私より自分の母親を優先してきた夫

このQ&Aのポイント
  • 結婚して10年以上たちます。夫は私より自分の母親を最優先してきました。結婚当初から夫の親族に悪く言われるのが不安でしたが、夫は私の不安を無視しました。夫はマザコンであり、結婚後も私と夫の母親の関係は悪く、私が病気になったときも夫は私の負担を減らすどころか、姑の味方をしました。夫と姑との絆は深く、私は家を出る寸前までに苦しい思いをしました。
  • 夫は経済的にも私より自分の母親を優先し、結婚当初からほとんどお金を家に入れずに自分の好きなように使ってきました。私が病気になったときも私は自分の貯金から治療費を支払いました。現在、私と子どもたちは別居しており、夫は姑と暮らしています。夫は最低限の生活費とアパート代を私に支払うようになりましたが、長年の不満は取り除けません。
  • 私は40代で将来を心配しています。夫のマザコンやお金の問題に対してはもはや期待をしていません。私はこのような悩みを抱えている人が他にもいるのか知りたいです。また、このような悩みに対してどのように対処しているのかも知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

私より自分の母親を優先してきた夫

結婚して10年以上たちます。子どもは2人おります。 結婚当初から夫は私より自分の母親を最優先してきました。舅は亡くなっており、結婚当初60代後半だった姑を1人にしておけないということで完全同居しました。 その同居に関しても私は不安を夫に訴えたのですが、別居したら私が夫の親戚に悪く言われるからと取り付く暇がありませんでした。夫は会社から転勤を打診された際も姑を1人にしておけないと退職しようとした程のマザコンです。 結婚してからも私と姑のおりあいが悪く、私が心の病になっても別居しようとはしませんでした。また、結婚当初から家にお金を五万しか入れず、後は自分の好きなようにお金使ってきました。結婚前は一銭も入れず全て姑が生活費等をはらっていたそうです。私が病気になったときも私は自分の貯金から病院代やその他もろもろを支払いしていました。夫と姑の絆は深く、私が我慢できずに家を出る寸前も夫は私の実家に私に内緒で行き、私の悪口を並べたてて何とかできないかと頼みに何度も行ったそうです。今は私と子どもたちがアパートに住み、夫は姑とすんでいます。ただ、これを機に夫は私に生活費の最低金額とアパート代を払ってくれるようになりました。そしてさすがに私の気持ちが離れているのがわかったのか今になって慌てて私に以前よりはサービスのようなことをするようになりましたが、長年積み重なったものがそんな簡単に戻るわけもなく、夫に対する愛情は2度と戻りませんし姑ともども憎しみが募ります。 私も40代なので先のことを考えるととても不安です。マザコンで自分の好きなようにお金を使っている夫に期待はもうしていませんが、心が嵐が吹いているように苦しいです。お金のこともですが、姑に女として負けていることが悔しくてなりません。 こんな想いを抱いている方は他にもいますか?どうこの想いを対処していますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.2

離婚するなら頑張って下さい あなたが弱くては子供さんは可愛そうですから、気持ちを強く持ちましょう

rosejuriet
質問者

お礼

夫も姑も子どもはこちらで引き取るといいそうだし、かなり時間かかりそうですが毎日頭が狂いそうなので頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

シングルマザーの私から言わせてもらうと、その男を選んだのは貴女自身なのだから、原因は貴女の男の見る目のなさなんです。 それをすべて夫が悪いと思ってしまうところが違うんじゃないの?って思います。 嫌なら離婚して自分の力で生きればいいんじゃない?

rosejuriet
質問者

お礼

おっしゃることは最もです。私の見る目のなさが1番の原因で、だからその点にしても夫や姑だけが悪いとは全く思っていません。若気の至りでした。 離婚したくて数年前に頑張りましたが夫が精神的におかしくなったのもあり、その時は諦めました。また頑張ってみます。 マザコンは浮気しないのが取り柄といいますが、本当に母親一筋です。

関連するQ&A

  • 夫がよそよそしい…

    夫は26歳、私は23歳で子供はいません。 結婚当初は夫の実家で、夫の父と夫の妹と同居していました。しかし、義父や義妹と性格が合わず、今は夫と二人でアパートを借りて済んでいます。 しかし、アパートで二人の生活になってから、夫の態度がどことなくよそよそしいんです。 夫はずっと家を出るのに消極的でした。 長男だから、 父さんを一人にできないから、 いずれ自分が家の所有者になるんだから、 という理由でした。 別居が本意ではなかったから、今よそよそしくなってしまったのかなとも思います。 私は、せっかく二人で再出発できたのだから、もっと楽しく生活したいです。 今日夫と話し合いたいと思います。 同じような経験がある方がいましたら、アドバイス等いただきたいです。

