形容詞節の解説と例文

このQ&Aのポイント
  • 形容詞節について解説します。
  • 形容詞節は関係詞に導かれる修飾節です。
  • 例文では、離れて配置されている形容詞節の判断方法についても解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

形容詞節について

● The time will come when you will win the first prize.     名詞           形容詞節         (あなたが1等を取る時が来るでしょう。) when you will win the first prize は名詞 time を修飾します。 関係詞 when に導かれる形容詞節です。 上記の参考文献での解説の一部です。 The time when you will win the first prize will come. ならwhenが形容詞節だとすぐわかるのですが、 離れて配置されていたら見分けがつきません。 これはwhenにwillがあるから?文脈から?The timeの形容詞節と判断するのでしょうか? またこのほかにこのように離れてわかりにくく配置された形容詞節の例文があればお示しいただけると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。   (すみません 自力では探せませんでした。)

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9711/12078)
回答No.2

なるべく単純化してお答えします。 >The time will come when you will win the first prize. ⇒when以下が、「The timeの形容詞節と判断する」のは、「文脈による」しかないと思います。 簡単のために、同じような構文で考えてみましょう。 The day will come when nobody will believe you.「誰もあなたを信じなくなる日が来るでしょう。」というような文でも、when以下がThe dayにかかる形容詞節(関係節)であるのは一目瞭然ですね。ここでも、when以下が形容詞節であるというのは、やはり「文脈から」判断することになるでしょう。 別の語句(副詞節)を加えて、 As far as you tell a lie so many times, the day will come when nobody will believe you.「そんなにしばしば嘘をついていると、誰も君を信じなくなる日が来るだろう。」 のようにすると、少々複雑な文にはなりますが、それでもまだ先行詞と関係節は近いので、すぐに判断できるでしょう。副詞節を文末において、The day will come when nobody will believe you, as far as you tell a lie so many times.という語順にしても、状況は大差ありません。 もし、語句As far as you tell a lie so many timesの部分を、the day will come とwhen nobody will believe youの間において、 The day will come, as far as you tell a lie so many times, when nobody will believe you.のようにすると、先行詞と関係節は離れて分かりにくくなります。(やや不自然な語順の表現ですが、言い出してから、途中で思いついた表現を挿入するわけで、会話などの口語表現ではあり得る語順と言えます。) 以上見たように、形容詞節(関係節)やその先行詞を特定する作業は、「文脈、前後の関係、文全体の意味的なつながりや整合性・統一性」を勘案する過程で判断することになり、他に方法はないだろうと考えます。 以上、ご回答まで。

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>The time will come when you will win the first prize. ⇒when以下が、「The timeの形容詞節と判断する」のは、「文脈による」しかないと思います。 ものすごくよくわかりました。し、そんなルールもへったくれもないもんがまだまだあるのかなぁ~とちょっとしんどく思いました。ただただ 沢山 英文を楽しむ!しかないわけですね、 まだまだ勉強せなアカンな~と思いました。やればやるほど、外国語って?が出てきます。 ぼやく暇があったら前進します! またぜひ宜しくお願い致します。

その他の回答 (1)

noname#202629
noname#202629
回答No.1

文法書によれば When and where can introduce relaive clauses after nouns referring to time and place. They are used in the same way as preposition + which. whenとwhereは時間と場所を示す名詞の後で関係代名詞節を導き、前置詞+whichに置き換えることができる。 I'll never forget the day when I fist met you. (= .... the day on which ..) We have bought a cottage in the country for when we retire. (= ...the time when ...) その他の例題: The time will come when you will regret it The right time to go is when you make up your mind to go. August 31st is a national holiday, when everybody dances in the street. The time will be when this will be accomplished, and the time has come when one may utter such words before an enlightened audience without being considered a visionary. 上記のように時間が離れている場合は文脈から推測するのでしょうね。

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 『文脈から判断するしかない』しそれ以外にルールがないわけなんですね。  >August 31st is a national holiday, when everybody dances in the street. なら離れていても , when で 「そしてその日は~」なんてできるので一発でわかるんですが・・・鍛錬なんでしょうね~。   がんばりますっ!!!

関連するQ&A

  • 関係副詞なのに形容詞?

    I don't know the time when we will come. 「私が彼が来る時間[時刻]を知らない。」 when は関係副詞で形容詞節を導いていて 形容詞節は先行詞である名詞 time を修飾しているんですよね? なぜ関係副詞は 副詞 なのに 形容詞節なのでしょうか?

