• 締切済み

既婚者の方に質問です。

家族サービスって言葉、どう思いますか? 20代既婚者女です。子どもはまだいません。 この前会社で課長が有給を取る際に、 今度、子どもたちの相手をしてやろうと思って。と言ったことに対して、部下の男性が、家族サービスですか!えらいですね。 と言っていました。 ふと思ったのですが、 家族サービスって言葉、おかしくないでしょうか? そんなこと言ったら共働きの女性は毎日毎日家族サービスしてますよね。 それに、男性が言う家族サービスって、家事炊事ではなく子どもと遊んでやることなんじゃないでしょうか。 もちろん、男性も自分の時間を持って1人でゆっくりしたいというのはわかります。けれど、働く女性も同じように1人の時間が欲しい人ってたくさんいるはずです。 その中で、子どもと遊んでやるだけで、サービスだなんて言われたら、そもそも家庭なんて作らずに独身で好き放題したらいいのにと思ってしまいます。 皆さまはどう思われますか?

みんなの回答

回答No.9

30代既婚女性です。 NO.3さんの『「家族サービス」という言葉は、働き蜂あるいは会社人間が多い日本のサラリーマンへの警告の言葉』と、NO.4さんのご意見に同意します。 サービスって、八百屋のおじさんが「にんじん一本、サービスだよ!」とにんじんをおまけしてくれたり、レストランで「当店のサービスでございます」と無料でデザートがついてくるみたいに、「今日だけの特別」的なイメージがあるので、意味を調べました。 サービス 【service】 (1)相手のために気を配って尽くすこと。 「家庭-」 「 -精神」 (2)品物を売るとき,値引きをしたり景品をつけたりして,客の便宜を図ること。 「少し-しましょう」 「出血大-」 「アフター--」 (三省堂 大辞林) 私がイメージしていたサービスは(2)の方だったんですね。 まだ女性の社会進出が珍しかった時代に、男性が仕事人間になって家庭を顧みず家庭崩壊の危機に陥っていくケースが多く、「仕事のない休日ぐらいは家庭サービス、いわゆる家庭のために気を配って尽くしなさい」と言われてたのでしょう。 当時の社会現象が生んだ言葉なので、イクメンとか言われているような現代にしっくりこないはずですよね。 少しでもご参考になれば幸いです。

noname#197484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、他の回答者さまの意見でもありましたが、やはり時代の流れの中で、家庭を顧みない男性への警告の言葉だったんでしょうね。 調べて下さったように、 私も2番の意味合いのイメージがありました。しかし、相手を気遣って尽くす、というかんじなのであれば、家族関係をより良くしようと努力しているという感じもするので、理解できるかな、と思えました。 もっとも、そんな意味合いで言ってる男性はどのくらいいるのかわからないですが。奥さんがいないと、物の在りかすらわからないようなその辺のオッチャンたちは、2番の意味合いで言ってる人も少なくないような気がしますよね(笑) 意見、まとめていただいてありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.8

 私はおかしいとは思いません。共働きです。  子どもと遊ぶ事も関係しますが、家族ということで妻と子どもと一緒に過ごす事なんです。 色々出来る男性だとバーベキューとか色々としたりもします。  ちなみに私は妻に全部させても居ませんよ。  それと、女性はなんだかんだと子どもとの時間を持てています。しかし、男性は取れていないのです。保育所や学童保育に子どもをあずけた経験から感じて居ます。会議などはお母さんなんですね。お父さんの参加が非常に少ないのです。子どもとの関わりを持ちたいというお父さんも多いです。親子での行事でお父さんが参加するとお父さん達がものすごく頑張りますよ。それほど子どもと関係を持ちたいのです。そして子供達もお父さんの参加は嬉しいようですね。  子どもと遊ぶって結構大切なんですよ。色々な学校でのトラブルでもお父さんの参加で劇的に変わることも有るようです。  お父さんは子どもからの声も聞きたいのですよ。それが家族サービスだと思いますよ。  我が家は私が会議に出ていたりしたので、妻が男性側の立場に近い状態ですけどね。関わりを持ちたいと思って居るのです。

noname#197484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者さまのおっしゃるように、 父親って、たしかに子どもと接する機会が母親より少ないですね。 子どものことに積極的に関わりたいと思う気持ち、素晴らしいと思います。 しかしそれならなおさらサービスって表現がそぐわないように思いませんか? そうしたいから、そうしているんですよね?だったらサービスでもなんでもない気がします。 でも家事も分担されているようですし、その上でさらに特別に労力を払って子どものことに力を注ぐというかんじでやってらっしゃるのなら、それがサービスなんですかね…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.7

