• 締切済み

無愛想はくびになりますか?

私は女性で一人事務員です。お店には現場に10人ぐらいの男性がいます。働いて三年になります。やはり男性の方は、愛想良い事務員が良いですか?先日社長に言われたのですが、他の社員から「あの事務員は愛想悪くて、挨拶もろくにしないのに何で雇っているのか?」と言われたそうです。言われたのは今がはじめてではなく、入社した時から言われていたようです。社長は「~さんは仕事が早いし、即戦力になるから雇っている。いくら愛想良い事務員でも、仕事が出来なかったらそっちのほうがダメだと」社員に言ったそうです。 ほとんどの社員があの事務員は無愛想だから、辞めてもらいたいと思っているようです。しかし社長は仕事ぶりを見てくれて雇ってくれています。話しかける事はできなくても、雑談の中には入れなくても話しかけられたら、なるべく愛想良くしていたつもりでした。いまはだいぶにした時から、変わったと言われましたが、最初の時の印象、殻に閉じ籠っているのが拭えない社員達もいるようです。皆から嫌われている。。辞めたほうが良いでしょうか?

みんなの回答

  • donomar
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

男性がほとんどの職場は男性社会だから、女性差別が根強く残ってることが結構あります。 今ならセクハラはモラハラで問題になることとかを平然と言ったりやったり。もう怒りを 通り越して呆れます。その、仕事の評価そっちのけで愛想の悪さをチクる人も女を下に見る 古い頭の人なんですよ。あと事務員を馬鹿にするような人。 雑談とか仕事に差し支えない場面であなたが無理に男性の愛想ふりまく必要はないんじゃ ないですか。挨拶がきちんとできてれば問題ないと思う。 愛想がどうのっていう社員の文句を否定して、あなたの能力を最大級に評価してくれる社長 がいるのに辞めてしまうのもどうかなって思います。もったいないなと。

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.10

業務が異なる 性別も異なる さらに、書かれていませんが、加えて年代層が異なるなどの条件がさらにあれば なかなかに・・和やかに社員の輪に入るのは 難しいかもしれませんね。 しかし、そういう職場だからこそ。 ご自身のデスクに「鏡」を置かれてはどうでしょうか。 コールセンター等で実施されている方法です。 コールセンターは同年代の同性の同業務ですが、業務時間中はそれぞれの電話対応に忙殺されて 雑談ができない職場です。 また、かかってくる電話が、すべて平穏で和やかな電話、とは限らず、 ストレスもたまりがちです。 ですが、どんなに腹立たしい電話対応を終えた後であっても、すぐ、 次のかかってきた電話の相手には和やかに電話に出なければなりません。 (その電話の前にどんなに腹立たしい事があったかは、その電話の相手には関係ないからです。) その為に、電話を取る前には、必ず「鏡」を見て、不快な電話で上がった目じりを下げ、 逆に口角を上げてにこやかな表情になってから電話に出る・・。 こうした訓練が行われています。 そのせいでしょうか、長年コールセンターで働かれている方々の表情筋は、豊かに動きます。 逆に 年老いた人々の中で、口をへ文字に結び、眉間に厳しいシワがより目を細めている人を見かけると 「いったいどんな不愉快で不幸な人生を積み重ねて来られたのだろうか」と 想いを至すことがあります。 質問主様が今の職場で無愛想に無表情のまますごされると、ご自身は何も怒っていなくても 赤の他人からは「怒ってる?」と聞かれる表情が、貼りついてしまう可能性がありますね。 それは、人生の中で、一つの損だと思います。

noname#202739
noname#202739
回答No.9

そりゃあ、愛想がいい女性のほうがいいに決まっています。 もはや美人とブスのどっちがいい?って聞かれてるぐらい、 あたりまえのことです。 ただ、あくまでビジネスとしては仕事ができるか否かが 第一優先。 雇われてるお気楽な身としては、若くてキレイで愛想がいい 事務員の方が喜びます。 でも、雇ってる側としては一定の給料なんてなく、 毎日利益と格闘している以上、仕事ぶりを優先するのはあたりまえ。 でなきゃ、経営者などやっていられません。 結局のところ、あなたが誰に好かれたいかっていうハナシです。 全員には無理です。 尊敬する人には好かれ、尊敬できない人には嫌われる ってのが理想ですね。 ぼくにとって今のあなたの状況はまさに理想的。 お飾りのかわいい女性は30にもなれば終わりですが、 あなたは社会人として有能だってことですから、 終わりがありません。

Yulabilla
質問者

お礼

回答ありがとうございます。全員に好かれるのは確かに無理がありますよね。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.8

あなたは100点満点の仕事をしているのに、自ら評価を下げています。 他の社員さんもあなたの仕事ぶりは承知の上でも感覚的な評価は50点と なってしまっているのでしょう! >ほとんどの社員があの事務員は無愛想だから、辞めてもらいたいと思っているようです。 これはあなたの思い過ごしでしょう! ほとんどの人が「あの人はあんな立派な仕事ができるのに損をしているな。 ちょっとだけ社交性が身に付ければ100点満点なのに!」 と期待してしる…と思いますよ。

Yulabilla
質問者

お礼

回答ありがとうございます。辞めてもらいたいと思っているのは、社長が飲み会の席で社員達から言われたようです。。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.7

私も女性で一人事務員、社員10人程度の零細です。 皆から嫌われているわけではないでしょう。 社長さんは認めてくれているではないですか。 零細はダイレクトに仕事振りを見られるし、 社長に嫌われたらそれまでだし、役立たずに給料を払う余裕もない。 事務員なのですから、これぐらいはご存じですよね。 あなたの立場は強いのです。 No.4の方も書かれている通り、明日から仕事がでデキる人になるより 明日から愛想良くする方がずっと簡単です。 >最初の時の印象、殻に閉じ籠っているのが拭えない社員達もいる それでも「愛想良く」を頑張っていれば、いずれは認識を改めてくれるでしょう。 人は今しか見ない。 私は現場も兼ねる事務員なので、事務仕事以外でも皆と関わるから あなたのように言われた事はありませんが、 何度か転職して各社の事務員を見て来て思うのは 事務専任の人って、現場の人と徹底的に関わらない印象があります。 なんでそうまでそっぽ向くの?と思うぐらい。 そんなつもりはないのかも知れませんが、事務専任でこの印象がなかった人がいない。 なので、あなたが思う以上に「愛想良く」を頑張らないといけないのかも知れないが お仕事はデキる人のようなので、今は本業は適当にして 挨拶に集中してみては? 分かってもらえる挨拶がどれぐらいなのかの実験を。 社員でも客でも業者でも、顔を見る度に 「おつかれさまっす!」「お世話になります!」とでも 笑って言っておけばそれで良いのですから。

Yulabilla
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに事務と現場って壁があったりしますよね。一人事務員の女性だから、無愛想だと余計に目立ってしまいますね。。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.6

そりゃ愛想は良いほうがいいです。 それに、挨拶をロクにしないのは、愛想の良し悪しの問題ではないです。 私はアルバイトを多数雇う立場の者ですが、まず新人に叩き込むのは、仕事のやり方ではなく挨拶ですよ。 それで先輩や同僚に嫌われると、居場所がなくなり結局すぐに辞めてしまうので。 といっても簡単です。相手にちゃんと気づかれるように挨拶するよう指導するだけですから。 「挨拶したつもり」というのは、意外とよくあるものです。

Yulabilla
質問者

お礼

回答ありがとうございます。挨拶は大事ですよね。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.5

辞めずに、少しは愛想をよくする。これがベストでしょうね。

Yulabilla
質問者

補足

回答ありがとうございます。急には変われませんが、少しずつ変われたらと思います。

  • ryugenn
  • ベストアンサー率15% (34/225)
回答No.4

仕事はできるのだから、愛想だけ改善すればいいだけです。逆よりよほど簡単ですよ。 社長さんは評価してくれているようなので、「最初はちょっと人見知りだったり引っ込み思案なところがあって、愛想がよくなかったけど、本人も直そうと努力している」と言ってもらってはどうでしょうか。少しずつ愛想などは改善していけばいいと思いますよ。辞める必要はまったくないと思います

Yulabilla
質問者

お礼

回答ありがとうございます。あまり話さないのがダメですよね。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.3

とりあえず、何かを変えるべきでしょう。 たとえば、「挨拶もしない」とありましたが、多分ご自身では挨拶 してるつもりでも、相手に聞こえてないとか、そんな感じじゃないですか? なので、1トーン大きめの声で挨拶をする。 それだけでも、印象って変わって来ると思いますよ。 愛想云々は、やはり見た目とかいろいろあります。 某TVに印象専門家なんて出るくらいですから。 急に変わろうとするのではなく、長年貴女はそう生きてしまってるのですから、 少しずつ、何かを変えて行くことが最前の方法ではないでしょうか。 もちろん、そんな理由で辞める必要はありません。 私が男性職員だったら、愛想が悪い位で社長に辞めさせろなんて言わないですし。 改善するように持ちかけるけどなぁ。。。 もし、本当に改善したいと思うのでしたら、社長に相談してみてはどうですか??

