• 締切済み

モスラ対ゴジラ

モスラ対ゴジラを鑑賞しました。わからない点がいくつかあったので、詳しい方は教えてください。 1.ゴジラはなぜ干拓地の地下に埋まっていたのですか。 2.新聞記者が台風の被災地で見つけた水色の石は結局何だったのですか。 3.小美人は人間ですか。または怪獣の一種なのですか。

みんなの回答

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.2

1.水の中から登場。氷の中から登場。次は地面から登場するしかなかったのです。ちなみにこのゴジラの登場の仕方は、早速「ガメラ」にぱくられてしまい、ゴジラは大いに憤慨しました。二者の競演が未だになされていないのも、そのことをゴジラが遺恨に感じているからです。後に「宇宙戦艦ヤマト」にも、この登場シーンがぱくられました。パクリ同士であるガメラとヤマトがあっさりとスクリーンで競演を果たしたのに比べると雲泥の差です。 2.あれはゴジラの歯石のかけらです。落ちているものを無闇に拾ってくるのは危険な行為ですので慎まなければいけませんが、マスゴミに慎みは今も昔も期待できません。 3.怪獣の一種です。東宝怪獣大図鑑等に載ってます。小さくても怪獣の一種ですから、侮れません。モスラによって造られた対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェースという解釈も出来ますが、いずれにしても人間ではありません。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

1、ゴジラが干拓地に埋まっていたわけ  「キングコング対ゴジラ」で海の中へ落ちた両者のうち、キングコングは泳いで産まれた島へ戻っていきましたが、ゴジラは姿を見せませんでした。  キングコングのゴジラ映画出演の条件が「キングコングが負けないこと」だったので、じゃあ「引き分けで」ということで撮影が始まったようでしたが、観客としては「姿を見せないので、ゴジラは死んだかな」と思ったでしょうね。  その後の話ですので、キングコングの電撃で失神したゴジラが流れていったところが埋め立てられたんだろうと・・・ 妄想。  (本当のことを言うと、公式説明はありません) 2、水色の石    あれは石ではなく、埋め立て完了式等のために飾られていた青い「造花」です。嵐で吹っ飛びました。  それが放射能に汚染されて異状発光したもの(ゴジラの存在を暗示)です。  あとで研究所で調査してて、研究員が「放射能が検出された」とか言っていませんでしたか。短縮バージョンだと割愛されたかもしれませんが。 3、小美人は人間か  ネアンデルタール人を人間と呼ぶなら、人間です。  大昔、ネアンデルタール人や初期人類(洞窟のクロマニヨン人)と共存していた数種類の人類の一種の(進化した)生き残り、という設定だったような気がします。  大昔、小美人的小ささの人間もたくさんいた、というわけです。当時は未進化なので、言葉を話せなかったでしょうし、美しくもなかったでしょうが。  

関連するQ&A

  • ゴジラとメカゴジラ疑問

    素朴な疑問です 昔何かで聞いて 個人的に バカ受けして 妙にインパクトのあった 替え歌?みたいなのがあったのを 思い出したのですが 次のような者でした ゴジラのテーマ?は 名曲で あちこちで使用されていますね あと映画のゴジラシリーズで 「ゴジラ対メカゴジラ」って ありましたね その歌と言うのは ゴジラのテーマの曲に歌詞を付けて歌っていたもので 初めは ♪ゴジラ、ゴジラ、ゴジラとメカゴジラ~ でその後 ♪モスラ、モスラ、モスラとメカモスラ~ とかゴジラ関係の怪獣に「メカ」を付けたもので「そんなの居たっけな?」と突っ込みたくなる衝動に駆られていると ♪サザエ、サザエ、サザエとメカサザエ~ ♪カツオ、カツオ、カツオとメカカツオ~ とか ♪ハイジ、ハイジ、ハイジとメカハイジ~ 「メカ」を付けて並べただけなのですが 余りのインパクトに大笑いしたのを覚えています だいぶ前に流れていたので 古いものだと思うのですが 当時(20年近く前)は有名だったのでしょうか?