  • 夫の愛が感じられず。離婚を考えています

    40代半ばの主婦です。夫は51歳です。結婚当初から女好きでお金にケチな人でした。暴力、暴言、アルコール依存症でマザコン。 お見合いで結婚したのでびっくりする事ばかりですが、共通する親類がおりなかなか離婚できず15年経ちました。結婚生活の間実父が亡くなったり3年前には姑が亡くなったりわたしがうつ病になったり大変でした。9年目に赤ちゃんが出来ましたが流産して鬱状態がひどかった時もいつまで寝ているんだとなじられたり一度も愛された記憶がありません。この年になり残りの人生をこの人と過ごしていいものか考えるようになりました。ただ私はまじめに夫だけを見てきたので離婚する前からもう悲しくて眠れません。今別居仲ですが夫は戻ってこいとも何も言ってきません。やはりきっぱり離婚すべきなのでしょうか。まだ心が残っていてまるで片思いの状態で変です。夫は妹が好きなので私がいなくても平気なようです。風俗も好きです。

  • 姑と夫との悩み

    結婚して三年で姑、義姉、甥っ子との同居、別居を繰り返しています。 結婚して同居し夫の浮気で追い出され別居、2年後2人目を妊娠し切迫流産で休職することになりまた同居。 その間に姑と義姉が喧嘩ばかりで姑が家出。私達が住むようになってから姑は家に帰ってきました。些細なことで姑と大喧嘩をしてしまい今度は姑、義姉、甥っ子が近くのアパートに住むことになりました。 この事で夫からは「おまえが家族を追い出した。」「家族から嫌われ者だ。」と言われます。姑が夫に嫁の事好きではないと言ったみたいです。姑は私に「あなたが原因で離れて暮らすんじゃないから」と言っていたのに気を使っての言葉だとわかりました。 息子が発達障害の多動症でただでさえ手がかかり毎日模索しながら息子と向き合って生活している中、毎日姑のひがみや愚痴を聞き、私の母親への妬みを聞きさらに夫のわがままを聞き甥っ子の話し相手になり甥っ子と息子が喧嘩すれば悪くなくても息子をしかりそんないっぱいいっぱいな生活をしてきました。別居した今子どもの事と夫のわがままだけになってホッとしています。私は夫と結婚したのになぜ姑や甥っ子に嫌われていると言われ好かれるように努力しないといけないのですか?好かなくてもお互い顔を合わした時に嫌な顔をしなければいいのでは?と思います。 離婚を考えたほうがいいのでしょうか?喧嘩をしなければ夫とは上手くやっていますが姑の事を考えたら私はいないほうがいいのでしょうか?

  • 自分の偽善について。。。

    結婚後姑と同居してましたが主人と二人で近所に別居しました。 舅は他界しているので姑は初めての一人暮らしになりました。 後ろ髪を引かれる思いで別居しましたが同居の生活に疲れ 主人にもこのまま生活していても3人共幸せじゃないと言われ 別居しました。姑本人には自分達の生活のペースがあるからと 明確な別居の原因(姑の性格)については言いませんでした。 しかしやはり元気とは言え広い自宅に一人になってしまった 姑が気になるので電話をしたりちょくちょく訪問していましたが その度に同居していた頃と変わらない性格で対応されるので 気にかけてる自分がバカバカしく思え偽善である行為をしてる 自分が情けなくなりだったら他人としてほっとけばいいとも 思えずどうしていいかわからなくなりました。 主人は忙しいのでほとんど実家には行きません。 自分達の幸せの為に別居しましたが一人になった姑が今 幸せなのか?と思うと少しだけ気の毒に思えます。 しかし性格や資質を改める様主人が言っても聞かない人ですし 想像力が乏しい様なので息子夫婦にきつく言われて。。と近所に 話してる様です。 同居も面倒も見れませんがどこまで優しくしてあげればいいのか? わかりません。嫌いな相手なのに偽善で気にかけてしまう自分も嫌です。くだらない質問ですが姑を一人にしてしまった事を後悔せず 楽しく過ごすにはどういう風に考えていけば良いのか教えて下さい。 又近いうちに今の地元を離れ移住をする予定ですのでこれまでの 用に偽善とは言え気にかける事も出来ません。 姑の性格が災いした。息子夫婦を疎遠にしてしまったのは 姑の自業自得だと認識を強くもてばいいのでしょうか?

