• 締切済み

保存ファイルのJS スクリプトエラーからの復活

WINDOWS7, IE-11でインターネット上の各種情報を 名前を付けて保存として取り込んでおりますが、以前は問題なく保存した情報を再生できていたのですが、最近のほとんどの保存ホルダーはダブルクリックすると、S字型のアイコンに変わり、ファイル名の拡張子に 。JSがついていて開くと JS SCRIPT スクリプトエラーと表示され、ファイルを開くことができません。どうすれば開くことができるのでしょうか? ウイルスでフィアイルがダメになって仕舞ったのでしょうか?教えてください。よろしく。

みんなの回答

  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.3

torayoshiです。 なるほど、そういうことですか。 再現されないのは、ダウンロードされないファイルがまだあるからでは? 「名前を付けて保存」でも落ちないファイルがある場合もありますから。 それ以上のことは私も分かりません。 JSファイルは触る必要ありません。 削除とかしたらもっともっとおかしな表示になります。

  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.2

#1です。 保存されるファイルはそのサイトによっていろいろですね。 HTML、JS、CSS、PHP、XML、画像、Flash等の動画など様々です。 質問されたファイルがJSファイルだったので、 JSファイルはテキストエディタで開けるが、開いても意味がない。 と、そう回答しました。 JSファイルの開き方(Windowsの場合) JSファイル右クリック→「編集」。 または、 JSファイル右クリック→「プログラムから開く」→「規定のプログラムの選択」→指定のテキストエディタ。 指定のテキストエディタが見当たらなければ「参照」から探す。 この時、「□この種類のファイルを開くときは、~」のチェックを外す。 チェックを外さないと、以後関連付けされてしまい、不具合を起こす場合があります。 ワードで開けるかどうかは分かりません(私がワードを持っていないため確認出来ない)。 私が#1で添付した画像がJSファイルの中身なんですが、 これを開いて中身を見てどうされるおつもりで? #1の添付画像を見て分かると思うのですが、 中身はJavaScriptそのものです。 (jQueryを含む)JavaScriptに興味がある。または勉強している。 とかであれば開いてみる意味はじゅうぶんあるとは思いますが。

chinensan4
質問者

補足

再度、有難うございます。JavaScriputの内容を見ても小生には役立ちません。基本的には、元のWebページの内容を再現したいのですが、出来ません。たまに、右クリックで、開くをクリックすると、大分たってから、回復 OKで違った形で本文が出てくることがあります。結局、何の反応もなく応答なしで固まってしまい、本文は出てこないまま、やっと脱出する,ことの繰り返しになります。最後は、削除しかないのですかね。

  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.1

Webページを名前を付けて保存すると、 index.htmlと、その同じ階層にあるディレクトリがローカルに保存されますね。 で、そのS字型ファイルはJavaScriptコードで記述された外部スクリプトファイルです。 (JavaScriptって何?という場合はご自身で調べてくださいね) JavaScriptは単体で動作するものではなく、 HTMLと組み合わせて使うことで実行されます。 なので、開こうとしても意味がありません。 (JSファイルダブルクリック=実行→エラーで返される) JavaScriptといっても中身はテキストなので、 どうしても中身が見たい場合はテキストエディタで開くことが出来ます。 別にウイルスにやられてしまったわけではないので、ご安心を。 添付画像は、あるJSファイルをメモ帳で開いたものです。

chinensan4
質問者

補足

WEBページを保存すると、ファイルは1つではなく、多数あります。一個ずつではなく、名前を付けたホールダ―をテキストエディタ  ワードでも良いのでしょうか?で開けばファイルの内容は見れるのでしょうか? ウイルスでないのは幸いです。安心いたしました。

関連するQ&A

  • ie のスクリプトエラーのダイアログで該当jsファイルを出す方法

    ie のスクリプトエラーのダイアログで該当jsファイルを出す方法 ってありませんか? ie ではなく firefox の開発であれば問題ありませんが、ie だ けで問題が発生する場合、js ファイルが多いと、一々すべての js ファイルを確認しなければなりません。 これが面倒で・・・。 お勧めのデバッグ環境でもよいですので、お教え頂けると助かります。

  • エラー .jsを持つスクリプトエンジンはありません

    業務用ソフトにログインする際に、次のエラーメッセージが表示されます。 【使用製品】NECのノートパソコン (LAVIE DIRECT PM)(型番 PC-GN1643ZAF) 【エラーメッセージの内容】※画像を添付しています。 ウィンドウ名:Windows Script Host アイコン:赤丸内に白字の✕ メッセージ:ファイル拡張子 ".js" を持つスクリプトエンジンはありません ボタン:OKボタンのみ ネットを見ますと、何かの拍子で .js ファイルの関連付けが切れてしまうと発生するので、 レジストリを編集して関連付けを作ってあげれば回復するとあります。 レジストリを編集するという作業がパソコンに大きな影響を与える作業だと思いますので、 この機種の場合はどのように編集すればよいか教えて頂けましたら幸いです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • mi 拡張子jsで保存する方法。

    mi 拡張子jsで保存する方法。 こんにちは。HPを作っていて、テーブルなど外部ファイル化したいので、拡張子jsのファイルを作りたいのですが拡張子の選択肢でjsがでてきません。 どのようにすればjsで保存できるでしょうか? ちなみにmiを使っています。

    • 締切済み
    • Mac
  • 拡張子【js】の使い方

    OSはWin XP。 メーラーはOEを使っています。 HTMLのメールで使いたくてSCRIPTのソースを DLしました。 その中に拡張子が【js】に成ったファイルが有り、 ソースの指定された所にそのファイルの所在URLを 貼り付け、一旦下書きフォルダに保存しました。 本来なら貼り付けたURLの所が 【cid:003f・・・・】などと変わりますが、 この【js】ファイルでは入力したURLのままで 変更されていません。 コレでは私には正常に見えているスクリプトを使った 画像も相手には見えません。 この場合、拡張子【js】ファイルは 使えないのでしょうか? 使うとすると如何すれば相手にも見えるように 出来るのでしょうか?

