母との関係に悩む主婦の心情とは

このQ&Aのポイント
  • 30代主婦が、忘れたいと思う実母との関係について悩んでいます。
  • 実母は子育てを第一にしてきたが、主婦は否定されながら育ち、うつ病になり自殺未遂も経験。
  • 現在は結婚し新しい家族との生活を楽しみたいが、娘におばあちゃんを会わせられないことに悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

母の事を忘れたい。(長文です)

30代間近の主婦、2歳の娘がいます。 実母の事を忘れたいのに、未だにモヤモヤしてしまいます。 母は専業主婦で、 「子育てを第一にしてきた。私の人生は子供の犠牲になった」とよく言っていました。 私は小さい頃から否定されて育ち、思春期に入りうつになり、 母に自分の気持ちを無視された事をきっかけに、中学の時に睡眠薬で自殺未遂しました。 母に精神病院に入れられそうになりましたが 病室で父が「こんなところじゃ可哀想だ。やめよう」と言って 間一髪で入院は免れました。 その後自宅で引きこもり、2年間誰とも会話せず過ごしました。 たまにキレた母に「出ていけ」とか「あんたなんか私の子じゃない」とか言われていました。 受験すれば受かる高校に入り社会復帰しましたが、友達はほとんどいなく、 そのため勉強ばかりしていたので国公立大に進学しました。 一人暮らしを始めて初めて人生が開放された気分でした。 その後中堅規模の会社に総合職で就職し、結婚を機に退職しました。 それまで、母に傷つけられても、「子供を第一にしてきた」という母の言葉を信じており、 辛いのは自分がダメで最低だからだと思っていました。 しかし子供を産んでから何かおかしいと感じるようになりました。 私だったら娘にこんな事しない、という事を母にずっとされつづけていたという事に気づきました。 娘を出産した時に母は手伝いにきましたが私と口論になり、 母は「そんな育て方じゃ孫ちゃんが可哀想だ。私はもう関係ない。勝手にしろ」 と色々と暴言を吐いて帰り、 産後の不安定な時期にそういう事があった私は産後うつになりました。 それから会ってません。 実父は「親子でも合わない人はいる。帰省した時は我慢しろ」と言っています。 ちなみに、義両親は近くに住んでいますが、1年半ほど前にトラブルがあってから会ってません。 夫はもともと義両親と仲がよくありません。 「ここまで何不自由なく育ててもらって親を忘れたいとは、親不孝」 という考えに苦しんだ事もありましたが、 母と接触すればする程、涙が止まらなくなるような事を言われ、 母の事はもう忘れたいと思っています。 しかし、娘に「おじいちゃん、おばあちゃん」を会わせてあげられないのは可哀想だろうか、、、 とモヤモヤしてしまいます。 妹の子供はジジババに可愛がってもらってるのに、同じ事をさせてあげられない、、とも思います。 夜中に幼い頃に母にされた事を思い出して、寝付けない時もあります。 結婚して母とは戸籍上も別れたし、新しい家族との生活を楽しみたいです。 母の事でもう悩んだり、辛い思いをしたくないです。 どうしたらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

娘におじいちゃん、おばあちゃんに会わせないのは可哀想だろうか、、、 とのこと。 全然、そんなことないですよ。 私は、祖父母に会った記憶がありません。 写真では、小6の時、祖父母の家の前で写ったのがありますが、 小6でも、ほとんど記憶にありません。 写真があるから、「(祖父母に)会ってたのだろうなー」とは 思いますが。 それに子供も、小学校も高学年になると、塾だ、お友達との遊びだ、、、で 祖父母どころではありませんし、、、。 いいんじゃないですか? 別に 爺婆に会わせなくても、、、。 会わせるなら、中学くらいになって会わせたら? それくらいになったら、祖母の性格も呑み込めるようになりますから。 昔のトラウマで寝付けなくなった時は、その分、我が子をかわいがりましょう。 そうすれば、子供の頃のトラウマは薄まってきますから。

lalaladi
質問者

お礼

ありがとうございます。 会わせなくていいんじゃないですか? と言ってもらえて 心が軽くなりました。 そうですね、 娘が大きくなってから、会いたいと言えば、 その時に考えたいと思います。 トラウマがそうやって薄まっていくとは・・・ 目からウロコです。 何で素晴らしい事かと思います。 娘をたくさん可愛がっていきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.8

