• ベストアンサー

新婦友人代表のスピーチ、エピソードがない

アドバイスお願いいたします。 親友のスピーチをすることになったのですが、お祝いの場所で話せるようなエピソードが浮かびません。とてもいい子で大好きなのですが、どちらかというと面白い、笑えるようなことは沢山あるのですが、人前で話せるようなことが無いんです。 それと、前回も質問させていただいたのですが、普段は呼び方も苗字(旧姓)で呼び捨てで呼んでいるのですがスピーチでは、『下の名前+さん付け』で呼ぼうと思っているのでいまいち感情が入っていきません。ぎこちなくなってしまいます。 どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まあ、スピーチなんて半分の人は聞いていません(笑)ですが意外に覚えている人もいますので、恥をかかせるような事を言ってはいけないというのが本当の所ですね。 彼女に感謝した事のあるエピソードや、慰めてもらった事のあるエピソード・仕事や勉強で感心したこと・旅行に一緒に行って楽しかった事・落ち込んでいたときに彼女の明るさで救われたなどが入るとおもうのです。彼女の長所などがあったら、それを言えば良いと思います。 あまり長いスピーチでない方が良いでしょう。名前の部分はなるたけ呼ばずに「新婦」と言い換えてはどうでしょうか? 例えば 「新婦の友人の*です。彼女と最初に出会ったのは~の時でした。当時二人は~で(以下当時の状況説明)そして今に至ります。新婦との付き合いを振り返ってみると、いつも笑顔にあふれていたという事が一番です。一番辛かった~の時にも、いつも冗談を言ったり、時には失敗もしながらも「明るい笑顔」で切り抜けてこられたと思います。それは新婦がいたからこそだと、今でも信じております。友人として、新婦のスピーチを頼まれたときに、何を思い浮かべても笑顔が必ず一緒でした。多分新郎も、彼女のそういう所に惹かれたのではないかと思います。彼女の趣味は~で、特に~は大好きで、よく話をしてくれました。(などと趣味や嗜好をお披露目してみるなども良いでしょう)」 というような話の膨らませ方は如何でしょうか?

kkkkkotan318
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 友人代表スピーチでの新婦の呼び方

    アドバイスお願いします。 結婚式でスピーチをすることになりました。 普段、新婦のことは苗字(旧姓)の呼び捨てで呼んでいます。 例えば、田中さんだったら田中と。 新郎ならそれでもいいのかな?とは思いますが、新婦なのでどうしたらいいのか悩んでいます。 名前にさん付けで呼んだことはないのてすが、その方がいいでしょうか? 花子さん等。ちゃん付けもしたことないのでちゃん付けよりもさん付けの方がいいのでは?と思っています。

  • スピーチでの友人の呼び方

    職場の友人の結婚式でのスピーチを頼まれたのですが、 友人の名前を、いつも会社では苗字で~さんって呼んでいます。 もしくわ、苗字の呼び捨てで呼んでいます。(私のが1つ先輩です) スピーチの際は、下の名前で~さんって呼んだ方がやはりいいのですよね? 今、原稿を考えているのですが、どうも下の名前だと慣れないし、別人な感じがして感情が入りにくいです。 普通の呼び方でなくても、もう少し可愛いあだなだったら、今日はいつも通りに呼ばせて頂きますって言えばいいのでしょうが、 苗字の呼び捨てってやっぱりマズいかな?・・・って思って相談させてもらいました。 他に社内だと、同期の子も出席しますし、高校や大学の友人も出席するようですが、 みんな、下の名前~ちゃんか、下の名前で呼び捨てで呼ぶそうです。 また、文章の途中で、おまえとか、あんたとか言ってはいけないのですよね?

  • 来月、友人の結婚式にて友人代表のスピーチを頼まれました。

    来月、友人の結婚式にて友人代表のスピーチを頼まれました。 普段からその友人のことを○○(苗字)と呼んでいるので、スピーチでもそのように呼びたいのですが、ご家族の前で苗字で呼び捨てにするのは失礼にあたるのでしょうか?? もう文章はある程度出来上がってるのですが、下の名前もしくは○○君と呼ぶと自分としてはしっくりこないもので・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • スピーチでの友人の呼び方

    今度披露宴にて友人代表スピーチを頼まれています。 スピーチ中の友人(新婦)の呼び方で相談があります。 普段、新婦のことを○○ちゃんと呼んでいるのですが、 ○○は苗字にちゃん付けで、例えば山田ちゃんと呼んでいます。 最初の冒頭の挨拶では、例えば、 「太郎さん、花子ちゃん本日は本当におめでとうございます。」 と下の名前で呼びかけようかと思っていますが、 スピーチ中は、山田ちゃん、と普段どおりの 呼び方をしたいと思っています。 ですが、結婚して苗字が変わる彼女のことを、 苗字で呼ぶのはマナー違反でしょうか? スピーチの冒頭では 「今、新婦のことを花子ちゃんと呼びましたが、 普段は山田ちゃんと呼ばせてもらっています。 なので、今回は、普段どおり山田ちゃんと 呼ばせてもらいたいと思います。」 と一言声を盛り込もうかと思っているのですが どうでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新郎の友人代表でスピーチ