  • ファイル拡張子.jsの再生方法

    動画ファイルをダウンロードしました。 ファイル拡張子.swfはMacromedia Flashで再生出来ましたが、 ファイル拡張子.jsの再生方法がわかりません。 どのように再生すればいいでしょうか?

  • jsファイルの中でのパス

    DreamweaverMX2004のビヘイビアでマウスオーバー処理を使いたいために画像先読み機能をつけると、ヘッダにスクリプトが、また、bodyタグが <body onLoad="MM_preloadImages('img/aaa.gif','img/bbb.gif')"> と、自動的に書き換えられます。 読み込む画像が多くなると、bodyタグの中身が長くなるし、多岐に渡るページで同じスクリプトを使用したいので <body onLoad="Gazou()"> のようにして、JSファイルにまとめたいと思います。 JSファイルは「JS」というフォルダに「script.js」という名称で保存するとして、script.jsの中で画像のパスの書き方で困っています。 script.jsを基準にしたパスで書くのか、呼び出されるhtmlファイルを基準にパスを書くのか、です。 どちらなのでしょうか?

  • 「htaccess」と「jsファイル」について

    csvとjsを読み込んで表示させているPHPスクリプトがあります。 ■htaccess <Files ~ ".(dat|log|csv|txt)$"> deny from all </Files> この状態では、問題ないです。 ・csvファイルには、ブラウザから直接アクセスできない。 ・csvファイル自体は、ファイルに読み込まれ、結果が画面に正常表示されている。 ところが、拡張子にjsファイルを追加したところ、 画面上で、そのjsスクリプト部分がまったく読み込まれないようになりました。 <Files ~ ".(dat|log|csv|txt|js)$"> deny from all </Files> ■質問内容 拒否ファイルにcsvがあっても、csvファイルは読み込めたのに、 拒否ファイルにjsを指定すると、なぜ、読み込めなくなるのでしょうか? jsはクライアントサイドの処理で、 csvファイルはサーバサイドのPHPを利用して読み込んでいるからなのでしょうか? deny from all って、アパッチの設定か何かなのでしょうか? 具体的に何をしているのでしょうか?

  • IE8で外部jsファイルが読み込めない

    htmlでjavascriptを使用しようとhtmlファイルとjsファイルを同階層に置き、下記のように外部jsファイルを読み込んでいます。 <script type="text/javascript" src="./com.js"></script> しかし、IE8でそのhtmlを開くと 「メッセージ: 文字が正しくありません。ライン: 1文字: 1コード: 0 URI: file:///C:/Users/PCUser/Desktop/test/common/js/com.js」 というエラーが発生してjavascriptが読み込めません。 秀丸でsrc="./com.js"をクリックするとソースが表示されるのでパスは間違えていないと思います。 また、簡単なボタン押下時にalertを表示するscriptを作成して確認したところ、FIRE FOXでは正常に動きましたが、IE8ではやはり動きませんでした。 文字コードはhtml、javascript共にshift-jisです。 他にjavascriptを読み込めない原因は何かありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 外部JSファイルで値を受け取る方法

    以下の記述 <script src="…">★</script> で★の部分に「値」を書くことによって外部JSファイルに値を渡せるようです。がどう受け取るのかが判りません。 ★に記述するのはあくまでも値です。「var a = "…";」等の式ではありません。具体的にはGoogle+の「+1 ボタン」の設置の際のコードで <script src="https://apis.google.com/js/platform.js" async defer> {lang: 'ja'} </script> のように記述します。こうすると「Google でおすすめする」となり、「{lang: 'en'}」とすると「Recommend this on Google」となります。(反映されたのはIE11。Chromeでは効かない) なので少なくともIEではオブジェクトの受け渡しができているようです。 script要素でsrcを書くときにも閉じタグが必須である理由が今までわからなかったのですが、このためなのかなと今更ながらにカルチャーショックを受けました。 一応ググってみたのですが、グローバル領域に変数を定義してしまう方法や、クエリパラメータで指定する方法ばかりがヒットしてしまい、上記の方法に関する情報は見つけられませんでした。 https://apis.google.com/js/platform.js を丁寧に読めば判るはずですが、コードが圧縮されていて非常に読みにくくなっており断念してしまいました。 <script src="…">★</script> で★の部分に「値」を書いてそれを外部JSファイルで受け取る方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • jsとcgiのファイルがキャッシュに残りますが・・

    あるホームページに行くと、拡張子がjsのファイルと、cgiのファイルがIE6.0SP1のキャッシュに残っています。 これには、どんな意味があるのですか。セキュリティ的に危険性はないのでしょうか? また、もし問題があるとして、IEのセキュリティレベルを「高」にしても、キャッシュに取り込んでしまいます(ただし、「ファイルのダウンロード」の設定は「有効」にしていたかもしれません)。避ける設定方法はあるのでしょうか。