• 締切済み

仕事がきつくて辞めようか悩んでいます。

訪問介護で一日1人で11件回っています。 毎日ではありませんが、かなり身体がきつくて、辞めようかと悩んでいます。 この訪問介護事務所しか経験ないので、良くあることなのか伺いたいです。 それから辞めるか決めたいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.2

毎日のお仕事ご苦労様です。 私は元介護職ですが、施設経験が多いです。でも質問者の方もヘルパー2級か初任者講習修了者もしくは介護福祉士という専門職であると立場で申し上げますと、自分が元気でいられない、自分の介護観と違う事業所にいても、自分の専門性は広げられないと思います。 まあ、1日11件もまわっているのですから、転職して、他の事業所でもできると思います。確かに担当利用者さんに愛着あっても、自分が成長できない職場では・・・しかも職場の管理者はそれを放置・・・まあ、そういう職場なんでしょうね。 よくお考えください。

mit50igaiga
質問者

お礼

ありがとうございます。 利用者史上主義で、どんなにシフトがつまっていても、スタッフの体調考慮せずにケアの依頼を受けてしまう事務所です。 事務所のトップの人達皆、優しくどんな依頼も基本的に断らない主義なので、結果的には、スタッフを守らないことになってしまってます。  タイミング見て、就職活動していきます。 ありがとうございました。

回答No.1

地域によっても需要が違うのでなんとも言えませんが、 うちの実家の知人の話では、そこまで多い件数ではなかったように記憶しています。 一件あたりどのくらいの時間がかかるのでしょうか? 移動なども考えると一時間程でしょうか。 それであるならば、労働時間も結構なものになります。 まずはそこから改善を求めてみたらどうでしょうか。 どこに行ったとしても、続けるか辞めるかの二択でしか考えないと、いずれは行き詰ります。

mit50igaiga
質問者

お礼

ありがとうございます。

mit50igaiga
質問者

補足

一日のシフトは、30分のケアと1時間のケアが混ざっています。 移動時間がシフトに含まれず、ケアとケアがくっついていて、遅刻するようなシフトにもなっています。  移動時間は自転車で遠いところで20分位ですが、遅刻するかもと焦りながら仕事をこなし精神的にも辛いです。 何度も減らしてほしいと改善を訴えてはいますが、調子良いことを並べて改善がありません。 長く入っている利用者様も多く、仕事事態はやりがいを感じています。この暑さと仕事の件数の多さに体調が心配です。

関連するQ&A

  • 仕事で悩んでいます

    私は現在結婚していて、4歳の娘がいます。つい最近まで訪問ヘルパーの仕事をしていました。働いていた事業所では、介護福祉士の勉強があり週3日で働いていましたが、合格したので週5日で働くと申し出ました。  ある朝、代行で早くに行くことがあり、子供を保育園に送るため急いでいましたがなかなか言うことを聞いてくれず、張りつめていたものがプツンと切れてしまいました。  なんと私はその日から仕事に行かなくなってしまいました。衝動的だったとは思いますが、そうなった原因はいくつかあります。(1)訪問ヘルパーは定時ではなく、朝早い時もある。(2)新しく訪問する利用者の介護について不安があった。(3)苦手な利用者宅への訪問、代行など断れない  このような事が重なり、緊張状態が続いていました。今までは何とか保っていたのですが、その日はいつもより朝早い代行もあり、急いでいて子供のことがきっかけとなり、もうその日から行けなくなりました。主人が事業所と話をつけてくれ、登録を取り消してしばらく休むことになりました。  これからの仕事について、主人は介護事務はどうかといいますが、簿記、情報処理をもっていますがリストラにあったこともあり、事務の仕事も自信がないです。  私は全く現代社会に役に立たない人間だと情けなくなります。 近々友人と遊ぶ約束がありますが、このような気持ちであまり会いたくありません。どうしたら自分にあった働き方ができるのか悩んでいます。

  • 訪問介護の非常勤務について

     私はニチイで非常勤の訪問介護を始めました。  まだ三ヶ月目です。暑さで熱中症になってしまったり、体調がなかなか 整いません。 今は休みは週休1で、サービスは3件から4件、土日は2~3入っています。 しかし、今の状態では続けるのが身体ともにきつくなってしまい、 できることばら、 まずは細く長行きたくて(最初はそういう条件で入社したのですが・・・) 週に3日から4日で、サービスも2件から多くて3件にしてほしいのですが、 そういうことは訪問介護として可能でしょうか? 基本的に週休6日で、一日に4件から5件、多い方で7件くらい入っているのが普通のようです。 やはりこのような少ししか入れないヘルパーではいらないとなってしまうでしょうか? シフトを組むような方、アドバイスお願いします。

  • ヘルパーの仕事ぶりを把握するための盗聴器

    お世話になります。 現在、訪問介護をしています。 随分前からなのですが、訪問先に盗聴器が付けられているような気がします。 事務所へ帰ると、対応が違ったり、好奇な眼差しで見られたり まだ話していない情報がすでに回っていたり(その利用者さんは事業所とは話していないとのこと) 私は利用者さん達とは、世間話をしたり、明るく話したりと仕事の一環として気をつけています。 ましてや悪口など自然と噂が流れますので、皆控えていますが、何気ない会話などは 聞かれている気がしてなりません。 先日、ある利用者さんから「実は電話に盗聴器がしかけられているのを知っている。」と言われました。 その利用者さんは被害妄想が強い方なので、皆「あーまたか。」という感じなのですが、 言われてみれば、あらゆるお宅に設置されているのか、たまに事務所の対応が不自然だったりします。 訪問介護などの場合、ヘルパーの言動行動を把握するために 盗聴器をしかける事業所もありますか?聞くに聞けず・・でも毎日ものすごく違和感を感じることが 多いので、質問させていただきました。 (以前施設に勤めていたときにもそういう話を聞きました。)

  • 介護事務の求人について

    こんにちは。 介護事務の仕事をしてみようと思い、求人を色々とみているのですが、『訪問介護専門の会社』が事務を募集していました。 この場合の事務の仕事内容は介護事務になるのか、それとも一般事務になるのか、どちらでしょうか? ゆくゆくは独学で介護事務の資格を取ろうと考えていますので、それには介護施設での事務経験が4ヶ月必要と聞きました(うろ覚えです)が、その会社で働くとこれにあてはまりますかね?

