妻のマイナス思考が日常生活に与える影響

このQ&Aのポイント
  • 妻のマイナス思考が、日常生活に与える影響は深刻です。言われたことをマイナスに受け取り、一つの言葉を長く引きずることがあります。また、言われたことの意味を繰り返し考えるため、ひどい時は寝込んだり、通常の生活が送れなくなることもあります。
  • 妻は気持ちの切り替えができず、繰り返し考える傾向があります。他の人が言うように、世の中にはさまざまな見方があることや、たまたま言われただけであることを忘れることができません。これにより、妻は一度気になり出すと止まらず、そのことしか考えられなくなります。
  • 妻は自身の性格のゆがみと認識していますが、これは精神的な病気の一つではないかと考えられます。マイナス思考が日常生活に与える影響が大きいため、早めの専門家の診断と治療を受けることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

精神科に詳しい方

妻についてです。 人から言われたことをマイナスに受け取り 言われたことを いつまでも引きずります。 ひどい時は 1つの言葉を半年以上 根に持つことも。 言われたことの意味を繰り返し あーでもない こうでもない と考えるようで 私や親(妻の)友人に 何度も話します。 初めのうちは しばらくすると回復して(しかし 毎日 憂鬱な気分ではある) 通常の生活を送りますが しばらくして また 気になることを言われると 寝込んだりして 同じ事を繰り返します。 私は 忘れるように 世の中色々な見方があるのだから たまたま そう言われただけだよ 気分転換に出かけよう など 言っても 妻は 一度気になりだすと 止まらなくなり そのことしか 考えられなくなるようです。 ひどい時は つらさから抜け出したいと 発言の主に 電話で どういう意味だったのか?と 言われてから3ヶ月後に 電話をしたりもしました。 とにかく 気持ちの切り替えが出来ない 繰り返し繰り返し考える 通常の生活が送れなくなる 妻は どうしたのでしょうか? 本人は性格のゆがみといっています。 こういった病気はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

脳に障害を負うとそうなることもある。 昔の記憶がいつまでも鮮明に残っていたり 逆に大切な事が抜け落ちたり。 その人の生活にとって何が大切かは人それぞれなので 奥様にとっては人に言われたことは重要なのでしょう。 あるいは忘れられないと思うと本当に忘れられなくなるのかもしれません。 トラウマを作るタイプですね。 では解決法はといえば向き合うことですね。 「人の言葉は真意とはかけ離れている。  良い心も悪い心も一緒になってしゃべる。  だから良い事だけを見つけ出すんだよ」と。 そして 「覚えていることは良いことだよ  良い事は学び悪いことは直す  嫌な思いをしたら同じ事で人を傷つけたりはしなくなる  痛みを知ることも良い事だよ」 いつまでも悩んでいたら 「それはそれ これはこれ  明日は明日の風が吹く  昔のことはもう変わらない  それよりこれから起こる良い事を考えよう」 何度でも言うことで洗脳するのです。 あなたも実は奥さんの悩みを何度も聞くことで 「そういうものかな」と思っているくらいですから 習慣とは強いものですよ。 まあ精神的な病気も色々あるし更年期障害とか体の病気もあるんですが まずはそうフォローしてあげるのが良いかと。

その他の回答 (4)

回答No.5

うつか、発達障害かな。精神障害は、線引きがありません。何かに部類しますね。奥さんは、実際に言われたことに対し、自分はそういう人間だってことで誰にも愛されない人間だと思い込んでいるね。わたしは、こうじゃないと愛してもらえない。っていう子供の頃からの不安が絡んで途轍もない不安になります。ようは、子供の頃、主体は、親だと思うが、めんどくさい奥さん(彼方のね)がめんどくさい子供と思ったか、子供は、こう育てるべきだというアホな観念により育ったかなのです。親の知識の未熟です。そんなことを人間は、代々くりかえしています。親はいきる糧だからね。嫌われたら糧を失うっていう恐怖心を親は子供になえつけます。苗つけられて不安なのが彼方の奥さんです。子供の頃の恐怖心は、なくなりません。彼方も気をつけてくださいね。誰も助けてくれないんだをわかった時点で、精神障害は、始まります。

