賃貸マンションでのブレーカー落ち問題

このQ&Aのポイント
  • 賃貸マンションでのブレーカーが落ちた問題について、原因としてはマンション屋上のソーラーパネル設置工事が考えられる。
  • マンション管理会社と工事会社のどちらに連絡すべきか迷っている。
  • 工事の通知には停電やブレーカー落ちの可能性について書かれておらず、問い合わせ先も限定的であった。
回答を見る
  • ベストアンサー

電話先で迷っています。

賃貸マンションに住んでいます。 本日、外出先から帰宅したらブレーカーが落ちていました。 アンペアブレーカーだけではなく、安全ブレーカーの1つも切れている状態でした。 私自身には心当たりがなかった(エアコンもTVもPCも、確実に切って2度見した)ので、原因は本日から始まったマンション屋上へのソーラーパネル設置工事だと思っています。 この工事の通知は1週間程前にポストに投函、エントランスに掲示という2種類でされていました。 内容は日程と、騒音に関すること、元請け(管理会社)の連絡先と実際工事を行う会社の連絡先のみでした。 どこにも停電になる可能性や、高負荷がかかってブレーカーが落ちる危険性等が書かれていませんでした。 元請け(管理会社)か工事会社のどちらかに電話を入れようと思っています。 どちらに掛けるのがよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maybe073
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.1

どちらでもいいと思いますが(´д`) ただ、管理会社の場合、工事会社に聞いてみます、とか言い出しそうで、二度手間になるかもしれないことを考えると工事会社の方がいいかもしれません。 でもこの時間に電話するのであれば、管理会社の方がいいのかもしれませんね。 管理会社は24時間受付の番号があったりしますから。 工事の告知をしてくれるだけ親切な会社ですね。 私の時は、前触れもなく、いきなりものすごい騒音がして、昼寝を妨害されましたよ(◎-◎;)

sdown8466
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 工事会社に電話をしましたが、何度掛けても繋がらず、結局管理会社に掛けることになりました。 回答者様がおっしゃるように「工事会社に聞いてみます」を言われ、それ以降音沙汰がありません。。。。 告知に書いてあった管理会社の番号も掛けたら「本社に掛け直してほしい」とかでいい加減でした。たらい回しにほったらかしで最悪です。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.2

マンションだと他の部屋も同じように被害があるはず。 電源はおそらくみんな一つに繋がって管理される。 ソーラーパネルの起こす電気が個別に行く事はなさそうに感じる。 とはいえ工事の際に配線を間違える可能性もゼロではないが・・ 例えそれで元の電圧があがったとしても屋内の家電が使われていなければ電料は流れない。 だからブレーカーは落ちないはずだ。 もしかしたら落雷ではなかろうか。 周りの部屋の住民にも確認してから管理会社に連絡すべきと思う。

sdown8466
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電話は結局両方に掛けました。 >工事の際に配線を間違える可能性もゼロではないが・・ 私はこれではないかと思っているのですが、結局音沙汰がないままです。 外出してましたので、エアコンやアイロン、ドライヤーや電子レンジ、パソコンなど、これらのものは当然切った状態で出かけていました。 空気清浄機1台に換気扇2台、電話機に冷蔵庫。リモコンでオフしたTVの待機電力と、タイマー予約していたHDDレコーダー。せいぜいこのくらいです。 冬場なんかは暖房設定のエアコンにこたつ、PC2台にPS3、照明にとあれこれつけても落ちないです。 普通に考えれば、昨日の状態でブレーカーが落ちるとは考えにくいのですが。。。 落雷も、回答を頂いた後に気象庁の過去データを参照。比較的近くに済んでいる友人に確認をしましたがなさそうです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エアコン専用ブレーカーが落ちます!

    先月末賃貸マンションに転居しました。エアコン取付工事の際、コンセントかばを開いたら中で3本のコードが切られており管理会社に直してもらいました。その後エアコンを数時間3回ほど問題なく使用しました。ところが昨夜エアコンのスイッチを入れてもうんともすんとも言わないためほかのコンセントに差替えたところ動作しました。ブレーカーを確認しましたらエアコンの専用ブレーカーだけが落ちていました。管理会社に連絡しましたが、契約アンペアが不足しているのではないかなどと言い、様子をみてくださいとのことでした。友人は最初の切断されていたコードのつなぎ方が悪かったのではないかと言います。火事などになったら怖いためこのままでは安心してエアコンが使えません。どなたか教えて下さい!(泣) なお、電力会社との契約アンペアは当初40アンペアでしたが一軒家に住んでいたときも30アンペアで十分だったので30アンペアに替えてもらいました。

