• ベストアンサー

JR中央本線東京駅乗車時の「暗黙のルール」

JR東京駅で中央本線に乗車する際 「暗黙のルール」 があるという。 どういうものなのだろうか?

  • jumpup
  • お礼率53% (2000/3749)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

中央本線東京駅は、ラッシュ時は1分50秒運転間隔の列車をホーム1面2線で捌く必要があるので、2分程度で折り返し運転になります。 そう言う意味での、乗り降りに関し暗黙のルールみたいなものが有るか否かは承知しておりません。 東京駅に到着した列車が客を降ろした後にドアを一旦閉めるのは、お茶の水や神田辺りから新宿以西に帰る人が座って帰ろうとする為、乗客全員を車外に降ろす手段です。 こうする事で、無賃乗車を抑止し、公正に着座の機会が与えられます。 どうしても座って帰りたい客は、結局、並ばなければならず、1~2本列車を見送る事になるのです。

jumpup
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「田舎者」と思われないよう気をつけなければ。

その他の回答 (1)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

夕方の帰宅ラッシュ(平日18時台)限定ですが、列車が到着すると乗客下車後一旦扉を閉め、その後開扉して整列して待っていた乗客の乗車になります。東海道のように車内整備は行いません。 「一旦ドア閉め整列乗車」とか、アナウンスでは単に「整列乗車」と呼んでいます。

jumpup
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「田舎者」と思われないよう気をつけなければ。

関連するQ&A

  • 高蔵寺~名古屋 JR中央本線 通勤時の混み具合は? 

    JR中央本線の朝の通勤時の混み具合はどうですか? 高蔵寺、神領、春日井のいずれかの駅から乗車して名古屋まで 通うつもりです。また帰りの帰宅ラッシュじはどの程度の混雑ですか? やはり通勤時に座ることなんてできませんか? また車両はどのくらいありますか? 中央本線にまったく乗ったことがありません。 よろしくお願いします。

  • JR中央線と中央本線の違い

    東京在住ではなく、東京の路線名について分からないことがあります。 今とある検索のサイトで路線別に探せるように、 東京の路線について調べているのですが、 JRと他サイトとでは認識が違うようです。 東京でのJRの中央線と中央本線と中央快速線は どう違うのでしょうか。 JRのサイトが一番正しいとは思うのですが、 地元の認識とのズレもあるかと思います。 ご存知の方はぜひ教えてください。 こちらの認識では下記の通りです。 ■総武線 東中野、大久保、新宿、代々木、千駄ヶ谷、信濃町、四ツ谷、市ヶ谷、飯田橋、水道橋、御茶ノ水、秋葉原、浅草橋などの駅を含む路線 ■中央線 東京、神田、御茶ノ水、水道橋、飯田橋、市ヶ谷、四ツ谷、信濃町、千駄ヶ谷、代々木、新宿、大久保、東中野などの駅を含む路線

  • 東京駅から鹿児島中央駅までの乗車券を 一枚で買うことができますか?

    東京駅から鹿児島中央駅までの乗車券を 一枚で買うことができますか?

  • 東西線大手町駅から東京駅でJR中央線に乗り換え

    東西線大手町駅から歩いて東京駅までいってJR中央線に乗り換えるのと、大手町で丸の内線に乗り換えて東京駅にいってJRにのるのとではどちらが早いですか? 子供と一緒なのでできるだけ歩かないですんだほうがいいかなあとおもっています。大手町から東京駅までは歩くとかなり遠かったようなきおくがあるのですが、、。 よろしくお願いします。

  • JR中央本線で食事

    JR中央本線で、食事できるようなスペースありますか? 時間節約のため、食べ物を買って、電車内に持ち込んで食べることって出来ますか?

  • 中央新幹線開業に伴う、中央本線の将来

    JR東海が2025年に中央新幹線を開業(東京~名古屋間)させようとしています。 この路線の並行在来線はおそらく中央本線(東京~名古屋間)になると思うのですが、将来中央新幹線の開業によって、この路線はどうなるのでしょうか? 東海道・山陽・東北(盛岡まで)・上越を除く新幹線は、並行在来線を第3セクターとして経営分離しています。 中央新幹線も「新幹線」なわけですから、JR東日本が管轄する東線(東京~塩尻間)はともかく、JR東海が管轄する西線(塩尻~名古屋間)は、やっぱり経営分離されるのでしょうか? あとさっきから、中央本線は東京~名古屋間と書いていますが、もしかしたら東京~神田間に東北本線、金山~名古屋間に東海道本線が走っているから、本当は中央本線は神田~金山間ですか?

  • JR東海高山本線長森駅なのですが。

    JR東海高山本線長森駅なのですが、この駅は、乗車証明書の紙は設置されていますか? それとも、簡易券売機でしょうか? TOICAを持っていないのでどうしようかと思っています。 ICは嫌いなので買うつもりはありません。 JR長島駅(関西本線)みたいな感じでしょうか? 用事で今度、名鉄各務原線手力駅付近に行かないといけないので、帰りはJRで帰ろうと思っています。

  • 中央本線、中距離列車の停車駅

    ちょっと前のJR東日本路線図の「中央本線(青色)」は新宿駅~甲府方面へとなっており、停車駅は新宿、三鷹、立川から各駅となっていましたが、この路線が東京まで書かれた路線図というのはないのでしょうか? 私が子どもの頃の新宿駅には、中央本線・中距離上り線(7番線)、下り線(9番線(現在の11番線))ともに、案内は中央本線カラーの青で、駅名票の隣駅には上り側が四ツ谷、下り側が三鷹とあったので、中距離列車も東京まである(あった?)と見ました。現在でも特急は一部ながら、東京へ乗り入れてる列車もありますし。新宿以東の停車駅は快速同様であった勝手に予想しています。 また昔、年上の知人から聞いた話なのですが、JR化まもない頃の新宿駅・中央本線下り(9番線)の案内は「大月・甲府方面」だったそうなのですが、上り(7番線)の案内は何て書かれてたんですか?上り線に関しては何も言っていませんでしたので気になりました。私が物心ついた頃には上下とも既に無表記になっていましたので。ですから、上りは快速同様「御茶ノ水・東京方面」とこちらも勝手に予想しています。 といくつか推測を立てましたが、実際はどうだったのでしょう? 回答お願いします。

  • 通勤時空いている電車(JR中央線武蔵境駅)

    JR中央線武蔵境駅から東京に向かう電車で、通勤ラッシュに巻き込まれないためには何時頃乗車すればよいでしょうか? 例えば始発から7時30までは比較的空いているとか... 宜しくお願いいたします。

  • 新宿駅から中央本線に乗りたい場合について。

    東京駅方面からタクシーを利用して新宿駅まで行く場合タクシーに住所をどのように言えば一番近くまで行けますかね?新宿駅には数回しか行ったことがないので迷いそうで心配なのですが、迷わずに中央本線に乗れる方法を教えてください。