>娘に「おじいちゃん、おばあちゃん」を会わせてあげられないのは可哀想だろうか、、、 そんなことはありませんよ。 娘が一番気にしているのはあなたです。 あなたがいつもニコニコ楽しそうにしていることが、娘にとって 一番うれしいことです。 ですから、変に気を回したりせず、あなた自身が楽しくできるように 心がけた方が良いと思います。 >母の事はもう忘れたいと思っています。 そうですよ。 それでいいと思います。 親孝行、日本人はこの呪縛にとらわれ過ぎだと思います。 これは、儒教の影響です。 そういう価値観を刷り込まれてきたから、罪悪感を感じるだけの話です。 親もいろいろ、子もいろいろ。 そんな絵に描いたようにいくわけないじゃないですか。 それに、あなただって、将来親孝行してほしくて、子供を育てている わけではないでしょ? 動物の世界を見ても、親は、子供にせっせと餌を与えたり、世話したり しますが、親孝行する動物なんています?? 子供は一人前になったら、バイバイなんですよ。 本来、それでいいんですよ。 人間だけですよ。そこに親孝行なんていうものを持ちこむのは。 そりゃ、したい人は、すればいい。 でも、そうじゃない人だっていていいし、それを非難するようなのは おかしいと思います。 あまりいろんなことを考えすぎるのは、かえってよくないです。 自分に素直に、正直にあって欲しいです。 嫌なら嫌でいいんです。 自分の中で、その割り切りさえできれば、すごくらくになりますよ。 今まで苦労してきたんです。 もう、あなたの好きなように生きていいんじゃないですか? 人生を楽しんでください。

lalaladi
質問者

お礼

ありがとうございましす。 娘が一番気にしているのは私・・・ その通りですね。 これからは、母のことで余計に気をもむのをやめ、 楽しく生活できるよう心掛けていきます。 ありがとうございました。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.7

> しかし、娘に「おじいちゃん、おばあちゃん」を会わせてあげられないのは可哀想だろうか、、、 お母さんと同じになりたくなければ子供のせいにするのはやめることですね。 子供のせいで自分を犠牲にするとかやめといたほうがいいでしょう。 自分がおじいちゃんおばあちゃんと娘を会わせたいなら会わせればいい。 あなたのお母さん自身も中身がない人間で、 子供のせいにしないと生きられない人間だったのでしょう。 誰かのためとかじゃなく自分で自分の心に響くことをやるべきですね。 あなたのお母さんも周りに自分の努力を認めてほしくて周りの人に 称賛されたかったのでしょうが誰も褒めてくれなかったのでしょう。 頑張ったけど報われない人生だったんでしょうよ、ずっと。 あなたの人生も別に頑張っても周りから称賛されたりはしないので、 周りの顔色伺っても無駄ですので自分で自分を喜ばせることをすべきですね。 自分で自分を喜ばせることができないからお母さんみたいに周りに当たるのですから。 自分で自分を充足させることができるようになればお母さんのことなんて気になりませんよ。

lalaladi
質問者

お礼

taka-aki様の回答を読みハッとしました。 もし「娘のためを思って」などという理由で母に会いに行き イライラしていたら、 母と同じ過ちを繰り返すところでした。 厳しく真理を突いたお答えに 目が覚めました。 本当にありがとうございました。

noname#204018
noname#204018
回答No.5

全然放ったらかしでいいと思いますよ。 質問者さまの心のなかにある鎖を、お母さまが「親不孝者、親不孝者」と 言いながら時々引っ張る。 私もそうでした。 長男だから、こうあるべきなんじゃないかという思いを少しでも表に出すと 待ってましたとばかりにそれに全体重を乗せてくるような感じで、とても 付き合いきれなかった。 家の父母はもう他界しましたが、妻と義父母の関係を見ていてもいろいろ 思うところはあります。もうともに85歳を過ぎていますが、難しい問題はいくつもあります。 >母の事でもう悩んだり、辛い思いをしたくないです。 接触を断てばいいだけのこと。身内ですから、向こうから何かと言ってくるでしょうが、その度ごとに理由をつけて断ることです。 >どうしたらよいでしょうか。 近所付き合いでも身内でも、接触する機会を減らしていけば、いいのです。自分が行ったり、相手を呼んだり、相手が来たいといったときに断らなかったりすると 相手は甘えてきます。「嫌いなんだ」「迷惑なんだ」ということをはっきり しめせばいい。 家族は甘えあうことが常態化していて、それを受け入れないと親不孝だとか冷たい とか言うけど、そんな身勝手は話はご主人やお子さんを交えた世界では通用しないと お伝えすればいいのではないでしょうか。 問題はあと25年~30年先。そこでしっかり在宅介護とか介護施設の入所とかで お世話して、訪問して差し上げれば十分恩は返せます。それでさえ、病気で死んだりいろいろしますから、今からくよくよ考えるのは、親の呪いにかかったような ものです。 私の子供はもう質問者さまくらいの年齢です。私が思うことは、自分の幸福を求めてのびのびと健康で生きてほしい。それだけですね。 ご自身がお幸せになること、笑顔で暮らすことが最高の親孝行です。 新しい家族との生活を楽しんでください。

