• 締切済み

ドリンクの缶の表面積の出し方を教えて下さい

ドリンク缶の表面積、側面積はどうやったら出せるのでしょうか?体積は375mlです。 375ml=半径×半径×π×缶の高さ 半径、高さが出てないのですが、どうやって方程式を出すのでしょう? 半径、高さはcmで出します

みんなの回答

回答No.3

缶を完全な直円柱(半径r、高さh)とし、作る側に立ってその表面積S=2πr^2+2πrhを最小にすることを考えます。(体積V=πr^2・h=375) (缶を作っている金属の厚さも考えません) h=V/(πr^2)を代入して、 S=2πr^2+2πr・V/(πr^2)=2πr^2+2V/r となり、dS/dr=(4πr^3-2V)/r^3より、r=(V/2π)^(1/3)のとき、Sは最小値、3・(2π)^(1/3)・V^(2/3) をとります。 V=375を代入すると、Sが最小のときr=3.9079632(cm)、h=7.8159264(cm)、S=287.8737439(cm^2) となりますが実際は側面と底面を作る材料が違うためか、底面の形が円であるためか、少しずれていると思います。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

簡単に解けますが・・・ 単純な円筒形と仮定して ○ □□□ ○ という展開図を描き、半径、高さ、表面積をそれぞれ r h s とすると πr² + 2πrh + πr² = s (底面積) 側面 底面積 1mLは1cm³ですから 側面積(s)は、2πr(r + h) cm² になります。  一方体積vは、πr²h = 375cm² ですから、 h = 375/(πr²) S = 2πr² + 2πr375/(πr²) = 2πr² + 750/r r = √(375/πh) S = 2π√(375/πh)² + 2π√(375/πh)h = 750/h + 2√(375)√π√h = 750/h + 10√(15)√π√h かな・・・こちらは自信ない。 >半径、高さが出てないのですが、どうやって方程式を出すのでしょう?  それらを未知数として方程式を書きます。  答えは、 「rを半径とすると(2πr²+750/r)cm²」しかです。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>ドリンク缶の表面積、側面積はどうやったら出せるのでしょうか?体積は375mlです。 >375ml=半径×半径×π×缶の高さ >半径、高さが出てないのですが、どうやって方程式を出すのでしょう? 与えられた条件では無理です 材料が○○平方センチの板とか何か制約があるのでは?

surftriptobali
質問者

補足

ヒントの中に書いてあるのは、 高さ(h), 表面積(SA), 半径(r)を使ってグラフを作り、縦をSA, 横をrで考える。 半径を2cmから6cmで想定。 グラフの線はUの字になるそうです。

関連するQ&A

  • 半球の表面積と体積の求め方

    http://www.syogakusya.co.jp/modules/koritsu/index.php/hyou2.html#3 問題と解答(平成25年度兵庫県公立高校入試問題) 問題1(7) 図2(URL参照)のような半径3cmの半球の表面積と体積を求めなさい。 ただし、、円周率はπとする。 表面積・・・(1/2)*4*3*3*π=18π (cm2) 体積・・・(1/2)*(4/3)*3*3*3*π=18π (cm3) 解答をみると、体積はあっているのですが、表面積が27π (cm3)となっています。 計算式のどこが誤っているのでしょうか、ご教示くださいませ。 

  • 「おうぎ形の面積×高さ」からなる立体の解き方

    高校入試予想問題の解答を見ても答えしか載っていなかったので詳しい解き方を教えてください。 図のような底面が半径3cmのおうぎ形で、高さが5cmの立体があります。 この立体の体積が5πcm3のとき、立体の表面積を求めなさい。 A.(30+16/3π)cm2 自分ではまずおうぎ形の面積を求めればいいのかと思ったのですが、半径しか情報がなく解き方がわからず・・・・ 難しい専門用語等は使わずに説明してくださるとうれしいです。よろしくおねがいします。

  • 体積と表面積

    このまえ授業で、「直径1μmの細菌と直径20μmの真核細胞の体積、表面積、表面積/体積を求めよ。単位はm単位で求めよ。」このような問題がでました。 直径1μmの細菌   1μm=10^-6m 半径 1/2×10^-6=2×10^-7m 体積 4Π×(2×10^-7)^3/3=32Π10^-21/3m^3 表面積 4Π×(2×10-^7)^2=16Π10^-14m^2 表面積/体積 16Π10^-14/(32Π10^-21/3)       =1.5×10^7 直径20μmの真核細胞 20μm=2×10μm=2×10^-5m  半径 1/2×2×10^-5=10^-5m 体積 4Π×(10^-5)^3/3=4π10^-15/3m^3 表面積 4π×(10^-5)^2=4Π10^-10m^2 表面積/体積 4π10^-10/(4π10^-15/3)       =3×10^5 私はこうやったのですが、あってるかどうか自信がありません。これはあってるでしょうか?また、間違っている場合、どこが間違っているのかを指摘してください。お願いします。

  • 微分の応用(高校数学)

    高校生の者です。 表面積が12π平方センチメートルである直円柱の密閉された缶を考えます。(缶の材料の厚さは考えません。) 缶の上下にある円の半径をx cm、缶の高さをh cmとするとき、缶の体積を最大にするxとhの値、そのときの体積を求めなさい。 という問題です。 どうかよろしくお願いします。

  • 球の表面積から体積を求める

    表面積が20.0cm^2の球の体積を求めたいんです。 S=4πr^2とV=4/3πr^3 の公式は知ってるのですが、最初のr^2のせいで半径をどう出したらいいかわかりません。 答えはr=1.26cmとなっています。

  • 円錐の体積と表面積

    私は今、数学の相似比を使った問題で悩んでいます。 『OHを高さとする円錐を、OHの中点Mをとおり底面に平行な平面で切り、上部の小さい円錐を取り除いたものとする。 底面の半径が6cm、MHの長さが4cmのとき、この立体の体積を求めよ。また、この立体の表面積を求めよ。』 体積はこのやり方で求めました。 V=(1/3)*π*6*6*8=96π 1:8=X:96でX=12π 96π-12π=84π  84πcm3 表面積も同様に片方の面積を求め、もう片方を出し、その答えを引いて、丸の面積分足したところ、答えは81πになりました。 しかし、解答シートを見ると、90πになるのです。 どうやったらそうなるのか分かりません。 よければ求め方を教えてください。

  • ホット用の缶ドリンク

    ホット用の缶ドリンク(コーヒー、紅茶、etc)を温冷庫などを使わずに缶のまま自販機で買ったときみたいに暖めたいのですがなにかいい方法はないですか?

  • 半球の体積、表面積

    半径4の半球があります。その半球の体積、表面積を教えてください!

  • 円錐の側面積と表面積の求め方が分かりません

    1、底面の円半径r1、側面(扇形)の半径がr2の円錐の側面積は 2、底面の円半径3cm、高さ4cmの円錐の表面積は

  • 面積&体積の求め方を教えてください。

    恥ずかしながら、面積と体積の求め方&答えを教えてください>< お菓子を作りたいのですが、直径18cm、高さ4cmの正円の型のレシピを 直径6cmx高さ4cmの正六角形のセルクルで作りたいのです。 (何個取れるかが知りたかったんです) そこで、直径18cm、高さ4cmの面積と、体積が知りたいのと、 直径6cm、高さ4cmの正六角形の面積と体積の求め方(答えも)を どなたか教えてください。  算数と数学は万年赤点スレスレでした>< 誠にお恥ずかしい限りですが、どなたか宜しくお願いいたします。