• 締切済み

子供がわからない…

カテ違いだったらすみません。 今妊活中です。 まだ妊娠はしていません。 先日姉の子供(姪っ子4歳)に久し振りに会ったんですが、私がケータイいじってないのにケータイゲームをやりたいやりたいとしつこくせがまれ、姉の方針でゲームをやらせているので優しくわかりやすく断ったのですが一緒に居る間何十回も言われてげんなりしました。 断るとすねて、キャー!と奇声?おたけび?をあげる、姉が「○○ちゃん(私)のだから○○ちゃんがいいよって言わないと貸してもらえないんだよ。 」となだめてもだめ。 結局姉にも貸さなくて良いと言われて貸さずに過ごしましたが、私は子供に冷たいですか? もともと私は子供が苦手なんですが、そうやって、ゲームを断られてもご飯食べさせろとか、ちょっと私が居なくなると追いかけてきたりトイレまでついてきて私にベッタリなので、罪悪感を感じました。 私は子供産む資格無いでしょうか? また、話が違いますが子供が苦手で、子供を産んでから変わられたママさんいらっしゃいますか? 教えてください。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.3

私も姉に4歳の子供(姪っ子)がいます。 同じ様に携帯のゲームをしたいと言われます。 そして、私も子供が苦手と言うより嫌いです。 が…今は、生後1ヶ月のママです。 まず、姪っ子に携帯を貸してと言われたら、姉にさせていいか確認します。貸していいのなら、手を綺麗にさせ(洗わせる)、座らせてさせます。落として壊されたら嫌なのでこれは徹底してます。 姉が駄目と言った時は、携帯忘れたと言って、見せない様にしてます。 しかし、最近は、幼稚園に行き出したので、携帯への興味がなくなり、幼稚園で教わった歌を教えてくれたり、踊りを教えてくれたりします。多分、携帯に飽きる日が来ると思います。 そして、出産して、徐々に子供が可愛いと思う様になりました。決して好きになった訳ではありません。 自分の子供は、かなり可愛いです。姪っ子も可愛くなってます。姪っ子が自分の子供をあやしたりしてるのを見るとかなり微笑ましいです。自分が、母親である事が、たまに不思議に思う事もありますが、旦那が子供大好きなので、自分が少しちゃらんぽらんでも、旦那がし っかりしてるからいいか…なんて、思ってます。 出産したら、自分の子供は絶対可愛いので、心配しなくて大丈夫です。 姪っ子に対して、罪悪感を感じるだけましですよ。 私は、全く感じてなかったです。 姉夫婦より姪っ子に厳しくしてたので、姉夫婦からは恐いと言われています。 しかし、姪っ子は、私が遊びに行ったりすると喜んでくれて、帰る時には、また来る?と聞いてくれます。 妊活中との事ですので、ぜひ、出産までにいっぱい遊んで下さい。 出産したら、思う様に遊べないので…もっと旅行とか行けば良かったと後悔してます。

  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.2

子どもの言いなりになるのは、優しさとは違いますよ。 それはただの甘やかしなので、子どものためになりませんし。 だから「ダメなものはダメ」「できないことはできない」というスタンスでも全然構わないと思います。 それでも質問者さまを慕ってついて歩くってことは、携帯を貸してもらえなかったことはその子にとってはそれほど重要なことでもないんですよ。 幼児って、今の一瞬を全力で生きているので、そのときはゲームをやりたい一心だっただけではないかなと。 でも気持ちが切り替わったら、それはわりとどーでも良くなったりするんですよ。 だから質問者さまが罪悪感を感じることでもないのですけどね。 子どもを産むのに資格なんか必要ありませんよ。ほしいと思うのなら産めばいいのでは。 ただ産んだら頑張って育てると、それだけの話。 そもそも、いきなり幼児の育児から始まるわけではなく、赤ちゃんから始まりますからね。 赤ちゃんも成長しますがママもそれと同じ年月をかけて成長していくので、それだけの期間があればわが子の傾向と対策くらいはわかってくると思いますよ。 あまり難しく考えないほうが上手くいくような気がしますけどね。