lalaladi
質問者

お礼

ありがとうございます。 はっきりと自分の気持ちを示していきたいと思います。 この先介護の事もどうなるか・・ 少し気がかりにしておりました。 人生の大きな先輩に アドバイスを頂きまして とても心強く、勉強になります。 今は新しい家族との生活を楽しんでいきたいと思います。

回答No.4

私は43歳♂で、子供が3人います。 親として、当然のように子育てを第一にはしていますが、それを「私の人生は子供の犠牲になった」なんて感じることはないですねぇ。 だって自分が産んだ(正確には妻が産んだわけですが)んだもの。 むしろ、子供からみれば、産んでくれなんて一言も頼んでないですよね。 でも、親は、たとえ、仮の話ですが、避妊に失敗してできちゃったんだとしても、あくまでも自分の責任で、自分の行為の結果として、子供を産むわけです。 それを、そんな言い方されたら、子供の立場として、キレていいんじゃないですかね。 ただ、親って、無理に忘れようとしてもそれは絶対に無理なので、まぁ、放っておけばいいんじゃないでしょうか。 無理に忘れようとはしないで、無理に拒もうともしないで、孫を見せてくれって言ってくれば、質問者が無理しない範囲で会わせてあげればいいし、親の方からアクションを起こしてこない限りは、こちらからは何の行動も起こさずに放っておけばいいし。 そんな感じで良いと思います。 妹の子供はジジババに可愛がってもらってるのに、同じ事をさせてあげられない、、 どうでもええやん、そんなん。 子供ってね、親にちゃんと愛情を注いでもらえれば、ジジババなんてどうでもいいんです。 そんなこと気にしなくてよろしい。 まぁ、無理に忘れようともせず、かといって、何か関わりを持とうともせず、 真剣に、「どうでもええわ」と思えたら良いですね。 これは、何か努力してできることじゃないでしょうけど・・・ 「あんな人(母親)のこと、考えても意味ないわ、アホらしい」 と、心から思えると、良いですね。

lalaladi
質問者

お礼

ありがとうございます。 中学生の頃は、「じゃあ私がいなければ犠牲にならなかったのか。私が産まれたのが悪いのか。なぜ私を産んだのか」という考えに捕らわれて、なかなか抜け出せませんでした。 母にそれを言うと修羅場になるしで、 真っ暗闇にいるようでした。 そうなんです、忘れようと思っていても ふいに思い出してしまったりして・・。 どうでもええやん、という言葉で心がすこし軽くなった気がします。 ありがとうございました。

noname#230889
noname#230889
回答No.3

女性は結婚して夫の籍に入っても、実父母は変わらない、夫の親が義父母になる、姑ですよね、 あなたの子が結婚するときは、あなたと同じですよね、 そうして家系が作られる 子供に私の親はない、おじいちゃんおばあちゃんは居ないですと

lalaladi
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰います通り、子供が少し大きくなった時、 どう説明すれば理解・納得できるか考えておりました。 いないと言い切ってしまうという事ですね。 アドバイス頂きました事を参考に、 考えてみたいと思います。

回答No.2

まぁ、頬って老いてもいずれあなたより先に死ぬし、 もういなくてもナニモコマラナイのならほおっておけばいいんじゃないですか? 出来れば父親より先に死んでくれることくらい心の中で祈ってもいいと思います。

lalaladi
質問者

お礼

ありがとうございます。 実質、今の生活で困る事はないです。 確かに、父が先に亡くなった時の事は少し案じておりました・・・。 アドバイス頂きました通り、 あまり思い詰めず、今は祈る程度にしておきたいと思います。

