• ベストアンサー

…は外国ではどのような使い方なのでしょうか?

語学力無さ過ぎて調べたのですが、調べ方がダメなせいか全くヒットせず、とにかく今知りたかったので質問してしまいました; 日本では当たり前に使われている ・・・ ですが、外国ではどのように使われているのでしょうか? 外国といっても色んな国がありますが、今一番知りたいのは英語での使われ方です。 回答お願いします<(_ _)>

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

文にしてみますーー 1.これは日本では当たり前に使われているジェスチャーですが、アメリカではまったく逆の意味を持っています。 This is the gesture you can observe everywhere in Japan, but it has completely opposite meaning in America. 2.私たちは箸を当たり前に使っていますが、アメリカ人にとっては使うのがとても困難です。 We use chopsticks in our daily life, but Americans may find it very difficult to use them. (We use chopsticks on a routine basisでも何とか通じます)。 以上、ご参考になればと思います。

ciel_21
質問者

お礼

お早い回答有難うございます。 やはり向こうではピリオドの意味になるんですね。(当たり前ですが;) 日本では「すみません…。」のように間の意味で使われているので外国でも一緒なのかな?等と危うく自己解釈しそうなところでした。 大変勉強になりました!!有難うございました。

その他の回答 (2)

  • ybnormal
  • ベストアンサー率50% (220/437)
回答No.3

ellipsisでサーチしてみるといろいろ見つかります。 http://en.wikipedia.org/wiki/Ellipsis#In_English http://grammar.ccc.commnet.edu/grammar/marks/ellipsis.htm 省略として使う場合と、間を置くときに使う場合とがあります。日本での使い方と同じと考えていいでしょう。

ciel_21
質問者

お礼

お早い回答有難うございます。 当方、英語は中学生の基本も分かっていないほどなので折角貼ってくださったURLの内容の半分以上理解できていないので・・・ ずっと遅れていた英語も、もう一度やり直そうと自分の語学力の無さに逆にやる気が出て来ました(苦笑) また、質問を見かけることがありましたら回答お願いします。 有難うございました!!

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

「・」は英語では interpunct とか interpoint、あるいは middle dot とか centered dot とか、場合によっては dot operator と呼ばれるようですが、よく見かけるのは、辞書の音節の区切りの表示。 それから、Wikipedia [interpunct] に British English の出版物で用いられる場合として出ていますが、小数点としての使用。(例) 3·14, £21·48 それから乗算の記号として。(例) A・B = A x B まぁ、そんなところじゃないでしょうか。 他に、リストの表示をする際に、項目毎の頭に打ってるのも見ますね。 日本語のように多用することはなさそうです (実際、英文のパソコンでは表示するのも楽じゃないでしょう)。 それ以上のことは私の語学力ではよく分かりませんので、あしからず。 [参考URL]  ・ http://en.wikipedia.org/wiki/Interpunct  ・ http://tex.stackexchange.com/questions/19180/which-dot-character-to-use-in-which-context

ciel_21
質問者

お礼

お早い回答有難うございます。 そのまま文字だけだと相手に伝わらない気がしてなんだか焦ってしまったみたいです; とりあえず余計な顔文字などは入れようとせずにそのまま書いてみようと思います。 URLまで張ってくださってどうもご親切に有難うございました。

関連するQ&A

  • 外国の英語教育

    よく日本の英語教育が批判されますが、外国ではどのような英語教育をしているんでしょうか? どこの国でも英文法を学び、英語を自国語に訳す練習はすると思うんですが、日本だけがそんなにひどい英語教育をしているわけではないように思います。 外国の英語教育事情に明るい方、回答をお待ちしております。ただし、英語圏の国は英語は外国語としてではなく、国語として学習するので除きます。

  • 外国における外国語教育について

    こんにちは。他の質問サイトでも質問させていただいていますが、たくさんの回答をいただきたく、こちらでも質問させてください。 『日本と外国の小・中学校における外国語教育の比較』というテーマでプレゼン発表をすることになりました。日本人は英語を勉強するが、外国の子供は何の言語を勉強するのか、ということについて調べています。皆さんのお力をお借りしたいです。なるべくたくさんの事例を集めたいため、少しでも知っていることがありましたらお書きください。その際に、下記の事項を書いてくださると助かります。プライベートなことでしたら、アバウトで結構です。 1.どこの国か、どこの州か 2.外国語教育の制度は国単位か、州・地域単位か、それとも学校単位か 3.何歳から 4.学ぶ外国語は選択制なのか、決められているのか 5.学習は文法中心なのか、コミュニケーション中心なのか たくさんの回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 外国における外国語教育

    タイトルが少し駄洒落のようになりましたが、外国の外国語教育についてお伺いします。日本では中学から全員が英語を学習し高校でも99%以上の人は英語だけを学習しますが、外国(特に非英語圏)ではどうなんでしょうか? あなたのよく知っている国の事例を教えてください。

  • なぜ外国人は、日本語を話せなくても許されるのですか?