    この度友人が結婚することになり、スピーチをお願いされました。 通常スピーチというと数分ほど時間を貰えると思うんですが、 今回は90秒しかないそうです。 ただいまご紹介にあずかりました~ 以上簡単ではございましたが~ なんて言ってるとエピソードなり、友人の人柄を紹介する 時間もないような気がするんですが、何を話したら良いのでしょう。 何分スピーチの経験がなく、かつ時間も限られていることもあって 検討もつきません。 友人とは十数年の付き合いで、話したいことは いくらでもあるんですが…。 それからもう1つ。 やはりスピーチの際には○○君というような呼び方をしなければ 失礼でしょうか? 普段話す時のように、「お前」や「○○(呼び捨て)」では まずいでしょうか? 長くなりましたがアドバイスいただけると幸いです。

  • 新婦さんの友人代表スピーチ

    今月友人の結婚式があります。 そこで友人代表のスピーチを頼まれました。 高校からの親友で嬉しくてスピーチを受けましたが、 初めてのスピーチで何を書いていいやら、 どんなスピーチならいいのか、悩んでいます 一応手紙形式で予定していますが 添削をお願いします! 手紙内容 ○○へ まずは結婚おめでとう! 改まってちゃんとした手紙を書くのは初めてで書いている時点で緊張しています。 でも、友人代表としてこの場に立って○○に手紙を読めることが本当に嬉しいです。 ○○と初めて会った時の事今でも覚えています。 高校の入学式、体育館の渡り廊下で○○の足を 思いっきり踏んだのが始まり。 あの時、○○は笑って許してくれたね。 ありがとう それから一緒に行動する事が多くなって、 同じ部活に入って。あっという間の高校3年間 社会人になってからも頻繁に連絡をくれて 地元に帰ると決まって二人で遊んだね。 社会人になって暫く経って 私が落ち込んでいたとき○○がかけてくれた言葉、 覚えていますか? あの時は全てがうまく行かなくて、 自暴自棄になっていた私に○○は、優しい言葉を かけてくれたね。 「頑張らなくていいし、変わらなくていい。 自分の中に大切な所あるでしょう?」 ○○のあの時の言葉は今でも私の支えです。 本当だよ? いつだって人の感情にいち早く気づいて 明るく導く○○は私の自慢で太陽みたいな存在です 初めて▲▲さんと結婚するって、聞いたとき驚いたのと同時にすごく嬉しかったです。 ○○は明るくて機転の利く人だけど、 何かと抱え込む性格でもあるから 支えてくれる人が見つかったんだなって思いました。 それから可愛い女の子が二人の間に生まれてきてくれたこと。すごく嬉しかったです。 なんだか、同じ年齢なのに お婆ちゃんのような心境です(笑) ▲▲さん。○○は時に意地を張ったり、無理をしたがったりと、見ての通り不器用です。 きっとそれは、○○なりの甘えであったり、 気遣いなんだと思います。 かなり不器用だけど、そんな○○を支えてください。 お願いします。 最後になるけど、○○。 月並みな言葉かもしれないけど、 大好きな○○が大好きな人と結ばれて 私は幸せです。 3人の築く家庭が円満であること、 歩む道が幸せで溢れることをお祈り申し上げ お祝いの言葉とします。 本日は、ご結婚おめでとうございます

  • スピーチで

    友人代表のスピーチを頼まれました。新婦のことをいつも下の名前を呼び捨てにしてるのでスピーチでもそうしたいのですが、これは失礼になりますか?周りの意見は半々で、いつもの呼び方で呼ばせてくださいと、最初に断ればいいというひとと、ちゃん、か、さん付けがいいというひとがいます。みなさんの意見をきかせていただきたいのですが・・・。ちなみに22歳の♀です。友人との付き合いは、12年くらいです。

  • 2人の友人代表スピーチ

    高校時代の大親友が秋に結婚します。相手は私の中学からの男友達で、私が男の方に、親友を紹介し付き合い始め、結婚する事になりました。 その式では2人の友人代表としてスピーチをして欲しい、お前しかありえない!とまで言ってくれたのもあり引き受けました。 そこでなんですが・・ "2人の代表"の場合は、どういう風に話していけばいいのでしょうか? どちらか・・の場合はその子とのエピソードなどを話せばいいのかも知れませんが、2人の場合はやはり付き合ってからの話しをするべきでしょうか? 親友とは高校時代からかなり仲良しでいろいろエピソードもあり、男友達とも中学時代クラスも部活も同じだったので、こちらもいろいろエピソードがあります。 なので、いったい何を話せばいいのか混乱しています。 式では緊張すると思うので、手紙を書いて読むつもりなのです。 何がいい文章案があれば教えて頂けないでしょうか。 長々とすみませんが、よろしくお願いします。

