• ベストアンサー

部屋の外におく塩の意味

lecerisierの回答

回答No.7

泊まったホテルの一室だけに塩が盛っていたのは、やはり客室ですよね? だとしたら、ちょっとコワイですね・・・ お部屋に盛り塩をするのは「魔封じ」で行うと、思います。 ホテル・旅館は霊が結構いるそうですね。霊感が強い人が行くと良く遭遇するそうです。 金縛りにも合うそうで・・・そういう霊感が強い人がホテル等に泊まる時は お部屋に盛り塩を必ずする、と雑誌で読んだ事があります。 その盛り塩があったお部屋って・・・やっぱりお化けがでるのでしょうかね・・・?

関連するQ&A

  • 個々の部屋の中にある階段か外の共用階段か

    ただいま7年ぶりに引っ越し検討中です。しばらくよその間取りを見ていなかったので驚いたのですが、今どきは2階の部屋でも玄関が1回にあり階段が個々の部屋についているパターンが多いですね。うちの地方は外にクモやガなど虫が多くていつも階段が恐怖だったので、屋内ならその心配が少ないからいいかも・・と思ったのですが、1階の人と玄関でしょっちゅう顔を合わせそうなのが嫌だし、階段の上り下りで下の人に「うるせ~な~」と思われそうで気にしてしまうも嫌な気がします。少し部屋の面積が少し狭くなっているであろうこともちょっとムカつきます。 いい点・悪い点、みなさんの意見や体験談を教えてください。

  • ホテル側の部屋の選び方は?

    いつもホテルに泊まる時に思うことがあるので教えて下さい。 予約したりするとどの辺りの部屋にされるかというのは決まっているのでしょうか?早い順だとか、空いている順だとか、景色が良いかどうかとか。いつもどうしてこの部屋になったのだろうと疑問に思います。 ホテルを外から見ていると、明かりが点いている部屋がまばらです。 あまり満室になっていないと思うのですが、その場合隣同士には部屋を取らないようにしているのでしょうか? それとも同じ階にまとめてしまうのでしょうか? いつも、廊下が静かで同じ階に誰か泊まっているのかどうかも分かりません。泊まっていても隣にはいないような気もします。 大体、向かいにも部屋があるのでそちらの方角の部屋は何か違うのだろうかとか気になります。 方角によって景色が全く違うようなホテルなら、部屋は同じタイプでも料金も変わってくるのでしょうか? 何か決まりなどがあるなら教えて下さい。何階もあるようなホテルだと上の方でも景色はよくないのですがそんなに下の階になったことがありません。上の方から部屋を取っていくのでしょうか? それと、もしこちらが希望すれば、同じ金額の部屋であれば部屋を指定もできるのですか?

  • 部屋に居るときに外から鍵を壊されました。

    こんばんは。20代で一人暮らしをしている女性です。ワンルームのマンションに1年ほど前から住んでいます。 先日の深夜のことです。玄関ドアにチェーン(U字のバーチェーンです)をかけて部屋でテレビを見ていると、玄関の方で物音がしました。何かが落ちた音だろうと思ってそのままテレビを見ていると、5分か10分ほどしてまた物音がしました。さすがに変に思い玄関の方に出ると、知らない人が玄関から逃げていくのが見えたんです。なんのことかわからず唖然としてしまいましたが、よく見るとドアのチェーンが壊されていました。 そのあと調べても何もとられた形跡はありませんでした。なので警察を来てもらっても、指紋なども取らずに強化警らをする、ということで終わりました。 でもせっかく(?)鍵を壊して家に入ったのに何もせずに帰ったりするものですか?目的はなんでしょう? 翌日の朝に鍵を交換してもらい、もう大丈夫なのはわかるのですが、部屋に一人でいるのが怖くて、外で物音がすると玄関まで確かめにいかずにはいられません。またあの時物音に気づかなかったらと思うと、怖くて怖くて眠れません。この恐怖を取り除くにはどうしたらよいですか? お金もなく、引っ越すことができないので今の家で安心して暮らしたいです。よろしくお願いします。

