• ベストアンサー

素肌に水が付着すると、すごくかゆくなるのですが

素肌に水が付着すると、すごくかゆくなるのですが、なぜでしょうか? 乾燥しているのでしょうか? 女子です。 Tシャツとパンツで洗い物をしていると、水分が体に飛びますが 凄くかゆくなります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 水道水に混ぜてあるもの(塩素とか)があれている可能性がありますよ

motshjeetoeu
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 素肌しずくの化粧水について

    素肌しずくプラセンタの化粧水を夜使っているんですが、朝洗顔した時ぬるっとします。 体にぬっても同じでした。 合わないってことなんでしょうか? それとも蓋となって乾燥を防いでくれてるんでしょうか?

  • 水について

    水について 最近、夜になると水を飲みたくなって寝る前に何杯も水を飲んでしまいます。 ですので寝ている間にトイレに行きたくなり、必ず途中で起きてしまいます。 日中は水分をたくさん取りたくてもなかなか飲めないのですが、どうして夜はたくさん飲めちゃうのでしょうか? 水分を取る時間帯はどちらかというと日中か夜かどちらが体にいいのでしょうか?

  • 水を飲むとすぐにおしっこがでるのはなぜ?

    私は、水をよく飲みますが、水をコップ2杯くらい飲んで30分くらいすると、おしっこが出ます。 人間の体は、飲んだ水がたった30分で口から尿道までいくとは思えません、なぜこんなに早くおしっこが出るのでしょう? 水分が入ったことを体が感じると、脳から「体内の水分を膀胱に集めろ」みたいな指令が出るのでしょうか? それでは、体内にたくさんの水がある状態を、体は「悪いこと」と認識しているのでしょうか?

  • 一日に必要な水分量について

    一日に必要な水分量について 成人は一日に1.5リットル程度の水分補給が必要だと聞いたことがあるのですが、皆さんはそれだけの量の水分取れているんでしょうか? 私はとにかく水を飲まない、というか飲めていないんです。 気がついたら、朝からコーヒーだけで一日が終わっていたなんてこともしばしば。 コーヒーは日に4~5杯くらいです。 食事中に水がなくても気にもならないです。 体に良いわけがないのもわかっているのですが、どうしてもうまく水分補給ができません。 水を摂るという行為が頭の中からすぽっと抜け落ちてしまうし、バタバタしているうちに気がついたら一日終わってるという感じです。 10代の頃はさほど気にならなかったのですが、肌も乾燥してきてるようですし、このままではいけないと思っています。 水分補給の苦手な私に何かいい方法を教えて下さいませんか。 あと、皆さんの一日の水分量なんかも参考に教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 水がぬるいとまずくて飲めません。

    水分をとる場合、室温がいいんでしょうか? でも、室温のぬるさだとまずくて飲めません。 いつも冷やした水を飲んでます。 でも最近それが身体によくないと聞きました。 みなさん、水は室温で飲んでますか?

  • 水の飲みすぎ

    私(21歳の女)は体水分量が少なくて、ネットのユーザーに「体水分量を増やすために水をよく飲んでる」と言ったら、そのネットのユーザーに「飲みすぎ注意だよ」と言われて、 私が「夏でも飲みすぎはダメだよね」と言ったら、そのネットのユーザーに「まあね」と言われたのですが そのネットのユーザーが「まあね」と言った事に対して、「あなたが「飲みすぎ注意だよ」って言ったんじゃん」と思いませんか?

  • ☆露出・・・☆

    私は今一人暮らしをしています。 基本家では全裸か、ブラとパンツだけです。 ブラの時は、スーパーなどに買い物に行く時、その上にパーカー・などを羽織るだけででかけます。 かがまなくても胸・谷間、さらにはブラがみえるくらいです。 全裸の時は、素肌にTシャツ、下は部屋着用などのパイル生地のホットパンツ・スカートを素肌の上に着ます。 露出がおおいです。 素肌にピチピチのTシャツを着たらDカップなので乳首が透けて歩くだけでもゆさゆさします。 街にいたら見ててはずかしいですか?

  • 床下のコンクリートに付着物???

    こんにちは。 先日以前リフォームさせていただいたお宅の台所で、 食器棚の下から水が出てくるというので、何もないとは思いながらも 床下にもぐってみました。結局原因は床下からは分からなかったのですが、床下にあるコンクリートの束石に変な付着物が・・・??? 何かの結晶のような、白くてサラサラで、触ると少し水分を感じた気が します。携帯の写真ですが分かるでしょうか? これっていったいなんでしょう?台所の下の束石のみで、隣接する リビングの下の束石は何も付いていませんでした。 ご存知の方おられましたらぜひ教えてください。 又、食器棚の下から水が沸いてくるなどということがあるのでしょうか?外壁面においてある食器棚ではないのですが、既存部分と隣接するので、機密性や断熱性の違いから建物内とはいえ結露するのでしょうか? 付着物が1番気になりますが、良ければ食器棚の下の水についても ご意見いただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 耳クソがだんだん水っぽくなってきたような気がします

    いつ頃からか、耳クソが乾燥せずに水っぽく、水分を帯びてきたように思います。 特に障害はないのですが、耳心地があまり良くありません。 予想される原因、対処法などありましたら教えてください!

  • 水と泥・カーボンの関係?

    表面科学の話になると思うのですが、もしお分かりでしたらご教授ください。 ふと妹になぜかと尋ねられて答えられなかったので・・・ 土や泥に水を加えたても、水に土や泥は溶けませんよね。 その状態(泥水でももっと水が少ない状態でもOK)で放置して 水分を飛ばすと、少しだけ固まるじゃないですか。 例えば、ねちゃねちゃの泥団子を作って乾燥するまで放置すると、 乾燥後は少しパリッとした手触り程度には固まっています。 (触れただけで脆く崩れる、なんてことはないと思います) 一方、すす(カーボン)に水を加えてもカーボンは溶けませんが、 泥水程度には拡散しました。 それを放置して水分を乾燥させると、感触としては乾燥後の泥や土のようなパリパリ感がありました。 粉体のカーボン(カーボンブラック?)を加圧してペレットにしたとき、 水を加えていたものは水無しのものよりも崩れにくかった経験があります。 そのときは「水を加えると崩れにくいよ」程度の情報で実験をしていたのですが・・・ なぜ、といわれるとよくわかりません。 セメントが固まる理屈と同じかと思ったのですが、またそれとは少し違うようで・・・・? (泥団子の方は同じ理屈かもしれませんが) 説明が不十分かもしれませんが、思い当たる原理等ご存知でしたらお願いいたします。

専門家に質問してみよう