  • 怪獣映画のようなゲームはあるでしょうか

    タイトルの通りですが、例えばゴジラのような怪獣から、都市を防衛する軍隊、科学特捜隊やウルトラ警備隊(地球防衛軍)(のような組織)をプレイできるパソコン・ゲームは、存在するでしょうか。 ボード・ゲームではそのものズバリのゴジラ対モスラ、ウルトラマン、同人でウルトラセブン、海外のものでも存在しましたが、最近はボードゲームをプレイできる環境ではないので、せめてPCで、と思った次第です。 PCのスペックは、フライトシミュレーター2000がストレスなく動く程度。OSはXP・homeです。 グラフィックとかにはこだわりません。また、人類勝てなくてもかまいません。 よろしくおねがいいたします。

  • 【ゴジラ】GODZILLAのモスラってなぜ怪獣好き

    【ゴジラ】GODZILLAのモスラってなぜ怪獣好きに人気なのですか? どこが人気のポイントですか? ゴジラの敵ですよね? ゴジラが正義のヒーローでモスラは悪者なんですよね? なぜ人気なのですか?

  • 石〇市職員 

    元沖縄の看護師で現石〇市職員の保健師の女性(27)が被災地支援のために  AVに出演したそうです  タイトルが「現役石〇市の美人職員が被災地のため決意の出演!人生初の中出しボランティア」 だったと思います 去年3月に宮古で撮影したらしいです 瓦礫とか写っててリアルでした… 当時看護師として沖縄から医療チームの一員として来て 「形だけの支援では何もならない、自分がAVに出る事で被災地を元気にしたい」 という思いからだそうです 売り上げは全額被災地に寄付するそうです 左乳首にピアスしてるし、腕にタトゥあるからモデルさん出演のリアルなニセモノ作品と思い見ていましたが 昨日 その人の記事が某全国紙の新聞に掲載されていて(AVとは全く関係ない記事ですが…) 顔も経歴も全く同じで 本当に本人出演のリアル物だとわかりました AVに出る事を色々言う人もいるかもしれませんが自分なりに 出来ることを考えての結果だと思うのですごいと思いました 他に真相知ってる人いませんか?

  • マスコミは裏を取らないのですか?

    石巻で偽医者が医療行為をし、助成金も騙し取ったようです。 この偽医者をなんとA新聞が{人}という欄で取り上げています。 カナダの大学病院勤務とか、国連からの派遣でアフリカで医療に従事とか、カナダの医療チームで被災地に入ったとか、本人の述べたことをそのまま記事にしたということなのでしょうか。 事故などの報道は、急いでますから、プロフィールの裏まで取れないのは仕方がありませんが、これは一日を争う記事ではない。むしろ、何かの主張の紹介や生き様の紹介のような一種の「読み物」です。 まさか偽医者とまでは考えなかったにしても、少なくとも日本での医師の資格はあるのかということだけでも押さえるものだと思うのですが、そういう常識もないのでしょうか? これは記事を書いた記者のみならず、デスクにあたる、チェックするべき人もいなかったのか、見過ごされたのか。 どうしてこんな馬鹿馬鹿しい提灯記事を作るのか、新聞の作られ方って、実際はこの程度なのでしょうか? たまたま事件になっただけで、そうでなければばれてないだけで、記事なんかあんまり当てにならないことばかりなのでしょうか?