Yulabilla
質問者

お礼

回答ありがとうございます。少しずつ変わるようにしないといけないですよね。

  • nainsook
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

辞める必要は全くありません。 あなたは仕事が出来る人です。 他の男性社員の方の意識が低いと私は思います。 もっと自分に自信を持って下さい。

Yulabilla
質問者

補足

回答ありがとうございます。意識が低いのに納得です。業界が業界だけに、キャバクラばかりに行っているような人達ですから。。

関連するQ&A

  • 愛想のいい人が向いている職種とは?

    こんにちは。21♀です。 私は人から「愛想だけは良い」とよく言われます。 今現在、現場で作業員兼検査員として働いていますが、毎日一人きりで部屋に閉じこもり検査をしています。そんな仕事を続けて2年たちましたが、正直向いていないなあと思います。元々事務員として入社したので、時々事務所に居れるときの電話の応対が凄く楽しいです。 やっぱり、人と接するのが好きだなあと実感します。 最近、転職を考えています。 そこで、愛想のいい人間が向いている職とは何だろう?と、毎日考えています。。 水商売(は、自分には無理そうなので)以外なら、なんでも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 私だけお土産貰えません。

    お客さんがきた時にいただいたお菓子など、いつも現場に配ったり、社長の家族優先になったりと一人事務員の私はいつも貰えません。最初は気にしないようにしていましたが、今日も事務所でお客さんきて「皆さんにどうぞ」とお客さん言ったのに、一番最初に社長の家族に渡して、次は現場の社員、現場の学生アルバイトに渡していました。 一人事務員の私も社員ですが、私だけいつも貰えません。何故だと思いますか?社長とは仕事以外でも社長から雑談話しかけてきたり、仕事も質問すればきちんと教えてもらいます。だからか余計に引っ掛かります。お土産あげたくない人っているのでしょうか? ちなみに社長以外の社員さんが休みに旅行行ってきたお土産などは、社員さんによっては「良かったら食べて下さい」と言ってくれる方もいます。

  • 男性の方にお聞きします。

    社員5人の男性ばかりの会社に事務員として、中途入社しました。引き継ぎ中です。退職予定の事務員は、20年以上働いていて、男性達ともたまに雑談しています。 私は、人見知りで雑談の輪の中になかなか入れません。最初は、男性社員も話しかけてくれましたが、私が無口だからか?私には話しかけてこなくなりました。 事務員が退職したら、完全に孤立するのかな?と思いました。経理なので、仕事で話すのは社長ぐらいになると思います。他の社員とは、交通費精算ぐらいしか、仕事で絡まないような感じです。 男性は、女性事務員が孤立していても、何とも思わないですか?

  • 愛想がよくなりたい

    アルバイトで最近事務の仕事をはじめました。そこで今まで経験が無いので来客の応対とかお茶を出す時とかのマナーがペーパーではある程度学生の時教わりましたが実践がほとんどしていないのでぎこちないし来客あっても 愛想よくできません。どうしたら愛想よくなれるでしょうか?

  • 嫌われているのでしょうか?

    1人事務員女性です。私以外は現場で働く男性ばかりの職場です。事務所にもきたりするのですが、大概は男性達だけで雑談して、私は雑談には一切加わりません。話しかけるとしたら仕事の質問ぐらいです。最近は仕事の質問を上司に聞くと、それまで事務所にいた男性達はピタッと雑談をやめて事務所から出ていきます。上司は雑談には加わっていません。私が話した事で男性達がシーンとしてしまうので、空気を壊しているようで、何だか変な気持ちになります。自分 は嫌われているのかな?と思います。 転職して9か月経ちますが、飲み会にも一回も誘われないし、社員で入社したのに派遣のような孤立感があります。

  • 隣の席の男性が大嫌いです。

    入社して半年以上経ちました。一人事務員で、他は男性社員4人です。 隣の席の男性は、1年前に営業として入社しました。しかし、仕事が出来なくて、期日を守らない、上司に嘘の報告をする、居眠りする、事務員の私に挑発的で、前に馬鹿やお前呼ばわりされました。その時は、社長に話して注意してもらいました。前任の事務員がよほどお気に入りだったようで、私が入社してきたのが、嫌みたいです。 私も最初に自己紹介した時に、あまり歓迎じゃない雰囲気、前任の事務員の話ばかり、おまけに仕事出来ない男性だから、嫌いだなと思いました。 先日は、隣の席の男性の隣の男性社員と雑談していたら、挟まれたのが嫌だったのか?応接間で仕事始めました!パソコンも電源抜いて、応接間の机で仕事始めました。上司が帰ってきて、いつお客がくるか?分からないから応接間で仕事するなと注意されていました。 向こうも私の事が嫌いだから、雑談が嫌だったのでしょう。 仕事出来ないのに、偉そうな態度、とにかく、常に隣にいるから、イライラします。 どうすれば、イライラしなくなりますか?