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.1

されてきたことがトラウマになっているのですね。 >>子育てを第一にしてきた。私の人生は子供の犠牲になった 言葉悪いですがバカじゃねーの?って思います。 母親として、子育てを第一にするのは当然です。 それを人生を犠牲にしたとか、母親から発せられる言葉とは思えません。 母親なら子供が幸せになることが自分の幸せでもあると思います。 お母様を反面教師とし、自分の今ある家族に全力で愛情をそそいであげましょう。 トラウマになるほどの相手です。絶縁でいいんじゃないですか? 私も成人過ぎの娘がいますが、いくつになっても可愛いです。 そして幸せになってほしいと思っています。

lalaladi
質問者

お礼

長文を読んで下さり、 ありがとうございます。 やはり、犠牲というのはおかしいですよね。 小さな頃から聞かされて、そういうものだと思っておりましたが、次第に辛く思うようになりました。 アドバイス頂きました通り、 夫と娘に愛情を注いでいきたいと思います。

関連するQ&A

  • 母をわかってあげられない私がおかしい?(長文)

     2年半交際してきた彼との結婚を決意した20代前半の女性です。以前も投稿したのですが、大反対…まではいきませんが、母が結婚に賛成してくれていません。  1年前に、母の大反対で彼との子を堕胎しました。その時以降の彼と彼のご両親の対応が納得いかないようで、結婚の話に嫌な顔をします。  妊娠以来母は、彼とは1回会ったきり。彼のご両親には会っていません。それが気に入らないようなのですが、それは母が会うのを相当拒否していたからです。あれだけ拒否されれば今は会わない方が良いと思ってしまうくらい。しかし、その態度に誠意を感じないと言います。  そして今になって「中絶なんてするべきじゃない。妊娠発覚から堕胎手術をするまでに時間があったのに、何をしていたんだ」と言います。あの時、彼が来ても門前払い、会っても無意味と言い張り、しまいには中絶費用をポンと私に差し出してきたのに…何をいまさら?という感じです。  中絶に関しては、母の態度に憤りは感じますが責めるつもりはありません。私達が未熟だったのだと反省しています。しかし、蒸し返すように「本当はこう思っていた」と言う母のことが信用できなくなりました。  結婚の意思を伝えてからも、彼が挨拶に来るからと言ったら、「彼には会ったことがあるからいい。1年前のことも含め、彼の親の考えを聞きたい」と言うので、彼のご両親に時間を作っていただきました。それなのに、ご両親が○日に来る、と言ったら「結婚の具体的な話も出ていないのになんで親が来るの?」と言います。結局彼がひとりで来ました。  気分で言うことがころころ変わるうえ、自分の常識が世間の常識と思っていて、“こういう考え方もあるよ”というのが通じず、娘の私ですら説得も話し合いも、会話にならないのです。  それでも実母ですし、女手ひとつで育ててくれた母を理解し、感謝すべきだと思っていましたが、「妊娠以来、親子の信頼関係は崩れた」「あんたはどうせキズモノなんだから」と平気で言う母に、私の中で何かが崩れた気がします。親って、こんなものなんでしょうか?親は何があっても子どもを信じるべきだと思うのですが、この考え方が甘いのでしょうか?  彼は、母がわかってくれるまで何度でも来てくれる覚悟でいますし、彼のご両親も理解のある立派な方ですが、これからも母がこんな態度ならば絶縁も覚悟で反対を押し切って結婚することも考えています。  実母に対し絶縁を考えてしまう私はおかしいのでしょうか。でも私を理解しようとしてくれない母を理解することが出来ません…わかりづらい文ですみません。

  • 母は私に聞こえるように私の悪口を言います

    私はもういい大人です。 子供もいます。 毎日子供をお迎え言った後実家に寄ります。 仕事も両親と一緒です。 母は私に対し気に入らない事があるとコソコソと父親と話します。 ひどい時は同じ部屋にいてもです。 子供の頃から嫌できずついてきましたが傷付いてないふりをしてきました。 産後や仕事で実家にいる時もそれは続き大人になっても傷ついてないふりをしていましたが産後はさすがに四六時中一緒なのもあり耐えきれず伝えましたが逆ギレでケンカになりました。 またそれからは知らないふりをしています。 最近それをやりすごそうとすると無意識のうちに涙がでてきてバレたくないのでトイレなどに行って誤魔化したりしています。 いつも何を言われても我慢しなければならなず私はいつまでたっても子供扱いで大人になり意見を持つことを許されません。 仕事を変わり親から離れる事しか方法はないのでしょうか?

