• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アナログレコードをCD-R(RW)に焼きたい)

アナログレコードをCD-R(RW)に焼きたい

このQ&Aのポイント
  • アナログレコードをCD-R(RW)に焼く方法を質問します。
  • レコードプレーヤーにアンプ内臓のものを使用しており、ノートパソコンのマイク入力端子は使えないため、どんな入力デバイスを購入すればよいか教えてください。
  • 音質や機能にこだわらないので、お安い入力デバイスを推薦してほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TEKITOU
  • ベストアンサー率21% (67/316)
回答No.2

[レコードプレイヤー] 普通アナログレコードプレイヤーは高音のシャリ上がった小さな信号しか出しません。それをレコード専用のアンプで調整してから、普通のライン出力になるのですが、そのヘッドアンプは(レコードプレイヤーに)内臓しているということですね。 [マイク入力] マイクは別の専用アンプでマイク専用に信号をブーストするので、ライン入力には使えません。ただし、マイク入力しかないということであれば、録音プロパティの トーンで+20dBをオフにしてください。でもモリラルはいやなのですね..... [パソコンライン入力] 普通のパソコンはこれがついてます。 ちなみに、マイク入力 ヘドフォン出力 ライン入力は必ずあると思います。 [録音] 録音ではWin付属のレコーダでなくフリーソフトで長時間録音ができるソフトを探してください。録音のコツとしては、録音レベルを上げすぎないことです。 アナログと違って、デジタルはちょっとでもレベルが高いと即歪みます。 むしろ低くめに録音して、ノーマライズという処理をソフトでほどこすのが普通です。 [ソフトによるノーマライズ、DCオフセット] 歪まない限界値(直前値)までデジタル音声波形の信号を計算して広げてくれる処理をいいます。他にもはソフトでアナログのスクラッチノイズやヒスノイズを 除去してくれる処理もあるのですが、そうしたフィルタについては 慣れたらチャレンジしてください。 [ビットレート] 音のデジタル録音の場合CDへ焼くのであれば、44100Hz 16Bitで焼くのがベスト です、そのフォーマットだと音楽CDとしてAV機器で扱えます。 データがものすごく大きく、ハードディスクやマシンスペックによっては 録音途中で音切れする可能性があるので、できれば3分の曲をめあすに しいところです。といってもクラシックなどで3分は短すぎるので とりあえずできるところまでやってみるしかないですね。 音声を録音するエリアはなるべくハードディスク専用領域を確保して デフラグしてから録音すると音切れの可能性減ります。録音ソフトに バッファの設定とかあるようでしたら。バッファを大きく確保するといいです。 バッファ大きいとソフトの動作は一呼吸おいて、にぶくなります。 ------- [周辺機器から音声を取り込む場合] この先リスク大きいから前記で試してから ライン入力がなく、かつ音質に不満があればのハナシですが USB接続機器がちゃんと動くという前提で、USB接続のオーディオインターフェース いくつかあります。ローランドやオンキョーからリリースしていますが とりあえず今時のパソコンならUSB動くと思いますから、Rolandお奨めします。 http://www.roland.co.jp/ からUA-3という商品参照してください。 -----ご注意と警告 ※ パソコンハードディスクレコーディングはトラブルのリスクが高いです。 ※ IDEのハードディスク特にノートでは音切れトラブルが発生しやすいです。 ※ メモリーは大きいほどいいです。録音中はよけいなソフトや常駐を停止して   CPUを録音に集中させてあげてください。 ※ 録音ソフトは多機能なものより。シンプルなほうがいいです。(負荷軽減) ※ 録音ソフト   http://www.yamaha.co.jp/xg/download/soundvq/know/index.html   ここにあるTWEというソフトフリーで基本機能ついてます。 -------- アドバイス 無理にパソコンのデジタルに拘らず、録音MDなどでアナログレーコードを 保存されたほうがいいよう私は思います。パソコンデジタルのメリットは マルチトラックレコーディングや波形編集、96KHz 24Bit 5.1ChDVD編集など 本当の視覚的なデジタル処理でのみデジタルらしい、メリットがあるからです。 その線を追求するとメーカー品売ってないのでパソコンと言うより専用ワークステーションをつくらないとできませんし。そんことするくらいなら ハードディスクレコーダでCDまでできる製品買ったほうが安いからです。(約20万円) http://www.aw4416.com/ -------------- 残念なことですが、デジタルオーディオと呼ぶには今のパソコンさほど マルチメディアでもないのです。音質に拘らないということであれば 録音ソフトと一緒になったMP3プレイヤーソフトという方法もありますが 私だったら、大失敗の先駆者? として言わせていただければ 無理にオーディオとパソコンを結び付けないことです。 そのうちSonyや日本の家電メーカーから高品位デジタルオーディオ家電とか出ると思いますし 苦笑 前記のUA-3 などは楽器屋さんがアマチュア音楽家向けに 出している製品なんです。一般の人があつかうには、ややこしい面はあります。 マルチメディアなんて安易な表現で個人が踊らされて泣くことはないと 私は思います。メーカーの開発室で今ごろ技術者が泣いてくれてます。 彼らの商品が世に出るまで待ったほうがよいのでは??? 僕個人の意見ではMP3やMpeg4なんてひどい音ははやく絶滅するか、 音楽視聴用無料ストリーム配信にでもなって欲しいと思ってます 爆