回答No.4

私は月に1回通院していますが、普通の内科と同じようなものですよ。 すぐにでも病院に行くべきだと思います。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.3

あなた自身が奥さんの心配性を助長していると考えたことはありませんか。 奥さんの考えたことに対して「忘れるように 世の中色々な見方があるのだから たまたま そう言われただけだよ。」と説得しても、忘れられませんよね。 説得しても納得が出来ない人は、何時までも拘り続けます。 ウツ病の人には「説得しない様に」の注意があります。ウツが長引きます。 性格のゆがみでも何でもありませんよ。 納得できない説得に負けた結果です。 奥さんと話される時には、結論は奥様に出して貰う様な話し方に出来ないでしょうか。 出来るだけ、どの様な些細なことでも、奥様の納得が出来るものを二人の結論にしたら良いと思いますよ。 「繰り返し繰り返し考える」のは、納得できていない証拠だと思えませんか。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

それを見極めるのが病院ですよ、、、心配なら、まず、行きましょう。精神科へ。

関連するQ&A

  • 妻は病気ですか?

    妻の行動がおかしいです。 人から言われたことをマイナスに受け取り 言われたことを いつまでも引きずります。 ひどい時は 1つの言葉を半年以上 根に持つことも。 言われたことの意味を繰り返し あーでもない こうでもない と考えるようで 私や親(妻の)友人に 何度も話します。 初めのうちは しばらくすると回復して(しかし 毎日 憂鬱な気分ではある) 通常の生活を送りますが しばらくして また 気になることを言われると 寝込んだりして 同じ事を繰り返します。 私は 忘れるように 世の中色々な見方があるのだから たまたま そう言われただけだよ 気分転換に出かけよう など 言っても 妻は 一度気になりだすと 止まらなくなり そのことしか 考えられなくなるようです。 ひどい時は つらさから抜け出したいと 発言の主に 電話で どういう意味だったのか?と 言われてから3ヶ月後に 電話をしたりもしました。 とにかく 気持ちの切り替えが出来ない 繰り返し繰り返し考える 通常の生活が送れなくなる 妻は どうしたのでしょうか? 本人は性格のゆがみといっています。 こういった病気はあるのでしょうか?

  • 精神的に不安定です

    自分でも自分の状況がよくわかっていないので、思ったことを書かせてください。そして、感じられたことを回答していただけると幸いです。 最近どうも精神的に調子がおかしいです。 大学2年生の女性です。これまでも生理前などに不安定で憂鬱になることはほぼ毎月ありました。 しかし、ここ一ヶ月くらいは気持ちが落ち込んでどうしようもなくなるような状態が続き、すこし持ち直して頑張ろうかなという状態が一日くらいやってきた後にまた再び憂鬱な気分になってしまいます。 今までなんとなく憂鬱だという時には一人でお茶したり、勉強をさぼってみたりと気分転換を図ってなんとか乗り越えてきたと思います。そして、憂鬱な状態でないときには、憂鬱な状態のときの自分の状況をすっかり忘れてしまっています。 しかし、最近はそういう気分転換をする気にもなりません。こういう状態で辛いということをほんの数人に相談して、優しい言葉をかけてもらいましたがやっぱりすっきりしません。大学のカウンセリングにも通っています。 もしかしたら落ち込んでいる状態の自分を可哀想と思って欲しいのかもしれません。そして勉強やその他様々な嫌なことから逃げる口実が欲しいのかもしれません。 ストレスを感じてしまうと、食べ物に逃げてしまいます。とにかく食べたいものを食べます。おなかがいっぱいになって苦しくなっても、やめられません。 心療内科に行ってみようと悩んだのですが、良いお医者さんに出会えればよいのですが、期待はずれだったときが怖いです。 遠距離の彼氏がいて、ほぼ毎日電話で話を聞いてもらっていますが、彼が「何もしてあげられなくてごめんね」と言うと、申し訳ない気持ちになり自己嫌悪に陥ります。 思いついたままに書いたので、とりとめがなくて申し訳ありません。 なにか感じるところがありましたら、参考にさせていただきたいのでご回答をお願いします。