  • 母の気持ちを前向きにさせるには・・・・(長文です)

    母が鬱から来る脳梗塞で入院しています。 以前から夫婦仲は(父と)良くなかったのですが、母の入院に伴い生活が苦しくなり、父は母の為に入院費払う為に家を売却する気持ちを固めて、しかも父の商売道具であるトラックや機械(何百万もした機械5~6台)を売りに出す事を決めました。 父は母の為に(体を一日も早く治してあげたくて)一生懸命頑張っています・・・・が、母の気持ちが一向に前向きにならず、どうしたらいいのか悩んでいます。 脳梗塞で倒れて入院しましたが、今は精神科を優先に治療を進めている段階で、来年になるともう一度脳外科へ入院し、脳梗塞の状態が(そのせいで高血圧も煩っている)良くならないようであれば、脳のバイパス手術しなければならないようです。 そんな状況を判っているのか、判らないのか(病状を知らせてはある)母は父に離婚して欲しいと迫っています。 もし別れたとしても母は手足が不自由だし、この先働く事も出来ない体なのに、長年の父との不仲に嫌気がさして居る母・・・・ きっと離婚したら両親共にダメになる!って思うと子供として今親に何が出来るのか、本当に悩んでいます(><) 病院へ入院する前日、母は家出をして自殺をしようと考えた人です。だからきっと別れたい=自殺を考えているのでは?って思うと怖くて仕方がないです。 鬱の母を助ける為に努力する父、長年の不仲に嫌気がさしての家出と緊急入院(鬱から来る脳梗塞)した母、両方の気持ちを考えると娘としてどう両親に声を掛けたらいいのか悩んでいます。 どうにか母を助けたい!って気持ちの父、娘二人です。 子として母に言えるアドバイスなど言葉を選んで伝えるにはどんな言葉が適切かお返事よろしくお願いしますm(--)m また、そんな相談窓口(人生相談)などを知っている方サイトなど教えて欲しいです。

  • 借金を無かった事にした母

    私が高校生の時に両親は離婚しました。 私が社会人になって一人暮らしをしている頃に母がリストラされて しまい、カードのキャッシングなどが支払い出来なくなりそうでした。 額を聞くと180万円にもなるというので、利子が怖かった私は 自分から申し出て立て替えました。その時母は借用書を書き しばらくは月2万円くらい支払ってくれていましたが1年も経たないうちに なくなりました。 どんどん不景気になり仕方のない事だと思い、特に催促もせず 今に至ります。 あれから10年以上経ちますが、今60を過ぎた母はまだパートをして 働いています。散財とまではいきませんが映画を観たり、靴や服を買ったり 切り詰めている様子はありません。 今迄ずっと一人になってから働いてきたのだから、これでいいんだと 思ってはいるのですが、最近母の会話にひっかる事が多くて モヤモヤします。 「妹(私の叔母)は親から借金して返さなかった。私は離婚したけど  誰にも頼らずにやってきた。お金だって1円も借りていいない。」 とか 「銀行があったから離婚出来た。あの銀行には本当に感謝してる。」と言ったので 「でも、その銀行の借金は私が立て替えたんだよ。銀行じゃなくて私は?」 と言うと 「別にあんたに立て替えてもらわなくても何とかなった。」 と言うのです。さすがにカチンときて 「じゃ、返してよ。」と言うと「あんたと違って細かい計算は出来ないけど。」 とごまかします。借りてない発言は最近頻繁です。返してと言ったのは この時一度きりなのに。(しかも3年くらい前の事です。覚えてる私もしつこい ですよね。) 今更返してもらえるはずがないし、母を助けたんだと思いたいのに モヤモヤしています。今私は専業主婦で主人のお給料を自分の為に使う事には 罪悪感があります。年齢的な問題も出てきてエステや高額なお肌の お手入れなどに興味もありますが、もちろんできません。 そんな時にそのお金の事と母の言葉を思い出してしまうのです。 普通のOLにとって180万は大きい金額でした。 このいや~な気持ち、どうにかできないでしょうか? お叱りの言葉でもいいです。 何か考え方を変えるヒントを頂けないでしょうか?

