• ベストアンサー

ネジの隙間から水が出てくるのを止めたい

室外にあるお風呂のタンクにいくつかあるネジのうちの一つから、 極々少量の水が出てきています。 ネジをきっちり閉めようと思っても全く動きません。 ネジと本体の間にわずかな隙間があるので、 その隙間にアロンアルファを流しましたが、 ネジが少し熱く溶けてしまいました。 何かを流し込んで水が出てくるのを止めたいのですが、 何を流し込めばいいですか? 隙間は1mmもありません。 0.数ミリだと思います。 ネジの直径も1cm程度です。 水に強いボンドか何かを買えばいいでしょうか? それともコーキング系のものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

工事業者です。 状況がよく解らないんですが、給湯(貯湯)タンクだとすると、ドレン用のボルト ではないかと思います。 ネジの大きさから考えると、本体のドレンではなく、給水、給湯、循環等と系統かなと。 普通はこの手のネジはOリングで止水していますが、応急的にはシールテープでも可能かと。 但し、どちらも一度ネジを外す必要があるので、「熱い」という状態を考えると、 外した時に、溜まっている熱湯が吹き出してくる可能性もあります。 火傷の危険もありますので、業者へ依頼されるか、画像を添付のうえ、再度質問された ほうがいいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.8

水頭が1m(10kpa)もあれば、簡単に止めらる人はプロ中のプロ 日本に何人もいるものではありません。 潜水艦で水雷攻撃を受けた場合の止水なら得意な人は自衛隊にもっといるかもしれませんが。 簡単なのは、 結合を外して、ねじをきれいにしたのち、シールテープというのを巻きます。 完璧に止水できます。 テフロンのシールテープ(白い色をした1cm幅のものです)はホームセンターでもどこでも手に入ります。 ねじ部分を2-3回(厚みとして)重ねて巻く。 注意事項はそれだけです。 海の中でないから命がかかってないし、簡単と思えば、 簡単すぎます。 ただ、パイプレンチかモンキースパナ(大きいので結構高価)がいるかもしれません。 頼んだ場合、そのレンチとシールテープ代ぐらい。 世の中、工賃の価格設定は腹が立つほどです。

spizu
質問者

お礼

皆さんありがとうございます。 忙しくてずっと水漏れのまま放置していました。 本日修理に出します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.7

給湯器かと思われますが、水(湯)が出ているなら漏水ですから素直に給湯器メーカーへ連絡した方が良いのでは? 何故漏れているのか。どの部分なのか特定出来ませんのでそこの水漏れだけをシール等で塞ぐだけでよいのか断言出来ません。内部水漏れしており、外装ネジからにじみ出ている可能性も考えられます。 (外装ネジは基本的にシールしてないので) 機器に異常があり、漏れてきている場合塞いでしまうと機器にダメージを与える場合もあります。 (オーバーフロー管や安全弁などは塞いではいけません) なんらかのドレンボルトなのか。内部で漏水して外装のネジからにじみ出ているのか。質問文からでは判断出来ないですね。 水道工事店・タンクのメーカーへ依頼するのが一番。 でなければ機器はなにか。漏れているのは何の水か。そのネジは何の役割なのか。を補足すれば良い回答が得られるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.5

電気温水器ですか?配管の接続部分です配管のネジの部分はネジ専用のシールテープを巻いて配管を接続して居ます。状態を見ないと対処方法出来ません。設置業者に、依頼が、安心ですね。

spizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとか自力でやりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.4
spizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネジが平べったいのでテープは無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

 外側から止水するのは無理です。押し出されてしまいます。  内側から、エポキシパテ水中用( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%91%E3%83%86%E6%B0%B4%E4%B8%AD%E7%94%A8&gws_rd=ssl&tbm=isch )や水中ボンド( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%B0%B4%E4%B8%AD%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%89&gws_rd=ssl&tbm=isch )で内側からの処理になります。

spizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく調べます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.2

風呂のタンクは、どの様に、使用して、居ますか。もしかして、灯油タンクですか?。普通は。風呂にタンクは。必要ないですよ。詳しく教えて下さい。

spizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 室外にある給湯タンクです。 お湯がタンクにたまっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5069/13244)
回答No.1