  • 子供部屋は2階の洋室か1階の和室か

    一人っ子の男子についてです。 最初は親と一緒に寝せますが(今もママと一緒)、 大きくなったらこども部屋で勉強も睡眠も取らせるようなことを想像しています。 1階の和室が、リビングからの距離感も良く、大人のお客はリビング、こどもたちは和室で賑やかに、と、楽しい想像がふくらみます。 しかし、1階の和室は西日は遮ることが可能ですが、南西も含んでいて、そこで寝せると、男の子は「愚図」になるとも言います。 それに、こども部屋が玄関に近すぎて、今はママに連絡無しに外に行くなど考えられませんが、大きくなってからは心配が増えるでしょうか。 リビング階段ではありませんが、2階にこども部屋を設置して、こどもが降りてくる足音が聞こえて外に出る前にママがチェック出来るほうが良いのでしょうか。あまり関係ないですか。 また、もし2階にこども部屋を設定する場合、東南の広い部屋では居心地が良すぎてニート化するでしょうか。 長男だし、北東の狭い部屋で勉強に集中させたほうが良いでしょうか。(北東の部屋は隣と隣接しているので逆に気が散る・隣の目が気になるかも知れませんが)。 また、勾配天井は良くないですか。 それから、花粉症なので、こどもの友達等は、2階にあげないほうが良いでしょうか?(玄関付近にしか花粉を持ち込まない?和室ならそれが可能?) 学説よりも、ぜひぜひ、体験談等よろしくお願いいたします!!

  • 隣の部屋の私的監視カメラ

    現在、3階建てマンションの3階(15世帯くらいある)に賃貸で住居しているのですが 3日ほど前に隣に引っ越してきた住人の件で相談があります。 隣に越してきた住人は柄が悪いのはどうでもいいのですが、(柄悪すぎ汗) 引っ越してきた当日から、自分の部屋の玄関の外(廊下)、にカメラを2台設置し 左右からくる住民を撮影(監視?盗撮?)しているようなのです。 要は自分の部屋の玄関からコードを引いて、自分の部屋の外の廊下の天井に 監視カメラを2台両方向へ向けて設置しているのです。 私たち住民からすれば、外に出る時間やかえって来る時間、家にいるか、いないか、全て把握されている様で気味が悪いのです。 ましてや隣の住人なので、家を留守にしている時間が分かってしまうと、 ベランダからこちらの住居への侵入が可能なので尚更最近は気が気でありません。 法律的にマンションの廊下を勝手に撮影することは違法ではないのでしょうか? どうにもならないのでしょうか? 大家は1階にいるのですが、大家に言ったことが、隣の住民にバレルのも恐ろしくて言えていません。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 部屋の中に外の空気を入れる方法

    16.56m2(1K) アパート(木造)の2階 築年数:1987年11月 部屋の向き:南西 に住んでいるのですが、どうやれば家の中に外の風(空気)が入ってきますか? 夏は外は涼しくて23度くらいなのに、家の中が30度以上の時があります。 ベランダを網戸にしても家の中に風が入ってこず、あまり涼しくなりません。 玄関を開けて、ベランダも開けないとダメでしょうか? 私は女性なのであまり玄関は開けたくないです。 何か良い方法があれば教えてください。

  • 清めの塩を忘れて家に入ってしまった。

    仏式の通夜に参列し、家に帰るときに「清めの塩」を撒かずに、部屋まで入ってしまいました。 気づいてすぐに、玄関の外に出て清めの塩をしてまた家に入りました。 そこで質問なのですが、 1.清めの塩を忘れて家に入ると何か悪いことが起こるのでしょうか? 2.もし、清めの塩を忘れが災いを招くとしたら、私のような状況の場合、これから何をすればいいのでしょうか? 3.亡くなったのは尊敬する元上司であり、(霊が存在するとして)その人が霊になって家に来ても災いになるようなことは無いと思うのですが、それでも清めの塩って必要ですか? 4.清めの塩はもともと神道の習慣だったと思うのですが、やはり仏式でも必要なのでしょうか? どれかひとつでも、ご回答いただけるとありがたいです。