  • 精神的に辛い

    新入社員の女です。 最近、仕事で大きなミスをしまくり、怒鳴られ呆れられ 精神的に憂うつです。 毎日泣きたくなり、気を緩めると涙が止まらなくなります。 昨日の夜、帰宅して家族と話をした途端、涙が止まらなくなりとうとう号泣してしまいました。それはもう汚く泣きました。自分でもびっくりするくらい子どもみたいな泣き方で、一時的に収まった時は恥ずかしくて穴があったら入りたいくらいでした。 今日は休日で、気分転換に一人でドライブしていましたが会社から電話がきてまたミスしていることに対して指摘がありました。 電話の後、気分が萎えて家に帰ろうとしましたが何故か足に力が入らず、いつものように運転することができなくなっていました。 帰宅してから急に足に力が入らず座り込んで、涙も止まらなくなり、どうしたら良いのかわかりません。

  • 妻のストレス?精神病?

    妻の事で皆様のお力を貸してください。 うちは私の両親との同居です。子供は双子で2歳3ヶ月です。 妻は子供が泣いていると急に怒り出します。特に義父母と遊んでいて泣き出したときにひどく怒ります。 子供に向かってではないのですがおもちゃを投げたり、ドアを力いっぱい閉めたり、大きな足音を立てて階段を上ったり、、、うちの両親も最近では怖がり妻の顔色を気にしながら生活しています。 何だかかわいそうで、、、今保育園を検討中ですが同居なので条件も厳しいです。 時々は気分転換に一人で出掛ける時間も取らせています。 同居のストレスもかなりあると思います。 別居も考えたのですが、私自信夜勤のある仕事ですし、妻一人で見ている時にもやはり急に怒りだす事があるので心配です。妻自信は子供が泣いているとイライラするのは、私の病気といいます。 うちの両親は精神化に受診させたほうがいいのではないかと真剣に心配いています。子供が生まれる前は上手くいっていました。 皆様のご意見を聞かせて下さい。 お願いします。

  • 精神科の良い選び方

    精神科に行こうかと思って、予約の電話をしたんですが、看護婦らしき人がでて初診の人はどうとか言ってたんですけど、意味が分からなかったので聞きなおしたら、ちょっとムキになった感じで「ですからXXX」と言われました。その「ですから」って言うのが物凄く腹たちました。精神科と言うものは心が病んでいる人にでもそう言う態度とるものなんですかね?すぐに行く気がうせて予約するのはやめにしたんですけど。 良い悪いは、実際行ってみないと分からないことだとは思うんですが、取り合えず電話の対応がこう言うとこは避けた方が良いとかありますか? あと精神科と言うもの自体僕は良く分かっていないんですけど、ただ話し聞いて薬出してくれるのが精神科というものなのでしょうか? 今自分に出ている症状は、憂鬱なことと食欲がなくなるということなんですけど、薬でそう言うの治してしまえば、あとは、はいバイバイって感じなんでしょうか? 自分的にもとをを絶たない限り気分とか食欲が治ったとしてもすぐに再発すると思うんですが? 下手をすると僕は精神科に勘違いしたことを求めているのではないかと最近思い始めたんですけど、僕は精神科に行くべきなんでしょうか?

  • こうゆうのは精神的な病ではない??