  • クビになるかならないか

    私は、親戚の方の会社で働いています。 実は、仕事上でおもわしくないことをしてしまい今後どうなるかわかりません。。。。 まず、現場にて具合が悪くなり(精神的に)で何回か帰ってきてしまいました。 次に、目上の先輩に対する態度が悪かったことです。口応えもしてしまいました。 また、現場からクレームが3件寄せられているそうです。(社員からだと思います。) それで、親戚の社長さんが今後どうするか相談すると言われました。社長さん自身、1人で決められないので人事部の方々、いろいろと話し合わなければならないと言われました。聞きました。 また、本人の直接あって話があるといわれました。 自分自身、今まで考えが甘かったこと、仕事に対する姿勢がかけていたことを自覚しています。 今後は、しっかりと頑張ろうとは思いますが、これはどうなりますかね? まだどうなるかはわからないといわれましたが。 さらに、社用車を私用で使用中に車を壊してしまいました。修理中です。 話し合いは、今すぐに行われるのでしょうか?また、本人とも話がしたいと言ってました。聞きました。 本社ではなく、営業所(自宅から近いところ)で勤務させてもらっています。 明日は、仕事があるようで普通どおりです。

  • 愛想がない女性は

    なかの良い友達といるときは楽しく笑えるのですが、バイト先など慣れていない人だと愛想がなくかたくなってしまいます。 いままで自分の短所だとも自覚していましたし、社員の方にも指摘されます。 一方では、すごく勝手なのですが、生まれてからずっと変わらず、これも自分の性格の一部だとも思えます。 それぞれ人には合う仕事と合わない仕事があると思いますが、私には接客は向いていなく、事務処理などの他の仕事の方が向いているのは確かだと思います。 このような時、愛想がいいに越したことはないので社会に出る前にも改善するために努力をし、バイトを続けるか。 それとも、自分には合わなかったんだなと割り切り、自分の力を発揮できる仕事を選ぶのか。 あなたならどうしますか? 正解はあると思いますか? この件に限らず、生きていく上で、自分の短所だと思われる部分もすべてを受け入れて自分に合う道を選んでいくのか、それとも短所は意地でも改善しようと努力するのか。 みなさんはどう考えますか? 長文失礼しましたm(_ _)m

  • 社長から嫌われていますよね?

    少人数の男性ばかりの職場で事務員として働いています。一人事務員です。入社して半年以上になります。 最近、社長から厳しく当たられます。経理で仕訳伝票入力しますが、入力ミスしていないのに、社長の勘違いでこの勘定科目はおかしいと言ってきます。いくら説明しても、聞いてくれません。税理士に聞きますと話して、税理士に連絡して、合っていますと言われます。それを社長に話して、やっと納得します。粗探しされている感じです。 現に、社長が旅行行く時も、他の営業にはお土産買ってくるような事言うのに、私には言いません。 雑談も他の社員には話しかけているのに、私には話してきません。仕事もミスもしていないし、そつなくこなしています。私はキャピキャピした性格ではないから、嫌われているのかな?と思います。必要とされていない感じです。 態度が明るくなくても、仕事をそつなくこなしている社員のほうが、安心出来ませんか?

  • 職場の男性が最近冷たいです。

    職場の男性が最近言い方がきつくなり、冷たい言い方されます。私は一人事務員の女で相手は現場の男性です。入社して一年以上経ちました。最初の頃は優しかったのですが、ここ最近言い方がとげとげしく嫌味な感じで冷たいです。私が唯一話しやすい他の現場男性とも仲が悪いようです。話しやすい男性社員はその冷たい男性とうまが合わないと言います。 冷たい男性社員と毎日は仕事上で話はしませんが、ローテーションで夜の当番になると、その男性社員に頼まなくてはいけない時もあるので憂鬱です。その男性は挨拶もしなく、今ではお互いに挨拶しません。電話する時はお疲れさまですとこちらから言いますが、向こうは返事しません。 唯一の上司は社長なのですが、相談しようか迷っています。お店の経営が傾いていて、今年中にパートのオバサンをリストラしようか考えているそうです。だから相談しにくいです。嫌なら辞めれば?とかリストラ対象になりそうで…。 割りきるしかないでしょうか?

専門家に質問してみよう