そんな考え方、捉え方があるんだなぁって、質問や回答を見て勉強になりました。 私は別に『家族サービス』って言葉は嫌いじゃないですね。 私のイメージとしては、家族サービスって日頃しない・出来ないことをするって感じです。 動物園行ったり、海に行ったり、普段の休日にはしないことを率先して(かはわからないけど…。)することって思うから、貴女が指摘した共働きの主婦の家事とかはちょっと違うと思います。 先日子供向けのイベントに行きました。 自宅から高速で1時間程度のところに主人が連れてってくれました。 テンション高い子供の相手をしてくれ、夜は外食。 『家族サービスお疲れ様』って思いましたよ。 昔の典型的な家族サービスってこれ↑だと思います。 今はたいしたことしなくても『家族サービス』と言ったりするのかな? だから共働きの奥さん側はちょっとカチンとくるのかな?なんて思いました。

noname#197484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、専業主婦の方からすると、普段外で遅くまで働いている旦那さんが、休みの日に子どものためにいろいろな所に連れて行ってくれたら、お疲れさま、ありがとうと言いたくなるかもしれないですね。 同じように感謝する気持ちは大切ですが、やはり、女性側も働いているとなると、同じように家を出て同じように働いて…帰ってきたら旦那さんは、ご飯食べて寝るだけ。 妻は仕事から帰っても、炊事に洗濯、子どもの世話、と家でも仕事が待っています。 そうなるとやはり感覚は少し変わるのではないかと思います。 ただ、普段はしない特別なことをする、という意味では、サービスって言ってもいいのかな、と思えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chantaroo
  • ベストアンサー率30% (51/170)
回答No.6

こんにちは。主婦です。 ほんとに!!ardilla66さんのおっしゃる通り!! 女が勝手に子供をつくってるわけじゃない!男が種をまいてるのにねー。ちょっと世話しただけで、やってやった感をバンバン振りまいて。 男の人の多くは親になったはずなのに『長男』になっただけ。

noname#197484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、日本の男性の多くは 結婚して子ども生まれると大きな長男になってしまいますね(笑) 家事を手伝う、というのではなく、 主体的に動いて欲しいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>共働きの女性は毎日毎日家族サービスしてますよね。 日常の家事育児は家族サービスとは言いません。 男性が早めに帰宅して家事育児を分担したりするのも 家族サービスとはいいません。 たまには奥さんを家事育児から完全に開放してあげて、 1人でぶらりと遊んでおいで。 というのは家族サービスの一つですし。 父親がいないとできない遊びをしてあげることも 家族サービスの一つです。 サービスという言葉を奉仕とか嫌々やっていることと間違えて捉えると そういう考え方になります。

noname#197484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、日常の家事育児はサービスなんて思っている訳ではありません。 家庭で生活する上で、当たり前のことですから。しかし同時に、子どもと一緒に過ごす、遊ぶことも、家族であり、父親であるなら当たり前だと思っています。 それを、サービスという言葉で表すのはなんだか違うような気がしています。 また、家族サービスをしている男性が偉い、というような感覚も、上記の理由から、なんだかおかしいように感じてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 24saijin
  • ベストアンサー率37% (463/1242)
回答No.4

こんにちわ 私(男です)の意見です。 そもそも「家族サービス」って言葉自体が時代として「古い言葉」何だと思います。 昔は男は働く、女は家事育児という役割分担でしたので「休みを取って子どもと遊ぶ(育児を手伝う?)」=妻の役割を手伝って上げるというスタンスで「家族サービス」と言われていたのかな?とも思います。 そして未だに共働きに関する認知や発言の配慮が追いついていないんだろうなって思います。 そのうち「家族サービス」という言葉が無くなるか、違う言葉に変わっていくかするんじゃないでしょうか^^ >ふと思ったのですが、 >家族サービスって言葉、おかしくないでしょうか? 冒頭の通り昔の役割分担を主体に使われていたんだと思います。 そもそも昔の感覚だと夫に休日(土日)はあっても、妻に休日(家事の休み)は無いですからね^^; そもそも質問者さんの想定する「女性が働く」というのは想定外かと思います。 そして妻が家事をすることは役割(当たり前のこと)であって仕事とは全く違う部類の物って感覚もあったようですからね^^;

noname#197484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、極端な話、昔は男は外で狩りをして、女は家を守る、みたいな感覚が日本人には根強く残っている感じがします。 少子高齢化社会で、そういった感覚の人が多くを占めている日本なら、 今もそういう風潮なのは仕方ないのかもしれませんね。 今の20代の世代があと30年経ったら 少しは違うんでしょうかねぇ。 当たり前のように家事育児を一緒にしてくれる男性がもっと増えるといいなと感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.3