    彼氏といるときはすごく気分がラクです。でも家(実家暮らし)に帰ってくると気分の浮き沈みが激しく、沈んでいると泣きたくなったり、生きている意味がわからなくなったりして、気分がすごくすぐれません。 私はこうゆう状態です。↓ ・外に出るのは気分転換になるが外にでると人の目がすごく気になる(常に外を歩いていても人に見られているんじゃないか、悪く思われているんじゃないかと感じる) ・人と接するのが怖い・苦痛 ・人と接してるとたまにだるく感じてしまう ・自分に自信が全くない ・マイナス思考すぎる ・話がうまくできない(言いたいことが言葉として出ない、何を話したらいいのかわからなくなる) ・社会に出るのが怖くて、人と関わるのが怖くて社会に出て行けない、親戚の集まりなど人の集まりの場(食事の場)に行くと息苦しくなったりその場から逃げたくなったり、胃がむかむかしたくなる。なので、人(家族でも)と外に遊びに行ったり、ご飯食べに行くのが嫌。面倒、とういか乗り気になれない。 ・人がいると動けなくなる(事務の仕事をしていたことがあるのですが、トイレに行くのにもなかなか周りの目が気になったりしていけなかったりお茶を飲みにいけなかったり、オフィスの中を歩くのにも勇気がいりました。思うように動けなくなります。何もできなくなってしまいます) ・朝起きると嫌な気持ちになる。憂鬱。(休みの日でも。ただ彼氏と会う日は違う)起きても嫌な気分になる。 ・同世代の同性を見ると怖い、自分が劣っているように見える。 ・一人でいるのがラクだけど寂しい。 ・団体生活が苦手で、愛想笑いばかり。家族にも無意識に明るく見せてます。 ・人と話したいとおもうけど、まともに会話ができないし、怖くてはなせない。自信がない。 (→嫌われるんじゃないか、詰まんないと思われるんじゃないかと思うんです。人が離れていくのが怖い。) ・積極的に歩み寄っても人と親しくなれない。打ち解けられない。(バイト、会社、学校) ・家族には気分がノラなくても常に笑顔で明るくいようとする(笑顔で明るくいなければ嫌がられてしまうと思い、居場所確保のため。親に良く思われていたいため。) 彼氏以外の人(家族も含めて)といるとすごくつらいです。ストレスです・・・。気が弱いからだ・努力しなさい・甘えだと言われてつらい。。彼氏といるときでもつらいですが、比較的ラクになんです。 ずっと沈んでいるわけじゃなく、気分がいいときもあるので、病院にかかっても何もならないでしょうか??

  • 精神科医変えたほうがいいでしょうか?

    これまで約4年間大学病院の精神科に通院していましたが、平日に休みを取って通院しないといけないなどのことがあったため、今年1月に土曜日でも通える開業医に転院しました。(転院に当たっては、もちろん紹介状を書いてもらいました。) その開業医の先生は、気さくな感じの方で、最初何でも話しができそうな印象だったので、そこでお世話になりたいと決めました。 しかし、私の病気の診断名が大学病院の先生と異なっていたため、そのことについてずっと気になっていました。ある時、意を決してその先生に聞いてみました。すると、その先生は気分を害したような様子になり、一言「あなた、本当に病気なの?」というような感じのことを言われてしまいました。 それから何度か通院していますが、先生の言われたことが私の気に障り、通院して逆に気分が落ち込んで帰ってくることも何度かありました。前の大学病院の先生にもきつい事を言われたことがありますが、気分が落ち込むまでには至りませんでした。 人により精神科医が合う合わないがあるのかもしれませんが、私にとってその開業医の先生は合わないような気がします。 今、前の大学病院に戻った方がいいのか、悩んでいます。

  • 妻に対して頭に来た時の気分転換の方法を教えてくださ

    バツイチで二度目の結婚は11年を超えました。今、62歳です。 私は妻に対して頭に来た時に、彼女がなぜ私が頭に来ているかに気が付き、それに対して謝って来るまで不機嫌な状態が続いてしまいます。 特に妻が、非理論的な行動をとった時、例えば、その日の彼女の気分によって行動の仕方が変わったりして、それが私に影響してくるとどうしても不愉快になってしまうのです。 ここで上手に気分転換をする事ができると、後を引かずにスムーズに行くのですが、私の場合は何とか不機嫌な状態が治まるまで、妻と冷却期間を置くために、何も喋らなくなってしまいます。するとそれが逆効果になり、妻も不機嫌になり、どんどんエスカレートしてしまいます。 当然いつも私が正しいとは思っておりませんが、少なくとも彼女に原因がある場合だけでも解決できれば二人の間は関係は今以上に良くなります。 どなたかいい気分転換の方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