  • ケット・シーの対にするなら

    もしゲームや小説でケット・シーの対になる犬の種族がいたとしたら、何だと思いますか? ファンタジーなゲームや小説などで一つの種族として登場することがあるケット・シーですが、ふと「あれ?犬は?」と思いました。 思い付く範囲で調べてみましたがこれというものがなく、むしろケット・シーしか出てこない理由を知ったような気がします。 それでも気になってしまったので質問させてください。 そもそもケット・シーはアイルランドの伝承登場する猫の妖精で、人語を話して二本足で歩くとされています。wikiさんによると王政を布いて生活しているらいしです。 では犬の妖精はいないのかと調べてみると、クー・シーというスコットランドに伝わる犬の妖精がいます。ですがこのクー・シー、全身に長い暗緑色の毛を生やし、丸まった長い尾を持つ牛並みに大きな犬で、妖精達の番犬とされています。 番犬て。この扱いの差。(笑) 名前はいいのに対と呼ぶには無理があるというか、可哀想な気がします。 ならば二本足の犬といえばコボルト!と思いましたが、モンスター扱いが多いのが悩み処です。 さらに調べてみると、コボルトはドイツの民間伝承に由来する醜い妖精、精霊で、ドイツ語で邪な精霊を意味し、英語ではしばしばゴブリンと訳される、とありました。 あとは親切だがいたずら好きな家に住む小人で、ホブゴブリンやブラウニーとほぼ同種である、とか。 もうひとつあるイメージは、坑道や地下に住み、ノーム(地の精霊)により近い姿である、とか。 役に立たない有毒な石は妖精のせいだと思われていたことから、金属のコバルトの語源にもなっている、とか。 うん。犬要素はどこへ行ったのかと。(笑) どうも犬のイメージはゲームや小説での後付けのようです。詳しくはwikiさんで。 ワーウルフ(人狼・狼男)は何か違うし可愛さが足りない。犬の獣人なら対は猫の獣人だろうと思うわけです。 そうなると他に思い付くものがなく、個人的には犬のイメージが定着しているのでコボルトが妥当かなと思うのですが、いかがでしょうか? くだらない質問で申し訳ないのですが、ご回答いただけたら嬉しいです。

  • タコのような多足の宇宙生命体が登場する怪獣映画

    幼少期に観た邦画のタイトルが知りたいのですが、行き詰ってしまったのでカキコします。 かれこれ15年ほど前に観た映画で、タイトルのような宇宙生命体が地球に飛来して大災害を引き起こし、それに人類が対抗する、という内容でした。ゴジラモスラのような特撮映画の類だった気がします。 以下、曖昧ですが思い出せる限りのメモです。 ・宇宙生命体がある日、日本のとある山にある祠?のような場所に墜落 ・偶然通りかかった女子学生が発見、母性愛が目覚めたのか内緒で保護し、食べ物を与えたりするようになる。宇宙生命体は触手?から食べ物を摂取することができる ・しばらく経ったある日、女子学生がその生命体が居る祠に行くと、突然その生命体の胎内に取り込まれてしまう。その際、その子がいなくなって騒動になるが、生命体の秘密を共有していたその子の幼なじみ?恋人?が剣か包丁のような物を片手に、生命体の胎内から救出してくれる。 ・女子学生は無事救出されたが、生命体と同化?したことから夜な夜なおかしな言動をするようになる ・最終局面、女子学生は巨大化し街に襲いかかる宇宙生命体に再度取り込まれることになる。しかし、最終的には助けられる ・以上の少女と宇宙生命体とは別の軸。女記者?女刑事?がとある家を散策。後ろに気配を感じ振り向くが何もない→ほっと一安心→前に向き直った瞬間に天井から住人の死体が逆さまの宙ぶらりんの状態で女性の背後に登場、というびっくりシーン ・これは本当に曖昧で、当時観ていた他の映画と一緒にしているのかもしれませんが、ゴジラかガメラのような、前述の宇宙生命体と敵対する怪獣が登場していた気がします。(その怪獣のシリーズの1作品?) 分かりづらいメモですみません。以上のメモに思い当たる映画があれば、是非お聞かせください。

  • ゴジラ対ヘドラ

    ゴジラ対ヘドラの主題歌 「すいぎん、コバルト、ナトリウム、なまり、......」 後が分かりません。また、セクシーボイスでうたっていたひとは、だれでしょうか? さびは、「ヘドラ、ヘドラ、ヘ、ド、ラ。ヘドロの中から生まれたヘドラ。。。」 みたいな。だったけ?

  • ゴジラ対ウルトラマン

    どちらとも怪獣を凌駕する実力を持つ最強の怪獣ですが、もしも両者を対決させたら勝利するのはどちらですか?

  • ゴジラ対デストロイヤーについて

    今さらですが昔ゴジラVSデストロイヤーでゴジラは 死んだと見受けましたがあれから5年いまから 4年前ですがゴジラミレニアムで ゴジラが復活したようですが あれは生き返ったのでしょうか?それとも元祖ゴジラの 子孫か何かですか?今だに良く分からないんです あとハリウッド版ゴジラは核実験で爬虫類が突然変異を起こしたものとありましたが日本版ではどうなんでしょう? 爬虫類には見えませんが・・・・