トロールに餌付けするな

このQ&Aのポイント
  • バイオテクノロジー産業機構を含む団体が特許権の濫用を守る試みに反対
  • 大学は特許侵害者になりえる可能性があるが、金回りをよくしようとすることと同じではない
  • 法律だけでなく他の選択肢もある
回答を見る
  • ベストアンサー

トロールに餌付けするな(その(2))

(1) In April, the Association of University Technology Managers joined groups including the Biotechnology Industry Organization in signing a letter to Leahy, opposing the proposed Innovation Act. The bill would make it difficult and expensive to enforce their patents, they said. 4月に大学技術管理協会はバイオテクノロジー産業機構を含む団体をLeahyの調印に参加させるために招いた。この団体は提唱された特許権の濫用を守る試みに対して反対的な立場の集団である。この立案は彼らの特許を強固にするためには困難が多く費用がかさむものになるだろうと彼らは話した。 と訳してみましたがここでの siging a letterの意味合いと訳のとらえ方がそもそもあっているのかがわかりません。ちなみにこのLeahyは Senator Patrick Leahyという人らしく 上院司法委員会の議長だそうです。この人が法律改正が上がったけれど実際やろうとすると難しいということが分かったと話した張本人でもあります。 (2)A popular term for a patent troll is a ‘non-practising entity’: a party that does not intend to market products based on its patents. By this very broad definition, universities — which license their patents instead of marketing products directly — would be patent abusers. But of course they are not, as long as they hold their mission to help society above their drive to bring in cash. 最近の特許トロールたちへの名称は「非実行実態」である。 これは当該特許に基づく製品を市場に売り込むことを目的としない集団を指す。 この広い定義により、各大学は(直接的に商品を売ろうとする代わりにこれらの特許を認証する行為)特許侵害者になりえる可能性がある。しかし金回りをよくしようという社会体制を支援するために彼らが任務を行うのと同じように大学すべてが特許侵害者であるわけではない。 と訳して見ましたがいかがでしょうか。あとas long asの文章の意図していることが恥ずかしながらわかりません。 お金のために躍起になることはつまるところトロールたちと同じじゃないのでしょうか?なぜ躍起になることと同じように彼ら全員がトロールになるわけではないと言っているのか内容理解ができませんでした。 (3)It is disappointing that Congress will do nothing in the near future to slow the steady march of the patent troll. But luckily, legislation is not the only option. での 幸運なことに法律は選択肢のみがすべて出ないとは何が言いたいのでしょうか。

  • ligase
  • お礼率92% (997/1082)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.3

訳例です。できるだけ直訳調とし、憶測や超訳を排除しています。 (1) 4月に、大学技術管理者協会は、生物工学産業組織を含むグループを提案された革新法に反対する Lealryに宛てた書簡への署名に参加させている。法案は、特許権行使を困難で費用のかさむものにする、 と彼らは語っている。 (2) 特許トロールたちの一般的な名称は「非実行実体(組織)」である。 これは彼らの特許による製品の商品化を目的としない集団である。 この広い定義により、直接的に商品化する代わりに彼らの特許をライセンスする大学は、 特許乱用者とされる可能性がある。しかしながら当然、金を儲けようという欲求より社会を 支援するという使命感を保持し続ける限りは、彼らはそう(特許乱用者)ではない。 (3) 近い将来に於いて、特許トロールの着実な進行を遅らせる為に、議会が何もしないという 事には失望させられる。しかし幸いなことに、法律制定が唯一の選択肢では無い。 前の質問に対する訳例です。 (一度和解金をトロールに払ってしまったために)という記述は何処にも見られませんので。 1) そしてその様にカールソンは特許トロールの世界に紹介*された。 特許トロールとは、特許をそれらを侵害した会社から金を巻き上げる為だけに 申請又はライセンスする人々又は組織に対する軽蔑語である。 * 知らなかった世界が有る事を知らされる時にもintroduceが使われる。  足を踏み入れたとも訳せる。 2) 11月に選挙を控えた議会では、法案が今年中に復活しそうにもない。 3) 研究者達は、新薬のスクリーニング又は製造の方法をカバーする幾つかのものを含む 生(物)科学会社に対抗する、大学所有の特許を何ダースも見付けた。 特許関係の仕事をしています。興味あるニュースご紹介ありがとうございました。

ligase
質問者

お礼

感覚だけで訳そうとしている立場ゆえ、このように丁寧に本文の意志を的確にお伝えくださる直訳のご指導本当に嬉しく存じます。 お陰様でどういうことが言いたかったのかということが非常に理解できました。 また、このパートだけでなく前述した質問に対してもご回答くださったこと重ねて御礼申し上げます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