回答No.1

というか、お姉さんのしつけがママがだめだからダメ、という教えでなく、他の人がいいかどうかという他人次第というしつけだからいけないのではないですか? 最近は、お店に怒られるからね、とか、あのおばさんに怒られるからね、 みたいな𠮟り方をするのが多いなと思います。 結局はだめなものはダメと教えてないから、ママの妹で優しそうだから駄々をこねれば何とかなると学習していると思います。 ちょっと、話はそれましたが、 子供が嫌いとか、苦手だという人も自分の子供はそうでなくなることが多いですよ。 私も、若いころは赤ちゃんはよくても、大きい子供は若干苦手でしたが、自分が子供を産み、自分の子供と同じ年頃と思うと次第に慣れていきましたよ。 とくに自分の子供は別ですから、心配しなくても大丈夫と思います。 また、先に出た姪っ子さんは、ちょうど知恵がついてきて駄々をこねたりする年頃です。 ちょっと、言い聞かせ方(しつけ)を間違ってる気もするけど、、。 赤ちゃんから育てていれば慣れるものですよ。 予備知識に、出産、育児、子育ての漫画本も多数あって、活字のものより読みやすいですから、読んでおくといいかもですね。

関連するQ&A

  • 子ども(小学生)が読む本で人間関係が学べるもの

    我が家にしょっちゅうくる姪っ子が、円滑な人間関係を築くことが母親(私の姉)に似て苦手なので、本を読んで学ばせたいと考えております。 このままでは、中学生になり、同姓(女子)からいじめられる可能性が大きいです。 母親(姉)は中学生のころ、トイレで水をぶっかけられる、ビンタされるなど、同姓からひどいいじめを受けていました。 姉は口の利き方が、むっとすることが多く、他人を不愉快にさせる言動をします。私たちは身内なので、仕方ないなで済ませられますが、 他人はそうは行きません。 いじめられる原因は姉の言動にあるように思います。 先日は、姉が嫌で辞めた同僚がいると姉が自慢げに話していましたが、姉が嫌で退社する方がいるのです。姉はそれをなんとも思っていませんでした。 だんなさんの両親に、暴言を吐いたりしてしまうところがあるその遺伝子を姪っ子が受け継いでしまい、姪っ子は時々むっとする発言をします。 もちろん、私たち身内もお手本となるような行動をしなければいけないことは重々承知ですが、姪っ子は本を読むのが何よりも大好きなのです。 小学生が読む本で人間関係が学べるものはありませんか?

  • 姉が子どもに間違ったしつけをし姪たちは苦労する。

    姉は、中学生と小学生の子どもたちに間違ったしつけをします。 たとえば、人に親切にするな、うそはいっぱいつかないといけない(良い人生にしたいなら)など訳の分からないことを子どもたちにアドバイスします。 そして、それを正しいと思った中学生のめいは、学校で不親切な行動をし、クラスメイトに嫌われたことがあったそうです。 また、小学生のおいと中学生のめいとで協力して、おこずかいで黙って携帯できるゲーム機を買い、それをおばあちゃんに買ってもらったと姉(おいたちからいえばママ)に嘘を言いました。 一台携帯できるゲーム機があるのにまた買うという無駄な行為と嘘を言ったことと、色々姉は怒っていました。 でも、おいからしたら、うそをつけと言われて、いざ付いたら、姉(おいたちからいえばママ)に嘘をつくなと怒鳴り散らされて・・・になったのではないか?と思います。 姉が訳の分からないしつけをすると、それを修正するのが私の役目ですが、正直とても労力がいります。 どうしたらいいでしょうか? いつか自分たちでママの言ったことは間違った事だと気が付くでしょうか?