reikoikegami
質問者

お礼

 ローランドのUA-3につきましては別カテゴリーにおいてもご推薦していただきました。ホームページに行ってみたのですがただ・・値段が書いてないですよね~~。かなり高そうな気が^^;。  私の特有の事情をご説明させていただきますと,まず外付けCD-RWなのですが,これは内臓CD-ROMの故障によってやむなく購入したという経緯があります。ちょうどその頃,フレッツADSLを導入しNTTからのフレッツ接続ツールをインストールしようとしたその瞬間,なぜかマイコンピューターの中にCD-ROMのアイコンが表示されていませんでした。(トレイは開くし回転して読み込んでいる音はしていました)サポートに電話してBIOS画面などを見てもらったところ,完全に故障していますからコンピューターの修理が必要,しかも3週間あずかります・・・と言うことでした。2ヶ月待ってようやく実現した夢の常時接続。なのにその初日からさらに3週間も待たなければならないなどと言う事は私には出来ず,やむなく外付けを買ってきてしまった・・という訳なのです。  しかもたった一枚のCD-ROMを一回だけ読み込んでインストールするだけの為に(__)。  そして一ヶ月ほど後の事です。幸か不幸か,別の質問をするためにサポートに電話する必要が出てきた時に,システムCDのインストールが必要になる可能性がありましたのであらかじめ外付けCD-RWをUSBにつないでマイコンピューターを開いてみましたところあら不思議@@。使えなかったはずの内臓CD-ROMのアイコンがあるではありませんか!。これにはサポートの人も驚いていました。サポートの方では質問の履歴を取っているらしく,私のコンピューターのCD-ROMが壊れたままであるという事を知っていたからだったのです。  もう一点としましては,現在私のレコードプレイヤーは押入れの奥深くに眠っております。恐らく今回の作業でアナログレコード盤の多くをCDに焼いてしまったら二度と日の目を見ることはないでしょう。さらにMDなのですが私は所有しておりません。レコードプレイヤーからMDへのライブラリーを作るとなれば,あらたにMDレコーダーを購入しなければなりません。  それよりは今こうして全く使わずにほこりをかぶっているCD-RWに活躍の場を与える事の方が良いのではないか・・と思い,今回の質問に至ったわけなのです。いったんCDを作ってしまえばカセットへもMDへも,あとからいくらでもコピーが可能ですしね。もちろん個人として楽しむ範囲内での話ですが。  ご回答していただきました内容は実際の作業に入ってから大いに参考となりそうなものでした。ひょっとしたらライン入力のないパソコンを持っている人のほうが少ない,あるいは音声を取り込む事を前提にコンピューターを買った人はあらかじめライン入力のあるものを買っているため,私のような状況(あとからライン入力を捜す)で悩んでいる方は少ないのかもしれません。  追記ですが,よろしければ実際の作業に入った段階での問題点が出てきましたら,その点につきましても是非是非お答えしていただきたいのですが,あたらしい質問を立てる・・というよりはこのままこの質疑応答を利用してやり取りさせていただければ・・と思っています。ですからその後の疑問点につきましては,私が補足・・という形で質問させていただきたいのでよろしければこの質問を閉じずにしばらくこのままにさせていただいてよろしいでしょうか?。ご異存がなければそうさせていただきたいのです。よろしくお願いいたします。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • TEKITOU
  • ベストアンサー率21% (67/316)
回答No.3

下記の追伸 今回のハナシは録音側のハナシです。 再生(受信側)については、もっと違う見方もできます。が これ以上長いとややこしいのでやめておきます 苦笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • VRAM
  • ベストアンサー率25% (42/162)
回答No.1

根本的なことなのですがノートパソコンに 「ライン入力端子」が付いていると思います。 (マイク入力端子の横) それで録音すればステレオ録音が可能だと思います。 端子が見あたらなければUSB<->ライン入力/ライン出力 変換器を購入する必要がありますが 1~2万しますので、その用途に使うのはもったいないですね まず「ライン入力」があるか再度確認してみてください

reikoikegami
質問者

お礼

 私のパソコンにはライン入力端子がついていません。ついていないものを買いました。USB<->ライン入出力の変換器があるのですね!。少々高くても仕方ないです。もっと安いものがないのでしたらそれでチャレンジします。  どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アナログレコードをCD-R(RW)に焼きたい

     このカテゴリーでよいのかいまいち自信がありませんがタイトルの事がしたいのです。一ヶ月ほど前,Logitec社の外付けCD-RWを買いました。付属ソフトとしてWinCDR6.0という物が付いて来ました。本体のノートパソコンにはCD-ROMがついています。レコードでしか存在しないアルバムが何枚かありまして,カセットに録音して楽しんでいましたが,どうせならCDを焼こうかな・・と思い始めました。しかし私の持っているレコードプレーヤーはアンプ内臓のもので,ラジカセなどに直接つなげるものです。RCAピンプラグで接続します。ノートパソコンにはマイク入力端子はあるのですが,モノラル入力のため使えません。(ステレオ録音ができないと言う意味です)  そこで何らかのデバイスを購入しなければならないと思うのですが,このような事にはこれまで全く興味がなく,どんなものを買ったらよいのかまるでわかりません@@。PCカードスロットルに何かを差し込めばよいのか,あるいはUSB端子に差し込めるものがあるのか。実際にCDを焼く段階になってもいろいろとご質問しなければならない事は出てくるかもしれませんが,まずは音を取り込むための準備段階として,どんな入力のためのデバイス?を買えばよいのか,教えてください!。ちなみにPCカードはTYPE(2)/TYPE(3)のものを一枚のみ装着できる・・と説明書には書いてあります。  初心者的な質問で恐縮ですが,よろしくお願いいたします。  一応過去の質問はすべて見てみたのですが,求める回答がありませんでした。  それだけ当たり前すぎる質問・・ということでしょうか^^;。

  • アナログレコードをCDに録音する方法

    タイトル通りなのですが、最近アナログレコードがもう一度聴きたくって、持っているレコードをCDに録音できれば使い勝手が良くなるのにナァと思っていました。 新聞広告にレコードをCD化できるコンポが6万ぐらいで載っていましたが、今あるレコードプレーヤーとパソコンとでCD化できるのならと質問してみました。 レコードプレーやの音声出力(赤白)からパソコンのUSBかPCカードに変換できるコネクターがあれば、可能かなと素人ながらに思うのですが、接続できたとしても、アナログの音をCDに録音できる物か?又、録音できたとしてもきちんとCDプレーヤーで再生できるものかも分かりません。 其のあたりを詳しく教えてください。 カテゴリー違いでしたら、どのカテゴリーで質問すればいいかも併せて教えていただくとありがたいです よろしくお願いします

  • アナログレコードからPCへ録音後、CD-Rへ作成する方法

    ご質問です。 テクニクスのレコードプレイヤー2台と、ミキサー、オーディオアンプとVAIOタイプCを持っております。 これらを使ってPCへ録音、CD-Rの作成は出来るのでしょうか? どなたかお教え下さい!

  • 外付けCD-RWを買ったのですが、、、

    最近オークションにて外付けのドライブを買いました。 私のパソコンはSHARPのPC-MJ720Mです。 そんなに新しくないため最近のドライブを買っても早さがついていかないため、 オークションでLOGITECのLCW-R6406お買いました。 ドライバをインストールし、wincdr6.0もインストールして、 さぁCD-Rに焼こうと思いきや、wincdr6.0でレコーダーを選択するときにLOGITECがありません。 仮装レコーダだけなのです。 ドライバが正しくインストールされてないのが原因だと思うのですが、 どうしていいのかわかりません。 このドライバはデバイスの状態を見てみると。 このデバイスのNTKERN.VXDは、デバイスドライバを読み込めませんでした。(code 2 ) 修正するにはドライバの更新をして下さい。 と表示されています。 なので更新してみると。 更新の途中でファイルLGUSBATP.SYSとLGUSBMSD.MPDが見つかりませんでした。  となります、スキップするしかないのでそうすると終了します。 多分これが原因だと思うのですが、 なにか解決策があればよろしくお願いします。

  • アナログレコードのCD化

     EPレコードがあり、まとめてCDに入れたいのですが、この種の質問は何回か出ていますが、回答を読んではっきりしません。アンプにはPHONO入力があります。アナログプレーヤーも当然あります。パソコンにもLINE入力・出力があり、パソコンのSPはアンプ内臓型を使っています。RCA→ステレオ・ミニジャックもあります。HDDには余裕があるので、ここに取り込めば、その先は見当がつくのですが、レコードをかけて、REC・OUTからPCのラインに入力してもこの音は聴けません。あと、B'Recorder PE(PCに付属)がありますが、ダイレクトにCD-Rに焼く仕方もあるのでしょうか、わかりません。何か他のハードが必要なのでしょうか。PCはEPSON、OSはXP HOMEです。レコードは残すつもりですが、シングルはCDに入れたほうが面倒がないので、よろしくお願いします。

