• 締切済み

気持ちの整理

25歳女性です。 4年お付き合いし、半年同棲していた恋人の事が忘れられません。 別れてから実家に帰省し、家族と暮らしています。 再び実家で暮らし始めて、もうすぐ一年経とうとしていますが、二人で使っていたもの(例えば、調理器具やバスマットなど)を家族に使用されると二人の思い出に土足で踏み込まれた気がして、とても嫌で今だにイライラしてしまいます。 また、同棲していた頃に使用していた家具や本棚を見ると感傷に浸って胸が苦しくなると同時に、楽しかった思い出が蘇ってきて心が温かくなります。 同棲時に使用していた生活用品に対して、喜怒哀楽が入り混じった感情を抱きます。 毎日そんなことの繰り返しなので、もういい加減気持ちの整理を付ける為にも処分を考えましたが、どれもこれもお気に入りですし、貯金をはたいて買い揃えた品々なので安易に処分することが出来ません。 皆さんなら、どうしますか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.1

もちろん処分しますよ。 思い出に浸って生きることが自分の目標ではないので。 長い夏休みが終わったあとに、 「夏休みが終わらなければよかったのに」 と嘆いて暮らすことはしません。 次の夏休みの計画を立てて暮らすほうが楽しい。

関連するQ&A

  • 遺品整理

    6年前に彼氏が亡くなりました。 そのときに、彼の家族から彼が着ていた洋服などを数枚もらいました。 次の恋愛もまだしていないので、処分のきっかけもなく、今に至ります。 洋服などを見て思い出にひたるようなことはなく、しまったままですが、思い出の品はたくさんあり、どう処分していいかわかりません。 洋服・二人で撮った写真・彼がUFOキャッチャーでとってくれた人形たち… 月日がたち、気持ちの整理もできているので、処分することに抵抗はありません。 どういうふうに処分したらいいのか、悩んでいます。