  • 夫の気持ち

    私は結婚3年目の主婦36歳です。 子供が出来ずに不妊治療中です。今年の2月から最後の機会だと覚悟して不妊 治療開始しました。でも夫婦生活がうまくいかずに悩んでいます。 以前、セックスレスで悩みの投稿をしました。 何となく夫婦関係が修復かと思いきや・・・ 喧嘩のときに言われた夫の言い分がしこりとなりうまくいかず別居中です。 離婚すべきか悩み始めました。 セックスレスでは子供が出来るはずもなくそこが大問題でしたので夫婦で話し合うときに勇気を振り絞り夫に話したときになぜセックスしないのか・・ と言う答えに、仕事で疲れていたし、夫婦で過ごせるだけで満足してた。 その後に出た言葉は・・・おふくろのことが心配で・・・もう少しお前がお袋のことに親身になってくれてたら・・・と子作りの夫婦の事に。私に散々意地悪して嫌がらせをし続けてた姑のことを持ち出してきました。 結婚当初は同居をしてましたが色々あって今、一人暮らしをさせている姑の生活習慣病が心配で、妻とセックスできないと言われました。 今まで姑のパンツを洗濯することなどで大体のマザコンぶりは分かっていたのですが、嫁姑問題でいつも悪いのは私・・いじめられても意地悪をし返すことも出来ずにただ同居に我慢が出来なかったり、仮病を使う姑の病気の心配もあまりしない私は子供を作る資格もないのでしょうか? もう36歳です。セックスレスまでに姑が絡みつく親子関係の夫とは別れたほうが良いのでしょうか?

  • 夫の両親への気遣い

     30代主婦、結婚して10年以上になります。よろしくお願いします。  結婚して、夫(長男)の実家で1年程同居し、その後義両親と別居して今に至ります。 古い土地柄ですので、同居が当然という流れで結婚し、私もいい嫁と認めてもらいたい、息子はいいお嫁さんをもらったと褒めてもらいたいと気負っていました。  舅は次男で、姑自身は同居嫁の経験はありません。 が、嫁は躾けるものと思っていたようで、最初が肝心とばかりに生活全般に細かく指示を出し、常識だ、しきたりだと、古い考えを事あるごとに押し付けてきました。金銭面でも厳しく、給与明細書も渡すように言われ、管理されました。  私は、姑に何一つ逆らえず、女中か、姑の配下か、何のための結婚か、と思い悩みました。 夫に訴えたくても、 「夫に夫の両親の悪口を言うと、妻への気持ちが離れるから、自分自身の為にも言ってはいけない」と、同居の苦労を知る母に教えられたので、そうしなければと意地をはり、沈み込み毎晩泣いていました。 それでも、苦しくて言ってしまいました。罪悪感がありました。 そうして1年経つうちに、体を壊してしまい、夫が別居を申し出てくれました。  その際、世間体を気にする姑は、泣き喚き修羅場でした。 でも形だけは取り繕い、話し合いで別居はするが喧嘩別れしたわけではなく、頻繁に行き来するように、と言われました。 「同居に失敗したダメ嫁」になってしまった私は、開放感にひたるどころか、電話や突然の訪問におびえて過ごしました。  今でも義実家の玄関の引き戸の音が耳に残り、電話の姑の声にさえ身震いするくらいですが、 「喧嘩別れではない」が為に、自分の気持ちを殺して、いい嫁のふりを続けなければなりませんでした。笑顔をつくり、心にもない事も言わなければならない事が苦痛ですが、子供にも、私が(祖父母を)嫌っていることを悟られてはいけないですし。 夫は出来れば波風を立てたくない、解かる相手ではない、あきらめ、盾突くのが面倒、という考えのようです。  別居はしても、いつまでも囚われてしまうので、変わりたいとカウンセリングも受けました。 そして、義両親との間に距離を置いてもいいと、自分でも結論づけたのですが、 「もしも良い関係なら、普通はこういう心遣いをするものなのに・・でも、したくない、できない。」とたびたび思うことがあります。自分は心のない人間だと、そのたびに苦しいです。この期に及んで、まだいい人に思われたいのかとも思います。  夫に相談すると「たとえそんなことしても、図に載るだけだ。しなくていい。」と言われます。 たぶんその通りで、依存、要求が増し、何事もなかったような付き合いを望まれるでしょう。 それに応えられるのか?・・やっぱりできないと思ってしまいます。  普段から、そういうどっちつかずの気持ち悪さを抱えているのですが、 このたびの震災の後、被災地ではありませんが、さすがに様子を聞いたり、手助けをしに行ったりすれば喜ばれるだろうに・・。そんなことすらしない、できない酷い嫁だ。という気持ちが頭から離れません。夫は電話すらしません。  心の持ち方についてアドバイス頂けましたら嬉しいです。 長文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 夫の母親との同居・介護をどうするか考えています