  • MDアナログ録音(CD.レコード)ができません。

    15年位前購入したMDコンポで更に古いCDコンポとレコードプレーヤーからアナログ録音しようとしましたが、録音できません。何年か前にはできたのですができません。配線はMD側がアナログインとチューナー側(35年位前購入)が再生を接続しMDアナログアウトとチューナー側テープデッキ録音ミキシングを接続。CDインアウトとチューナー側CD/ビデオ補助入力を接続してあります。赤白コードを接続してあります。チューナーが古いので説明書見てもわからないです。MDの説明書通り操作しても録音できません。MD.CD.レコードプレーヤーそれぞれは再生できたのですが、録音できません。配線がダメなのか、やり方に問題あるのかアドバイスお願いします。

  • CDレコーダーでのアナログレコード録音

    CDレコーダーを購入、いざ、アナログレコードを保存しようと取り掛かりましたが、なんと、録音レベルが低くて困ってます。 CDレコーダーの入力レベルを最大に回してもインジケータの半分くらいにまでしか上がりません。 フォノイコでもインテリジェントアンプでも出力は150mV、CDレコーダーの定格入力は500mV、これが原因でしょうか? また、カートリッジの出力が小さすぎるのでしょうか? 原因および対策をご教示いただきますようお願いいたします。

  • アナログ素材をCD-Rに録音したい。

    レコードプレイヤーやラジカセの音をパソコンに取り込む、またはCD-Rに録音したいのですが方法がわかりません。 スタインバーグ社の「CLEAN3.0」というアナログ素材をCDに取り込む事ためのソフトを買ったのですが、いまいち使い方がわかりません。 レコードプレイヤーを直接パソコンのLINE INに繋いでいるのですがCLEAN上で音を聞く事ができず、テレビを見る用のソフトの外部入力からのみ聞いています。そもそも、この繋ぎ方に誤りがあるように思うのですがいまいち複雑でわかりません。 必要なもの、必要な設定等教えて下さい。 またもっと簡単に録音ができるソフトが他にもあるようでしたら教えて下さい。

  • アナログレコードを聴くための特殊な接続方法

    アナログレコードプレーヤーをフォノ端子付プリアンプに接続して聴いていましたが、新しく買ったプリアンプにはフォノ端子がありません。単体のイコライザーを買えばいいのですが、以前からあるフォノ付プリアンプのボリュームを0にしてOUTPUTを新しいプリアンプのライン入力に繋げれば、イコライザーアンプになって、問題なくレコードが聴けるのでしょうか?何か問題ありますでしょうか?特殊な使い方なので試す前に詳しい方の意見をお聞きしたく投稿しました。よろしくお願いします。

  • サウンドカード  ビデオカード

    こちらに投稿するのに 投稿カテゴリーを間違ってしまいました。 質問させてください。 1 .VHSをDVDに移そうと思っています。お店に行くとビデオデッキとPCをつないで簡単にPCにコピーできる器機があるのです。とても簡単に接続できるので購入を考えているのですが、当然この器機には入力端子はあるのですが、出力端子がないのです。 もし 出力端子があればこの器機でPCに録音したLPレコードの曲をMDディスクに録音できるのにと思い、一つの器機またはデバイスでPCへVHSの入力端子そしてMDレコーダーへの出力端子があるものを探しています。ありましたら教えて下さい。 2. また、もし ないのでしたらMDに録音するためには サウンドカードが必要になってくると思うのですが、オプティカルの入出力端子があるカードとないカードのどちらがよいのでしょうか?  LPのノイズはPCに録音したときにソフトで取り除いているのですが、 1. 完璧には取り除いてないのではないかと言う不安と、 2. 耳で聞き分けられるほど違いが分かるのかどうか? 上記の2点を考えたらオプティカルの入出力端子がないカードでもよいのではないかと思ったのです。でも、お店の人はオプティカルの入出力端子があるカードのほうを勧めます。 アドバイスを頂けたらと思い投稿しました。お願いします。

40歳間近で関東への転居は無謀?
このQ&Aのポイント
  • 40歳間近で関東への転居は無謀?
  • 40歳間近で関東への転居を考える40代後半の男性が、家族との生活を追求する中で悩んでいます。
  • 著者は田舎育ちで都会への憧れを抱いており、現在の居住地では自分が求めているものがなく、新しい生活を夢見ています。ただし、転居には家族の意見や仕事などの問題があります。
回答を見る