• 締切済み

ヒールのジェルシール(クッション)の使い方

パンプスやサンダルで靴擦れ防止・微妙なサイズ調整に使う シリコン製のシールがありますよね。 最近は100均でも色んなパターン&デザインのものを見かけますが かわいいし便利だけど、使ってみるとあっというまに剥がれてしまう…。 正直、一度脱いだら終わりのほぼ使い捨て状態です。 一方、靴屋さんやドラッグストアで販売されているものは ぱっと見同じに見えますが700~1000円前後とずいぶん高価です。 やっぱり高価なほうが剥がれにくかったり、クッション性が高度だったりするのでしょうか? 実際使用された感想をお聞きしたいです。 また、100均のシートを上手に活用されている方はおられますか? ぜひコツを教えていただきたいです!

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29397)
回答No.2

こんにちは 100均のモノは薄いですね。 靴屋さんで売られているものは、それなりの厚みと耐久性があります。 はがれやすいかどうかは、パンプスの状態にもよりますが やはり高価なものの方が使いやすいと思います。 100均のモノは薄くて小さめなので 重ねて使ったり、使い捨て程度に考えてます。 ブーツやパンプスを長い時間履く場合は 高価なものの方が便利だと思います。 薄いものはサンダルなど、オープンで汚れやすいものに 使われては如何でしょうか? いずれにしてもシリコン製なので余り長持ちはしないと思いますし 長く使うのは不衛生です。 ご参考になれば幸いです。

回答No.1

>やっぱり高価なほうが剥がれにくかったり、クッション性が高度だったりするのでしょうか? 100均のやつのほうは使ったことはありませんが、 1000円程度の奴はもう数年使い続けているので、 まあ、ものが違うのでしょうね。 クッション性は非常にいいです。 剥がれにくいというより、履くときにかかとにもってくれば、 あとはその状態がキープされます。 脱いだらまたずれますけど。

関連するQ&A

  • 痛くならないヒール靴の選び方

    こんばんは。 私はこれまで背が高いせいもあって(とはいえ167cmですけど)、ヒール靴をあまり履いたことがありませんでした。 ですが大人にもなったので(笑)、ヒール靴に挑戦しようと思ってミュールやパンプスを買いました。 でも、どれもどうも靴擦れを起こしてしまったり長時間歩いていると痛くなってきてしまうため、結局買っても1回履けばいい方であとはアディダスなどのサンダルやビーチサンダルに走ってしまいます。 痛くならない(長時間歩いていても疲れない)ヒール靴って、どのように選んだらいいのでしょうか? 私には足首の捻挫の経験があって高いヒールだと足首に違和感を感じてしまうため、低めを選ぶようにはしています。でもそれでも買って履いてみると足が痛くて。靴擦れには靴擦れ防止用のテープを貼ったりもしますが、意味がなくて履くと結局痛い足を引きずりながら帰る羽目になってしまいます。 ピンヒールではなくヒールが太いものを選ぼうとしていますが、それだと自分の好みに合うデザインがなかなか見つからなかったり、あっても私の甲高な足が入らなかったり…。毎日ヒールを履いている友達は「慣れればどうってことないよ」とのことですが、慣れるまで痛いのを我慢した方がいいのでしょうか? アドバイス、お願いします。

  • サンダル・パンプス 足が前に滑って痛い!

    ヒールが高いサンダルやパンプスを履くと、足が前に滑って、痛いし、靴擦れが出来て、汚い足になってしまいます。 『前すべり防止』と書かれた中敷(柔らかいシリコン素材のもの、もり上がりのあるものなど)色々試してみましたが、コレ!と言える物が見つかりません。皆さんはどんな工夫をされていますか?足、痛くないですか?