  • 亡き妻の遺品整理 何を残しますか。どう整理しますか

    何度かここで相談させてもらっているものです。 10年前に奥様をガンで亡くされた方とお見合結婚して1年ちょっとになります。彼と奥様との間に子どもはいません。私も40代、私は初婚です。 彼が奥様のモノを捨てられなかったり、写真があったりいろいろなことがあって、いろいろ悩むことはありますが、結局「捨てて」とは言えず、彼の気持ちの整理がつくまで待つことに徹底してきました。 ちょっとづつ整理されてきているのもわかるので、無理に「剥がす」ことはやめておこうと思ってきました。 事情によってまだ一緒に住んでいないのでそれでもやっていけているのかもしれません。ただ、今年の11月に彼が転職することになり、一緒に住むために私の住む町に引越してきます。本当はすぐに一緒に住むマンションを探したいのですが、彼の仕事先がまだ正式に決まっていないこともあり、当初の予定では、12月に荷物を整理して一端私の狭いマンションに引越をしてそこから仕事に通い、来年以降にマンションを探すということにしていました。ところが、今年になって彼の家の近くで一人暮らしをしていた親戚が他界し、そのマンションが空くことになりました。そこで彼はそのマンションに荷物を一端運び、必要なものだけ私の所に持って行くと言い出しました。 私は、今度の引越で今マンションで使っている奥様が揃えた調理器具や食器、テーブル、ソファーや奥様が読んでいたという本や奥様が残されたレシピ集、保険の書類や手書きのモノなど諸々の奥様の生活していた「残り香」を整理してくれると思っていました。彼も、持って行けないものは捨てるしかないと言っていました。もちろん、持って行けないものが何かは私と温度差があったにせよ、引越は一つのチャンスだったと思います。でも、運び放題の親戚の方の広いマンションです。大型家具は諦めるにせよ、他のものは「とりあえず持って行く」ようなのです。 もちろん、今はまだ何を持って行く気かなんて怖くて聞けませんが。 彼の転職は彼の意志です。「新しい生活を始める」ということでご実家から離れ、私が住む町に引っ越してきます。それは嬉しいことなのですが、これまでのパターンからして私との新しい生活と奥様の遺品整理が結びついていないのです。 それを私が許してきたのが悪いのかなとも思います。 確かに私の目に入らないところにあればいい、という意見もあると思いますが、モノが無くなっているなと思っても大抵実家に移しているだけです。その実家には私のいない平日には頻繁に通っていますし、ご両親もよく彼を呼びます。 週末、私も遊びに行くこと屡々です。もちろん、そのこと自体は楽しんで遊びに行っています。でも、マンションから消えても、ご実家にあることがわかっているので、結局「捨て切れてないんだな」という気持ちです。お二人の結婚式のプレートは私が来たときから飾ってあり、そして今は実家にあります。捨てられない気持ちもわかります。 今でこそ少し減りましたが、私が通うようになったときから私はすべてそのモノに囲まれて生活してきました。そこに2年です。奥様のものを使わせてもらって、それが当たり前になってくると変ないい方ですが、他人のモノとも思えなくなって、モノが無くなっていると、本来見えなくて楽になったと思うはずのモノですが、逆に「隠された」という感じにさえなって、どこにあるのか知りたいというか、奥様と彼の世界を邪魔するなと言われているようで余計に苦しいのです。すべてさらけ出していた彼が、急に奥様との思い出を私に知られたくない、触れるなと言われているような気がして。 実際、これまでずっと普通に出入りができていた部屋(奥様のモノがある部屋)の扉が閉められてしまいました。もちろん、私はそこに勝手に入ったり、ましてやモノを捨てたりしたことはありません。 でも、今は私に気を遣っているのか、扉が閉められています。 だったら、私が来る前に整理して見えないようにしてくれてたらよかったのに、今更、変に気を遣われると不自然で・・・。 遺品整理は「最低限を残して処分する」といい方や逆に「全部捨てては酷」だと言います。もちろんそう思います。ではその「最低限」とは何でしょうか。 マンションには、上記の生活用品の他に、もちろん、お仏壇、お位牌、遺影(お仏壇の下の棚には額に入ったツーショットの写真、奥様からの手紙、葬儀の際にもらったという知人からの手紙、最後に買ってあげたというプレゼント、数枚の写真など)、開かずの部屋には奥様との思い出のぬいぐるみ3体、奥様が使われていた帽子(抗がん剤で髪が無くなって外に行くときに被られていたそうで、それを被って撮ったというお友達との写真が彼の職場に飾ってあります)や上述した本や諸々の書類、そして、リビングのサイドボードにはお二人の結婚指輪が飾ってあります。 性格的にモノが捨てられないタイプだというのはわかってきました。 だから、当初私が感じていた捨てられないモノ=奥様との思い出だから捨てられない、のとは違うというのも感じます。 でも、無意識に無自覚に、昔から使っているモノは捨てられない、というのはあるようです。1年前に二人で買ったバスマットは「汚くなったから捨てよう」とあっさり捨てようとします。そのバスマットを買い換えるまでのものはとんでもなくボロボロだったのに、やっと新しくするように促して買ったわたしからすれば想い出のバスマットだったんですが(笑) 親戚の叔父が亡くなって、残された者はその遺品整理に追われています。その様子を見て考えるようになりました。私と彼、どちらが先に逝くかはわかりません。でも、仮に彼だったとして、彼の遺品を整理するのは私です。 そのとき、ただでさえ、亡くなった奥様と再会へ送り出す複雑な感情になるであろうところに「こんなものまで残していたんだ」と思い知らされるかと思うと、なんだかやりきれないなと。 本心では私も奥様のモノはできる限り供養にだしてほしいと思っているんだと思います。引越がチャンスだったのに、移動できるマンションが出てきたことを彼は「亡くなった叔父には悪いけど、いいタイミングだった。よかった」といいます。彼は整理する必要がなくなった、と思っているんだろうなと。もちろん、憶測を言っても意味がないので秋には彼と話すしかないかなとも思っていますが、新しく二人で生活を始めるときが本当の結婚生活だとそこを目標にしてきたんですが、憂鬱です。 お仏壇類は持ってくるつもりのようです。私もそれは反対できないと思っています。後妻の勤めだと思います。 ただ、今羅列した奥様のもの、私が気になっているものを、叔父のマンションに移動して、新しい二人のマンションに持ってこなければ、それで有りだとおもわなければなりませんか。 ちなみに、私達夫婦がご実家に帰るときはそのマンションで寝泊まりすることになります。 ケジメの付けられない彼とはっきり気持ちが伝えられない私。 私が言わなくても引越は強制的に彼の整理を促すと思っていた私が甘く、ずるかったと言うことかなと今は思います。 私が何とも思っていないとは思っていません。 ぬいぐるみの件ではそれを伝えたことがあります。 だから、扉が閉じられたんだと思います。 総じて私としては「捨てる」という行為が、私への愛情のバロメーターになっているのですが、それは全く理解できない。「捨てる」という表現に私の嫉妬や黒い感情が透けて見えますね。奥様との思い出とそれを気にする私の気持ち、どちらが優先か、私じゃ無いんだ・・・ だったら、二人だけの思い出を大事にしてこれからも生きて行けばいいじゃない、と思う自分がいます。 彼としては別の方法で愛情を示しているつもりなのだと思うので、それを理解しようと努めていますが・・・・。 奥様は何も悪くないし、奥様に恨み辛みがあるわけではなりません。 むしろ、どれだけ無念だったのか、私が死んで奥様が生き返るならいいのに、と思います。それも嘘ではありません。だからこそ、彼にモノを捨ててくれとはいえない。そして、そんなことをいう心の狭い人間ではいけないと言い聞かせているのですが。 死別された経験のある方、何を残し、何をどのように整理されていきましたか?

