• 締切済み

バイトの掛け持ちしてます。年末調整が分かりません

いくらかでされるそうですが その金額は全てのバイトの合計でしょうか? A2 B2 C2 D 2 万づつ一月だけ働いた場合もなるのでしょうか? お願いします

みんなの回答

noname#198909
noname#198909
回答No.3

年末調整は12月に貰う給料は反映されませんので、それぞれの年末調整は、それぞれの収入で提出し。1年間の収入が確定した2月16日から3月15日に確定申告をして、その写しを年末調整するバイト先に提出すれば良いかと。 通常アルバイトでは、収入の5%が源泉徴収されてますので、合計の収入がが多い時は、確定申告で所得税・住民税を払わないといけませんし、少ない時は源泉徴収額の一部か全部が還付されます。 所得税・住民税額はネットで調べると分かります。

回答No.2

文章の意味がよく分かりませんが、確定申告のことでしょうか? アルバイトをして、収入を得ているのであれば、源泉徴収票をもらえるはずです。 それを、全て合算して、確定申告すれば、税金が戻ってくることもあります。 しかし、あなたの場合は、複数の会社からそれぞれ、2万円/月程度の収入しか得ていないのであれば、 源泉徴収はされていないと思います。 源泉徴収されるのは、年間のアルバイト代が103万円を超える見込みのある人だけです。 よって、確定申告しても、税金は戻ってこないでしょう。 また、アルバイトの年間の収入が合計で103万円を超えるようなら、確定申告で、税金を納めることになる可能性があります。 それが、年末調整ということです。

回答No.1

年末調整がどうであれ、確定申告が必要です。 年末調整だけでは、きちんと所得税は計算されません。 年末調整を気にするだけ無駄です。

関連するQ&A

  • バイトを3つ掛け持ちでの年末調整について

    バイトを3つ掛け持ちでの年末調整についてアドバイスをお願いします。 どうやったらいいのか困っています。 <状況> ・今年の8月くらいからA/B/Cの3社でバイトをかけもちしています。 ・それ以前(1-8月)は働いておらず収入0でした。 ・収入はそれぞれ5万円~7万円/社/月程度 ・知識がなく誤ってA/Bの2社で「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出してしまい、  A/B社では現在所得税の源泉徴収がされていません。  この2社では甲欄ということで、それぞれ徴収されるだけの額ではないためです。 ・C社については、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の提出はしていません。  よって、乙欄での徴収となり、源泉徴収されています。 そして先ごろ・・ A社「年末調整をするがうちでしますか? それとも他にお勤めの会社でしますか?」 私「他の会社(B社のつもり)でします」 ←特に考えはなく・・ A社「分かりました。ではうちは収入見込み証明(と言っていた?!)を準備します」 ・・となりました。 なお、B社は保留中。 C社については下記で書きます。 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を複数で出すのが駄目なことは最近知りました。 所得税を払う意思はあり、必要があればこれから先でも当然払います。 ここからが質問なのですが、 こういう状況の場合、年末調整はどうすればよいでしょうか? B社でやってもらうのがいいのでしょうか? 私の希望ですが、現在源泉徴収を乙でやっているC社でやってもらいたいと思っています。 その理由ですが、C社は私の親類の会社で、何かと融通が利くのです。 C社でやってもらうことは可能でしょうか? その場合、A/B社的に必要な物は「収入見込み証明?」でよいのでしょうか? そうでしたら、B社からも「収入見込み証明」をもらいます。 よろしくお願いいたします。

  • バイト掛け持ちの年末調整

    私は今年の9月から2つのバイトを掛け持ちしています。 Aがメインの職場になり、月に14万程度稼ぎます こちらは2年程勤めており、社会保険にも入っていて年末調整もされます。 Bがサブになり、月に5~6万程度稼ぎます こちらが9月から始めたのですが、どうやらこちらでも年末調整がされるようなのです。(年末調整用の書類を出せと言われました) どちらか片方しか出来ないと聞いたのですが、この場合はどうなってしまうのでしょうか??

  • 掛け持ちバイトの年末調整について

    現在二箇所でバイトしているのですが、 両方から書類を頂きました。 A社は5年目で、B社は今年の10月からです。 どちらを提出したら良いのでしょうか?

  • 年末調整について教えてください

    年末調整のことで質問があります。 私は6月からずっとA社の派遣バイトで働いています。 また6~10月までB社で働いていましたが辞めてしまい、11月からC社で働いています。 扶養控除等申告書をC社で提出してしまいましたが、C社にA、B社で働いていたことは言っていません。 全社の給与を合計しても50万円程なのですが、なにか特別なこと(A、B社の給与等)を記入しなくてはいけなかったのでしょうか? 無知ですみません・・・ わかる方教えて頂けると嬉しいです。

  • 掛け持ちバイトの年末調整 ちょっと急ぎで知りたい

    掛け持ちバイトの年末調整について教えてください。 5月からバイトしているA社。10月受け取り給料までは主な収入源。 9月からバイトしているB社。11月受け取り給料から主な収入源予定。 9月にC社で単発バイト。3日間のみ。 A社の給料明細・・・「控除額計」欄に記載のない月もあります。これは収入額によって?控除額なしになるんですよね多分。。。。 B社の給料明細・・・自分でパソコン出力で出す明細で、控除額がないせいか?「控除額計」欄がなかった。課税対象額などには普通にちゃんと記載あります。まだ1回しか明細もらってないので、額が多くなれば記載されて出てくるものなのか、パソコンで自分で出すという明細は初めてでよくわからず。 年末調整や確定申告について教えてください。あと年末調整書類を出す期限は決まっていると思いますが、A社はまだ何も聞いてません。大きな会社だからやってないということはないと思うのですが、A社に少ししかシフト入らなくなった頃から、A社店長(フランチャイズ)との関係が悪いので、必要事項を自分にはちゃんと通達してくれない可能性も無きにしも非ずな人なので、自分でちゃんと把握しておきたいのでよろしくお願いします。 年間で少額な年だとやらなくてもたいして変わらないんでしょうか。。。?? 出来ればA社店長とはあまりかかわらず済ませたいんですが、、やっぱり、A社に「乙」になってるか「甲」になってるか聞いたりしないと出来ませんか。 あまりわかってなかったので、確認したこともないのですが。。 それとA社はもしかしたら11月中に辞めるかもしれません。12月中には確実に辞める予定で考えてます。 よろしくお願いします。

