バイクの立ちゴケについての悩みと対策

このQ&Aのポイント
  • バイクの立ちゴケについての悩みと対策を教えてください
  • バイクの立ちゴケを防ぐためのコツとは何でしょうか?
  • 身長や体型によるバイクの操作の難しさと、女性ライダーの軽快な操作について考えてみましょう
回答を見る
  • ベストアンサー

バイク 立ちゴケ

バイクの立ちゴケについてです。 先週に教習と試験も全て終えて念願の普通自動二輪の免許を取得しました。 そして一昨日から自分のバイクを買うまで親の400ccのバイクを借りて乗っています ですがコンビニの駐車場と自分の家のガレージから押して旋回する時に2度もバイクを倒してしまいました。 2度とも右向きに旋回する時にバランスをくずしてそのままバタンッて感じです。 それ以外にも押し歩いてる時に曲がろうとした時などにふらつく事が多々あります。 自分は身長168くらいで体重52とかなり華奢な体型です。 それが原因であるとも思うのですがよく女性ライダーなどがコンビニから軽々と押して出してるのを見ると力はさほどいらないのかなとも思います。 何かコツがあるのでしょうか? あれば是非教えて頂きたいです! 後低速で旋回するときのコツもあれば教えて頂きたいです。 どうかお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.2

右の取り回しは、やや左に倒し気味にすれば問題ないです。 倒しすぎると重いですから、気をつけてください。 バランスが取れてくれば、力は最小で済みます。 低速旋回(Uターン)は、コーナーリングフォームが重要です。 リーンアウトでバイクだけを思いっきり傾けるのは×です。バイクの重みを腕で支えるため、細かいアクセル、クラッチ操作ができません。 重要なのは、少な目のバンクと大きなハンドル切れ角です。 そのためには、極端なリーンインで腕をフリーにし、ハンドルフルロックでもアクセル、クラッチ操作が出来なければいけません。 このときはニーグリップでバイクの内側にぶら下がっているイメージがいいでしょう。 あとは目線と勇気です。 意外とこれが出来る人は、恐らく1割いないと思います。 過去にこれで、何十人も大型二輪の一発試験を合格に導きました。

hanageman92
質問者

お礼

詳しく教えてくださってありがとうございます👏

その他の回答 (4)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.5

ハンドルだけで取りまわさない。 腕力が十分でも、ハンドルだけで取りまわそうとすると400ccにもなると、ハンドルが歪みます。 必ず、腰で支えて動かします。 >軽々と 重量が大きくなると、動き初めは非常にゆっくりです、いったん動き出せばさほど力が要りません。 自転車を動かすようなつもりでやると、簡単に動き初めないため体のバランスを崩し、そのままバイクの重さに引きずられ、こけます。 ただひたすら、バランスをとるのみ、ただアクセル開で外側に倒れ(起き上がり)、閉が逆になります。 究極のUターン?、超徐行でグラリと車体を倒すと同時にアクセルオン、急加速とともに、遠心力で立ち上がりUターンできます。

hanageman92
質問者

お礼

自分のバイクを買ってから試してみようと思います ありがとうございました👏

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

そういうのは体で覚えるもんなんで、ちょろっと聞いたぐらいじゃ無理でしょ。 最初はもっと小さいバイクで練習しないと、事故った時のダメージも大きいですよ。 400だと装備重量で180kgぐらいはあるでしょ?それが自分の体の上へ落ちてくる訳だから、痛いのなんのって、、w

hanageman92
質問者

お礼

確かに痛いですね👏

noname#203454
noname#203454
回答No.3

普通はバイクの左に立って押すので、右に傾くとあっさりこけます。 僅かに自分の方に傾け、腰をシートに当てて押すと右へこかす事はなくなるでしょう。 但し、極端に自分側に傾けるとハンドルが自然に右に切れてそのまま左にこけます。

hanageman92
質問者

お礼

おかげで今日はこけずにすみました ありがとうございます👏

noname#198425
noname#198425
回答No.1

オートバイは腕でなく、腰で動かすのが基本ですが、されてますか?。 腰をしっかりシートに押し当て、車体は自分の方に少し傾ける。 動かすときは腕で押すのではなく、上体を前傾させて固定。自分が動く方向について来させる感じ。 加えるなら、後ろに動くときは、前のブレーキを掛けておいて加重してサスペンションを沈め、反動を利用してやると楽です。

hanageman92
質問者

お礼

後ろの下がり方とても参考になりました ありがとうございます👏

関連するQ&A

  • 立ちゴケ後のエンジンのかけ方

    おんぼろ大型バイクで低速走行の修行をしている未熟者ですが、どうしても立ちゴケします。修行中ですので、たまの立ちゴケ自体は止むえないと思っているのですが、 バイクを引き起こした後、エンジンが掛かるかどうかぁ~(^_^;)のスリル(ドキドキ)はかなりのものがあります。これまで、一発というのは難しく、しばらくグズグズいってからやっと吹き上がるパタンでした。 「立ちゴケ後は、暫く時間をおいてからして始動すべし」と伺ったことがあり、引き起こした後、10分くらいはおいてから始動していますが、その他にコツやタブーがありましたら、お教えくださいませんでしょうか?よろしくお願いします。 このドキドキを軽減したいと思ってます。

  • バイクの乗り方について

    自分はバイクで止まる時に 左足だけでなく右足もでてしまいます。 右手、右足でブレーキをかけているんですが、止まる直前には右足がでてしまいます。 教習所で左足だけ出すように指摘され、ためしてみたのですが バランスをとれずに何度も立ちゴケしてしまいました。 なにかコツのようなものはありませんか?

  • バイクで何回コケた?

    こんにちは。今日バイクでコケました。 立ちゴケでバイクも自分も大したことはありませんでした。 そこでライダーの皆さんは何回コケた事がありますか?私は4回です。教習所では数え切れません・・・ あと派手にコケた時全く痛みを感じなかったんですが皆さん経験ありますか? アドレナリンが出まくってるからと聞いたことがありますが本当ですか?

  • 立ちゴケしまくりなのですが…

    当方、現在18歳で来年度から大学生となる者です。 時期的に今しかないと思い、念願だった大型二輪の教習に通い始めました。 原付免許しか所持しておらず、乗ったことがあるのはスクーターのみだったので、 最初はギアチェンジの要領が分からず、 発進もままならないような状況だったのですが、 既に6時間教習を受けて、発進~3速~停止くらいまでは 体が覚えてきてくれたような気がしていて、 運転時には特に不安要素はないのですが…。 タイトルの通り、停車時に立ちゴケしまくりなのです…orz とくに、乗車時・降車時は2回に1度は転んでいる気がします…。 自分は身長は177cmあり、足も短くはないので、 両足はしっかり地面に付くのですが…。 如何せん、人一倍体力や腕力に乏しく、体も固くて足が開きません…(足をひっかけることもしばしば)。 なので、ちょっとでもバランスを崩すと支えきる事が出来ず、すぐに転んでしまいます。 初回の教習の際、教官の人に「体力つけないとな」 と言われたので、毎日軽い筋トレはしているのですが、 そんな短期間で効果が出るはずもなく…。 ある教官は「腕力とかじゃなくて慣れだから」と言い、 別の教官は「君くらい身長ががあるのにひっくり返る人はいないよ(笑)」と言うので、 とても悩んでいます…。 自分は大型二輪に固執しているわけではないので、 もし普通二輪(400cc)の教習車になれば今のような状態(=立ちゴケの嵐;)が、 改善されるようなら、普通二輪への変更も考えているのですが…。 750ccの教習車で立ちゴケするなら400ccになっても立ちゴケするのは変わらないでしょうか? それとも、少しでも楽に、転ばないようになるでしょうか? 転んだ後の引き起こしは絶対的な重量が軽くなるので、多少楽になるとは思うのですが…。 よろしければ、皆さんの経験や意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 立ちゴケをどう乗り切っていますか?