  • 実家から持ってきた荷物の整理

    結婚2年目、妊娠5ヶ月の主婦です。 結婚後は夫の実家で三世帯同居していますが、フロアを増築してもらい、普通のマンションのような居住形態になっています。収納も結構あります。 ただ、わたしは10年一人暮らしの経験があり、結婚前からの荷物がかなりあります。もちろん輿入れの際に大量に処分し、結婚後にも折を見ていらないものは捨ててきました。夫も、自分の荷物を積極的に整理してくれています。今は使わないけど捨てられないものは、階下にある以前の自分の部屋に納めていますが、義母からは早く捨ててくれと急かされているようです。 ところが、わたしのほうで、使うことはないけど捨てられない!というものがたくさん残ってしまって困っています。そのほとんどが、実家からもらってきた物です。例えば・・・ ●祖母、母、わたしと受け継いできた洋服(たくさん) ●昔、父が買ってくれたバッグや小物 ●母とおそろいで買った雑貨(たくさん) ●家族旅行のお土産(たくさん) ●実家で使っていたアロマポット ●実家で使っていた電磁調理器(婚家にも何台もある) ●20年くらい使っている大量のリネン(まだまだ使えそう) などなど・・・ なくても全然困らないし場所はとるし古いしで、処分したほうがいいことはよくわかっているのですが、思い出というか、これらを捨てたら実家とわたしをつなぐ物がなくなってしまう気がして、捨てられずにいます。独身時代に自分で買った物は、まだ使えそうなものも非情に捨ててきたのですが。夫は、無理に処分しなくてもいいとは言ってくれるのですが。 ただ、ちょうど年末ですし、何よりも来年の5月には子供も生まれますので、今のうちに家をさっぱりと片付けておきたいのです。 わたしは親離れできていないのでしょうか。皆様は、実家の思い出の品だけど不用品、というものはどのように整理されていますか?

  • かんの強い子の接し方

    2月に4歳になる息子のことですが、昨年8月に二人目の妊娠が分かったころから急に息子のかんが強くなりました。もともと喜怒哀楽が激しい子ではあったのですが、最近はちょっと注意しただけで大声を出して怒り出すようになりました。私も妊娠中とあってイライラして強い口調で怒ったりしたこともありますが、そんなときは物を投げたりして激しく反抗してきます。実家の親や友人は二人目ができたことでかんがおきてるのだと言い、かんの虫に効く薬を飲ませてみては?と言いますが、私はあまりそのような薬を飲ませることには反対です。赤ちゃんが生まれてきてもしばらくは続くとも聞きますが、そんな息子にどのように接してあげたらいいのでしょうか?

  • このせつない気持ちわかってくれますか?

