~put out fire~理解について

このQ&Aのポイント
  • バナナダンスを踊った友人がポルトガル語で書き込んだ内容が分からず、Google翻訳で意味を調べている。
  • ブラジル人の友人が自分を馬鹿にしているのか疑問に思い、意味を確認したい。
  • 調べた辞書やネット上の情報でははっきりしないため、どのような意味なのか相談したい。
回答を見る
  • ベストアンサー

~put out fire~理解について

まずは前提なんですが。 友人がたまたま興味を示した「バナナダンス」(フィリピン発祥と聞いています。)を私が踊ってみました所。 友人2人が撮影をしていて、FBにアップをしていました。 ここからが本題です。 Alguém apaga o fogo do "a man" por favor? という、ポルトガル語(ブラジル人による)での書き込みがFB上にあがり、 その後、どのような意味か知りたくgoogle翻訳にかけてみました。 ちなみに、"a man"は私の事です。 (Does) someone puts out fire a man please? という訳になるのですが、具体的にはどのような解釈で良いのでしょうか。 その後、そのブラジル人の友達のブラジル人が、 He can read it. (このHeとは私の事です。) と書き込んでいました。 これは馬鹿にしてるのでしょうか。 文脈から見て、私は馬鹿にしているのかな?と感じています。 put out (fire)の数ある意味合いの中から2点、 今回の意味に近そうな物を下記に記してみました。 1ーこの「a man」の火(そのmanのテンションスイッチ的な物?)を消してくれ。 2ーこの「a man」を(部屋等から)追い出してくれ。    ↑「a man」を(ごみと仮定して)外へ出して。という解釈。 この人たちにどういう意味と、聞く前にちょっと下調べをしてみたく、こちらに投稿致しました。 電子辞書の「英和」「英英」「イディオム」、ネット上で見れる「英和」「英英」「イディオム」と調べてみましたが、何とも咀嚼しきれていない状況です。 以上です。 少々想像しがたい部分があればご指摘をお願い致します。 補足情報を追記致します。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちの(?)グーグルでは Someone put out the fire of "the man" please? になりました。 「誰かこいつの悪ノリやめさせてくれない?」 でしょうね、たぶん。 馬鹿にしてませんよ。楽しんでるんですw

osyosawa
質問者

お礼

ありがとうございました! 私もそんな気がします。 実際の雰囲気も問題ないですし、おそらくその意味でしょうね☆

関連するQ&A

  • outの意味

    ・He always plans a thing out carefully before he does it. 「彼はいつも慎重に計画を練ってから、それを実行に移す。」 という例文で、「a thing out carefully」のところがわかりません。 ・He always plans a thing carefully before he does it. なら納得しますが、この「out」は一体何の意味があるのですか? 位置的にどう見ても副詞なので、辞書を引いたら、「最後まで」という意味があるようですが、その意味で使われていると解釈していいんでしょうか? 「彼はいつも慎重に、最後まで計画を練り終えてから、それを実行に移す。」 みたいなニュアンスをかもしだすことなのかなと思ってますが、どうも怪しいので質問にきました。 このoutは辞書で言えばどの用法でしょうか。 (熟語じゃないですよね。) ちなみに高校生です。 よろしくお願いします。

  • come out

    下記の文の"come out "はどういう意味で使われているのでしょうか。よろしくお願いします。 “He was a humble man who could talk with anyone," he said. "He would take the time to listen to anyone and seek to come out of the conversation with a genuine understanding.” 出展:VOA http://www.voanews.com/english/news/usa/Civil-Rights-Leader-Martin-Luther-King-Honored-with-Memorial-128376533.html

  • 中の上~上級以上は英英の定義で頭を使え(単語をおぼ

    (単語をおぼえよ)と言いますが、どうしてですか? いつまでも英和をつかっているとなぜいけないのですか? 意味が完全には一致しないから、以外の理由があればお願いします。 また、すでに知ってる語が8000語だとすると、 この先の、4000-12000語くらいを、英英だけで覚えもいいのでしょうか? もちろん、英英だけじゃ分からない語は英和でしょうけど、英英を読んでも、 結局、定義を読んでも、「えっと、これって、日本語の○○の事だな(事だろうな)。」 と言う思考が働いてしまうのですが、じゃあこれって結局、英和解釈ですよね。 英英で語彙を増やすコツがあれば教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • スペイン語:二つの文章中の語句での解釈判断をお願いします。