  • ひかり電話不通とブレーカー交換工事の因果関係

    私は自宅でひかり電話を使用しています。 私が住んでいるマンション内の話なのですが、他のご家庭で契約アンペア変更のため電力会社がブレーカーの交換工事をしている間、マンション中のひかり電話を使用しているご家庭で、ひかり電話が使えなくなるのです。 どうしてこのようなことが起きるのでしょうか?マンションの管理会社も当該電力会社も「よく分からない」と言っています。 両者とも「よく分からない」と言っている以上、ひかり電話のモデムが落ちることと、ブレーカー交換工事との因果関係は、私には確かめようがないのですが、今まで何度も類似の事例があり、いずれも電力会社の工事が重なっていることが共通点なのです。 どなたかお詳しい方、あるいは類似例を体験した方がいらっしゃれば、両者の因果関係や、他にひかり電話が不通になる原因などで考えられることを教えていただければと存じます。

  • 停電による家電製品への影響

    停電というか、多くの家電製品を同時に使用するとブレーカーが落ちてしまいます。 3LDKのマンションなんですが、エアコン2台、炊飯器、掃除機を使うとほぼ100%落ちます。 契約してるアンペアが低いのかは分かりませんが、一般的に3LDK位の間取りだとアンペアはどれ位で契約されてるんですか? また、繰り返しブレーカーが落ちる事で家電製品に及ぼす影響等はありますか? PCだとHDDにアクセスしてる時の停電やブレーカー落ちはダメだと言うのは分かるんですが、テレビ(HDD非搭載)や他の家電製品にも影響あるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 【電力会社を出し抜ける名案を思い付いた】家庭の電気

    【電力会社を出し抜ける名案を思い付いた】家庭の電気配線は多分、電力会社と契約しているアンペア数より高くても大丈夫なケーブルが使用されていると思う。 なぜかというとアンペア数を上げて契約してもケーブル工事がない電話一本で契約変更出来るから。 ということは家のブレーカーのブレーカーのアンペア数が高いブレーカーに入れ替えると電力会社と契約しているアンペア数が流れてもブレーカーは落ちなくなると思う。 要するに電力会社と1番低いアンペアで契約して、自宅のブレーカーを高いものに入れ替えて使えば電力会社を出し抜けると思った。 違いますか? 違法合法抜きでのお話です。

  • 電力を40アンペアから上げたいのですが…

    こんにちは。 借家の電力が40アンペアなのですが、昨日暖房器具と調理器具を同時に使ったらブレーカーが落ちました。今後の暮らしやすさの事を考え、40アンペアから50か60に上げたいのですが、これは電力会社さんに連絡するだけで工事などは必要ないのでしょうか? 連絡して済むのであれば月々の基本料金が多少上がるのは構わないのですが、工事となるとある程度の費用が発生しそうで、そこまでは…と悩んでいます。 工事の有無や40Aと50Aの違い、工事費(発生するのであれば)など、ご存知の方どうぞよろしくお願いします!

  • 隣のマンションの管理会社の連絡先を知るには

    隣のマンションの犬の鳴き声、古い室外機の稼働音、住人の生活音(この寒いのに常時窓を開け放しています)に悩まされています。 結構立派な単身者向けマンションなのですが、住んでいる人は変わっているというか 非常識な人が多くて、主に騒音に迷惑しています。犬はどうも散歩させていないようで、キャンキャンと延々鳴いています。 日曜の朝にもずっと鳴いているので、勤め人にはかなり堪えます。 また、今の季節は室外機の音がうるさく、夜中でも(夜通し明かりが付いている部屋があります)重低音で鳴り響いています。 一度、こちらのマンションの室外機だと勘違いされ、向こうの管理者が「住民から苦情が来ている」と全戸に通達していました。 そんなマンションなので、いい加減管理会社にこれらのことを伝えて改善させたいと思っています。 なので先日連絡先を探しにマンションのエントランス付近に行ってみたのですが、管理会社の連絡先はありませんでした。 今まで住んだマンションや今のマンションには管理会社の連絡先がきちんと外部の方からも分かる場所に記載されています。 普通はそういうものなのではないのでしょうか?これは文句は受け付けないってことなんですかね…。 そのマンション名で検索しても賃貸の紹介しか出てきませんでした。 そこで仲介会社に教えてもらおうと思うのですが、客でもない人間には教えてくれないですよね? それ以前に、非常識を嘆いておいてこの行動自体が非常識でしょうか?