その他の回答 (3)

noname#202629
noname#202629
回答No.4

ポイントのみ (1) In April, the Association joined (THREE) groups including the Biotechnology Industry Organization in signing a letter to Leahy, opposing the proposed Innovation Act. join 他動詞 2.〔二つ以上の物をじかに〕つなぎ合わせる groupsをわかりやすくするためにthreeと仮に明言すれば、Biotechonolgy Industry Org.を含む3つのグループをひとまとめにした。が主文となる。 in sigining letter 手紙にサインをすることに於いて すれば、~に反対をして”連名の血判状”をLeahyに提出したとなる。 (2)But of course they are not, as long as they hold their mission to help society above their drive to bring in cash. above their drive to bring cash aboveとは前置詞でon top ofと同じ意味があり「~の上に」 http://www.thefreedictionary.com/above as long as A above B A=絶対条件 B=十分条件 十分条件の上に絶対条件がある限り OK  すなわち十分条件となる=their drive to bring cash の上に=their mission to help societyという絶対条件の上で成り立っているならば OK 大学がお金を得る策をこうじることを100%否定をしているわけではない。 (3)It is disappointing that Congress will do nothing in the near future to slow the steady march of the patent troll. But luckily, legislation is not the only option. be nothing to do with have nothing to with の変形分で、「議会は~にブレーキをかけることに関与しない」しかし、幸運にも 立法府(議会)だけではなく「三権分立(立法、行政、司法権)」の司法が関与してくれる。

ligase
質問者

お礼

いつも私のまったくもって理解していないポイントのみのディテールの解説本当にありがとうございます。 また、端的でありながらいつもざくざくっと勢いも兼ね備えられたご指導に楽しみながら拝読しております。 as long as A above B A=絶対条件 B=十分条件 は今日の手帳に書き込みました。 また内容理解のためにいつもそのための構文の変化や言葉をわかりやすく説明してくださりありがとうございます。

