小学生・中学生時代に好きだった給食の献立は?

このQ&Aのポイント
  • 小学生・中学生時代に好きだった給食の献立は何でしたか?
  • カレーやトンカツが特に好きでしたが、給食の盛り付け係になったときは自分の分を多くするように工夫していました。
  • ただ、生ぬるい牛乳は嫌いでした。給食にまつわるエピソードを教えてください!
回答を見る
  • ベストアンサー

小学生・中学生のときに好きだった給食の献立は?

皆様が、小学生・中学生のときに好きだった給食の献立は何ですか? また、給食にまつわる、【忘れなれないエピソード】がありましたら、是非、教えて下さい! 私は、給食のカレーが大好きでしたね。あと、トンカツも、毎回、楽しみにしていました。トンカツは、薄っぺらな割には、意外とジューシーで美味しかったですね。 給食にまつわるエピソードは、ありすぎます!!(笑) そのなかでも、特に、鮮明に覚えていることは、給食の盛り付け係になったときのこと…。 自分の好きなものが出たときは、密かに、【自分の分を多くしよう】、【おかわりを出来るようにしよう】と心のなかで企み、クラスのなかで、特に気の弱そうな奴に盛り付けするときは、毎回、量をビミョーに少なく調整していました。 でも、後々、必ず、仕返しされるんですけどね…。 あと、給食で許せなかったのは、【生ぬるい牛乳】でしたね。牛乳は、昔から大好きなのですが、特に、暑い夏の時期の【あの生ぬるい牛乳】を飲むのは、一種の拷問でしたね…。 ということで、皆様からの御投稿をお待ちしています。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

noname#198699
noname#198699

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

昔は米食がなく、来る日も来る日もヘタが石のように固い食パン。 でも年に数回、揚げパンが出ることがありました。 食パンを揚げてお砂糖をまぶしただけでしたが、本当に美味しかった。 おかずについては肉(特に脂身)が苦手な子供でしたので、豚汁の時などは食べ終われずに掃除が始まってる中泣きながら食べた辛い思い出が蘇ります。 好きだったのはポタージュかなぁ。 それと、小学5年生までは還元乳(生ぬるい脱脂粉乳に甘みをつけたもの)で、それが牛乳に切り替わったときは嬉しかったです。 当時は牛乳瓶だったので給食当番は重労働でしたが、それも苦にならないほど心が弾みました。

noname#198699
質問者

お礼

御回答をありがとうございました。 貴重な想い出話しをお聞かせ頂き、ありがとうございます。 皆様の御投稿を拝見すると、【揚げパン】が人気がありますね! パン屋さんでも、店頭に出せばいいのに…。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

その他の回答 (6)

回答No.7

超田舎の小さな小学校・中学校の通っていました。 大好きだったのはメロンパン☆ 地元の小さな菓子店で小・中学校のパンを焼いてくれていたのですが、 メロンパンは絶品でした! パンは学校給食用でしか焼いていなかったので、 市販はされず中学校が廃校になった時に店じまいされました。 エピソードとしては、 中学校の時の栄養士さん。 中学校は卒業式のあと2週間程1、2年生だけで授業がありますよね。 その栄養士さんは3年生もいると仮定して献立を立ててしまったそうで、 予算が足りなくなって卒業式以降の1、2年生の給食は寂しい内容でした。 例えば、ご飯、味噌汁(ワカメ)、牛乳、メザシ。 何日かこんなかんじですが、なんとかなったそうで最終週は普通にもどりました。 誰かが食材寄付してくれたのかもしれません。 田舎の自校式の給食だったので。

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、ありがとうございました。 へぇ~、そんな美味しいメロンパンが、あったのですね!! 食べたくなってしまいました(笑) エピソード、笑って良いのか…まぁ、給食を通して、【忍耐力】を身に付けるということにしましょう。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

  • kanae1021
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.6

私の住んでいたところは田舎で 学校も1学年1クラスしかないのですが リクエスト給食というものがあり 月1で順番で クラスで考えた食べたい給食献立が出るというものです 年に2回しかリクエストをできないので クラスのみんなで真剣に会議してましたね(笑) そして私のクラスのリクエスト給食の定番は 茶飯(ほうじ茶で白米を炊いたご飯) 豚汁 カミカミサラダ(さきいか、ごぼう、きゅうりなど噛みごたえのあるサラダ) たらこササミのホイル蒸し 冷凍ミカン でした 20歳になった今でもこの献立は忘れられないくらい好きです(^^)/

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、ありがとうございました。 リクエスト給食、ありました!ありました!! 【カミカミサラダ】美味しかったです。 【冷凍みかん】、暑い日は、おてごに当てていたものです(笑) また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

回答No.5

【かやくごはん】と【わかめごはん】です 白米の苦手な私は嬉しかったです 許せなかったのは不味いお肉 6年生のときの担任が初めて「嫌いなもんは友達に食べてもらいましょう」と言ってくれたときはネ申に見えたよ ※みんなが言ってるコーヒー牛乳って「ミルメーク」かなぁ?

noname#198699
質問者

お礼

いつも御回答を頂き、ありがとうございます。 【かやくごはん】、【わかめごはん】…ん、あったかなぁ~? あと、【女神様】のような先生だったのですね! 多分、皆様がおっしゃっているのは、【ミルメーク】のことだと思いますよ。 牛乳瓶のなかに入れて、かき混ぜて飲むから、美味しいんですよね、きっと! また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

シチューですね。 あれはオカワリしましたから。 あとは「コーヒー牛乳」ですね。 粉末の「コーヒー牛乳の素」があって、それを牛乳に入れて…ハイ、コーヒー牛乳の出来上がり!。 カフェオレとか、そんな言葉も知らない頃でした。

noname#198699
質問者

お礼

御回答を頂き、ありがとうございます。 あっ!シチューもありましたね!! 【カフェオレ】という言葉を知ったのは、確か、私が中学2年生ぐらい(昭和57年)ではなかったかなぁ…。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

回答No.3

こんばんは。 好きだった給食の献立ですぐ浮かんだのが・・・くじらのオーロラ煮 他にも揚げパンやシチューもあったのですが、一番はこちらでした。 当時人気だったので、配膳で公平や量の多い少ない(苦笑)やっぱり小さなイザコザありました。チョット残るとオカワリ・・・で、順番待ちの際もまた・・・。 その中で今も覚えているのが、隣の席の女の子が苦手だったのです(好き嫌い多い子でした)。それで私がパクパク食べてさっと空の器を入れ替えて・・・。他にも食べれないニンジンや炊き込みご飯等のグリンピースなどいろいろとありがたく頂きました。 一方、女の子は冷凍のリンゴや揚げパン(揚げドーナッツも)、杏仁豆腐が大好きなので、周囲には知らんぷりしてあげてました。 m(__)m

noname#198699
質問者

お礼

御回答をありがとうございました。 ふふふ、貴重な想い出話しをお聞かせ頂き、ありがとうございます。 その女の子とは、【恋仲】にはならなかったのですか? 私は、生まれながら、好き嫌いは全くないんですよぉ。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

回答No.1

やっぱり、カレーですね。 カレーといっても、しゃぶしゃぶな状態のカレースープみたいなもんですが。 あとは、フルーツポンチ。 コーヒー牛乳も。(牛乳に入れる粉末ですけど) それに、牛肉と洗脳されたかのように出されてた、クジラの大和煮なんかも美味かったなぁ。 昔は今と違って、キャベツや白菜が出ると、2割くらいの確率で、一緒に青虫が煮込まれてましたねぇ。 今では考えられないでしょうが。 それくらい美味しい野菜を使用してたんでしょうが…。

noname#198699
質問者

お礼

御回答をありがとうございました。 【クジラの大和煮】ですか? うちの学校では出ていたかなぁ…? クジラの肉と聞くと、脂っこいイメージがあるのですが、脂っこくはなかったのですか? また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 給食がおいしい!?なんて良い時代だ

    テレビで子供達がおいしそうに給食を食べておかわりしているのを見て、羨ましく思ってしまいました。 小学生時代(昭和40年代後半~50年代初め)は給食が大嫌いで担任も厳しくて食べるまで昼休み中残されたり無理矢理口に詰め込まれたり嫌な思い出ばかりです。今なら問題でしょうが当時は普通でした。 おかわりすると「貧乏だから家で食ってないんだろう!」とからかわれるので好きな献立でもみんな食べなかったですね。 そんな経験から子供達がおいしく食べているのを嬉しく思いますが給食がまずいと感じたのは私の地域だけなのか気になりました。

  • 献立作成

    将来栄養士を希望して食物栄養を専攻している短大1年の者です。 給食の献立[和・洋・中(主食・汁物・主菜・副菜・デザート)]を作成する課題がいつも出るのですが、どうしても給食平均栄養量や食品構成を目標値に近づけることができなくて毎回苦戦しています。1つの献立を作成するのに3~4時間かかっています。献立作成が上手くなるようなポイントがありましたらぜひぜひ教えて下さい!!!!

  • 皆さんは、給食はおいしかったですか?

    この前、職場で休憩中に同僚と小学校・中学校で食べていた 給食について会話したのですが、 皆、給食が美味しかったと言います。 皆さんは本当に給食は美味しかったのですか? 私が食べていたのはとても美味しいとは思えなかったのですが・・・。 覚えているの献立の内容は、 女性の長い髪の毛が入ったご飯(結構頻繁に入ってました)、 ニラだけの味噌汁、 緑色に変色したレバー(たぶんレバーだと思います)、 生煮えの温野菜?(ドレッシング等一度も無し)等あり、 もっとありましたがもうあまり覚えていなかったり、名前がわからない料理もあります。 あと四日連続で焼き魚(鯖)や スープの量がかなり少なく、ソフト麺との量が合わず ソフト麺を半分くらい何も付けずにで食べたり等、 とにかく給食であまりいい思い出がありません。 小・中、共に給食の時間が一番嫌いでした。 味に関しても担任の教師が「あまりおいしくない」と言っていたのを覚えてたりします。 中学の頃の知り合いにも聞いてみたら美味しくなかったとの事でした。 その為か、私の会社の食堂で出る料理が給食みたいで、 いつも食べるのが億劫です。 卒業して十数年経つのですが本当にどうにかしたいです。 皆さんの食べていた給食は美味しかったですか? あとミルレークとは何でしょうか?牛乳に入れるものらしいのですが?

  • 幼稚園の給食パート

    幼稚園の給食弁当を作る給食補助のパートに出てます。 調理補助で入りましたが、カレーを作るよう言われて、月に1,2回作る番がきます。皆、マニュアルマニュアル見て作っていけば、いいのですが、私が作る味と他の人が作る味が違います。火の加減なのか、まぜかたなのか、よく分かりません。正直料理も得意ではなく、これを幼稚園児に食べさせるのか、毎回不安です。 このまま続けるべきか、早いとこ見切りをつけて辞めるか悩みます。 子供も小さいのがいるので、給食補助員というのは春夏冬休みがあるので、ありがたいのですが、自分には向いてないなあと感じることが、多々あります。 本当は辞めたいのですが、辞める理由に何と言ったらいいか分かりません。 カレーを作りたくない!なんて、他の人に悪いしなあと。 質問は、補助員でカレーまで作らせるのは普通なのでしょうか? それと辞めるなら、何と言えば良いでしょうか?

  • 小学校の給食についてです

    私の弟のクラスの給食制度について思うところがあったので、みなさんの意見を聞きたいです。 弟は小学四年生です。大人しくて、あまり学校では自分の意見を言えないようです。 肝心の給食制度についてですが、出された給食を半分以上食べないと、デザート(ゼリーや果物)を食べさせてくれないというものです。 弟は食べるのが人一倍遅く、毎回半分以上食べられず、デザートも食べられていないようです。 担任の考えとしては、給食をできるだけ残さず食べさせるために作った制度なのだと思いますし、とてもいいアイデアだと思うのです。 しかし、弟は毎回没収(言い方が悪いですが)か、他の子が食べてしまっているようです。 給食費を払っているのは私ではなく両親ですが、それでもお金を払っているのにはかわりなく、せめてデザートだけでも持ち帰らせられないものかと考えています。 お金を払っているからという理由だけでなく、弟以外でも頑張ってもそこまで辿り着けない子が可哀想に思えてしまいました。 一応、親が担任に言ってみようと考えているみたいですが、これについて、みなさんの意見も聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 今の給食はそんなに不味いのですか?

    こんにちは。 こんばんは。 ニュースを読み返していて 給食を残す子供が多い、 または給食残飯の量が増えた、 というのが増えている という内容を読んでふと思いました。 今の給食は残すほど 美味しくないのでしょうか? 私が小学生、中学生の頃 (15年くらい前になりますが) 給食は最早争奪戦というか おかわりしたいが為に 急いで食べる子もいたくらいです。 特にソフト麺とかカレーライス、 主菜の人気が多かったですが、 サラダも残されることは ほぼありませんでした。 そのニュースには 理由が3つ述べられていて 1.冷めているから不味い 2.味が薄い 3.食材の質が落ちている とありました。 個人的には1.ならお弁当は どうなんだろうと思いますし、 2.は給食の塩分上限が関係していそうですし、 3.になりますと、給食以外にも当てはまってしまうこではと思い、 結果、ただのワガママなのではと 思ってしまいます。 (アレルギーの方は別ですが) 皆様のご意見、体験談など お聞かせ下さい。

  • 好きだった&もう一度食べたい給食のメニューは?