ホームセンターに行くとバスコークというお風呂用のコーキング剤が売られているので、それを使って見てはいかがでしょうか。

spizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネジの隙間からお湯が出てくる。

    鍋の取っ手が取れて、 ネジの穴から水が漏れます。 取っ手はなくてもいいのですが、 満タン水を入れるとそこから水が出るので困っています。 思い出の鍋なのでもう少し使いたいです。 熱さに強く、ネジの穴から出てくる水を止めるようなボンド?コーキング剤?は、ありますか? ちなみにネジはついたままなので、 鍋本体とネジの間の僅かな隙間から水が出てきています。 ネジはどうしても外せません。 長く使う鍋ではないので、簡易にコーキング?できたらと思います。

  • ネジの直径とドリルの直径とボンド

    1.例えば直径?5ミリのネジ用にドリルで穴を開ける場合、5ミリのドリルを使えば良いのでしょうか?  あるいは若干小さめの穴を空けた方が良いのでしょう か?  そもそもネジの直径はねじ山の山の部分なのか谷の部分なのか解りません。 2.巾木を自分で付けようと考えています。壁はコンパネで若干クロスが貼ってあります。  ボンドは木工用ボンドで良いのでしょうか?または油性のボンドの方が良いのでしょうか? 自分で巾木を付けようと考えていますが、クギではなくネジで止めようと(ボンドとあわせて)考えており、2ミリ程度の小さいネジを適宜打ち込もうと考えています。 リフォーム業者は一旦ソフト巾木を付けましたが、どうもイメージと異なり自分でやろうと決めました。 なんとか綺麗に施工できるようアドバイスお願いします..

  • フローリングの隙間をなんとかしたいんです

    フローリングなんてスバラシイものじゃなく安い松材の平板を床に張っているんですが、実加工などもしてませんしボンドも使わず釘打ちのみで10年が経ち平均約4mmくらいの隙間ができてます。 それもまた味かなぁと思っていましたら人間も家同様に年を取りまして最近はつまずくようになったためなんとか隙間を埋めたいと思っているんですが何か良い方法があればアドバイスお願いします。 砥の粉を詰めてみたんですが完全に乾燥すると割れて埃が出ますし、市販のコーキング剤では張り替えるだけコストがかかりそうで悩んでいます。 隙間と同サイズに切った木をはめ込むってのはどうでしょう? それもまた経年とともに痩せて意味無くなるでしょうか・・・。

  • M86のネジの雌ネジ 雄ネジのサイズ等教え…

    M86のネジの雌ネジ 雄ネジのサイズ等教えてくれませんか? 恐れ入ります。 水を入れるタンクに水入れ口を作る為、直径86mm程度の雄ネジと、そこに取り付けるキャップに雌ネジを成形したいのですが、M86ピッチ3程度でしたら、雄ネジの下径寸法、雌ネジの下孔寸法は、いくつにすればいいでしょうか? ちなみに、材質は、PPか、ABSで成形しようと、考えております。 以上、宜しくお願い致します。

  • 木ネジと下穴の直径

    木製の椅子の接合部が外れてバラバラになってしまったので、木ねじ(軽天ビス・ラッパビス?)で補強しようとしています。 ためしに電動ドリルで下穴を開けて自宅に余っていた木ねじを入れてみたのですが、下穴の直径が小さいせいか、途中で電動ドライバーがウンウン唸って進まなくなってしまいました。 簡単な電動工具なのでドリルの直径は2mmと3mmしかなく、3mmの方で穴をあけました。 (ねじは余り物を適当に使ったので直径が良く分かりませんが、メジャーで計ってみたところ4mm程度?に見えました。) この場合、木ねじを買うとして、ねじの直径はドリルと同じ3mmが適切でしょうか。 あるいは3mmよりも若干太めor細めが良いのでしょうか。 ちょっと調べたところ、ねじの直径には外径と内径があると知ったのですが、通常販売されているねじの直径は外径で書いてあるのでしょうか。(私がたまたま見た通販サイトは外径で書いてありました。) あるいは販売元によってバラバラなのでしょうか。 ねじの長さは3cm~3.5cmくらいです。 よろしくお願いします。

  • 束ねた電気ケーブルの隙間を埋めたい

    金属の機器箱に直径10mm~15mmの電気ケーブルを15本程度束ねて引き込んでいます。そのケーブルとケーブルの隙間から湿気が箱の中に入り、内部に結露が発生するなどの不具合が発生して困っています。隙間を埋めて湿気の流入を抑えたいのですが、簡単で効果のあるコーキングまたはシーリング方法教えていただけないでしょうか。ケーブルの被覆素材は架橋ポリエチレンと塩化ビニールです。

  • 洗面台と鏡の間の隙間について

     設置してもらった洗面台のボウルとミラーキャビネットの隙間についてなのですが、上から普通に見ていると気づかなかったのですが、左2ミリ程度に比べ右は5ミリ以上あり、この差が気になります。 (1)この左右差は特に気にする必要はないのでしょうか (今から調整するとなると、ミラーを壁から外し、ボウルと壁のコーキング等もすべて剥がしてやり直すことになると思います。調整がうまくいかず、そもそも床の傾き等が原因であればさらに大事になるだろうし、仮に床が数ミリへこんでいるからといってそれを直す大がかりな工事をすることまでは考えていないのですが・・・) (2)隙間の奥にはパッキンか何かが入っているのですが、右側の方はそれも微妙に浮いているような気がします。跳ねた水がこの隙間部分にかかって濡れるのですが、この隙間から裏に入ってカビになったりする恐れはありますか。せめてコーキングで埋めた方が安心なのでしょうか。

  • コーキング剤の種類

    吊り戸棚と壁の間に少し隙間があって、そこの隙間をコーキングしたいのですが、ボンドコークというのを買ってやってみたら、隙間が1cmくらいあるのでなかなか隙間が埋まりません。 クロスの壁と金物の吊り戸棚をコーキングする場合、 どんな種類のものを買えばいいのでしょうか? とにかく一度にいっぱい出てきてくれないと、なかなか隙間が埋まらないんです。

  • ネジ踏んだんですが

    三週間程前に ネジがタイヤのトレッドの隙間に刺さってるのに気ずき 摘まんで軽く引っ張ったら、取れてしまったんでが ネジの長さを見たら1~2ミリ程 トレッドじゃ無くてタイヤ本体に刺さってたと思われます なのでタイヤ館に行って 詳しく(ホイルから外して中からも)見てもらったのですが 空気漏れも無いし 穴も無いのでタイヤは替えなくていいと言われたのですが 高速道路走行も多いのでバーストとかが心配ですが タイヤ屋に言われたように替えなくても大丈夫でしょうか (エアーチェックを自分でも何度か、したですけどエアーが減ってようすは無かったです)

  • 土台水切りとモルタル外壁の隙間の仕上げについて

    よろしくお願いします。 築20年の1階鉄筋コンクリート、2~3階木造、モルタル外壁の住宅です。 先日小工事をお願いした大工さんから、「(1階と2階の間の)水切りとモルタル外壁の隙間がコーキングされてるけど(水が抜けないからだと思う)これはあかんで」と言われました。 どうも、10年ぐらい前に外壁を塗装した際、業者さんが好意でコーキングしてくれたようです。 (同じ建築業者の隣家はコーキングはされていません) この冬に雪が積もった日からだと思うのですが、唯一クロス仕上げでない風呂の天井の壁際に幅10センチ長さ30センチ程度のシミが出ました。 (その後の雨等ではシミは広がっていません) シミは水切り上部のコーキングのせいかもしれないと思い質問します。 (隣家も外壁は塗装し直してあり、隙間は実質ほとんど無い状態) 土台の木材が腐ると困るのでよろしくお願いします。 (1)コーキングを切り取るなどして、隙間をあけた方が良いのか?  (調べてみると通気工法だと10mmの隙間が一般的ですが、20年前の建売だとそこまでしてないかもしれないとも思い…) (2)コーキングを切り取った場合、モルタルの下端には塗装か何かをした方が良いか?  (部分的にコーキングを切り取ってみたら、下端にモルタルが露出するので、吸水するかと) その他、何かアドバイスがあればお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 小学1年生の娘が口の悪い友達から言われて悩んでいる
  • 友達の言葉に娘が心に引っかかり、姉に相談した
  • 娘の心に傷をつける言葉に腹が立ち、どう対処すべきか悩んでいる
回答を見る

専門家に質問してみよう