• 締切済み

「御の字」 

「御の字」について尋ねた「国語に関する世論調査」の結果。 本来の意味である「大いに有り難い」と答えた人が4割弱,本来の意味ではない「一応,納得できる」と答えた人が5割強という結果でした。 本来の意味ではない「一応,納得できる」を意味する熟語は、ありますでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.4

「御の字」はもともと、 1)江戸初期の遊里語で「御を付けたいほど極上のものや人」を指していましたが、 2)やがて市中に普及する江戸後期頃には、形容動詞として「非常に結構だ」「十分有り難い」意味の形容として、 「ぶし付けながらお前方は弐拾八文(ブリバン)二つで御の字だらうが」(「忍草売対花籠」文政4(1821)年) 3)大正期には「結構」の価値低下に合わせたように「せいぜい結構だ」「充分満足する」といった程度の形容に、 「けっこうですとも、それだけあれば、御の字ですよ。」(菊池寛「貞操問答」) 4)現代の辞書では、「まあまあありがたい」程度に落ちています。 「ありがたい、しめたものだの意。⇒もと、「御」の字を付けたいほどすぐれたものの意。」(「岩波国語辞典」) 「予期以上・(十分)であり、ありがたいこと」(「新明解国語辞典」三省堂) このように、当初は名詞として極上の概念であっても、それが形容動詞など形容の形に移った時点で主観的な意味合いに変化し、更にはそんな形容詞を修飾する程度副詞となった時点で急速にその価値低下が促進されます。それは「凄く」「恐ろしく」「全く」「ひどく」「至極」などと同様です。ですからアンケート結果は至極もっともなことと思われます。 参考:「言語は時間とともに変化する。単語の意味も、変化を免れることはできない。」 http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/wp/2009/03/09/crown-dokuwa-42/ >「一応,納得できる」を意味する熟語  : 名詞:応分、結構 形容動詞:相応な、随分だ 副詞:それなり、なかなか(却々/中々)、けっこうな、まあまあ、ほどほど、好い加減

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215361
noname#215361
回答No.3

「大丈夫」も如何でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215361
noname#215361
回答No.1

あくまでも主観ですが、「了解」と「承知」は如何でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 思い出せない四字熟語

    以前調べ物中に 「大人しそうに見えて実は芯が強い人」という意味の四字熟語 を見たのですがどうしても思い出せなくて困っています。 「内剛外柔」や「外柔内剛」と似た意味(というかこの2つは同じですが)だったと思いますが、もっと綺麗というか、風流な響きだったような気がします。 本は読む方ですし国語も得意ですがそのとき初めて見たので、なかなか使わない四字熟語ではないかなと思うのですが……。 記憶が曖昧ですみません。もしかしたら寝ぼけていたのかもしれません;

  • この四字熟語ありますか?

    漢検の準1級の4度目の受検に向けて勉強中なんですが、どうしても見つからない四字熟語があるんです。学校にあった大漢和辞典にも載ってなかったので困っています。探しているのは「用管窺天」という四字熟語です。「窺天」のほうの意味はわかったんですが、「用管」がわかりません。一緒に受検する国語に強い友達に「用管窺天」の意味を聞いてみたら「視野が狭いっていう意味だと思う」といわれたのですが、どうなのでしょうか。

  • NHKのニュースで

    NHKのニュースで 先程NHKのニュースで、世論調査をしたら6割の人が韓国に好意を持っていると報道してました。 しかしこのような調査結果はネット上での世論を見てるととてもじゃないですが納得がいきません。 これは一般とネットユーザーで温度差があるということでしょうか? それとも調査自体に偏向があって正確な世論とはいえないのでしょうか?

  • ことわざか四字熟語で、

    ことわざか四字熟語で、 「人の事をとやかく言えない人の事」を表すことわざかor四字熟語を探しているのですが、 こういうことを指す言葉ってありますか? 自分で探した所、 「紺屋の白袴」と言うことわざが、近いのですが、 これは紺屋は色を染める仕事なのに、白色の着物ばかり着ているという意味ですよね! 私が知りたいことわざor四字熟語とは、どうも意味が微妙に違うんですよね・・・。 人の事をとやかく言えないという意味を持つ、ことわざかor四字熟語はありませんでしょうか?

  • 季節が移り変わる様を表す、四字熟語はありますか?

    “季節が移り変わる様”とタイトルに書きましたが、単純に“春夏秋冬”の他に四季を表す四字熟語があるのかな~と興味を持ちました。思い当たる四字熟語を知っている方、教えてください。 (あれ?春夏秋冬って四字熟語ですよね・・・?国語は大の苦手でした・・・) よろしくお願いします。

  • ことわざや四字熟語で…

    ことわざや四字熟語で… 人をむやみに信じると危ない(またはあとでとんでもないことが起こるとか)そういう意味で使われることわざや四字熟語ってないですか? それと意味からことわざとかを探せるサイトがあればURL貼って頂けると助かります><

  • 四字熟語のいいサイトありませんか?

    今、漢検で四字熟語の勉強をしています。でも、四字熟語の意味が全く分かりません。そこで、四字熟語がいっぱいあって、四字熟語の読み方や意味が載っているサイトを知ってたら教えて下さい。

  • 四字熟語

    「巧みに人をだまそうとするはかりごと」を意味する 四字熟語は何でしょう?

  • 四字熟語と漢字

    四字熟語と漢字の良い覚え方とかありませんか? 四字熟語のほうは四字熟語の意味と四字熟語両方です。 おねがいします。

  • ことわざや四字熟語を探していますがあてはまることばが見つかりません。

    「ひとりだけでは足りないけど、みんなの力が集まれば、大きなことができる」みたいな意味のことばってありますか? ちりも積もれば山となるは、ぜんぜん意味が違ってくるし…あまりことわざとかしりません。 ことわざや四字熟語、だれかが言ったことばなど…なんでもいいので、なにかいい言葉はありませんか?とっても急いでますっ;; 国語に強い方、お願いします!!

このQ&Aのポイント
  • 毎回印刷しようとするとオフライン状態になる複合機のトラブルについて相談します。
  • お使いの複合機(MFC-J6983CDW)が印刷時にオフライン状態になる原因と解決方法について教えてください。
  • 無線LANで接続されている複合機が印刷時にオフライン状態になる問題についての対処法をお知りかたですか?
回答を見る