  • whenの節の見分け方

    whenの導く名詞節・副詞節と形容詞節の見分け方を教えてください。 The time will come when S will V. という例文で、(when S will V)は形容詞節だからwill使っても大丈夫。という風に教わりました。 このwhenは関係副詞で、それによって形容詞節になっていることは知っています。 しかし、英文法の穴埋め問題などで「will V」の場所が空欄になっていたら、ちゃんと答えられる自信がありません。 まだまだ理解があいまいな部分がありますので、出来れば一からご教授願います。 yahoo知恵袋で全く同じ質問をさせていただきましたが、回答が無かったためこちらでも質問させていただきます。 誤解している部分もありましたら、ご指摘お願いします。

  • 名詞節と副詞節の見分け方

    名詞節と副詞節の見分け方が分かりません。 1、I'll ask him when he comes back. 副詞節 2、Do you know when he will come back? 名詞節 時を表す副詞節で現在形にするためには副詞節と 名詞節の違いが分からないとダメですが、↑の 文で「彼が帰ってくること」とやれば1の文も名詞 っぽいし、一方で「彼がいつ帰ってくるかを(知っている)」 というように2の文を「知る」にかかる節と考えれば 副詞節のようにも見えてくるしで、見分けがつきません。 どうやって見分けるんですか? 同じく副詞節と名詞節の見分け関連で除外前置詞を使った以下の文の見分けもつきません。 1、The picnic was perfect except that the weather was cold. 副詞節 2、I remember nothing about Dave except that he was a tough guy. 名詞節 なんかどっちも名詞節でええやん、とか思うんですが。そっちのがスッキリするし。 どうすればいいんでしょうか。

  • 副詞節、形容詞節の中の時制

    I was looking forward to the day when I could see him for the first time in five years. (ぼくは5年ぶりに彼に会える日を楽しみに待っていた。) 上の例文で、when以下の関係詞節の時制は「could」と過去形になっているのが気になり質問しました。 今までは、「ああ、主節が『was』と過去形になっているから時制の一致で『could』となってるんだな。」という感じの理解で流していたのですが、この前文法書を読み返していたら、 「時制の一致が起こるのは原則として名詞節のみで、副詞節、形容詞節では時制は自由。」 と書かれていました。(ここで書かれている「自由」という意味がよくわからなかったのですが。。。) となると、副詞節、形容詞節の時制はどう考えればいいのですか? 主節の時制と同じだと考えて良いのでしょうか?違うでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 英語訳と意味を教えてください。

    The day will soon come when you will thank him. when you will thank him.(形容詞節)で未来形になるとテキストに書いてあるのですが、何を修飾して、形容詞節になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 名詞句と名詞節、形容詞句と形容詞節について。

    こんにちは。 現在26歳のOLですが、英語を一から勉強しようと思い、 勉強ます、名詞句と名詞節などがよく分かりません。 名詞句と名詞節、形容詞句と形容詞節について、それぞれ種類と 働きについて、まとめて、分かりやすく教えていただけますでしょうか? お手数おかけいたしますが、皆様ご回答宜しくお願い致します。

  • 関係詞節

    The day will come when we can travel to the moon. 関係詞節のcanが現在形なんですが、何故でしょうか。

  • 名詞節なのに接続詞形容詞節なのに関係代名詞that

    that節について 関係代名詞のthatは代名詞という名前なのに形容詞節で、 逆に 名詞節のthatは関係代名詞ではなく、接続詞のthatと呼ばれますよね? 形容詞節のthatは形容詞なのだから関係形容詞と呼ぶべきではないですか? 名詞節のthatの方を関係代名詞と呼ぶべきではないですか?

  • whatの形容詞用法について

    こんばんは。早速ご質問いたします。 I will lend you what books you need. (あなたが必要な本は何でも貸してあげよう) の文法に関してですが、 I=S will lend=V部分 you以下=O部分 という解釈で問題ないでしょうか? またO部分を分解すると、 you(代名詞)をwhat以下(whatが導く形容詞節)が修飾している という解釈で問題ないでしょうか? また、なぜwhatの形容詞用法と呼ばれるのかという理由は、 whatの直前の名詞をwhat以下の形容詞節が修飾している からという理由で問題ないでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 先行詞を教えてください。

    The time will soon come when you'll understand that. の文で先行詞が省略されていると思うのですが、もし先行詞を入れるとすれば、何が何処へ入るのかを教えてください。お願いいたします。