• ベストアンサー

家電量販店の言い訳

このサイトでよく価格の質問などで使われるサイト(価格~)の場合、送料、手数料などを入れても、メジャーな家電量販店でも、価格ではかなわないと思います。 そのような家電量販店も、「他店より1円でも高い場合は安くします!」というような所が多いですよね。 そのようなお店に、上記のネット価格をぶつけた場合、どのように言われるのでしょうか? 鼻から、相手にしないとか、中間ぐらいまであわせるとか、場合によっては、あわせてしまうとか・・・ どんなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagep
  • ベストアンサー率23% (171/721)
回答No.6

私、以前ヨドバシで安くしてもらったことがあります。 2度ほどですが。 1度目はヨドバシ同士の競合。 新宿より横浜のほうが安かったので、 新宿で「ヨドバシって支店内でも値段違うのね?」と聞いたら、 「そうなんです。どこがおいくらか見てきました?」と聞かれ かくかくしかじか・・・と。すると 「ちょっと待っててください」といわれ、待つこと2~3分。 「本当でしたね。もっと安いところもありましたから、そこと同じ金額でポイント15%でいかがでしょう?」 といわれ、即決~♪した事があります。笑 2度目はvs上新電機。 ビデオカメラでしたが、上新電機は同価格でオプションキット付きの上新オリジナルでした。 そこで、それを聞いてみると、「おいくらでした?」 で、かくかくしかじか・・・と、すると 「分かりました。ポイント無くなっちゃうけどいいですか?」 で、上新以下の金額にしてくれました。もちろんオプション付き。 で、共通なのは「ネットとは対抗できないからご勘弁を・・・」でした。 ネットでも買えるならネットで買いますが、 ネットでは不安なものもあるので、使い分けですかね。 また値切りについては、基本的に楽しく値切りで買い物したいので、 楽しくない値切りになりそうなら買いません。 値切りは楽しまないとね。

その他の回答 (6)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.7

元関係者ですが。 当然ですが鼻から相手にしませんよ。 ネット通販は商圏もターゲットユーザーも全然違いますから最初から競争相手じゃないですし。 もしこれが通じるなら、価格コムなどではなく、物価の大きく異なる国のそれをもってくればいいですしねぇ。

sora0106
質問者

補足

皆様、ありがとう御座います。 >もしこれが通じるなら、価格コムなどではなく、 >物価の大きく異なる国のそれをもってくれば >いいですしねぇ。 これは、ちょっとです。 日本で販売されている物と同じ物で、尚且つ、代引きのシステムが無いと、対象外と思います。 自分が思うに、中古の場合、現物確認が出来ませんが、新品の場合、どこでも確認出来る場合が多いので。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.5

こんにちわ、以前回答したjixyoji-ですσ(^^)。 sora0106さんのお持ちの家電量販店の広告をよくご覧になればわかると思いますが,【同一市内の対抗店の価格●●】と注意書きが小さく記載されています。よって【価格.com】などの価格は対象としていません。 後は物を自分で見ないでネットで買うか量販店で見て買うか,の価値観になってきます。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。

  • ruma19
  • ベストアンサー率26% (101/377)
回答No.4

「他店より1円でも高い場合はお知らせください!(安くするわけではありません)」という 業界の謎ですね。 皆言う事は「ネット価格は対象外」です。 たまに、プリンタなどだとインクをつけてくれる所や ポイントで安くするなどあるそうですが・・・ 参考URLは大手量販店に1円でも高かったのでお知らせした人の記録です

参考URL:
http://tbn.to/log/2003log/bic.htm
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.3

近所の電気屋でもやってますが、当該店舗エリア内の他店と比較した場合との但し書きがあります。 ネット価格を提示しても「エリア外ですから」といわれてしまいそうです。 ただし、普通の値引き交渉に応じる店ならその範囲内で応じてくれると思われます。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.2

「他店より高い物があったら店員へ言ってください」というような表現が多いと思います。 それで言ったら、「ああ、そうですか」と言われましたね。 「安い方で買ってください」という事らしいです。

  • tempnamon
  • ベストアンサー率40% (317/777)
回答No.1

>他店より1円でも高い場合は安くします! これはほとんどが地区限定(同一市内とか)や ネット販売・特価品を除く、となっているはずです 広告の大きな文字だけでなく隅から隅までよ~く見てください どこかに小さな文字で書いてあるはずです