    今、夫と2人暮らしで、夫の実家から車で5分の所に住んでいます。近くに駅もスーパーもあり、賃貸マンションなので変な近所付き合いもないので気楽です。 夫の実家には姑が1人で住んでいます。その集落だけいわゆる田舎です。体力的には畑も出来、旅行にも行けるくらいです。基本的にはいい人です。決して悪くないです。 しかし、この頃体調不良を訴え、入院する事が少し出てきました。 私の実家は車で1時間の所で、両親共に健在です。 姑は精神的に不安定になりやすいようで、いつも子供に不安を訴えています。私達の結婚前は、私達との同居を望んでいたようですが、姑自身がその苦労をしてきた人なので同居を無理強いはされてないです。 また、夫も私が田舎暮らしや姑との同居を望んでいないのを知っているので「母親の世話は俺達兄弟でする」と言い、近くに住む義姉と協力して病院の送り迎えなどしています。 夫は、「自分の親が嫁と上手くいく筈がない、と、自分の親を判断していて、親を施設に入れる」と言ってくれています。私の親に対しては「とても感謝している、俺に出来ることなら何でもする」とも言ってくれます。 夫はとても優しく、母親の勝手な言動に文句を言いつつ、いつも気にかけています。特に健康面で心配していることがよくわかります。そして、私には、例えば私が夫と一緒に姑に会いに行くだけでも「ありがとう」と言ってくれます。 だからこそ、気になります。 夫は本当は自分の親の老後を放ってはおけないのに、私の生活を優先させれば「親を施設に入れる」選択をしなければなりません。 他に、実家は田舎なので、一定の時期は家を守るという事も考えなければなりません(親戚がうるさい・相続の関係上)。夫は家を守る意思はないので、いずれは家を売ります。 後、私が考えていることは、私の親の老後です。私は2人姉妹の長女です。夫は私の親の老後をみてくれるつもりです。 じゃあ、私も夫の母親の面倒をみないといけないですよね。それが公平な考え方です。 今すぐ、という訳ではないですが、私は夫に「同居してもいい」と言わなければ、夫に申し訳ないと思っています。 ただ、夫の実家が昔ながらの仏壇と神棚と法事の空間優先の間取りになっていて、そこで生活する人間の部屋は後回しにされている、なんとも実用性のない魅力のない家なのです。 そして田舎ながらの集会なども嫌です。 じゃあ、私達が住む所に姑が来る方がいいのか、と考えると、マンションの間取りだと夫婦だけの空間が作れないな、とも思い・・・。 そして、これは感情が入るのですが、夫の実家での生活は姑には何の変化も起こらない、私だけがマイナスの変化を経験させられる、これは不平等だ、と思ってしまう自分がいます。 そうであれば例えば姑が生活費を多く出す、とか財布を私に預ける、とか、金銭面で私に何かしてもらわないと・・・とまで考えます。つまり、姑にも何か譲歩や妥協をしてほしいのです。姑は基本的にケチですから、今でも息子に甘えているのを見ているので、そんな事を考えてしまいます。 世の中、夫側との親との同居を余儀なくされて苦しむ女性が多いのに、私は恵まれていると思います。これも夫のおかげです。 そんな夫に、私も何か安心をさせてあげたいし、私の親のことを考えてくれる夫の、親の事を放っておくことも白状だと思います。 そのうち、将来の話をしたほうがいいかと思うのですが、切り出し方が難しいです。どこまで話してもいいものか・・・。おそらく私に同居に対してまだそこまでの踏ん切りが出来ていないからだと思います。どうせ話をすすめるなら、私も幸せに暮らせる方法を提案したいです。 どうすればいいでしょう。(これは相談になっていますでしょうか?) 同居のきっかけ、条件、夫との話し合い、など経験談をお教え下さい。

