• 締切済み

カローラのオイルフィルターを

交換しようと思って, オークションで注文しました。 型式:DBA-ZRE142 送られてきたのは、 中のろ紙のようなものと Oリングが入っていました。 説明書を見ると,中のろ紙を交換するようになっています。 以前は本体ごと交換していましたが, 中身だけ交換することはできるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.7

ZRE142、つまり2ZRFEを搭載するカローラアクシオのエンジンオイルフィルターは、一般的なカートリッジ式ではなく、環境大国のドイツ系メーカーに倣ったエレメントのみ交換するタイプです(画像右下の黒いフタの付いた円筒形の物)。 ちなみにこの方式、カローラアクシオだけではなく世界的な潮流になりつつあるようです。 自分の愛車に自分で手を入れるのは大変良い事だと思いますが、ぞの前によく下調べをしてからいじるようにしましょう。

ydn1944
質問者

お礼

連絡が遅くなって申し訳ありません。 近くのレンタルピットに持っていって、 店のお兄ちゃんに聞いて 無事に終了しました。 たくさんの方にアドバイスをいただいて 大変参考になりました。 ありがとうございます。

  • yellows
  • ベストアンサー率42% (188/441)
回答No.6

DBA-ZRE142  カローラアクシオ エンジンは2ZR-FEでしょうか? 検索しますと  エレメント交換のものとカートリッジのものが・・・ >説明書を見ると,中のろ紙を交換するようになっています。 >以前は本体ごと交換していましたが, >中身だけ交換することはできるのでしょうか。 オイルフィルタは ジャッキアップしてもぐらないと交換できない位置とか 2ZR-FE でも製造時期、車種で変わっているのかも? 車についている説明書はどうなっているのでしょう?

  • rex914
  • ベストアンサー率24% (71/293)
回答No.5

そうです中みだけですね その車は 0リングも必ず交換してください(オイルの塗布忘れずに

noname#252929
noname#252929
回答No.4

以前がケースごと交換なら、ケースごとです。 でも、オークションでかって安かったでしょうか? カローラクラスだと、ホームセンタなどで買っても数百円・・・ 送料や送金(代引き)を入れるとかえって高くつきそうな気もしますが・・・

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

最近の車は中のろ紙だけを交換する物に変わりつつあります。 >以前は本体ごと交換していましたが, とは、以前の車?前回の交換? 前車を確認できないので・・・なんとも言えませんが、 以前の車から変ったので今の車はろ紙だけ交換タイプに変わっていた。 前回はカートリッジごとだと・・・貴方もしくは発送した所が間違えたと言えます。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.2

現車確認も無くて質問?

回答No.1

設計変更というか、今の新車はそうなってるのでは?カートリッジ式で中身だけは交換出来ないでしょう。 手に取って見れないものは、適合をよく見極める必要があります。 値段で吊るように情報をだしてないとすればチョット?と売り側の責任もあるでしょうがよく読めば書いてあるのでは?あなたの車がそのフィルター(中身)交換式ということはありませんか?

関連するQ&A

  • カローラの、ヘッドライとが壊れました。

    昔の古いカローラは、交換した経験があります。 車体番号は、ZRE142-30***** (1800cc) 型式は、DBA-ZRE142 初年度登録は、平成23年9月 オークションで合ったものを探そうと思っています。 いろいろ調べていると、前のバンバーをとりはずす ような説明を見ました。 この車は、前のバンバーをはずさないと作業は できないのでしょうか。 また、参考になるHPがありましたら紹介していただけると 大変ありがたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • カローラの後ろのバンパーと

    後ろのランプが壊れました。 車体番号は、ZRE142-30***** (1800cc) 型式は、DBA-ZRE142 初年度登録は、平成23年9月 それぞれの修理代はいくらぐらいかかるでしょうか。 バンパーは、バンパー本体にはダメージはないと思いますので 化粧カバーのようなプラスチック製の部品 を交換すれば治ると思います。 後ろのランプは、中のランプは問題ないと思います。 交換するのは、ケースだけでよいと思います。 できましたらプロのかたまたは、 修理経験のある方にお願いいたします。 それではよろしくお願いいたします。

  • 外部フィルターの交換時期について...