そのお考えでいいと思いますよ。 「家族サービス」という言葉は、働き蜂あるいは会社人間が多い日本のサラリーマンへの警告の言葉です。 男は仕事だけしていれば、他のことはすべて妻がやるという旧来からの考えに対する反省から生まれたのですね。 ですから、家族サービスは子供と遊ぶことだけではなく、日常妻がやっている家事なども全部含まると思いますよ。 ただ、日本のお母さんは娘は別として息子にはとても甘いです。何でもやってあげます。そういう家庭で育った男は家事はとても苦手ですね。

noname#197484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、家族サービスという言葉が生まれた時代からすると、旧来の考え方を抜け出す第一歩の言葉だったのかもしれませんね。 そして息子に甘い母親。そんな家庭で育ったら、母親がなんでもやるのは当たり前、の感覚で自分もまたそんな家庭を作ることになりそうですね。 世の男性たちの考えは少しずつ変わってきているとは思いますが、まだまだ男性が家事をするのが当たり前の社会には遠い道のりかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.2

50代既婚です。 その言葉はもう私の親も使ってた言葉ですからね(笑)「日曜は家族サービスだ」とか 言ってました。別に深意はないと思いますよ。むしろ普段妻に家のことを任せっぱなしの 自分を自虐的に言ってるケースも多々あると思います。「家族への奉仕」です。 「たまの休みぐらいは家族に時間を使ってあげなきゃな」ってことでしょう。 「サービス」だけ取り出してに拒絶反応しない方が良いんじゃ無いかな。 それすらしない父親・夫だってたくさんいますからね。「家族で過ごす」という意味で お考えになると良いと思いますよ。

noname#197484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 深い意味はない、というのがまさに無意識なんだなぁと感じました。 回答者さまは、「家族に時間を使ってあげなきゃな」というふうにおっしゃっていますが、 家族と一緒に過ごすことを、~してあげる、という風に表現するのが、そもそも私の両親世代の方に根付いている感覚なのかなぁと思いました。 家族で過ごすことって、過ごしてしてもらう、過ごしてあげる、という関係なんでしょうか。 むしろ、一緒に過ごしたいと思うのが当たり前のような気がします。 生意気なことを言ってすみません。 でも、年代によって少し違う感覚もあるのかなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198909
noname#198909
回答No.1

正論です。 奥さんの負担が大きすぎるから3人子供を作れないんですね。 そういう社会を変えないと少子化対策にはならないと思います。 国がいくら税金を使って育児の環境を整えても少子化対策にはならないと思います。 待機児童問題解消なんて最低条件ですね。 問題が出た1年以内に解決していなければいけなかったんですね。 夫が育児参加しやすい社会に変えた方が実効性が高いと思います。 例えば、子供が中学校に入るまで、夫婦とも半日か6時間で帰る法律を作るとかですね。 子供が出来たら奥さんの性欲が無くなるというのも、奥さんが育児で疲れているからですね。 旦那さんの協力で・・・旦那さんというのが大切ですね・・・・・育児負担が減れば、次を作りたいと思うのでは?

noname#197484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男性がなかなか育休を取れないのは、男がオムツを替えるとか、そんなのカッコ悪いというような、昔からの感覚があるからなのかもしれないですね。 だからこそ、家庭のことになると、 ~してあげている、という表現、感覚になるのかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 既婚者の方に質問させてください。

    好きな人と一緒になれたとします。 衣食住にも困らず、二人の関係は良好。互いを大切にしています。 ただ、子供がいつまで経ってもできません。待てども待てどもできません。 いつしか、女性は出産できない年齢を迎えました。 夫婦は相変わらず仲良しで、二人であちこちに出かけ、 でも主人は(自分からは行動は起こさないけれど)、好きになった女性がいます。 深くならず、ただ、関係が少しずつ少しずつ動いています。 妻は主婦なので、他の男性と関わることもなく、ただ一人実家からも離れた場所で、毎日主人の帰りを待つ毎日です。 もちろん、妻は夫にそういう女性がいることなんて知りませんし、別に深い関係でもないし、夫にとって一番大切なのは妻です。だからいつもまっすぐ家に帰ってきます。 こういう形って、夫婦として、本当に幸せなのでしょうか?