  • 塩を撒く男

    こんにちは。 最近会社で起きている出来事について質問させて下さい。 私が勤める会社は、3階建ての自社ビルで、1階はコインランドリー、2階は事務所、3階は物置になっています。 私達社員がいつもいるのは2階で、コインランドリーもうちの会社が兼業として営業しているものです。 1階のコインランドリーから、2階の事務所まで直通の階段があり、その階段を上りきった場所、事務所の入り口前のスペースは、社員とコインランドリーのお客さんの喫煙スペースになっています。 その横にトイレもありますので、コインランドリーのお客さんは結構頻繁に2階まで上がって来られます。 階段には防犯カメラがあり、誰かが上って来たりする様子は事務所の中にいても確認できます。 また、会社は5時半には終わるのですが、コインランドリーは夜10時まで開いており、その間もコインランドリーのお客さんはトイレや喫煙スペースを利用できます。 ここ1ヶ月ほど、その階段から喫煙スペースにかけて、塩が撒かれているんです。 薄く均等にまぶすように。 あまりに均等にまぶしてあるので、一瞬床の模様かな?と思ってしまいそうになるほどです。 会社は土日が休みで、月曜の朝に出社すると撒かれているという状態です。 最初の2回は、迷惑だねと言いながらもそこまで深刻に考えていなかったのですが、3回目になってさすがに気になって、防犯カメラを確認してみました。 すると、日曜の夜7時頃に、塩を撒きながら階段を上ってくる男性の姿が映っていました。 年齢は60歳前後で、上下紫色のウインドブレーカー。 帽子まですっぽり被っています。 男性は塩をひたすら撒きながら階段を上がり、喫煙スペースにある椅子に腰かけると、煙草を吸い始めました。 そしてまた、座った状態で喫煙スペースに塩を撒いていました。 塩は透明のビニール袋に入れてポケットに入れていたようです。 それからトイレに入ったり煙草を吸ったりして、男性は約40分居座りました。 コインランドリーは利用せず、ただタバコとトイレ、あと塩を撒きに来たようです。 撒かれているのは階段と喫煙スペースだけで、コインランドリーや社員が利用する外階段には撒かれていません。 その男性が通る場所だけ撒かれているようです。 気になったのが、男性の動作です。 時々変なポーズをとるというか、何か儀式じみた動作をするというか・・・。 あと異常に防犯カメラを意識しており、極力顔が映らないようにしているように見えました。 一度だけ帽子が脱げて顔が映ったのですが、画像が粗く、どんな顔かはっきりとはわかりません。 あまりに行動が普通じゃないので、同僚と「撒かれているのは本当に塩なの?あの白い粉・・・」と疑ってしまったくらいです。 塩を撒かれたのは、4回。 室内ですし、掃除が大変でとても迷惑なんです。 塩は一応証拠として保管しています。 そこで質問なんですが、塩を撒きながら変なポーズをとったりする宗教?みたいなものってあるんでしょうか? コインランドリーに、とある宗教の勧誘パンフレットが勝手に置いてあったものですから・・・。 そのパンフレットを誰が置いたかまでは確認できなかったため、その男性とは全く別の人が置いたかもしれず、それはそれですごく迷惑なので、すぐに破棄しましたが。 うちの会社がその宗教に入っていると思われたくないですし。 また、塩を撒かれるのは確かに掃除の上ではとても迷惑なのですが、警察はそれくらいで動いてくれるものなのでしょうか?

  • メゾネットの部屋番号の付け方

    賃貸に住む者ですが、私と友人が別々の所に住んでおり、メゾネットタイプの部屋に住んでいます。 そこで疑問なんですが、 友人の部屋番号は5階建ての入り口が4階にあるのに501号室。 私は,5階建てで4階に入り口があり4階のお隣さんが401なのに私の部屋は501号室なんですが、なんででしょうか? 401や402ではないんでしょうか? 部屋番号の決め方は玄関が基準にあり、奥に従って下一桁が増加するのだと思っていました。

  • 湿気が多い部屋

    コンクリート造りで1階、角部屋です。 隣部屋に面した壁の方は何ら問題はないのですが 外に面した壁・・・ 壁紙から水滴がにじみ出て来るほどの湿気、 2~3日何もしないでおくとふわっとしたカビが・・・ 玄関も湿気で水浸し、外に流れ出るほどです。 以前、大家さんに言うと現状も見ず、「あなたの部屋だけじゃない。換気をするか、換気扇を1日中つけなさい」と・・・ 他の人の玄関どこも水が出てきてる気配はないです。 1F、角部屋、直接的な日光は1分も当たりません。 換気の為、窓を開ければ部屋は丸見えです。 窓を開けておくのも外出が多いので防犯上よくないです。 換気扇は台所にしかなく、問題の部屋は寝室なのでつけても意味がなさそうで、電気代もバカにならないと思います。 結局このカビを毎回、薬剤を使い、吹き取りそれでも染みになっている所もあります。 退去時には壁紙の修繕費、請求されるのでしょうか? そして大家さんの対応、正しいのでしょうか?