    こんばんわ 最近フィルターをTetraの外部フィルターに替えたのですけどフィルター本体の中身(リング スポンジ バイオボール ろ材 マット)の交換時期がなんとなく解りません 外掛けフィルターなどは汚れが見えたので解るのですけど外部は初めてなので替え時期が解りません 宜しくお願いします

  • ジェベル125(94年式)のキャブについてとインシュレータの品番

    ジェベル125(94年式)を乗っていますが、先日ジェベル200のキャブをヤフオクで手に入れたのですが、使えますでしょうか?色々なホームページを見ると型式は「BST31」と同じなようですが、「口径が違うから互換性がない」と書いてあるホームページもあり素人である私にはよくわかりません(外見は同じように見えますが…)。わかる方いらっしゃったら教えてください。 また、エンジンとキャブをつなぐインシュレータを交換したいと思っています。以前バイク屋(ライコランド)に聞いたら「自分で品番を調べた上で言ってくれれば注文する」と言われてしまいました。ジェベル125のインシュレータの品番のわかる方がいらっしゃったら教えてください。できればOリングだけの型式もわかれば教えてください。また、汎用品などで使えるものがあれば教えてください。(純正でも汎用品でも通販で購入できるHP等教えていただけると助かります)

  • オイル漏れで・・・・・・

    平成3年型トヨタMR2のタ-ボ車に乗っている者ですが・・・・・・ この前、車を点検に出した所、シリンダ-ヘッドカバ-・ディストリビュ-タ-・オイルパン・タ-ボの計4箇所からのオイル漏れを指摘され、修理はすべてガスケットやOリング・シ-ルなどの交換でいいらしいのですが、タ-ボに関しては、「タ-ボ本体」とガスケットの部品だけで、16万程掛かると見積もりを頂きました。 修理屋(ディ-ラ-系)が言うには「距離も9万キロ走ってるので、シリンダ-ヘッドからのオイル漏れ等がタ-ボのガスケットからオイルが侵入するとエンジンに影響を与えるので、タ-ボ本体の交換を勧める」とのことですが、タ-ボ以外の交換でも大丈夫でしょうか?

  • デスビキャップ側Oリングというのはどこに付けるのでしょうか?

    デスビキャップ側Oリングというのはどこに付けるのでしょうか? スズキ キャリー V-DC51T MT に乗っています。キャブレター車です。平成8年式、走行距離4万キロです。 本日デスビキャップのパッキングをディーラーから購入しました。前に“デスビキャップ・キャップ側Oリング・ローターのセット交換”というアドバイスを頂きました。それでキャップ側Oリングを交換しようと思っているのですが、キャップ側Oリングというのはどこにあるのでしょうか? もともとデスビキャップをはずしたときにOリングなどありませんでした。 どうか教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • ダイビングのタンク Oリング 外し方

    質問お願い致します。 ダイビングをしているものですが、 Oリングは手元にあるので交換したいのですが なかなかうまくはずせません。 簡単に外す方法を教えていただきたいと 思います。 よろしくお願いします。

  • YAMAHA FZR250R(3LN3)キャブレタ

    3LN3のキャブレターを分解しています。 ジェットブロックの#100の中にあるOリングがボロボロ で交換したいので、交換方法がありましたら、 教えてください

  • ワインディングマシーン分解修理して

    ワインディングマシーン(ツイン式)(色>シルバー)オークション落札品(新品)が購入後2ヶ月で回転しなくなり内部モーターのみ回転してるような音がしたので、分解したところモーターと時計回転部分がOリングで連結されていました。そのゴム?Oリングが劣化してボロボロで切れていました。購入先に連絡しましたが本体はあるが内部部品はないとのこと。部品は判らないとの回答。中国製みたいです。そのOリングなのですがコーナン等ホームセンターへ行ってもありませんでした。測ったところ(素人的)内径30mm以内、太さ1・5mmでした。あるのは内径29.7太さ3.5しかなく太くて大きいでした。(買って試しました)どなたか同じ経験若しくはO リングを買ったことのある方教えてくださいませ。

  • パソコンのリアファンを分解できる詳しい方

    ファンを分解して元に戻す際に、Oリングを付け忘れました。 もう一度分解してOリングを付け直そうとしたのですが、画像の中央部分にある細長いドーナツ状の部品が完全に抜けなくなってしまい、Oリングを元に戻せない状態です。 もし、Oリングを付けないまま使用した場合、使用上問題はありますか。 もしくは、抜ける方法はありますでしょうか。 メーカーはFOXCONNです。 説明が分かりにくくて申し訳ありませんが、詳しい方おられましたら回答いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。