    テレビなどに移っている外国人や、普通に見かける外国人を見て思ったのですが。 「日本人が外国に行く時には、一生懸命に行き先の言葉を覚えなければならない」 「外国に行く予定がなくても、英語の勉強をしなければならない」 のに、なぜ 「外国人は日本に来るとき、日本語を話せなくても許される」 「カタコトの日本語しか使えないのに日本に来れる」 のでしょう? 私は、外国人の人が下手な日本語(という言い方をすると失礼ですが)を使っているのを見ると、むしろ全部母国語でしゃべって、通訳さんをつけろよと思います。 (その通訳さんの日本語もカタコトな場合がありますが(^_^;)) また、外国人の人たちの 「私たちは○○人なんだから、日本語なんて話せなくてもいいの」 みたいな、有名な国の出身であることを自慢するような態度は、見ていて許せなくなってきます。 どんな国を出身とする外国人であっても、日本に来るのであれば、最低限の会話ができるくらいの日本語と、最低限の日本の文化くらいは身に付けておくべきではないでしょうか? あの外国人の人たちは、日本人が英語の勉強に苦しむのと同じくらい、日本語の勉強に苦しんでからこちらに来たのでしょうか…。 厳しい言い方、批判的な言い方になってしまい、本当に申し訳ありません。 皆様のご意見が聞ければ嬉しいです。

  • 外国で仕事をする。

    外国で日本語を教えるような仕事がしてみたいとおもうのですが、英語が通じる国でこのような仕事は存在するのでしょうか?また結構あるのでしょうか?また給料はどのくらいでるのでしょうか?

  • なぜ外国、外国人に憧れるの?

    日本人ってとかく外国/外国人に憧れがちですよね。 しかも外国人といえば、白人、好きな国はアメリカ、イギリス、、、と言う人は、他の国も見て比べて言ってるのですか?何故そんなに白人とかにこだわるのでしょうか?英語しゃべるからですか?理由を色々教えて下さい。

  • 外国人との出会い方

    初めまして、僕は北海道に住んでいる20歳の男なんですが、教えていただきたいことがあるので解る方がいましたら回答お願いします。僕は外国人の友達を作りたいんですけど、どう作ればいいかわかりません、実際に僕は英語が全然喋れませんし書くこともできません。ここのサイトで外国人の方とメル友になれるサイトなど幾つか教えてもらったんですけど、ほとんど英語の文で僕にはなんて書いてあるかわかりませんでした、で、メル友の募集ではなく実際に日本語がわかる外国人の方や喋れる方と友達になりたいんですけど、どうすればいいでしょうか?できれば北海道に住んでいて日本語が喋れる外国人の方なら誰でもいいですので、そんなサイトなどあれば教えてほしいです。宜しくお願いします。

  • 日本の英語(外国語)教育

    こんにちは。毎度くだらない質問です。 日本の英語(外国語)は他の国と比べても貧弱に感じます。 先ず、公立の中学では英語の授業がたった 週3コマです。そして、高校では週5コマが普通だと思いますが、高校で英語以外の外国語を学ぶ人は極めて少数です。それで、外国語は英語1本なのに、 その英語さえ高卒の段階で簡単な会話も出来ない人が殆どです。 しかし、その一方で日本には英語に関心が高い人も多く、英会話の教材がよく売れます。 そこで質問です。日本の英語(外国語)教育についてどう思いますか? どちらかと言うと、文法と訳読中心から会話を主体にした方がいいというような月並みな意見よりも、 習熟度別教育とか、英語教育の選択制とか、高校での第2外国語の導入とか、似たようなトピックの質問で 今まであまり論じられなかった部分についてのご意見を歓迎します。

  • 検索するときに・・・・(外国語を読める人大歓迎)

    自分の回答をざっと眺めるとわかるかと思うんですが、 ソフトウェアの質問に回答しようと検索を日本語でかけても全くヒットせず、英語のドキュメントや外国製ソフト等のフォーラムを読んで訳して提案することも多いです。 #後からよく検索すると日本語のドキュメントがあることに気がついて凹むことも多いですが 自分は読めても英語だけで、独語や仏語は全くできないのですが、皆様は日本語や英語で検索がかからず、独・仏・露・韓国語・中国語等で検索して見つけたこと、またソレを用いて回答したことはありますか?面白い経験談なども歓迎です #何となく興味本位で聞いてます #No.2390598あたりの情報、「Temperature_Measurement_Machine」で検索すると英語じゃなくて独仏ルーマニアがひっかかるんですよねorz

  • 太陽を外国語に翻訳すると

    こんにちわ、すごくしょーもない質問かもしれませんが どなたか、ご回答頂けるとありがたいのですが・・・ 日本語の太陽という意味を持つ外国語を使ってある店の 名前にしたいと思っているのですが 英語ではSUNだと思いますが他の国のことばではどんなのが 有るでしょうか? 分かる分だけでも結構ですから教えて下さい。 英語 フランス語 ドイツ語 ロシア語 スペイン語 ポルトガル語 中国語 その他の言語でも結構です。 音のきれいな言葉があるとうれしいのですが。 手元に辞書が無いものでこんな質問をしてすみません。 なにとぞよろしくお願いします。