    お世話になります。 スペイン語での2つの文章での正しい解釈を教えて下さい。 1.Pare aqui, por favor.  ここで降ろして下さい。 ⇒このように訳がされているのですが、  Pare「止まる」ではないでしょうか?  その為、ここは、  Dejeme bajar aqui, por favor. になると考えるのですが、いかがでしょうか?  2.Buenas tardes, tengo una reserva hecha a nombre de tanaka.  こんにちは、田中の名前で2泊予約してあります。 ⇒このように訳されているのですが、  どこに2泊とされるのでしょうか?  このままでは、1泊と解釈されるのではないでしょうか?  もし、間違いなら、その2泊は、  una ⇒ dos dias ですか? 以上の二つの正しい解釈を教えて下さい。 お手数ですが宜しくお願い申し上げます。  

  • 成句「in a pig's eye」が英和「決して~しない」、英英「ありえない」

    こんにちは、いつもお世話になります。 タイトルの通り、イデオムの解釈が英和と英英で若干違うような気がして不思議なのですが、どうなのでしょうか? 成句:in a pig's eye 英英の解説:something that you say which means you think there is no chance that something is true or that something will happen http://idioms.thefreedictionary.com/in+a+pig%27s+eye つまり、「ありえない。」とかいう意味ですよね? 英和の解説:決して~しない http://eow.alc.co.jp/IN+A+PIG%27S+EYE/UTF-8/ http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&stype=1&dtype=1&p=pig (ジーニアス英和でも、同様の解説でした) 「ありえない」と「けっして~しない」は、結構違うように思えますが、両方の解釈が可能なのか、英和が間違っているのでしょうか? 一応英英のように「ありえね~!」という感じの間投詞ぽく洋書を読んでいたら使用されていて、英和とちょっと違う気がして気になりました。 よろしくお願い致します。

  • has enough run out 教えてください

    he never has enough run out の意味がピンときません。 質問はふたつなのですが、 ●意味は、ジャンプの距離が短かったら、ということですか? ●もしそうなら、仮定で完了形をつかうとどういうニュアンスが生まれますか? 原文 It's like Robbie Knievel hitting a stereotypical overbuilt jump, only he never has enough run out, so he just eats crap. よろしくお願いします。

  • take outの意味

    take outの熟語の意味を教えてください。 He took out a mortgage. 訳は「彼は抵当権を設定した」とあるのですがWeblioを見ても何かを「設定する」みたいな、それらしき定義が見つかりません。 Weblioでいうところの何の定義を「設定する」に置き換えているのでしょうか? 連投で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • in とout of の使い分けについて

    添付ファイル文章で、 out of (“out of “of one man out of a thousand ) とin ( “in “ of One in ten thousand ). のつかいわけがされていますが、 どういった意味ニュアンスの違いがあるのか分からないです。 解説お願いしたいです。

  • straightened out

    Bud is 44 years old and owns his own business, but he does not save money. When I met him, he had nothing. Now he has $20,000 in a retirement account and another $5,000 in savings. He finally has his two kids pretty well straightened out, although they will never be exactly normal. has his two kids pretty well straightened outはどのような意味でしょぅか?よろしくお願いします

  • run 他動詞の意味を理解する

    runという動詞は実に多義語だと思います。 辞書で つぎのような例文がありました。 http://www.ldoceonline.com/dictionary/equity a society run on the principles of equity and justice runが自動詞だとすると、runsになるはずです。したがってrunは他動詞だと思います。 runはたくさんの単語の意味がありますが、どういう意味でしょうか? また、辞書にたくさんの意味が掲載されている場合(英和でも、英英でもそうですが)どうやって意味を決めていますか?いろいろと教えていただけると助かります。