  • 新婚生活♪、、、でも姑が

    結婚して3ヶ月。姑との同居です。 が、結婚前に話し合いをして、数ヵ後には別居になる予定でいます。 別居になる事が分かっていながらも、イライラしてしまうことが、 未だに姑が夫の洗濯をしたくてしていることです。 毎日の生活で分かることなのですが、姑は離婚しているので、私の夫は姑にとっての夫であり息子なので、子離れできていない様子です。 嫁の私にも良くしてくれるのですが、夫に対して過保護であったり、自分の夫かのような態度を見ると、将来的にも同居する自信が無くなります。 きっと、私のヤキモチ?も多少はいっているのでしょうが。 洗濯の件で、3度程「お母さんにやってもらうのは申し訳ないので私がやるから大丈夫ですよー!」と明るく言ったのですが「ついでだからいいのよ」と分かってくれません。 1度、洗い終わった夫の物が籠の中に入っていたので「これ干しておきますね」と言ったら、「これは(夫)のものだからいいのよー」と籠を必死に思い切り引っ張りました。夫のものだから私が干すのでは?と思いましたが。。(苦笑) 夫の洗濯をしたく、それが喜びのようです。 その気持ちを理解しようと我慢はしていますが、姑と夫の下着が並んで干してあるのを見ると、気持ちが悪くなります。マザコンでなくても、大の男性が母親に洗濯をしてもらうのはマザコンに見えて、そう思わせる姑の鈍感さにイライラしてしまいます。 短期間だから気にしないようにせず、我慢して洗濯物を任せれば済むことなのですが、、 このまま別居が出来るようになるまで見送るか、一言「35にもなる男性がお母さんに洗濯までやってもらうわけにはいきません」とはっきり言ってみようか迷っています。 くだらないことで、こんな事で相談させていただく自分もイヤ~!になりますが、皆さんのご意見を伺えたらと思います。 よろしくお願いします☆

  • 義母のことを優先させる夫と、どう付き合っていったらよいのでしょうか?

    結婚2年目の31歳です(夫の実家とは別居中)。 夫にはまだ愛情があるのですが、夫と義母の関係を思うと、夫への愛情がじょじょに薄れていく気がして…。 この先、この人と一緒にいていいのかな?と考えてしまうことがあります。 夫は、私からみると完全なマザコンです。 一緒にお風呂に入るとか、そこまではいかないのですが、母親思いで母親孝行が大好きな、よく言えば優しい男性です。 義母とは週に1回は必ず電話で話をしています。そして、月に1回は必ず実家へ帰ります(電車で2時間・私も一緒に帰ります)。 尊敬する人は、母親、で、実家で食事をするときも義母にとりわけてあげたりしています。 ほか、書けばキリがないのですが、 そんな夫を見て、結婚当初は本当に驚き、悩みました。 でも、最近は、母親想いの優しい人なんだなぁ、と思えるようになりました。 けれども、ひとつ、どうしても払拭できないのが、 旦那の義母と私の意見が異なったとき、旦那はいつも義母の意見をのむことです。いくら、私がそれは嫌だと言ってでもです。 私は無理を言っているつもりも、道理の通らないことを言うわけでもありません。義母と私の個性の違いだと思っています。 それなのに、ちょっとしたことでも、常に、そしていつも義母を優先する夫の姿を見ると、嫌になってしまいます。 あと3~4年後には、実家へ帰り、義父&義母と同居する話になっています。 そして、今、夫の実家での就職先も義母が探してくれています。私は転職先は夫が自分自身で探したほうがいいと思いますが…、 そのことを伝えても夫は関心ないようです(苦笑)。 今はまだ愛情がありますが、 このような状態でずっと夫を愛せるか不安に思っています。 夫への不満は、義母との関係だけです。それ以外はとてもいい人です。 ですから、私のわがままかも知れません。 でも、夫と義母との関わる瞬間を見るたびに、不安に陥ります。 今の悩みを夫へ伝えたこともあります。 しかし、夫はまったく義母ばかりを優先しているとは思ってないようで…。 どなたか、同じような境遇の方がいらしたらアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 夫の母親と同居

    結婚生活で同居はありえませんか? 夫の実家の家のローンは済んでいて、新しく家を買ったり借りたりしないでお金で助かる、(夫の父親が病死して)母親は物分かりのいい人だからわだかまりなく生活できそう、などでも躊躇しますか?