関連するQ&A

  • 家電量販店について

    家電量販店にてよく「他店よりも安くします」と 言っているところがありますが、そんな店で 下記のような行動を取ると何か法律違反に該当するのでしょうか? (立場は客です。) 例: 店員:この商品はXXXXX円になります。 客:この店は他店よりも安いんですよね? 店員:はい。そうです。 客:じゃ、この場で○○店に電話をかけて聞いてみてもいいですか? というと大抵、店員は止めると思いますが、 これは法的に拘束はあるのでしょうか? それとも、他店に電話をかけても良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 家電量販店の価格交渉について

    家電量販店に行くと、「他店より1円でも高い場合はお近くの販売員までご相談下さい」とアナウンスで流れたり書いてあったりします。  しかし、例えば量販店同士で、価格を見て「***電機」の方が¥***安かったと言うのはどのように証明するのでしょうか?  口頭でOKなのか? 実際の証拠(携帯で撮った価格表示の画像を見せるとか(でも、撮影禁止の量販店もあります))、もしくは広告などを持っていくのか? まだ私は価格交渉はやったことがないので良く分からないのですが、実際、他店の方が安かったと言うのを見つけた場合どのように価格交渉をしていくのでしょうか? ご存知の方、このケースで価格交渉をやられた事がある方教えて頂ければ幸いです。

  • 家電量販店の価格表示について。

    家電量販店の価格表示について。 家電量販店や携帯電話ショップの価格表示は分かりずらい。 最近やっと携帯電話“0円”は機種変更じゃダメと言うのが分かった。 パソコンも極端に値引き価格のは新規プロバイダー契約するのが条件と言うのが分かった。 先日エアコン買いに行ったら一商品に価格が幾つも書いてある、おまけに他店より高い場合は値引きするとの表示もあった、店員さんに聞くと今言えるのは115,000円です。この店は近くに競合店も無く値引きできませんとのこと。 同じ家電店でも近くの競合店の表示価格見て価格設定や値引きもするとのこと。 また、在庫もほとんどが取り寄せで現品あるのは少なかった。 店舗が多ければ各店ごとに在庫置くのは大変なのは分かるが買う気が失せてしまい帰ってきた。 結局ホームセンターでエアコン買ったが、機種にこだわらなければホームセンターの方が買いやすい気がする。 みなさんは家電量販店の上手い買い方、値引き方法、するのですか?

  • いわゆる家電量販店での更なる値引きはナンセンス?可能?

    いわゆるポイント制を導入している巷の大型家電量販店で 店のプライスカードより更に値引いて購入することはナンセンスなのでしょうか?また可能でしょうか? (この場合は他店の価格情報やチラシは使わない=いわゆる競合店は 持ち出さないとします) 時々TVや話で更に値引いたという話を聞くのですが、店内でそういう方を見かけたことが無いものですから。 それにあまりにも交渉に時間が掛かる様であれば意味も無いですし。 でも交渉次第でいけるのであればなんか量販店のプライスってのも 有ってないような物ですよねえ・。 交渉する店員さんによって違ったりするのでしょうか?

  • 家電量販店でのトラブル

    ある家電量販店で買い物をしました。 店頭には他店徹底対抗の文字があったので価格サイトで価格を調査し同業他社さんを対抗候補に価格交渉をしました。 同業他社さんと同額には出来ないと言うことなので、自社のwebサイトと同額ではどうだろうかと言うことで交渉し自社サイトと同額(税込み)ならと言うことで交渉は成立しました。 レジに行き支払いをしようとすると、レジでは何故か交渉後の価格よりも高い価格を提示されました。それを指摘すると交渉した価格は税抜きの価格であり税は別にいただきますとのことでした。 交渉は税込み価格で合意したのに、レジでそれをひっくり返されたことに合点がいかないのですが、皆さんはどのようにお考えになりますか?  また事の経緯を本社のお客様相談室にメールしましたが、3週間ほどしても返信がありませんでした。 電話で問い合わせたところ、そのようなメールは確認できないし一般的にお客様相談室は苦情を受け付けるところでは無いと言われました。 一般的にお客様相談室というのは何のために存在するのでしょうか? なお欲しかった商品は遠くの他の家電量販店に行き、その店のwebサイトと同価格にしてもらい気持ちよく買い物が出来ました。 店舗並びにお客様相談室の対応について。 皆さんのご意見をお待ちしております。

  • LED💡 家電量販店で安い店はどこ?