    こんにちは。 現在400に乗っていて、今度大型を購入する者です。 FZRに今乗っているんですが、今日久しぶりにこけました。 曲がろうと足を突いたちょうどそこにプラスチックの破片があり、おもいっきり つるっ ガシャーン! といってしまいました。 私だけなのでしょうか、立ちゴケをした瞬間ものすごい意気消沈してしまって力がでなくなるんです。 ガソリンがこぽこぽこぼれていっこくも早く起こさないといけないとは思っていても、体が動かないほどに・・。 それで今日軽いFZR400ですら起こすのに5回位チャレンジしてやっとでした。(教習車のようにあっさり持ち上がりませんでした) 大型の購入のため、ZZR1100を見に行ったのですが、かなりデカイですね。 このバイクを欲しいと思ってたんですが、今日の調子では、ZZR1100がこけた時、とても起こせそうにありません; 1、皆さんは立ちゴケした時、どうしていますか?何かいい方法はありませんか? 2、立ちゴケを恐れてバイクの選択肢を減らすのはバカですか?あんな重そうなバイク起こせるんでしょうか・・。

  • 立ちゴケの対処について

    どうしても上手く説明できないことがあります。 質問 大型バイクで衆人環視の中で立ちゴケした時にカッコ良くその場を立ち去るにはどうしたらいいのか? 女性からが『まぁ、なんて素敵なライダーさんでしょ』 男性からは『オレもあんな風に出来たらエエなぁ』 子供からは『スゲェー!カッコ良いなぁ』 こんな感じで見て欲しいのです。 立ちゴケしないと言うご意見は無しで、『しちゃった』らどうすんのと言うことでお願いします。 決めセリフでもポーズでも良いです。

  • 大型バイクの立ちゴケを防ぐ方法は・・・?

    大型バイクが好きで何台も乗り換えてますが、 どれもやがて必ず立ちゴケしてしまいます。 最も多いパターンは、 またがっている時というよりは左側に立って押して移動したり支えている時に、 道路のわずかな段差や小石に乗り上げ、 うっかりバランスを崩してそのままドーンと右側に倒してしまうというものです。 それまで無傷だったカウル・マフラーに無残に付いたキズ、割れたウィンカーを見る時の精神的ショックは大きいです。 決して安くない修理代に泣いてしまいます。 そして自分には大型に乗る資格がないと思い知らされたようでホントに落ち込んでしまいます。 納車の度に「こんどこそ絶対こかさないゾ」と意気込んでたのに・・・ 大型にお乗りの方で、 これまでに、一度もコケた事のない方っていらっしゃるんでしょうか・・・?  いるとしたらその方、 あるいは、 以前はコケてたけど、 ここ最近ではコケなくなった方。 どうすれば立ちゴケを完全に防ぐことができるの でしょうか? どんな状況の時に立ちゴケの危険があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイクの限界を知りたくなりますか?

    中型免許までで乗っているライダーさんは自分のバイクの 限界を知っていますか?また、自分の技量の限界を知って いますか?。 怖いですが、技術を高める為に事故、転倒をしてしまいませんか? また技術を高めようと思っていますか? 私はまだ免許取得中ですが、低速走行を身に付けようと奮闘中です。これは免許取得の際のポイントになる必須事項 で、また起きても立ちゴケ位ですみますが、高速走行での 技術は直に事故につながりますよね。 わかりにくくて申し分けないのですが、どうぞアドバイスください

  • 立ちゴケしました。

     中古で購入したばかりのXJR1300で立ちゴケしてしまいました。コケた時にカーボン製のマフラーにヒビが入ってしまいました。割れたカーボンはどの様な補修をするべきなのでしょうか。車用の補修用品(FRP等)でやってしまってよいのでしょうか?バイクはド素人ですが、車は自分でエアクリの交換やエアロの補修などが出来、最低限の車の知識はあります。  あと、コケた時にガソリンが漏れました。これってフロート?内のガソリンが漏れただけですよね?その時にホースが飛び出し横でプラプラしております。これって何のホース?どこにつなげば良いのでしょうか?ちなみに液体類は漏れ出しておりません。すいませんが教えてください。

  • バイクの取り回しと重さに慣れません

    CB1300SFに乗っています。 かれこれ1年半くらい所有しているのですが、 乗る回数は数える程度しかありません。 (仕事の都合や天気により…) このような状況もあり、 車庫から出して、走ってきては車庫に入れているのですが 重さに慣れられず、車庫入れ時に立ちゴケ寸前にしてしまいます。 また、出かけて駐輪場に止め、帰るときにバックで出すのが いつ立ちゴケしてしまうか心配だし恥ずかしいです。 やはりバイクは乗って扱って慣れるしかないのでしょうか? 重さになれる手軽な方法と、コツみたいなものがあれば ぜひ参考にアドバイスしていただきたいとお願いします。