  • 大親友に友人代表のスピーチを断られました

    今年の秋に挙式を予定しているものです。 中学校からの大の仲良しの大親友に友人代表のスピーチをお願いしたところ、スピーチは苦手ということで断られました。私の事をよく知っているのは彼女しかいないし、是非彼女にしてもらいたかったし、きっと引き受けてくれると思っていたので大変ショックです。 私は友人代表のスピーチはしたことありませんが、大親友となれば頑張ってしようと思っていました。(彼女は離婚歴があり、式は挙げていない。彼女は子供を1人で育てており、友人が用事があるときはその子の面倒を見たり、よく買い物や食尽費でかけたり、出産祝いや入学祝など本当に仲が良かったのです) 友人代表は彼女しか考えられないと思い、再度お願いしたところ、やはり断られました。 なぜか、今までの友人関係を否定されたような気分になってこれから彼女とうまくつきあっていけないような気がしています。 友人代表のスピーチを断るのは、友情の度合いによるものなのでしょうか。彼女のことは長年の付き合いだし、好きなのですが、今回のことで関係にヒビが入るような気がしています。 皆さんのご意見を御願い致します。

  • 新婦友人代表スピーチの添削をお願い致します

    今度、友人の結婚式で、スピーチをする事になりました。初めての経験なので、不安で(>_<) 添削をよろしくお願い致しますm(__)m私は28歳です。手紙形式にしようと思ってます。新郎とは面識もなく、結婚式で初めてお会いする事になります。 ○○さん(新郎)、●●さん(新婦)御結婚おめでとうございます。ご両家の皆様にも心よりお祝い申し上げます。ただ今、ご紹介に預かりました、●●さんとは中学時代からの友人で、今でも親しくさせていただいている△△と申します。今日は●●さんに、手紙を書いてきましたので、この場を借りて、読ませて頂きます。 ●●さんへ 「いつかは、お互いの結婚式で友人代表のスピーチをしようね」って約束した事、覚えてるかな?その約束が今日実現した事に幸せを感じてるよ。●●さんと私が出会ったきっかけは、中学時代の陸上部でした。人見知りする私達は、緊張してぎこちなかった事を今でも覚えてるよ。でも、いつからか何がきっかけか思い出せないくらい、自然と仲良くなってたね。そして、●●さんとは同じ陸上部として、よき仲間、よきライバルでもありました。お互いの事を△△(私の名字で呼び捨て)、●●さん(私は下の名前で、さん付け)と呼びあってる私達はちょっとへんてこで、呼び方だけ聞くと、距離感あるけど、仲良しだよね。高校時代は、周りから双子みたいって言われるくらい、いつも一緒にいたね。お互い人見知りで、不器用なところがあったり、性格や考え方など、似てる部分もあって、話が合うし、年々、親友という大切な存在になっていきました。中学、高校時代は陸上部として、一緒に汗を流し、練習、合宿、大会を通して、たくさんの経験をしたよね。時にはツライ事や悔しい思いをする事もあったけど、いつも一生懸命な●●さんの姿は、私の刺激にもなってたよ。●●さんと一緒に青春時代を過ごせてよかった。高校卒業後もお互い進む道は違ったけど、離れていても、近況報告や、相談メールをしたりと連絡取り合ってたね。私が悩んでる時、「△△なら、大丈夫」って言ってくれて、その何気ない一言が、私には大きな力になったし、嬉しかったよ。ありがとう。定に予定を合わせて、食事に行ったり、買い物したり、旅行に行ったりと楽しい思い出もたくさんあるね。いつも私達にはちょっとしたハプニングがおきたりと、ホントにたくさん笑い合ったり、悩み相談をし合ったりとお互い支え合ってきたね。●●さんはやると決めた事は頑張り通す、強い意志と集中力があり、私はいつもスゴイなぁって思ってたよ。看護師の夢も叶えたもんね。看護師として忙しい日々を送り、お互い予定が合わなかったりで会う機会は減ってきてしまったけど、好きな人が出来た事、そして付き合い始めた事を報告してくれた時、「△△には一番に報告したかった」って言ってくれて、ホントに嬉しかったよ。そのお相手が○○さんだもんね、ら恥ずかしがりながらも、幸せそうに話してくれて、私まで幸せな気持ちになったのを覚えてます。そして、結婚するって聞いたときは、ビックリしたけど、●●さんの幸せそうな姿が目に浮かんできたよ。仕事にも理解があるとても良い人に巡りあえてホントによかったね。○○さん、●●さんは責任感が強く、しっかり者です。頑張り屋で、時には無理をしてしまう事もあると思います。そんな時は、傍で支えてあげて下さいね。そして、●●さん、最愛の旦那様がいても、私達の事も忘れないでね。これからもお互い変わらず仲良くしていこうね。ホントにおめでとう。 これから、お二人で力を合わせて、幸せに満ちた結婚生活を送れますよう心よりお祈りして、お祝いのご挨拶とさせていただきます。本日は本当におめでとうございます。 どうでしょうか?アドバイス、よろしくお願い致しますm(__)m

専門家に質問してみよう