    10年くらい前につきあっていた彼女が、地方のある雑貨ショップで働いているのを偶然ネットで発見しました。知ったのはそのショップの店長が書いているお店のブログです。 スタッフが数名しかいないので、その元彼女もたびたび画像が登場します。 僕もその彼女ももうすでに結婚してそれぞれの生活をしています。 でも当時は、ふたりとも若く(彼女が18歳、僕が23歳)、一人暮らしの彼女の家に半同棲していました。いろんなところに出かけて、いろんなことをしました。お互い好きだったのですが、結局遠距離恋愛になってしまい、自然消滅してしまいました。 でも僕にしてみればいい思い出です。もう恋愛の感情はありません。 でも、こうやってブログで近況をしることができて、不思議な感じなのです。 なんというか、、胸を締め付けられるというか。。。。表現できない気持ちなのです。 彼女にとって僕は、、彼女が唯一東京で学生時代を過ごしていたときに付き合っていた男なのです。 今は実家のある地方に戻っていますが、おそらくずっと夫婦や両親らと地元で暮らすでしょう。 そんな彼女が東京の思い出といえば、僕とのつきあいがほとんどでした。 ブログによると、たまに東京に仕入れに来ているようです。 質問ですが、彼女も僕のことをたまには思い出し、なつかしんでくれているでしょうか? よく女性は、過去のことは全く振り返らないと聞きます。 「あの頃、あんな人と付き合ってたなあ~」くらいは思ってくれてるでしょうか? 深く付き合った男性のことは、決して忘れないものでしょうか?

  • 同棲解消に関して、考え方

    同棲解消してから、彼に言われたのが ・同棲する前に約束してた家賃半折りを払ってほしい、その書類つくったから判子押して ・頼んだりはせず、彼の意思で私に買ってくれた服に関して、思い出深いから持っていかないでこっちで処分したいと言われました ・同棲解消してまだ1週間たたないのに、もう家にはいるな荷物は実家に勝手に送っておく 1つめに関しては、半折り払うことは完全に同意してます、なのに判子まで押させるなんてこと普通しますかね?;ちなみに、同棲は大体二年です 二つめに関しては、指輪とかなら解りますが…服って… 私が買ってと言ったわけでもないのに彼が処分すると言うのは納得いきません; もう、私の服なわけです 三つめは、私がどれを持っていくかも話し合ったりもしていないのに、まとめておいたからとか言われても納得できませんよね? 彼の考え方は正しいのでしょうか…

  • 故人の遺品について

    私は20代既婚者で子持ちです。 3年前に、実母が急逝しました。 母の遺品は、宝石などは形見として家族で話し合って分け合いました。 半年前に実家をリフォーム(して賃貸に)するにあたり、母の遺品(日常的に使用していたもの)を処分することになりました。 当然思い入れのあるものばかりで、残しておきたい気持ちが家族全員の本音ではありましたが、事実、現実として、残しておいても仕方が無いもの(使えるけど使わないもの、使えないもの)です。 いくら、母が気に入って使っていたものでも、大切にしていたものでも、です。 家族全員で、腹を決めたような感じで、廃品処分の業者に頼みました。 でも、その廃品業者とリフォーム業者が入り本格的に工事が始まる当日、いてもたってもいられなくなり、実家へ行き、すでに作業が始まっている中、母の遺品を(一応選んで)車に積んで自宅のマンションへ持ってきてしまいました。 でも、結婚後も実家には私のもの(ピアノやベッドや思い出の品々)もたくさん置いていて、それらも狭いマンションにすでに運んでいましたし、母の着物が入った桐ダンス(私は一人娘で、他の兄弟は男なので全て我が家に運ばれた…)もあり、とにかく部屋中物だらけになってしまいました。 4.5畳の一部屋は、荷物で足の踏み場どころか、ドアが3分の1ほどしか開きません…。 家族も親族も、既に(業者が入る前に)欲しいものは持っていってもらったので、今更、誰も引き取りは考えていません(当然ですが…)。 主人は何も言いませんが、私が心苦しくて、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 衝動的に持ってきてしまったのですが、今更ですが、処分を考えています。 でも、処分するにも大きいものはお金がかかりますし、いざとなるとやっぱり涙が溢れます。 せめて、使えるものや新品の物はリサイクルに出そうかと思いましたが、お金に変えることに気が引けますし、お金に変えるといっても、何万、何十万としたものが、数百円か、せいぜい数千円にしかならないという現実を突きつけられると、空しくてたまりません…。 しかも、お金に変えるなんて事をしたら自分は最低でしょうか? それとも、僅かでもお金に換えて、私の娘(母にとっては初孫でしたが、一目見ることもできなかった)の為に(せめて)使うのがいいのでしょうか? このままただただ放置しておくわけにはいきません。分かっています…。 同じような経験をされた方、いらっしゃれば、ご意見などお聞かせいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 男の人のしたいっていう気持ち