  • 子供のトイレについて・・・

    こんにちは。姉の子供のことで相談します。姉はシングルマザーで子供が3人います。10歳の女の子、5歳、3歳の男の子です。下2人の子供のトイレなんですが、オシッコの際、女性と同じようにパンツをおろし、終わった後も紙で拭くようです。姉が、男の子は立ってするんだよ!と言っても、「ママや姉ちゃんは座ってしてるやん、なんであかんの??」このように言うようです。確かに、男性でも洋式トイレなどでは尿が飛び散るのを防ぐ為の座って行う方もいますが、姉の子供は小便きがあっても必ず個室に入るそうです。・・・何かいい解決策はないでしょうか??

  • 義姉の行動。。主人の姉ですが40歳結婚暦なし、子供なし。現在主人の次兄

    義姉の行動。。主人の姉ですが40歳結婚暦なし、子供なし。現在主人の次兄(嫁と別居中)の子供(5歳)を嫁と連絡しながら嫁がお水のままのため夜のみ面倒をみています。以前は朝ママが迎えにきて幼稚園といったかんじで 5年間やってきています。ただ、もうすぐ小学生になる姪っ子がこのままでいいのかなと不安に思っています。 義姉が姪っ子にママと呼ばせていること(あっちのまま こっちのまま)。熱もさがって1週間も経つのに、「○○ちゃんあしたは幼稚園いきたくない??」 と子供が行かないといえば活かせず、長兄の嫁に面倒を見させていること。それと同じで、週末はママ(本当)のところ帰っていたのに、最近は「○○が帰りたくないといっているから」と。。子供が好きでずーと面倒を見てきて、本当の子供みたいになっているんですが、私は親として、子供がかわいそうで仕方ありません。 嫁は中国の人で、子供を家族に預けて働くのは当たり前の文化なようです。なので、文句も言わないし、言葉も あまり通じないので、義姉のいうがまま、こちらも悪いんでしょうけど、私は預っているほうが、本当のままの位置を明確に子供にしてあげないといけないんじゃないかと思うのですが。どうおもわれますか? 姪っ子は結局、厳しくしかられず、5歳になってまでも 過度に世話をやかれるので、わがままに育っています。 なんとか助言をしているのですが義姉に、私に言われるのも嫌そうです。

  • 子どもとじゃれあっていたかと思えば、急にささいなことで激しく怒り出す姉が心配です。

    姉は、父親に似てしまい、精神的におかしなところがある?ようです。 子どもとスキンシップをとっていたかと思えば、ささいなことで激しく怒り出し、子どもに対し、暴言を吐きます。 母親が毎日のように孫の面倒を見ています。宿題をさせ、ピアノをさせ、姉の家の掃除や洗い物まで母はします。なぜそこまでするのか、しなくてもいいと母を責めていましたが、母がそこまでしないと、姉が、もっと子どもに当り散らすと言うことが分かってきました。 子どもに対し、たびたびしんでしまえばいいと言っている姉。 子どもはそんなことをたびたび言われているので学校でもクラスメイトに同じような暴言をはいてしまい、学校の先生に目をつけられています。 5歳の下の甥っ子は、おばあちゃん(母)になんでママは急に怒るのかと聞いたそうです。怒り方がなんか異常な感じがするのを感じ取ったようです。 学校に姉夫婦が出向いたとき、姉は家ではいい子ですと先生に言い続け、先生の言うことが理解できなかったようですが、あとでその話を聞いた母は、母に言っているのと同じような暴言(つまり、姉が子どもにはく暴言と同じようなことを姪っ子が母に言う)を学校でも言っていると分かったとの事。 このままでは子どもにもっと悪影響が出そうで心配です。 姉はやっぱりどこかおかしいのでしょうか? 子育てしている方は、そういうことを言うものですか そういうものですか