  • 共働きの既婚女性の方に質問です

    共働きで、できればまだ子どもがいない家庭の女性の方に質問です。 仕事が終わって帰宅したらパートナーやに食事を作ると思うのですが、食事作りに大体どれくらいの時間を掛けていますか? また、何品位作っていますか? よく作るお勧めのメニュー等も教えて頂ければ幸いです。 私は来年結婚予定の女性です。 現在は仕事で目一杯働いた後にほとんど毎日自炊していますが、1人分だと夕食も30分も掛からず作れますし、たまーにワンプレート+スープで楽をすることも出来ます(笑) だけど結婚後は、相手の好みも考慮しないといけませんし、時間も掛かる気がして色々大変そうだなと思います(^_^;) 小さなことでも構いませんので、皆様の経験談を教えて下さい。

  • 既婚男性のかた、教えてください。

    私には会社内で恋愛感情を抱いている上司がいます。むこうもむこうで、気に入ってくれているような感じはあり、私一人だけ飲み会に誘ったり、ちょくちょく差し入れと称してお菓子をくれたりします。もちろん私に渡すときはすっごく嬉しそうな顔(明らかに仕事の顔じゃない!!)で近寄ってきて、プレゼントをしてくれます。昔、私の事を好きかと聞くと好きだと言いました。飲み会の帰りは絶対に遠回りしても私の家の前まで送ってくれます、、、 いい感じだな~~~と思っていたのですが。(あ!そのまえに夫婦仲はめちゃくちゃ良い) 私の事を、(一人の女性として)好きかどうか聞いたところ 「う~ん、そういう感情ではない、、、。」と反ってきたので、「じゃぁどんな感情?」ってきくと「言葉で言うには難しいね!」と濁されました。。。 どうなんでしょう?彼は私の事は女性としては好きじゃないということでいいんでしょうか? 一人の部下としてかわいがるには私をひいきしすぎだし、でも一女性としては好きじゃないと言われるし、私が他の男性と仲良くしているとすごく機嫌が悪くなるし、これでも一人の女性として好きなんじゃないと言われると彼の気持ちがよくわかりません。 男心を解説してください!!

  • 既婚者の方に質問です。

    夫婦共働きで子供はいません。(私は月20程度のパート務め) 主人(30代前半)の仕事はかなりハードな体力仕事で勤務時間は朝の 7時~夜11時です。 一応大手企業ですが家族の時間が取れず体力的に厳しいので元々辞めて行く方が多かったのですが特に最近、会社のやり方がおかしくもっとハードになってきているしそのわりにはお給料は学生バイトに少しばかりプラスしているような金額です。 少し前に主人が腰を傷めドクターストップがかかり2週間仕事を休んでいましたし体調も日々おかしくなってきています。 しかも昼食も取れずじまいが多く・・・ そして私はほとんど一人で苦にはならないのですがさすが夫婦の会話が乏しくなってきてお互い不満になってきてます。 でもやっぱり主人の体調が一番気になるところです。 主人は限界みたいな感じですが貴方なら退職を進めますか? それともこういうご時世なのでどこの会社も同じだし職もなかなか無いので頑張って続けて貰うように言いますか?

  • 既婚者なのにノリノリ

    仕事の部下だったり、毎日接するうちに不倫になってしまったり、 女性から想いを告げられて浮気とかならまだ理解できます。 でも可愛い女性に率先的に挑んでいく男性。 『社内で1番可愛い子だから、何が何でも話さなきゃ!と思って』 とかいう既婚男性。 何が何でも話さなきゃ!って独身男性が言うなら理解できるけど、 あなた結婚してるでしょ?と思ってしまいます… 出会いにノリノリ。それも見事に本当に可愛い女性ばかり。 可愛い子を見つける嗅覚すごいです。 しかも独身男性より積極的… こういう男性が『真性浮気性』ですか?