    彼とは付き合ってまだ2週間くらいなんですが、男の人のエッチしたいっていう気持ちについて質問です(>_<) この前付き合ってから初めてのデートで、家に行くことになって、 私はまったくエッチとかそういうつもりはなかったから、入る前に1時間くらいで帰るって言ってお邪魔しました。 部屋でなんとなく寝そべってキスしてたら、 服の中に手を入れて胸とか下着の上からモミモミされたりして、 ゆっくりする時間ないし、今日はダメって言うと辞めるけど、しばらするとまた同じことをします。 結局は何もなくしばらく添い寝して帰りましたが、 彼は普段はあまり喜怒哀楽を出さないのですが、我慢できないとか、したくなってしまった、 とか言ってたのでかなりビックリしました。 二人とも20代後半で、私も何人か今まで付き合ったことがあるのですが、 彼があまり感情を言葉に出さないないし、穏やかで優しいので、 勝手に草食系だと思ってて、我慢できないって言ってたのがビックリしました。 質問なんですが、 そこまで許して、するつもりないっていうのは男の人的にどういう気持ちですか? 彼がたってたかは分かりませんが、なんか静まるまでに結構時間かかったみたいで、 こんな状況で我慢させられるのってかなり辛いのでしょうか? 後から思ってなんだか辛い思いをさせちゃったかなっと思って申しわけなくなったのですが、 彼は毎日遅くまで仕事してて、これからも夜から部屋デートが多くなると思うし、 私は実家なので、急いでエッチだけして帰るのは虚しくので、できればお泊まりした時にしたいと思ってるのですが、彼のことは好きだからずっとくっついてたいし、 もし辛い思いをさせるのであれば、あまり部屋でイチャイチャするようなデートはしない方がいいのでしょうか? いい年なのに、こんなことで悩んでて恥ずかしいのですが、何かいい提案がもらえれば嬉しいです。 あと、男の人の性欲っていうか、したいっていう気持ちがどれくらいのものなのか、女の私にもわかるように説明してもらえませんか。 お願いします。

  • トイレマットの処分時期

    トイレマットってどのぐらい使ってから処分しますか? 現在使用しているトイレマットは、8年近くたっているのですが、友達から 「普通そんなに使い続けないでしょ?」と言われてしまいました; 主人と二人暮しで、週一回の洗濯、見た目はキレイです。 場所がトイレだけに、見た目がキレイでも汚いのかもしれませんが… 皆さんがどのぐらいの頻度で買い換えているのか教えてください。 トイレマットを使用しない方もいるという記事を見たので、この際敷かない方がいいのかなぁとも思いはじめてます。

  • 家族団らんが苦手です

    30代既婚♂です。 あまり内面を打ち明けたり、感情をぶつけ合ったりしないドライな家庭で育ったためか、いわゆる家族団らんの雰囲気が苦手です。 一方、妻の実家は家族仲が良く、お互いの悩みや喜怒哀楽を素直に表現しますので、遊びに行っても自分ひとりが居心地の悪さを感じてしまいます。恋愛ドラマの歯の浮くようなセリフに感じる「背中のむずがゆさ」みたいな感じです。先日も離れて暮らす義妹の話題で笑ったり泣いたりしているのに耐えられず、席を外してしまいました。 *別に普段の人間関係がうまくいってないわけではないです。 無理してでもそういった場に慣れたほうがよいのか、自分のスタイルを無理に変える必要はないのか・・ちょっと悩んでいます。また、そもそも自分の感じ方は特異なものなのでしょうか。