noname#212313
noname#212313
回答No.2

>(1) In April, the Association of University Technology Managers joined groups including the Biotechnology Industry Organization in signing a letter to Leahy, opposing the proposed Innovation Act. The bill would make it difficult and expensive to enforce their patents, they said. >4月に大学技術管理協会はバイオテクノロジー産業機構を含む団体をLeahyの調印に参加させるために招いた。この団体は提唱された特許権の濫用を守る試みに対して反対的な立場の集団である。この立案は彼らの特許を強固にするためには困難が多く費用がかさむものになるだろうと彼らは話した。 「4月に、大学技術マネージャー協会(AUTM)はいくつかのグループを統合した。その中でも生物工学産業組織(BIO)は、特許訴訟悪用抑止法案(Innovation Act)に反対の旨の署名入り書簡をLeahyに宛てている。同法案により、彼ら(=パテントトロールら)の特許権利行使が困難で費用のかさむものになる、と彼らは言う。」 >ここでの siging a letterの意味合いと訳のとらえ方がそもそもあっているのかがわかりません。  書簡に署名した、つまり単なる手紙ではなく、権限と責任を持って書簡を送ったということではないかと思います。  言及されている法案は以下のものではないかと思います。 ・Innovation Act (H.R. 3309; 113th Congress) http://en.wikipedia.org/wiki/Innovation_Act_(H.R._3309;_113th_Congress) >(2)A popular term for a patent troll is a ‘non-practising entity’: a party that does not intend to market products based on its patents. By this very broad definition, universities — which license their patents instead of marketing products directly — would be patent abusers. But of course they are not, as long as they hold their mission to help society above their drive to bring in cash. >最近の特許トロールたちへの名称は「非実行実態」である。 >これは当該特許に基づく製品を市場に売り込むことを目的としない集団を指す。 >この広い定義により、各大学は(直接的に商品を売ろうとする代わりにこれらの特許を認証する行為)特許侵害者になりえる可能性がある。しかし金回りをよくしようという社会体制を支援するために彼らが任務を行うのと同じように大学すべてが特許侵害者であるわけではない。 「パテントロールが好んで使う言葉は『特許不実施主体(NPE)』である。言葉の意味は、保有する特許により市場に製品を供給する意志を持たない者ということである。このように、製品を直接供給せずに特許をライセンスするだけという、どのようにでも解釈できる定義であるため、大学は(不法な)特許乱用者とされてしまいかねない。だがもちろん、彼ら(=大学)は、現金収入などを度外視して社会に奉仕するという行動理念を持っている以上、そんなことはしていない。」 >as long asの文章の意図していることが恥ずかしながらわかりません。  as long as Aで「Aである限りにおいて」「Aを逸脱しないなら」という限定です。この文章では、大学が商業目的にならない限りにおいて、大学は学術で社会奉仕している、という文脈になっています。 >お金のために躍起になることはつまるところトロールたちと同じじゃないのでしょうか?なぜ躍起になることと同じように彼ら全員がトロールになるわけではないと言っているのか内容理解ができませんでした。  躍起になっていないのです。ここのabove ~は「~を超越して」の意です。なので、金銭目的など超越した悟りの領域、といった気味合いです。 >(3)It is disappointing that Congress will do nothing in the near future to slow the steady march of the patent troll. But luckily, legislation is not the only option. 「ここしばらくはパテントトロールの着実な進出を抑制できない点において、議会には失望させられる。しかし幸運なことに、法のみが取り得る手段なのではない。」 >幸運なことに法律は選択肢のみがすべて出ないとは何が言いたいのでしょうか。  議会(立法)だけでは駄目なのであれば、裁判所(司法)での解決を目指すこともできますし、特許庁(行政)の指導・通達なども有効です。特許の商業的乱用を防ごうとしたら、大学が特許の無償使用を認可することが訴訟の対象になりそうだといった、法案の暗い成り行きだけみて失望する必要はないということでしょう。 P.S.  このtrollですが、疑似餌などを使うトロール漁にかけた以外に、少なくともこの記事では神話・伝説に登場するトロルも含意しているように思えます。

ligase
質問者

お礼

いつもご指導下さりありがとうございます。 また前述の質問に対してもご指導下さり大変うれしく存じます。 そしてお陰様で大変大きな間違いで真逆のとらえかたをしていた(2)の訳に置きまして どういう雰囲気でaboveをとらえるかというご説明のお陰で時間が経過しても大義を覚えていられそうです。 本当につたない英語でお恥ずかしい質問ばかりですが毎度お時間をこうして頂戴していること本当に感謝の極みです。 いつもありがとうございます。 また、山中先生のパテントの補足説明も拝見してすごいなーとびっくりしました。 山中先生がノーベルを取った時、いかがですか?というテレビの会見で「感謝と責任を感じています」とお話をされたことをリアルタイムで見て震えたのを思い出しました。 商業的なものに先端医療の基礎研究があってはならないということはそのためにも誰かがそれに立ち向かわなくてはならないんだということが深く伝わってきました。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

noname#212313
noname#212313
回答No.1

 先のご質問は速攻で充分なものが得られたようですが、一応こちらに回答例として提示しておきます。このご質問は追って回答申し上げたく存じます。 ――――――――――――――――――――――――― >(1)And so Carlson was introduced to the world of patent trolls, a pejorative term for people or organizations who file or license patents solely to use them to extort money from firms that infringe them. >そのためカールソンは(一度和解金をトロールに払ってしまったために)世界中のトロールたちを招き入れることとなった。このトロールという軽蔑的な名称は彼らの権利を侵す会社から金をふんだくるためだけに使用する特許を申し込んだり認可したりする人や機関を指す。  いいと思います。私なりの別訳も提示してみます。 「そのためカールソンはパテントトロールの世界に引きずり込まれることになった(※パテントロール:他社が保有特許を侵害したと言い立てて金をむしり取るために、特許を単独で保有し、提訴かライセンスかを迫る人または組織を軽蔑して言う言葉)。」 >(2) With Congress heading into an election in November, it is unlikely that the bill will be resurrected this year. >11月の選挙において議会が行った決議は特許侵害を守るための法律改正が年内に再び起こることはなくなったことを意味する。 「11月の議会選挙が迫る中、同法案が(議会に再)提出される可能性はなさそうだ。」 >With Congress headingのheadingがどう訳せばいいかわからず決議としてみました。  into an electionですので、「選挙に突入」に向かっているということになり、議員は選挙準備に追われて法案提出どころではない、といったことではないかと思います。 >この手前で、一度はパテントを守る法律を作ると決めたのに議長が「やっぱり無理かも、作業が煩雑すぎる」と述べたというような文章からこの(2)の文章が続きます。 >(3)researchers found dozens of university-held patents that could be deployed against bioscience companies, including some that cover methods to screen for or manufacture new drugs (R. Feldman and W. N. Price UC Hastings Research Paper No. 93 http://doi.org/s2m; 2014). >研究者は大学が権利を持つ特許が生化学企業に属する可能性のあるいくつもの特許を見つけた。これにはスクリーニングの方法を明らかにするものや新薬開発などといったものが含まれる。 「研究者によるいくつもの発見が大学保有の特許が、生物科学関連企業(の介入)に対して配置され得る状況となっている、その特許の一部はスクリーニングしたり、新たな薬剤を製造する手法を含んだものになっている。」 >be deployed against のちゃんとした意味が分からず意味合いが困惑しました。  軍が部隊を配置するといった感じで、企業側が特許を取得して商業的利益を上げることに対して、大学側が特許を先取して廉価または無償で特許使用を認可して、企業の特許料搾取から研究者を『防衛』する、といったニュアンスでしょう。 >大学が攻撃される対象となるのかそれとも大学がトロールになっちゃうのか。  大学が防衛するわけですね。iPS研究では山中教授グループが某企業に先駆けて主要な特許を取り、追随する研究者が特許料の心配なしに研究ができるような配慮を行ったのは記憶に新しいところです。

ligase
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • トロールに餌付けするな

    5. Jun. 2014 のNature this weekです。 特許の法をうまい具合に掻い潜り、これは自分のものだよと主張しては訴訟に走る人たち(patent troll)のアグレッシブるさに危機感を持ちそれなりに法を整備したいけれどそうすると本当にその特許をもつ人たちにまでレギュレーションがかかってしまう可能性があり、整備までには一筋縄にもいかないねという文章でした。 (1)And so Carlson was introduced to the world of patent trolls, a pejorative term for people or organizations who file or license patents solely to use them to extort money from firms that infringe them. そのためカールソンは(一度和解金をトロールに払ってしまったために)世界中のトロールたちを招き入れることとなった。このトロールという軽蔑的な名称は彼らの権利を侵す会社から金をふんだくるためだけに使用する特許を申し込んだり認可したりする人や機関を指す。 と訳してみましたが大丈夫でしょうか。 (2) With Congress heading into an election in November, it is unlikely that the bill will be resurrected this year. 11月の選挙において議会が行った決議は特許侵害を守るための法律改正が年内に再び起こることはなくなったことを意味する。 としましたが With Congress headingのheadingがどう訳せばいいかわからず決議としてみました。 この手前で、一度はパテントを守る法律を作ると決めたのに議長が「やっぱり無理かも、作業が煩雑すぎる」と述べたというような文章からこの(2)の文章が続きます。 (3)researchers found dozens of university-held patents that could be deployed against bioscience companies, including some that cover methods to screen for or manufacture new drugs (R. Feldman and W. N. Price UC Hastings Research Paper No. 93 http://doi.org/s2m; 2014). 研究者は大学が権利を持つ特許が生化学企業に属する可能性のあるいくつもの特許を見つけた。これにはスクリーニングの方法を明らかにするものや新薬開発などといったものが含まれる。 としましたがここで be deployed against のちゃんとした意味が分からず意味合いが困惑しました。 大学が攻撃される対象となるのかそれとも大学がトロールになっちゃうのか。 後半部分では大学が最近では to be patent abusersと書いてあったのでここの意味合いでこの後半部分の訳のとらえ方も変わってくるのでご指導いただければと存じます。