  • 母の事で悩んでいます。(長文です)

    20年前から精神的に鬱のような感じだったようです。 ずっと東京に住んでいたのですが、5年前に田舎の方に引越し余計に調子が悪くなってしまったようです。 病院も行っているのですが、ある時は鬱、ある時は自律神経失調症、またある時は統合失調症などコロコロと母親から聞く病名が変わっています。 今聞いている病名はパニック障害です。 よく聞く言葉が、「どうすればいいのかわからない。」や、「何が楽しいのかわからない。」「何をしたら楽しいのかわからない。」「ほめられた事がない」など、マイナスの事ばかりで・・。 私の父親(母の旦那です)は優しい人ではなく、結構突き放すタイプなので、余計に酷くなってしまったりします。 ただ、「~をしたい。」「またみんな(家族)で~行こうね。」などは言ったりするので、楽しい・おもしろいというのがどんな事か気づいていないようです。 ほめられた事がないとも言っていますが、実際は些細な言葉でも全くないというわけではなく、父親が時々「~して偉い偉い。」など言っています。 それも言って教えたのですが、「そんなの知らない。気づかない。」と逆につっぱねられてしまって^^; 引っ越してから知り合いもいなくなってしまったので、お友達を増やしてあげて愚痴でも言えれば少しは楽になるんじゃないかなと思い、元々知り合いだった方にお願いしたのですが・・。 電話で話してもいいんだよと言ってもせず、ご飯一緒に行ってもいいと言っても行かず。そのうち不信感をなぜか抱いてしまったようで、自分も娘(私)も悪く思われているようだ。と言い始め、結局連絡を取らなくなってしまいました。 こんな事を勧めてみたら?こうしてみたら?というのがあればアドバイスをお待ちしております。

  • どなたか教えてください(><)母の事で・・・

    私は、26歳女性です。 以前質問させていただいたのですが、それについて決断したい事があります。母の事です。 ↓まずはお手数ですが呼んでください(長くて申し訳ないのですが・・・) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2902030.html 両親が離婚の際、母方の祖父母の家へ家族みんなで行ったのを覚えています。 『別れたとしても君たちにはお母さんなのだからいつでも会いに来なさい』 と初めのうちは優しく言っていた祖父でしたが、 私達が子供心にでしょうね「ねぇ本当に本当にお母さんはそれでいいの?」 と、私が発したのをきっかけに、祖父が物凄い剣幕で怒り始めました。 というより、今思えば、それ以上余計な事を言うな!!! って感じで何か隠したかったのと焦っていたような!? そして極めつけに『もう二度と絶対くるな。ばあさん塩をまけ!!!』 って追い出されたんです。 それから両親は離婚。 祖父も一時の感情だろうと思い、何度も母の実家に電話したり、手紙を書いたりしましたが、 祖父母が絶対に取り次いでくれません。 母に逢いたくて会いに行くのも、夜遅くに母の部屋のベランダしか会えません。 今なお、コソコソと会うしかできません。 祖父は田舎でしたが元議員をしていて世間体を気にする人でした。 だからあの時発狂したのも何か知られたくない事があってか、今だに近づけてくれないのかは謎です。 母は母で、その当時、鬱で病んでいて正気ではありませんでした。 それでも私たち姉妹は根気よく忙しい中時間を作り逢いに行きました。 その甲斐あってか(?)鬱気味だった母も年月と共に少しずつ明るく元気になっていきました。 はじめはボーっとして私達の事すら分からなかったのが、だんだん会いに来るのを待っていてくれるようになり、 行くと必ず子供たちへのプレゼントを用意してくれるまでになりました。 でも、もう疲れました。 この10年間、母からは一切会いに来てくれません。 母はたまに電車にのり、街へでかけているそうです。 しかし、私たちには会いに来てくれません。 携帯を教えているのに電話をありません。 母の家と私たちの家はそれぞれ駅が目の前の距離にあり、 同じ路線でつながっていて、街につく2つ前の駅で降りれば私達の家なのに・・・。 それでも私たちは時間を作り、母に会いに行ってました。 そんな私ももうすぐ27歳。今すごく素敵な彼と出会いそろそろ将来も考えています。 結婚・出産と考えたとき、私の母は・・・。この世にいるのに頼れない。 私は父にも父方の祖母にも凄く感謝しているし。 まずは何かあったらそっちから助けなければいけない。 父の実家とも離れて暮らしているので、時間が空いたらまず優先するのはそっちです。 それに彼もいるし、これから新しい家族を作っていかなきゃならない。 弱い母が心配だけど、いっぱいいっぱいな気持ちです。 ずっとそれがひっかかって前にも進めないんです 私には私の人生もあるので、これからは会いに行くのも厳しいです。 いつか会いに来てくれるというのを期待しないでなどと言っていいのでしょうか? それとも、それで私がすっきりするなら、 もう母はいないものと思って一切会えないと告げてもよいのでしょうか? そんな事いうなんてヒドイですよね・・・? すみません。長くなってしまって。 どなたかアドバイス宜しくお願いします。