  • バイト掛け持ちの年末調整について

    とある店(A店)でバイトしています。 A店には毎年年末調整の紙(緑色の紙)を提出しています。 このバイトはまだずっと続ける予定です。 今、別のバイトを探していて、A店と掛け持ちにしようと思っています。 そこで質問ですが、 「年の途中で入社した人は入社時に年末調整の紙を提出する」というのを見たのですが、 私は毎年A店に出しているので、新しいバイト先の入社時に出すと2重になりますか? 私の考えとしては、 ・入社時には出さなくていい。 ・もし新しいバイト先の方が毎月の給料が多かったら、今年の年末に紙をもらう時はそちらに出す。 だと思っていますが、それで合っていますか? それとも、仮に新しいバイトの方が給料が多かったとしても、 今年のバイト代合計額はA店の方が多いと思うので、 今年の年末に紙をもらう時はまだA店に提出した方がいいのでしょうか?    よろしくお願いします。

  • 年末調整について

    こんばんは、いつもお世話になっております 年末調整について教えて下さい 今年3社でバイトをしております A社(4~8月) B社(9~10月) C社(10月下旬~11月19日)、そして同じところのA社で(11月5~年末までの予定です) 現在はA社とC社を掛持ちしております。両方の会社から年末調整の用紙をもらいました。 確認したところ一番最後で働いていた会社で年末調整はするそうなのですが、そうするとA社になります。 A社の用紙の期限は11月16までといわれました。 B社、C社の源泉徴収表をもらって用紙と一緒に提出するそうですが、C社の給料が20日締めの翌10 日払いですので、12月10日の給料明細と一緒に源泉徴収票が送られてくるそうです。 そうなるとA社での期限にまにあいません。。。。 こういう場合、来年自分で確定申告をしに行くしかないのでしょうか? もしくは・・・ C社の源泉徴収票は提出せずに、B社のだけ添付してA社に年末調整をお願いすると、後々 問題がでてくるでしょうか?市民税などの税金というのは所得金額の何%とかで計算しますよね? 後から税務署なり市役所から所得金額が違うなど連絡があるのでしょうか? それから来年2月に相続時清算課税の申告をするのですが、これは年末調整とは全く別物? と思っていいのでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 年末調整の合計所得金額について

    年末調整初心者です。 年末調整の合計所得金額についてお尋ねします。 (退職した会社の源泉徴収票より) A.支払金額 908,953円 (源泉徴収税額 18,885円) B.社会保険料の金額 94,901円 (現職) C.支払金額から交通費と社会保険料を引いた額 878,871円 D.社会保険料の金額 128,379円 (3月に学校を卒業して4月から就職した場合控除?) E.基礎控除 380,000円 となって、私の合計所得金額は (A-B+C)-E-650,000=662,923 ということで合っているのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • バイトの掛け持ちと税金(長いです)

    ご覧いただきありがとうございます。 バイトの掛け持ちについて、いろいろ調べたのですが、分からない点がありましたので質問させてください。 状況としまして、当方は学生です。週5で一回5時間のバイト(Aとします)と週5で一回8時間のバイト(Bとします)があり、現在はAだけですが、次月よりBも始める予定です。 [質問1] Bの方で強制的に社会保険に入るのはわかります(週30時間以上なので)。社会保険の中に、健康保険があると思うのですが(ニュアンスが違うかもしれませんが許してください)、私は今国保の方に加入しています。これも切り替えなければならないのですか?年金の方のみ払うなどはできますか? [質問2] 社会保険料などは、月の給与の額で決まってくるそうですが、月の給与はAとBの合計ですか?Bで加入するので、Bのみですか?合計の場合は手続きがいりますか? [質問3] 仮に、就業時間をA-5時間・B-5時間にしたら合計は週50時間ですが、「事業所毎」にみると、どちらも社員の3/4(?)に達していないので、社会保険に入らなくていいのですか? [質問4] 扶養を外れるとかの話以外で、税金などの面で気を付けることなどありましたらアドバイスをお願いしたいのですが・・・ 確定申告は自分でやります。 以上です。 分かりにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 掛け持ちバイトの年末調整

    ちょっと季節はずれな質問ですが・・・ 現在、2ヶ所でアルバイトの掛け持ちをしています。(6月までは別のところでアルバイトしていました。) 割合としてはA(とします)が、平日週5勤務で月収140,000程度、もう片方のBは夜・週3で月収40,000。 この場合、Aの方は会社で年末調整してもらい、Bの分は確定申告しなければ ならいのでしょうか?もしそうであって、どっちみち確定申告しなければいけないなら、年末調整をしてもらわずにAとBまとめて自分でしようと思うのですが、 これは可能なんでしょうか? こういう事にはとても疎いので質問自体、的を得ていないかもしれませんが、 ご回答よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう