット観覧程度なら。 ウィンドウズ7でも探す方が、いいのかなぁ~とか悩んでいます。 >はい、買いましょう。CPUの問題です。 今、僕が個人的に欲しい、Intel core i7 4790KのCPUが積んでるパソコンがいいですね。無駄に性能がいい・・・ まぁ、Windows vistaは、よくフリーズする、糞OSなんで、7にしたほうがいいですよ。 長く使いたいなら、Windows8ですよ。サポートが長いです。

pentarou_2010
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 少なくても3年以上は使っているのですが、 >夏だからなぁ。 毎年乗りきっていましたし、部屋はエアコンかけているのですが・・・。

関連するQ&A

  • パソコンがフリーズを起こし易い

    最近パソコンがフリーズを起こし易いのですが、原因としてはHDDの容量が111CBなのですが、空きの容量が25GBしかないことも要因の一つなのでしょうか。メモリーも512MBと近頃のパソコンとしては小さいのも要因の一つなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンが頻繁にフリーズします

    こんにちは。 一か月ほど前からノートパソコンが急にフリーズするようになりました。 症状としては、ログイン画面、ネット中、しばらく放置しててもフリーズします。 HDDのアクセスランプが消えキーボードマウスともに反応しない状態です。 ネット環境はフレッツ光でBUFFALOの無線子機(WLI-EXC-AG300N)と親機(WZR-AGL-300NH)で11n接続しています。フリーズすると無線子機のACTランプも完全に消えてしまいます。 過去の質問を参考にこれまでに、ディスクのデフラグ、断片化解消や熱暴走かなと思いファンの掃除等を行いましたが一向に改善しません。 以下にノートパソコンの仕様を載せます。 <機種> 東芝 dynabook TX/67E <OS> Windows Vista Home Plemium SP2 <CPU> Intel Core 2 Duo T7250 (2GHz) <メモリ> 3GB(2GBから増設) <HDD> 160GB(空き52GB) ウイルスソフト Norton 360 5.0 ちなみにHDDの寿命かなと思いフリーソフトで診断したところ異常はありませんでした。 2007年12月に購入しております。 パソコンに詳しい方宜しくお願い致します。

  • PCのフォルダがよくフリーズします。

    PCのフォルダがよくフリーズします。 こんにちは PCの外付けHDDのフォルダーがよく応答しないでフリーズします。(フォルダーの容量は100MB~50GBまで様々です。) 私のPCのスペックは Windows7 CORE2DUOP8600:2.4GHZ CPU4.0GB です。 USBが差せるところは5つあり2つは500GBの外付けHDD、1つはPCクーラーを、1つはUSBハブ経由でコントローラを差しています。 何が原因でしょうか?

  • パソコンがフリーズしてしまいます。

    vaioのノートPCを使用しています。昨日PCを立ち上げようとしたらかなり時間が掛かりおかしいなと思いながらもIEを立ち上げようとしたら結局立ち上がらずフリーズしてしましました。 仕方ないので強制終了してから再度立ち上げ、同じ作業を繰り返しましたが、結果も同じでした。フリーズを起こすのはIEだけでなく他のソフトもすべてで、例外なのはOutlookぐらいです。なんとかメールの送受信はできています。 友人からウィルス以外のハード的要因にHDDの故障かもと言われました。可能性はあるのでしょうか。

  • 再インストール中にフリーズ

    パソコンの調子が悪くなったのでOSの再インストールをしたところ途中でフリーズして先に進めず困っています。 最初にHDDから再セットアップしたところ途中でフリーズして強制終了したらWindowsが起動できなくなりました。 次にリカバリーディスクを使い再セットアップしましたが同じように途中でフリーズしてしまいます。 HDDとメモリーを交換しましたが同じように途中でフリーズします、対処方法お分かりの方アドバイスお願いいたします。 パソコンは東芝dynabook AX/52Dです。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンが数ヶ月前からフリーズするようになってしまいました。

    パソコンが数ヶ月前からフリーズするようになってしまいました。 HDDランプが点灯しなくなり、全く操作が出来なくなってしまうため、強制で電源を切るしかありません。 最近は、頻繁にフリーズしてしまうため、パソコンを使うのが困難になっています。 ひどい時は、起動して1分もたたないうちにフリーズしてしまいます。 クリスタルディスクインフォと言うフリーソフトでHDDのチェックをしてみましたが正常でした。 使っているパソコンは、dynabookTX/67DでOSはVistaです。 HDDの空き容量は65GBほどあります。 何か解決方法があれば教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • PCのフリーズ

    こんばんは 自身のノートPCのフリーズについて困っています。 容量は450GBで 使用領域は 79,3GB 空き領域は371GB 音楽ソフトのSONARをインストールしているのですが SONARを起動するとかなりの確立で フリーズしてしまいます。 フリーズしないようにする なにか対策はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートパソコン

    ノートパソコンdynabook(東芝)を使用しているのですが、 現在はHDD640GBが入っています。 丁度リカバリをする予定ですので、そのタイミングでSSDに変えて高速化出来るのであれば、 intel 330 120GBに変換するのも良いかなと考えているのですが、 これは可能でしょうか? また、それ程知識のない人でも行うことが出来るようなものでしょうか? ちなみに、SSDへの変換が可能な場合、今つけている640GBのHDDはどうなるのでしょうか? 捨てるしか無いですかね?デスクトップパソコンのように、CドライブにSSD・DドライブにそのHDDといった事はできますか?(又は物理的に無理?) (仮にデスクトップPCの様にC/DでSSD&HDDが物理的に無理な場合は、容量を確保するための対策としては、外付けHDDしかないということになるのでしょうか?) 最後にですが、これを行なってしまうと、全ての保証が対象外になりますでしょうか? それともSSDとHDDのみが対象外ですかね? PCの型番が必要でしたらご指摘下さい 宜しくお願い致します

  • パソコンがフリーズ?してしまうのですが・・・。

    最近、パソコンを立ち上げてしばらくすると止まってしまうという現象がおきてしまいます。 何が原因なのか検討もつきません・・・。 pcは os:Windows xp cpu:core2duo E6850 GPU:GeForce 8800 GT メモリ2G HDD:500GB                です。 判断が難しいとは思いますが、フリーズの主な原因は何でしょうか? また、これは修理可能ですか?買い替えたほうがいいですか? よろしくお願いします。

  • 最近になり、パソコンが「フリーズ」と呼ばれる現象と思いますが、固まって

    最近になり、パソコンが「フリーズ」と呼ばれる現象と思いますが、固まってしまい、マウスもキーボードも全く動かなくなってしまいます。 しかたなく、その都度電源を長押しして、強制終了しております。 「フリーズ」するのは、パソコンを起動してから1時間くらいの時もあれば、1日中点けていても異常なしの時もあります。 電源ケーブルなどの点検、パソコン内部の掃除、全ハードディスク(外付けを含む)のチェックディスク、最適化、ウイルスチェック等も実施しましたが直りません。 特定の時間とか、作業の時とか関係なく起こります。 何の作業もせずに、席を離れて戻って来ると「フリーズ」している時がよくあります。 先程は「フリーズ」したので強制終了後、再起動させ「タスクマネージャ」の「CPU使用率」を見ている時突然「フリーズ」しました。再起動から15分ほどしか経過していないと思います。 また、その時の「フリーズ」直前の「CPU使用率」は、5~6%だったと思われます。 私が気になるのは、常時点灯している「外付けハードディスク」のパワー・アクセスランプが、「フリーズ」した時には消灯している事です。 もしかしてと思い、「外付けハードディスク」を取り外してパソコンを使用してみますと、まだ1日ほどしか経過しておりませんが、今の所「フリーズ」せずに使用できております。 そこで質問です。 「外付けハードディスク」が原因で、この様な「フリーズ」現象が起こるのでしょうか? また、他に何か原因が思い当たる事があれば、教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。 尚、仕様は下記の通りです。 WIndowsXP(VALUESTARのデスクトップ)、メモリ容量は、512MB ハードディスク容量は、「C:ドライブ18.6GB」(空き容量は3.36GB)、「D:ドライブ19.0GB」(空き容量は10.2GB) 外付けハードディスクは、「BUFFALO HD-CLU2(500GB)」(空き容量は170GB)