  • 既婚男性の方に質問です

    現在中学生の子どもを連れて、2年ほど前に再婚しました。 私は自宅で仕事をしているので、家を空けることがほとんどありません。 最近ふと感じたのですが、私は昼間ひとりで家にいるので、仕事とはい え、それが息抜きの時間にもなっているんですよね。子どもも自分の部 屋にいる時間は、誰にも干渉されない息抜きの時間になっていると思い ます。 でも、主人は家の中でひとりになる時間がまったくと言っていいほどあ りません。帰って来てから寝るまでリビングにいて、休みの日も、子ど もが出かけることはあっても、私は家にいます。 どうなんでしょう? 男性もひとりになりたいと思うことってあるので しょうか? ひとりの時間が多かった主人が、再婚してからいつも私や 子どもと一緒の生活に、ストレスを感じることもあるんじゃないか…… と、ふと心配になりました(苦笑)。 主人はほとんど寄り道をすることなく、家→仕事→家の生活です。休日 も単独で外出するのは髪を切りに行く時くらいです。

  • 既婚者の方に質問です。

    30代の女性です。今まで結婚願望が薄く、独身できたのですが、最近、結婚しようかなと思い出しました。ですが、その理由が、よくないものかなあという不安があるので相談にのってください。 今まで、結婚願望がなかった理由は二つあり、一つは実家の家庭問題が深刻で、とても結婚できる状況ではなかったこと。同時に、家族を持つことにうんざりしていたこと。 次に、こんな生き方がしたいという目標があり、そのために5年計画くらいで退職・転居・時間やお金が必要だったからです。転居などは相手の都合もあるし、不確定要素も多くて、「お嫁さん」はできる状況でなく、かといって結婚は人生の第一目標でもなかったため、したくありませんでした。 そして今、やっとやりたい生き方ができそうで、住む場所も決まり(ずっと住んでいた知り合いも多く土地勘のある場所)、経済的にも時間的にも支障がなくなりました。 やっと結婚したいなと思ったのですが、その理由は、実家の家族も老いるばかりで社会的にもあてにならないし、仕事を続けるにも、精神的な意味で気が休まるパートナーは必要だと思ったのです。それから、二人でDINKS用のマンションを割り勘で買いたいです。一人ではやっぱりちょっと高くて買えないし、一人にこだわって寂しく貧しい生活よりは結婚してパートナーと割り勘でよいところに住みたいです。できれば死ぬまでに犬を飼いたいという夢もあります。私の住むエリアはサラリーマンが多く住む、住みたい場所で、知り合いの独身男性もたくさん住んでいます。そのエリアに住める人という条件で探そうと思います。あとは、週に2回くらいは食事を作ってくれる人がいいです。要するにできるだけ半々でDINKSか子供は相手がほしがれば(もし妊娠できれば)一人、または犬っていう感じの生活がしたいです。相手も経済的に追い詰められないし、家族に精神的に依存しすぎないし、そういうのを望む人にはいいかなと思います。 ですが、こういうまるで同居人を探すような意味で結婚したいと思うのって、やっぱりおかしいとか、不健全なことなのでしょうか。問題はHができるかとうところだけクリアできる人ならいいかなと思っています。もともと結婚願望が薄いので、離婚暦とかルックスやら年齢は、それほど気にしないほうです。でも自分と同程度の収入と、人間性は持っててほしいなと思います。 経験者の方はそんな結婚は持たない、非現実的だよ!とか、生活を先に考えるなんて相手に失礼だよ!と思われますか?なにしろ親が不仲だったもので、どんな結婚ならいいのかわかりません。教えてください。