  • ヒールを履きこなせている方に質問

    私は今まで何度もヒールに挑戦していますが、足を痛めてしまい挫折しています。 状況はこうです↓ ・主にダイアナの7センチのヒールを複数所持。 ・つま先周辺の中敷にシリコン製カバーを着用 ・サイズは丁度良く、つま先もいい感じに伸びて馴染んでいると靴屋に言われている。 ・長時間履くと小指側面に水ぶくれができ、前方の骨と共に痛みが生じる。 ・踵が浮くので、踵の後面に0.5ミリの厚さのシートを張っている。(それでも緩い感じがする) ・パンプス・サンダルが特に痛い。ブーツはやや楽。 デートのときに履きたいし、服装も決まりやすいのでヒールをどうにか履けるようにしたいのですが、どうしても痛くて途中で歩けなくなり辛いです。 痛みをどこまで耐えればいいのか。。。いつか慣れるのか。。。こういうものなのか。。。考えながら過ごしています。 なにかアドバイスあればご教授お願いします。

  • 靴ずれ

    ヒールのあるサンダルやパンプスを履くと、 1.小指の外側 2.親指の付け根 3.親指の下(足の裏側) に水ぶくれが出来てしまいます。 慣れれば結構マシになるのですが(前に履いたパンプスは慣れました)今日新しいサンダルを履いたら、水ぶくれが七つも……。 何度も履いても駄目だったら諦めようとは思うのですが、取り敢えず暫く履いてみたい……のですが! 1.「かかとが靴ずれするときはかかとにロウを塗ればいい」というのがあるのですが、爪先の場合も塗ればマシになるのでしょうか?   つるつる滑って歩きにくくないのかな?と……。 2.「靴ずれ防止パットを買う」というのもあったのですが、これは足が動かないようにするものですよね?   摩擦が起きないようにすればいい、ということでしょうか? 指は絆創膏を貼ればなんとかなるのですが、足の裏はそうもいかなくて……そんなに頻繁に履くことはないのですが、どなたか教えて下さると助かります!

  • 靴擦れ防止パッド

    私は肌が柔く靴擦れしやすいのでので、なるべく足に負担をかけないよう、いつも足首のところをストラップで留められるタイプのサンダルを買います。 それに、素足だと痛みに耐えられないので、必ずヌードトゥのストッキングを履きます。 それでも、素足の時ほどではないけど、足の甲の部分や小指のあたりが痛くなり、水ぶくれができたりすることもあります。 そこで質問なんですが、靴屋さんで売ってる透明タイプの靴擦れ防止パッドというのは、ストッキングを履いていても、足がずれるのを防ぐ効果があるのでしょうか?

  • ミュール、パンプス用のズレ防止パッド

    ミュール、パンプス用のズレ防止や汚れ防止パッドを販売しているのを見つけました。高価なサンダルとかは汚れが気になるのでちょうど良いと思ったのですが、シリコンゴム素材使用もしくは、粘着テープのものしかなく、シリコンゴムだと布製のサンダルには(密着しないので)使用できませんし、粘着方だと何度か履いてしまったら取り外しが出来ません。(元のサンダルの布まではがれたりします。)大事のしているサンダル類は布製が多いので、汚れ防止の何か良い商品は無いでしょうか?

  • 結婚式はパンプスじゃないとダメですか?

    来週姉の結婚式があります。 姉が友人の結婚式で使っていたヒールのある サンダル?ミュール?をはこうと思ってます。 ですが、いろいろ検索してみたら つま先やかかとの出る靴はダメと言われていました。 私は足のサイズが小さく、たいていのパンプスは かかとが脱げたり(かかとにクッションのシールを貼っても)するので できれば、姉のサンダルを使いたいです。 姉のサンダルは大きいけど足首で止めれるので脱げないんです。 今から買うべきでしょうか?