  • 精神科への受診

    浪人しております。 以下長文です。 高校一年生の終盤辺りからたまに憂鬱な気分になり、些細な事でイライラしてしまいます。 その当時はまだ憂鬱な気分の時があまり長くは続かなかったように思うのですが、ストレスもあってか高校三年生からは憂鬱な気分の時の方が長くなってきたような気がします。 とてもやる気が出てきたと思ったら、ある日からとても憂鬱になるんです。 「勉強やるぞ!」と思ってから三、四日は結構捗るのですがそれからは全くやる気がなくなるのです。 憂鬱で何もしたくなくなります。 その繰り返しの日々か続いています。 授業の内容もなかなか理解できないでいます。 ただそこに座っているだけのような、自分では理解しようとしているのですが頭に入ってきません。 また、十代~四十代くらいの男性がとても苦手で同じ空間にいるのにも不安を覚えます。 特に学生の方は特に苦手です。 中学時代に嫌な事があったからだと思うのですが、人によってはとても些細な事なので原因はよく分かりません。 話しかけられれば応えるのですがもう逃げ出したい気持ちでいっぱいで話し終わった後も不安しか残りません。 将来的にも克服しなければと男性が多いのを承知で予備校へ通うことに決めたのですがどうしても家を出る時に不安になります。 笑い声でも怖くてたまらないのです。 因みに恋愛はしたいと思わず、これからもするつもりはありません。 他に自覚症状としては以下のものがあります。 ・慢性的な頭痛(全体的にずっしりと重い感じ) ・頭がフラフラ、フワフワする(眩暈?) ・胃の不調、胸焼け ・夜中に何度も目が覚める、または寝れない ・便秘 ・生理不順 ・過去の失敗や嫌な事ばかり思い浮かぶ ・突然悲しくなって涙が出てくる 気分はずっと憂鬱な時もあれば、朝がダメで夕方から大丈夫な時、常に大丈夫な時もあります。 将来が不安で仕方ないんです。 昔から親に人一倍迷惑をかけてきたと思います。 経済的に余裕がない中、予備校にまで通わせてもらっているのに勉強に集中できずに体調が悪い時は布団でゴロゴロしている自分が情けなくて仕方ありません。 不機嫌なときに素っ気ない態度をついとってしまうのも本当に申し訳なく思っています。 一度精神科、または心療内科へ受診した方が良いでしょうか? もし受診する際、予備校を休まなければならないので… 読みにくくて申し訳ないです。 詳しい方いましたらよろしくお願いします。

  • 「脳みそ転換」の方法

    気分転換の方法はいろいろありますが、お伺いしたいのは「脳みそ転換」の方法です。 頭の中で、仮にAならAのことをずっと考えていて、煮詰まっちゃうことってありますよね?Aを頭からしばらく追い出して、新鮮な空気を入れて仕切り直しをしたい、と思ってもなかなかAが頭から離れてくれません。 こういう時、仕切り直しをするためには何がお薦めでしょう。 気分転換と違うところは、例えば「体操をする」「お茶を飲む」などの体を使う系統のものでは、頭の切り替えにならない気がするというところです(いや、こういう方法も効果があるとは思っていますけど)。体操をしている間も、お茶を飲んでる間も、Aについて考えようと思えば考えることが出来てしまいますよね? なので、頭を使う系統の転換方法がいいのかなあと思っています。 しかし更に贅沢なことに、そのあとはまたすぐAについて考え始めたいんです。そういう意味では、転換であまり後に残るようなものもふさわしくない気がします…… 本やテレビだと余計なものが残りそうだし。 わかりにくい質問かとは思いますが、「コレ!」というものを思いついた方は教えていただけると嬉しいです。 実効性は別として、ユニークな方法も併せて歓迎しますので、どうぞよろしくお願いします。