  • 子供ができないことで母が泣きます。

    結婚4年め32歳の主婦です。夫は39歳です。 よろしくお願いします。 うちは子供ができません。 交際4年の間は大丈夫だったのですが、 結婚後半年経ったあたりから、セックスレスになり(主人がストレスが原因でEDになってしまったため)いまは治療中です。 私たち夫婦の間では「頑張るだけ頑張ってどうしても授からなかったら仕方がない。諦めよう」と答えは出ているんですが、 義理親家には、何も子どものことは言ってなかったため、 義理親家と私の実家の間でひと悶着あったらしいのです。 私の母が泣きながら電話してきて知りました。 両家とも居住地が近いので偶然会ったらしいのですが、 義理母が私の母に「お嬢さん子供産む気ないんですか? もう結婚して何年もたっているのに・・・。どういうつもりなのかしら 一度言い含めてもらえません?」ときつい言い方を したらしく、母は事実を知っているので「悔しいし情けない思いをした。よっぽど本当のこと(夫が原因の不妊)を言おうかと思ったが 貴女に口止めされているから黙った。でも自分の娘のせいにされて 許せない。」と電話口で泣いていました。 本当のことを義理の両親に伝えるべきでしょうか? 自分の母のことを思うと伝えるべきかとも思うのですが、夫のことを 思うと黙っていたほうが良いのかな?とも思います。 同じような経験された方どうかアドバイスをお願いします。

  • 母に憎しみを感じるようになった事について

    実家の母77歳は昔からとても働き者で 現在も何かと世話をやいては生きがいにしています。 私の幼い頃より 母はせっせと身の回りの世話をやいたり干渉したりして結婚するまではほとんど頼りきりだったように思います。 結婚してからは 私達なりの生活があり 世話をやきたがる母に少々うんざりしていましたが 反抗しながらも受け入れていました。 孫はことさらかわいがり まるで自分の子供のごとくよく世話をしてくれ 私も母には本当に感謝しておりました。 ところが その孫である私の娘も結婚し 子供ができたとたん 母はこんどはこのひい孫がかわいくて 娘である孫は二の次で まるで自分の孫であるかのようにかわいがり  話といえばこのひ孫のことばかり 私をさしおいて何かと世話をやくので困っています。 最近では母に憎しみまで感じるようになり けんかが絶えず 文句を言っても あんたも娘も もうしっかり世話してきたでしょ もう自分も歳なのでいつまでこのひ孫といれるかもわからないので今してやれる事をしてやるんだ あんたも世話してやればいいじゃない と言う始末。 理屈でわかろうとしても  何だか割り切れないもやもやした気持ちで 急に母に対する気持ちが変わり 憎しみにかわり 里にも行かなくなり そのことが又父母を心配させているようです。 父母も 何故自分達がせめられるのか全く理解できず 私が変わったと言い 私とのけんかで心を痛めているようです。 このままでは 母を受け入れることができず 平行線のままになりそうです。 私の器が小さすぎるのか 心理的にまいっています。