    LED💡についてお聞きします。  LED💡の販売価格を家電量販店毎で比較すると安い店はどこでしょうか? 各W毎のお安く売っているお店情報を知りたいです。 買いに行ける近くのお店は、「ビックカメラ」「エディオン」「ヤマダ電機」「ケーズデンキ」「ノジマデンキ」他です。 ネット店舗でも、送料込み価格が安ければ教えて貰えますと参考にします。 お願いします。

  • 家電量販店よりも安い店

    ミニコンポを買おうと、価格.COMサイトで値段を見ますと、大手の家電量販店より安い店が結構あり、トラブルさえなければ、ネット通販で買いたいと思っています。(買いたい機種は決まっています。) しかし安いだけに、デメリットがないか不安で、いまだ注文していません。 経験など、アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 家電量販店でのまとめ買いは本当に得?

    このたび引っ越しのため家電をすべて買い換えることにしました。 テレビ、冷蔵庫、洗濯機、レンジ、エアコンなどの大型家電を ほぼ全てです。私の印象では、ある程度金額が高く、しかも まとめ買いとなると量販店にとっては「良い客」だと思います。 店頭価格よりもさらに安くなるのはもちろんのこと、 店員も親切にいろいろ勧めてくれたり教えてくれると思っていました。 しかし、2店舗ほど回ったところ、値引きに関しては 「ポイント制度があるので(それを使え)」という返答だったり、 「他店より1円でも高ければ値引きします」といううたい文句には 「他店の見積もりがあれば」と受け身でこちらが期待しているような 接客もありませんでした。 それなら全てネットで買った方が得じゃないかと思うのですが、 誰もがそう思えば量販店も生き残れないと思います。 そこで質問なのですが、 ・家電量販店とネットでは長い目で見てどちらが良いのでしょうか? ・家電量販店ではまとめ買いに対して、さらに特別な値引きはないのでしょうか?(ちなみに東海地方の量販店で探しています)

  • 意外と他の家電量販店が

    先日テレビとレコーダーを買いに家電量販店を回りました。 田舎なので都会の様な競合店がたくさんなるわけではありませんが、今までずっと「ヤマダ電機が安い」と思っていましました。 しかし、各家電量販店は価格調査をしているため表示価格はほぼ同じで、価格交渉になるとヤマダはポイントで対応で価格交渉はなるべく避けたい感じがしましたが、意外と他のお店の方が値引き交渉に柔軟な印象を持ったのですが、他の地域ではどうでしょうか?

  • kakaku vs 家電量販店

    kakaku vs 家電量販店 家電製品を買うとき、店で物を実物を見て、実際はkakakuで調べて買う。 という方も多いと思います。 量販店の他店競合という形で、ネットでいくらだったよ・・・ と言っても相手にしてくれませんが(値引かない) 実際の近隣店舗だと値引いてくれます。 ヤマダの場合は仕入れ原価以下にはしません。まあ当然と言えば当然ですが。 参考価格、今日の時点で72,800ポイント還元なし。 ポイント値引きを考えるとkakakuより安いことがありますよね。 支払金額は高いし、ポイントにポイントは付かない法則や、たまにしか買わないので 結局ポイントが失効してしまう。などデメリットもありますが。 今回デジカメを買ったのですが 量販店A \89,800 ポイント10% 量販店B \73,800 ポイント21% kakaku最安値 \61,990 (代引き手数料など別) amazone \72,000 (よく変動しますね、値上されたり) でした。 B店はあまりいかないので、歩いて3分のA店に行きそれを指摘したら同じ条件-1000にしてくれました。 この場合ポイント分を考えるとkakakuより安いです。 実際kakakuより安いネットショップは探せば見つかるし、デジカメで言えばカメラ専門店のほうが 安いこともあります。 買う方なので安ければうれしいですが、今回はポイントも考えると23,308円値引いた計算になります。 店舗名はあえて伏せますが、原価いくらなのよ? と正直思いました。 このデジカメなどの場合、仕入れ値はやはり半値、あるいはそれ以下なのでしょうか? ここまで値下げされると、もしかして仕入れ値割ってない?という気分にもなりました。(今回は) 店員に原価いくら?と聞いたら私は分かりませんがやらせていただきます。と言って対応してくれました。 発売から3ヶ月しか立っていませんが、最初は10万近くしていましたし。