  • 既婚女性の方にご質問させて下さい。

    既婚女性の方にご質問です。 以前、中国の特集番組で中国の貧困層の方の家族を特集している番組を見たのですが そこで家族の大黒柱だった旦那が病気で倒れてしまい収入が途絶えてしまったので旦那の治療費と子どもの生活費を稼ぐ為に売春婦に身を落とした女性の話が出てきました。 その女性は旦那以外の男に体を許すのは死にたいほどの屈辱だけど自分が死ねば家族が路頭に迷うので自分は死ぬことはできないと言っていました。 非常に悲しい話ですが、番組では中国では家族の生活を守る為に同じような境遇に置かれている女性がかなりの数でいると言っていたので、中国の女性は家族の為に我が身を犠牲に出来る素晴らしい女性がたくさんいるのだなと不謹慎ながら感心してしまいました。 ですが、その後こういった売春に身を落とした女性達のことをよく調べて分かったのですが、なんとこういった最初は家族の為に泣く泣く売春に身を落とした女性達も3年~4年くらい毎日のようにこの生活が続くとやがて馴れてしまい大半の女性は何も感じなくなるようです、そして何も感じなくなる時期が長く続くと今度は不特定多数の男性との性行為を楽しむようになり、その上お金もたくさん貰えるので喜んで売春をする女性の方が多くなるらしいです。 この話を知った時には正直女性という生き物に強い軽蔑の思いを抱き女性という生き物が信じられなくなりそうでした。 ですが冷静に考えるとこれは中国の話ですので中国の女性がたまたな貞操観念が低いからこういった方がたくさん出てくるのではと考え直しました。 日本の女性なら同じような環境が例え何年続こうが、こんな恥ずかしい事態にはならないと思うのですが。 そこでお聞きしたいのですが、あなたはもしこういった女性達と同じ経験をしても自分は絶対変わらないと自信を持って言えますか? まあ、日本では政府の保証や経済の状況など中国とは事情が違う為、ほぼありえない話なのは重々承知ですので、そんなことを突っ込んでくるような回答は求めていませんのでよろしくお願いします。

  • 既婚者(男女)の方に質問です。

    ○既婚者(男女)の方に質問です。 ◆子供が欲しい、、、と感じたことはありますか? ◆それはどんな時期に、どんな理由から ですか? ○既婚で、お子さんがまだいない(男女)方に質問です。 もしも、子供を持ちたかったにも関わらず、なかなか子供ができず、 医師に相談したところ、その原因が自身でなく相手側にあり、今後 二人にはもう、子供ができないことが判明してしまったとします。 本音を教えてください。 ご自身には異常が見られないため、パートナーを思いやる気持ちを 持ちながらも、詳しい事情を知らない知人や兄妹から、子供を期待する 声があるとします。 親からも年なので、孫が欲しいなどの要望も受けることが多いとします。 ◆ご自身の家族に、本当の理由を話しますか? ◆ご自身のDNAを残すことをあきらめることはできますか? ◆パートナーには、悪いなと思いながらも、万一の場合、大きなリスク はありますが、相手次第で自分も周りの友人たちの様に、子供が持てる とか、リスク負っても子供が欲しい、という様な気持ちを、その後の 夫婦生活の中、倦怠期や、性的な機能に終焉を感じる様にもなる更年期 等もやってきますが、ふと考えてしまう可能性はあると思いますか? ○男性の方に質問です。 昔から男性の場合は、女性と異なり、子供をお腹に宿すことはありません ので、他の女性との間に、隠し子を持つ人がいたりします。 ◆自分の親が孫を切望し、家族が協力をしてくれる状況があったとします。 そんな時、奥様以外の女性と、子供を持ちたいと望むことはあると思いますか?

  • 既婚者へ質問です。

    会社の上司に当たる既婚者が私を気に入ってくれているようで、海外へ出張やご夫婦で旅行に行くといつも私にだけ別にプレゼントをくれます。軽いお菓子ですが。。 正直なところ、常に奥様が同行されており、出張の時ならまだしも夫婦での旅行にもいつも私個人へお土産を選んでくださる上司の気持ちがいまいちわかりません。 既婚の男性にすれば、部下の女性(一人だけ)に軽いお土産を渡すことは自然なことなのでしょうか? また、この上司は渡すときは常に自室でたまたま私と二人きりになった時です。照れながら嬉しそうな科をして渡してくれるんですが、嬉しいような困るような、少しいぶかしい気持ちもあります。。 男性側の気持ちを聞かせていただけると嬉しいです。 PS 二人で飲みに行こうと誘われたことはないです。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4140Nは先ほど購入したプリンターで、急いでPCとUSBケーブルで接続して使用したいです。PC側はType-AのUSBケーブルを使用する予定ですが、プリンター側はどの仕様のUSBケーブルを購入すればいいのか教えてください。
  • 現在の環境はWindows 10で、USBケーブルを使用して接続しようとしています。関連するソフトやアプリはありません。電話回線は使用していません。
  • 以上、DCP-J4140Nを取り急ぎPCと接続するために、適切なUSBケーブルの仕様を教えていただきたいです。
回答を見る