  • 外反母趾のパンプスでの靴擦れ

    【長文です】 パンプスで起こる靴擦れで困っています。どうしたらよいでしょうか。 学生ですが、諸事情でスーツが必要になったため、就活にも使えるパンプスを購入しました。 私の足は特殊なようで、軽度の外反母趾(ふだん痛みはないが親指の付け根の骨が出っ張っている)なのですが、甲が薄く、足の幅は狭いです。つまり通常よりも爪先側が広く、それより後ろが狭くなっています。 そのため靴選びも困難で、なかなか合う靴を見つけられません。 今回パンプスを購入する際も、靴屋さんで店員の方に聞きながら念入りに試着してきました。 普通のプレーンパンプスが合わないのは勿論、外反母趾用の幅広靴はかかとが抜けるため履けません。(子どもの頃は爪先が丸い幅広のものを履いていましたが、悪化させると聞いているので現在は足首などで固定できるもの以外は避けています) そんなわけで足首辺りをストラップで固定するタイプの、やわらかな素材のものを購入しました。 元々ヒール靴に興味がなく、履くと毎回前すべりがひどいためにヒールが高いものを履くことはほとんどなく、ぺたんこ靴やスニーカーを履いていました。 しかしビジネスやフォーマルなシーンでそういうわけにもいかず、ヒールが低めのカジュアルパンプスで慣れておき、今回はパンツスーツに合わせるため5cmのヒールのものを選びましたが、骨の出っ張った部分に擦れて非常に痛くなります。靴擦れはつきものだし我慢!と思いましたが、水ぶくれができて皮が固くなってきていて、流石にまずいと思っています。 以下、靴の種類別で状態を挙げていきます。 ・スニーカー 素材が素材なので爪先さえフィットすれば紐できつく固定できます。サイズ:24.5。 ・ブーツ、サンダル 足が中で多少動きますが、あまり擦れません。ヒールが高めのサンダルは赤くなる程度ですが擦れます。サイズ:ブーツ→23~23.5、サンダル→24~24.5 ・パンプス バレエタイプのものは履く時点で痛くてダメ。3cmほどのヒールのものは、滑りはしませんが浅履きだからか脱げそうになることがしばしば。5cm~だととにかく前滑りで擦れ、爪先が潰れるような感じで痛いです。ビジネスパンプスは内側が柔らかい素材でもストッキングで擦れて痛くなります。サイズ:23~23.5 ・ローファー、デッキシューズ 大抵かかとが抜けて脱げそうになります。サイズ:23~24 以前靴屋さんで足を見てもらったところ、足幅が狭く、EEの靴は合わない足だと言われました。それで通学用のローファーは幅がEのものを勧められましたが、それでも土踏まず周辺はパカパカ空いていました。 前滑り防止の中敷きを入れても滑り、靴を選ぶときは幅(爪先)を合わせるか長さ(かかと)を合わせるかで妥協点を見つけなくてはならない状態です。それを踏まえて試着しても、長時間履いた場合にしか起こらない靴擦れのリスクは、なかなか見つけられません。 その上女性である以上はパンプス・ストッキングを履かない訳にもいかず、困っています。 正直、合う靴のサイズまで分からなくなってきています。 ちなみにこの場合絆創膏を貼るというのは、既に圧迫されている状態の部分には良くないでしょうか… どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。

  • サンダルストラップで皮がむけるのをどうにかできませんか?

    かかとに引っ掛けるバックストラップ型ではなく、足首を一周して固定する ごくごく定番な型のサンダルを買ったんですが、そのストラップが細くて固い為か、 履くと足首の後ろ(アキレス腱の所)の皮がベロッとむけてしまいます。 靴屋さんでストラップの内側部分に貼る細いスポンジのシールを買ってきて 貼ってみたのですが、効果がありませんでした。蝋を塗ってもダメでした。 どうも歩く時ストラップがちょうど皮膚に鋭角に当たるようで、 歩き出して10分もたたず皮がベロッとむけてしまいます。 結構いいお値段したサンダルなので、なんとかして履きたいのですが、 よくある靴の修理屋さんとかに持っていけばいい対策がありますでしょうか? 靴擦れグッズ売り場では他にいいものがみつかりませんでした。

  • 新品の靴の中敷の汚れ予防

    パンプスやサンダルを裸足で履いたときに、中敷に足裏の汚れがついたりして汚れてしまうのを防ぐ方法はないでしょうか? 普通にはいて丁度いいサイズを購入したので、新品の状態にさらに中敷を入れるときつくなってしまう気がします。そこでお聞きしたいのですが、 1.薄い布などで使い捨てで敷ける商品など、汚れを防止できる方法があれば教えてください。 2.もう一足中敷がサテンかシルクのような生地のサンダルを買ったのですが、もし汚れてしまった場合、有料でも中敷の交換などは不可能でしょうか?

専門家に質問してみよう