  • inについて

    このコーナーではいつもお世話になっています。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 A: Where are their patents? B: They are in the garden. (1)なぜWhere are in their patents? とinが入らないのでしょうか? 答えたBさんは They are in the garden. とinが入っているだけにどう考えたらよいかわかりません。 their patents=場所 ということなのでしょうか? どうもしっくりきません。 とても基本的なことで申し訳ございませんが、平易にお教え頂ければ幸いです。

  • to用法のなに用法ですか

    because to obtain a patent a firm must disclose a considerable amount of imformation,many firms prefer not to patent their discoveries. becauseのあとのto、これはなに用法のtoですか? それと、参考書にはto obtain a patentの部分はmと書いてあるのですが、msvoの語順で文法的にはなんていうんですか? 知りたいです。 あと they rely on secrecy to maintain their market. この文のtoは副詞用法の結果でいいでしょうか? 教えて下さい。

  • 英文の和訳をお願い致します!

    下記英文を日本語にして頂けますでしょうか? They like "a", however they like the addition of more colour (the heart) in "b". If you would like to add a little bit more red / colour similar to this in "a" please go ahead - just as long as it is not a heart shape which they did not like. 特に最後の 「just as long as it is not a heart shape which they did not like.」 の部分が難しくて困っておりました。 どなたかご教授お願い致します!

  • 特許に関する翻訳をお願いいたします。

    It came to our attention, that your company is bringing the product"当社の製品名"to maker in Japan. We want to make you aware of our two Japanese Patents; 特許番号が掲載 copies of which you please find enclosed to this letter. Since both patents cover said product of yours, we except your responce by September 30, 2011 at the latest answering the question as to why you think that these patents are not relevant for your company. 特許侵害しているとまで断定して言ってきているのでしょうか?

  • 日本語に訳してくださいm(_ _)m

    日本語に訳してくださいm(_ _)m Independence is the reason why parents let their babies feed themselves as soon as they can and begin to make decisions for themselves almost as soon as they can talk. Most American parents feel that they have done their job well if their children are able to live on their own in their twenties. よろしくお願いします。

  • 英作文で質問があります

    学問は、親の期待にこたえるためよりも、自分自身のために励むべきだ。 A person should concentrate on their studies for themselves, not in order to live up to their parents' expectations. 問題と解答例は上記で、幾つか疑問などがありました。 (1) なぜ not の位置がここなのか。 in order not to ではないのかと思いました。 (2) 主語が A person で始まっているのに、なぜ their や themselves で受けているのか。 (3) (1)の not の位置とも関係してくるのですが、もし、この英文を二文に分けたらどうなるのか。 A person should not concentrate on their studies in order to live up to their parents' expectations. They should do for themselves. こうなるとすれば、 in order not to では意味合いがおかしくなるの は分かります。 分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 訳を教えてください

    Alnylam Pharmaceuticals, Inc. (Nasdaq: ALNY), a leading RNAi therapeutics company, announced today that the European Patent Office (EPO) has ruled in favor of the Appellants in oral proceedings before the Board of Appeals related to the '623 (EP 1144623) patent in its Kreutzer-Limmer patent estate. This ruling does not affect other granted claims of the Kreutzer-Limmer patent series, nor does it affect the ongoing examination of other applications, which the company expects will result in new granted patents. この文の和訳がわかる方がいましたら教えてください。 一応自分でもやってみましたが・・・ Alnylam Pharmaceuticals社は、ヨーロッパ特許庁が特許623(EP 1144623)に関するBoard of Appeals前に開催された口頭弁論において上訴人に有利な裁定を下したと発表した。この裁定はKreutzer-Limmerの特許の他の請求項にも現在審査中の申し立てについても影響を与えない。

  • 英文の邦訳

    Their clients are invested in a host of strategies, including ones that involve investment in competitors in the same industry as well as strategies in which they are not. 以上の英文の,onesおよびラストの in which they are notのtheyが何を指しているかを明示した,邦訳をお願い致します。

  • published for opposition??

    ある文書に次のような記載がありました。 A company owns several patents and allowed patent applications published for opposition. A社はいくつかの特許を持っていて、それ以外に特許出願も持っているということなのでしょうが、このallowedとpublished for opposition はどういう意味なのでしょうか? 特許に関しては全くの素人です。よろしくお願いします。