  • 確執のある母との関係について

    昔から母は、私の事が心配とか後から困らないようにといった言い分で私に関する様々な事に口を出し、「こうしなさい」「ああしなさい」と指図してきました。また、私の持ち物や郵便物なども私が不在の内に勝手に見たりしていました。 そういった行動を私が何度やめて欲しいと言っても「親だから子供の物を見るのは当然」「○○ちゃんの所もやってるし親ならみんな同じ」と全く悪びれる様子もありません。 また、小さい頃から母に自分の意見を言ってもいつも否定され、怒られ「そんな事言うなんて私の子じゃない」と言われたり大人になってからも「そんな考え方じゃ生きていけない」「あんたはバカだ、何も分かっていない」と散々の言われようでした。 私が結婚した後も旦那や義両親に関する事を中心に悪口や嫌味としか思えないような内容を事あるごとに話してきます。特に義母の事を嫌っているので文句を言ってくるのですが、私が義母と接して感じたり私が知り合うより前の旦那が幼い頃からの義母について聞いたりする人柄と母から聞く義母の人柄が全く結びつかず、どこまでが本当の話でどこからが母の被害妄想なのか分かりません。 母は、自分の思い込みで人を悪く言ったりしますし、間違いを私が訂正しても「あんたは親より他人をかばう」等と言って聞き入れてもらえません。さらに、私や義母に言われた事を母が友達に相談すると母の友達は皆母が正しいと言ってくれると主張し、間違っているのは私で母は何も悪くないというような事を言います。 私には娘がいるのですが、子育てを母に助けてもらいたいと思った事はないですし、頼るつもりもありません。母も私達が旦那の実家近所に家を建てる事にした事もあり、「内孫でもないんだから何かあったら義母に頼って私の所にはこないで」と娘が産まれた時からずっと言っています。ですので、私は父や祖父(母方です)に娘を会わせたいという気持ちだけでごくたまに実家に行く事にしていたのですが、最近その行動も「普通は娘ならもっと実家に孫を連れてくるのにあんたは親に対して冷たい」「親の気持ちが分かっていない」と非難されました。母に言わせると父も母と同じ意見だそうで、私の事はもう出て行った冷たい娘だから何も期待せず諦めているそうです。 昔から何かに付けてこんな感じなので、私は母の言う事が信じられないだけでなく、周りの人が本当はどう思っているのかも信じることができません。私自身が接している時の姿は本当なのか、口に出さないだけで内心は母が言うのが本当で私と接する時だけ表面を繕っているのではないかと思ってしまいます。母の言う事もどれが本音なのか全く分かりません。また母がヒステリックに話すのでそれにもうんざりしています。 この様な状態で今後母だけでなく父や祖父、まだ独身の妹がいるのでその妹、そして義両親とどのように付き合っていけばいいのか悩んでいます。母とはできるだけ関わりたくないのですが、父や祖父、妹とも疎遠になっていいのか、義両親にもっと心を開くべきなのか・・・ 私が自分で考えて答えを出すべきだと思いますが、皆さんの意見を頂けると嬉しいです。

  • 欝病の母を愛せない(長文です)

    三十代半ば・未婚・会社員の女性です。 母・弟2人と同居しております。 父は、母と20年前に離婚、4年前に他界しました。 離婚原因は、父の暴力と借金です。 その後母は女手ひとつで私たちを育ててくれました。 筆舌に尽くしがたい苦労をしたことは理解しております。 そんな母が5年ほど前から欝病になり、現在通院しております。 原因は、若い頃からの積もり積もった心労だと思われます。 現在、家事も満足に出来ず、布団から出られるのは夕方になってからです。 私は仕事と、出来る範囲での家事を両立しつつ、自分なりに頑張ってきました。 もともとあまり甘える性格ではない私ですので、やるべきことを淡々とこなし、日々を過ごしております。 ただ、時々母に対して抑えがたい『殺意』がわく瞬間があります。 何かあれば『苦しい、死にたい、生きていても仕方がない』と嘆く母に、口には出しませんが『だったら死ねばいい』と思ってしまうのです。 私だって、父のせいで子供の頃から苦労している、大人になったら母の欝病でまた苦労している、将来を考えると、仕事もしっかり続けていかないと行けないのに、母の状態によっては仕事を休まなければいけない、母には子供という頼る相手がいるが、私にはいない、これから一人で生きて行かなきゃいけない、『母より、私の方が大変だ』と思ってしまい、優しくできないのです。 そして何より『欝病の苦しさは、なったものでないとわからない!』と、何かある度に免罪符のように言われるこの言葉にも苛立ちます。 私も欝病の事はある程度学びましたが、どうしても『苦しいことに負けた弱い人間がなる病気』との思いが心のどこかにあるのだと思います。 これから私はどのように母の欝病と向かい合っていけば良いのか、欝病を経験した方、また、家族の欝病を支えた方等に是非教えていただきたいと思います。