  • エアコン 設置

    2階の洋間 21平方メートル にエアコンを取り付けることになっているのですが、100ボルト 20アンペア仕様のものを発注しました。電気は50アンペア契約していますが、冬場に1階で電気カーペット等を使用しているせいか、50アンペアでもブレーカーが落ちてしまうことがあり、この際60アンペア契約に変えようと電力会社の方にきてもらい、分電盤をみてもらったところ、主ブレーカーが60アンペアでもメーターからのコードが40アンペア仕様のものなので、リミッターを60アンペアにすると、そのコードも60アンペア仕様のものに変えなければ安全は保障できないといわれました。この工事は大がかりになるので避けたいのです。あるいは主ブレーカーを40アンペアにしてリミッターを60アンペアにする方法もあるとのことなのですが、主ブレーカーが40アンペアでリミッターを60アンペアにすることなどできるのでしょうか。主ブレーカーが40アンペアならリミッターをそれ以上にしても意味がないのではないのでしょうか。できればリミッターを50アンペアのままにしてブレーカーが落ちるのを気にせずに使えればよいのですが、何かよい対策があれば教えていただきたいのです。分電盤は向かって左からリミッター、主ブレーカー、分岐ブレーカーが14ついています。またエアコンのコンセントがIL形状なので、それも変えなければなりません。

  • 漏電ブレーカが落ちたのですが

    5日ほど前の深夜に、突然停電したのでブレーカーを確認したら「漏電ブレーカー」が落ちていたので、 インターネットで「漏電場所を確認する方法」というのを見て実際にチェックしてみると、漏電場所が「洋室」(1ルーム)だということが分かったので部屋中のコンセントを抜いてみたところブレーカが上がるようになり、電気が復旧しました。しかしその日は深夜で時間も遅かったので翌日対処しようと、とりあえずその日は就寝しました。 そして、翌朝再び全てのコンセントを元に戻してみたのですが、電気も問題なく点き、漏電ブレーカは降りず。停電時にコンセントを挿していた家電も故障などなく異常なく使えるようです。 …一体なんだったのでしょうか?今のところ特に問題ないようでしたのでそのままにしているのですが、これは管理会社や大家さん、電気工事業者?に連絡すべきなのでしょうか?(連絡するとしたらどこに?) 一応軽くコンセントの掃除をしてみたのですが、放置していても問題ないものなのでしょうか?

  • マンションの大規模修繕

     今年の2月頃から僕の住んでいるマンションが修繕工事を行い初めて今も続いています。  しかし工事を始めてから問題が2つ出てきました。  一つは、11月に電気工事を行うのですが、そのために停電になる時間が8時半~18時ととても長い時間の停電です。こんなに長い時間停電されたら冷蔵庫の中のものがすべて駄目になってしまいます。9月の時点で建物のほとんどの部分の工事は終わったと建設会社から知らせがあったにもかかわらず先週になって停電の話が出てきました。  もう一つは、庭と駐車場の間にある塀のことです。僕の部屋は1階にあって、僕の住んでいるマンションは、庭の先にマンションの駐車場があり、その間にあるブロック塀にヒビが入ったので塀をすべて壊して新しい塀を作る工事を始めていました。塀がすべて壊されると部屋が外から丸見えの状態になっています。この工事が今日終わるはずだったのですが塀の材料が足りなくて僕の部屋と両隣の部屋だけ外から丸見えのまま工事が中断してしまいました。工事再開は未定です。しかも明日には工事のために別の場所に移動していた車が戻ってくるということです。これではとても物騒です。  この二つについてクレームを管理組合と建設会社に母がしたのですが、謝罪の一言もなく、停電についてはなぜこんなに長いのかも分からず、ただ電盤内調整工事とだけしか理由がありません。管理組合は面倒臭いのかあまりクレームを受け付けようとしません。建設会社に至っては他人事のように「氷を冷蔵庫の中に入れておけばいいだろ」と言ってきます。おまけに工事してやってるんだぞというような振る舞いを見せてきている始末です。  僕は一体、管理組合や建設会社に対して何をしていけばいいのでしょうか?  長く要点があまりまとまっていない質問ですがとても困っています。ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • 停電対策は何が必要ですか?

    停電対策は何が必要ですか? 今日のお昼から、自宅のあるマンションで引き込みブレーカーの交換工事があり、停電するそうです。 工事会社から「PCなどの停電対策をしてください」とお知らせが来たのですが、何をすればいいのでしょうか?PCは電源を切っておけばいいのですか? 無線LANやその周辺のモデム(?)見たいなのはコンセントに差しっぱなしでいいのでしょうか? 5つ口の電源タップを使用しているのですがそのスイッチを切っておいた方がいいのでしょうか? 最近やっとPCを購入し、しかも機械にかなり疎いのでかなり心配です。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。 よろしくお願いいたします。