  • 事務の仕事(経理 労務)

    事務経験は全く未経験で、介護施設や介護事業所の事務に転職したいのですが 求人を見ると仕事内容に パソコン入力 書類作成 経理 労務 と書いてあるのですが。経理や労務って どんな仕事になるんでしょうか。パソコンは まだ知識がなく これから習うのですが エクセルワード、パワーポイントを習います。これだけの知識では事務は 難しいでしょうか?簿記も必要ですか? 今まで身体つかう仕事ばかりで学校のお勉強は忘れてしまって漢字も計算も自信ないです(;_;)

  • 訪問介護について教えて下さい。

    最近、ヘルパー2級を取得しました。 介護の経験は全くありません。 施設ではどこでも経験者優遇で入れてもらえません。 それと、福祉系の学校を出た新卒の人で求職者が溢れています。 訪問介護の方は経験がないと施設よりも難しいのでしょうか? たった一人で訪問するというのはとても不安です。 いつから一人で行かされるんでしょうか? 将来、介護福祉士は取りたいつもりですが、これからの就職は経験無しでは福祉系は諦めた方がよいのでしょうか?

  • ホームヘルパー

    パートで訪問介護の仕事をしています。 3件のお宅を訪問しているのですが そのうちの1件は私の家から自転車で30分の所です。(直行直帰です) 雨の日や疲れている時、30分の自転車通勤は ちょっと憂鬱になってしまいます。 でも利用者さんの最寄りの駅から 歩くのは遠いし、 交通費も出ないので、 自転車通勤しか方法はないのです。 そのため、この利用者さんの訪問介護を 断ろうかどうか悩んでいます。 自転車で30分の距離は 訪問介護をする上では当たり前のことなのでしょうか?

  • 仕事が180度変わりました

    3年くらい事務員をしていました。 書類をひたすら整理し、業者とのやり取りや工事関係の手配などをしていました。 毎日忙しくしながらもそこそこの待遇で、そこそこの残業時間だったのでかなり気に入っていたのですが、このたびの人事異動、内部での改革などがあって、事務員を減らすことになりました。 異動先が介護事業部門です。 おそらくいろいろな経験をさせるために数年周期で異動させるようなのですが、正直今の段階でついていけません。 汚物処理について考えるとか正直きついです。 介護についても勉強しなければなりません。 普段から私は親友意外とは常に一線を引いています。 深くかかわりあいたいとは思えず、人といるとストレスを感じます。 生きることが正直どうでもよく、死にたくないから生きている感じです。 身内に不幸があっても、「ただ死んだだけだろ」とか思って悲しいともなんとも思いません。 ただ世間体は気になるので一応悲しいふりはしましたが。 そんな自分が介護とかちゃんちゃらおかしいです。 面倒しかかけない人間はさっさと死ねばいいのにとか思っています。 とりあえずお金はほしいので仕事をやめるつもりはありません。 今の世の中、仕事をやめたらたぶん自分は死ぬと思いますし。 そしてそんな自分のことしか考えられない自分が世の中で一番嫌いです。 嫌いでも直すつもりもないのですが。 腐敗した心の人間が介護関係の仕事とか、どんな気持ちでやればいいかわかりません。 したくない仕事を今でも続けている人はどういう気持ちで続けてきましたか? 毎日嫌な気持ちで仕事をしていたのでしょうか? 正直仕事に行きたくない気持ちでいっぱいです。

  • 介護保険事業の営業職とは、どんな仕事でしょうか?

    訪問介護やデイサービス、居宅介護支援、訪問リハビリなどの事業を行っている会社の営業職の求人を見たのですが、どのような仕事でしょうか。 経験者の方や、業界のことを知っている方など、教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 外壁塗装の飛び込み営業の仕事内容について

    こんにちは。 外壁塗装の飛び込み営業の仕事内容について質問させてください。 外壁塗装の飛び込み営業(だけを行っている)会社に面接に行ったのですが、「とにかく歩く。一日200件位は回る」「とにかく嫌われる仕事」という風なことを言われました。 一般的に、外壁塗装の飛び込み営業の仕事というものは、同じお家に何回もしつこく訪問をするものなのでしょうか? 私の勝手なイメージでは、一度断られたらチラシか何かを渡して一旦は引き下がり、しばらく期間を開けてから、再度訪問をするなら訪問をする、というイメージがあったのですが、 「とにかく嫌われる」という位ですから、例えば上司などから間髪を開けずに訪問をするように強く言われるのでしょうか? また、毎日毎日一日200件も訪問をしていたら、一度塗り替えをすれば10年位はもう用は無くなる筈だと思うので、新しい住宅地やマンション等がよっぽど増えない限りは営業の訪問をするお家がなくなってしまうと思うのですが、 そんなことはないのでしょうか? 分かる方がいらっしゃったら、教えてください。 宜しくお願いいたします。