    ふと、給食のことを思い出し質問させていただきますw みなさんは子どもの頃給食のメニューで何が好きでしたか? 私の学校では焼きそばの日は決まってフルーツのヨーグルト和えが一緒に出ていたのですが そのメニューが自分の中では黄金の組み合わせでした。 献立がやきそば日は最高にテンションが上がっていた記憶があります。w みなさんの好きだった給食のメニューを教えてください。

  • 納得できない給食のルール

    中一女子です。 私の学校は給食制で、当番が給食の準備をします。 10月末に決められた、給食のルールに納得いきません。 そのルールというのは「給食を”絶対に”残すな」というルールです。 給食を残すなというのは至極まっとうな事ですが、「絶対」というのに少し疑問を抱きます。 体調の悪い子や、もともと小食な子、さらにはアレルギー持ちの子まで残さず食えといわれています。 私は卵アレルギーで、みんなもわかってくれていますが。先生だけが理解できません。 アレルギー持ちの人は、給食センターから別の献立表が配られ、アレルギー食品の時だけ別の給食という形で、別の給食を渡すときは担任と生徒(級長)が立会いの下献立表と照らし合わせながらもらいます。 しかし、担任が認めてくれません。 このルールが制定される前までは認めてくれたのに…。 小食な人はともかく、アレルギー、体調不良の子まで強要するのはどうかと思います。 ちなみに、給食を時間内に食べきれないと先生から清掃の時間、休み時間も怒られます。 その怒りの内容も意味不明です。(怒られた子は牛乳アレルギー) 「給食を残すとは作った人に失礼だ!私(先生)にも失礼だ! アレルギー?そんなもん甘えだ、飲めば治る!」 一度というか、今日の話ですが…その子(以下A子)が牛乳を飲まされ(無理やり口を開けさせて、口に注ぎ込んだ)、病院に行く騒ぎになりました。 先生はA子の保護者に対して、「A子ちゃんのアレルギーを直そうと思って…」と全く悪いと思っていません。 校長先生に言えば担任代えてもらえますか? 一応母にも相談してますが、母は「あと少しで2年生でしょ?もう少し我慢しなさい」のスタンスです。 お助け下さい…

  • 給食のスタンダードは?

    こんにちは。 今日、友人と給食の思い出について話していたら、お互いが思い浮かべている事柄に相違があることに気付きました。 そこで、みなさんの給食について教えてください。 1.給食の主食はどんなものが多かった(スタンダード)ですか?  パンならどんなパンが多かったかを聞かせてください。 2.給食はいつありましたか?  例:小学校のみ、幼稚園と中学校 など 3.飲み物はどんな形態で出てきましたか?  例:三角パック、牛乳瓶 など 4.パンが食パンの際に、食パンにつけるもの(バターだったり、ツナペーストだったり)が何もない日もありましたか? 5.バター(or マーガリン)が出てきた場合、その形状はどんなでしたか?  例:1回分ドレッシングのようなビニールに入っていた、    四角くて紙に包まれていた など 6.ソフト麺が出てきた場合、麺の袋の上からフォークで麺を切りましたか?そのままどぼんとミートソースやカレーなどの液体に入れましたか? 7.よろしければ年齢(年代でも)、給食を経験された都道府県を教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • 保育園での給食(1歳0ヶ月)

    1歳0ヶ月の子供のことで質問させていただきます。保育園に通わせることになったのですが、給食のことで先生に、「○○ちゃんは離乳食の進み方が遅い。もうミルクを止めて牛乳に。全がゆでなくて軟飯または普通のご飯に。カレーやとんかつも食べさせて。」と言われました。うちの子は離乳食をはじめてから1ヶ月間飲み込んでくれず、その後もかんでくれなかったり、アレルギーが見つかったりして順調に進みませんでした。(このことは説明してあります)保育園に通って2日目の夜中、嘔吐が止まらず病院に行きました(熱はありませんでした、4時間くらいでおさまりました)。急性腸炎だそうです。保育園での疲れからくるものなのかとも思いましたが、無理に大人用に近いものを食べ、丸呑みしてしまったのが原因かもしれないと思っています。保育園の先生の言われることも正しいと思います。が、このようなことを繰り返させたくないので、先生に言っておきたいのですが、どのような言い方をすればいいでしょうか。今後のこともあるので、今回のことが保育園のせいだと思っていると思われないようにしたいのです。あと、どこの保育園でも離乳を急ぐものなのでしょうか。面倒だから急いでるような印象を受けました。