  • 子供が奇声をあげる、睨む

    8歳の息子(一人っ子)が自分の気に入らないことがあった時に物凄く怖い顔でしかめっ面をし、奇声をあげて困っています。レストランや公共の場でもお構いなしです。何度も注意し、もうしないと約束しましたが同じことの繰り返しで直りません。子供自身も自分で自制が利かないみたいです。自閉症や発達障害はなく、普段は頭のいい賢い子です。もの凄く甘えん坊で、母親にベタベタしたがります。私がそれを拒否した時や、友達とゲームしていて相手に点を取られた時などに奇声がでます。一種のヒステリーでしょうか? 私は心臓が弱いのでその度に心臓が締め付けられるように苦しいです。もちろん息子も私の病気のことは知っています。夫が出張などで留守の時は、ママを困らせないようにすると父親と約束したりもしています。でも約束を守ってくれた試しがありません。息子に悪気がないのはわかっていますが、このままの状態で子育てを続けると、いつか倒れてしまいそうです。それに、息子のしかめっ面が脳裏に焼き付いていて、夜、眠る前になると思い出して苦しくなります。 どうしたら、息子は奇声をあげたり、しかめっ面で私を睨むのをやめてくれるでしょうか? どうか具体的な策を教えてください。

  • 姉の元夫が再婚(妊娠)します。姉の子供達にはどう伝えれば...

    実姉が7年前に離婚しました。 原因は姉の心変わりと義兄の収入が少なくなった事で マンションのローンが払えなくなりギスギスしてしま った事だと思います。 姉は今はその心変わりの相手と再婚しています。 兄は毎日朝早くから夜遅くまで働いていて変化にまっ たく気が付かなかったようで、ある日突然姉が子供達 を連れて家を出ていってしまいました。 離婚後、一切子供には会わせてもらえませんでした。 この度再婚する事になったようで報告を受けました。 私は義兄と離婚後も普通に付き合っていてます。 姉と義兄には中学2年生になる女の子の双子がいます。 姪っ子たちはパパ大好きっ子だったので離婚と会えな いという状況がとても苦しくて辛い状況でした。 以前、1度兄と兄の彼女と公園で花火をしたのですが双 子のうち一人がパパに久しぶりに会える緊張と彼女が いると言うショックでお腹が痛くなり吐いてしまいま した。 色々あってから姉と兄は少しづつ連絡を取るよう になりメールなら普通に話せる状態になっているよう です。 一番の問題は双子達にどうやっていつ伝えるべきなの かという事があります。兄は直接子供達に伝える手段 もないし私に伝えて欲しいといいます。それが難しい なら手紙を書くから渡して欲しいと。 中学2年生で難しい時期でもあるので、どう伝えたら良 いのか...。 姉にも伝えない訳にはいかないと思うのですが、姉に 先に言えば子供達に言うなと言われるかも知れない し、子供達に先に言えばどうして勝手にそんなことを 子供達に話したのかと姉に責められるだろうしどうし たら良いのか。 双子達には「きょうだいが出来るんだよ」と伝えよう かと思ったのですが、他に考えられる良い方法があり ますか?ずっと知らないでこのままいく訳にもいかな いと思うのですがどうなんでしょうか?

  • 子供との引越し

    離婚し実家で生活していました。実家の母とは子育て方針も合わず、我慢し私は働きまた子供たちと再出発するためにお金を貯めていました。そして再婚も考えられる相手とよく相談もした結果4月から子供をつれ引越すことに決めましたが両親がひどく反対で、小3になる娘を離してくれません。母は私がいないときに、子供たちに「ママは子供のこと考えてない」「ばぁばがずっといるからね」などと言っており、仕事で帰れない日があれば子供に「ママは死んだよ」などといい、子供の気持ちは混乱していました。母のそういった性格も納得いかず子供たちを早く私の手で育てたいとおもい4月からの引越しを決めました。母は上の娘には優しく、下の息子には厳しく態度が明らかに違います。 私と姉を見ているかのようでとても辛いんです。 私は母から精神的虐待を受けていました。 姉がヒステリックを起こすようになり、母は姉をかばい、姉の機嫌をとり、私はいつも我慢でした。姉のヒステリックがひどくなれば母はよく私を連れ、一緒に死のうと言われました。 私は中学生のときからそんな苦痛に耐えきれず何度もリストカットしました。どうして母は私を守ってくれないのか。そんな家から抜け出したく私は19歳でひとり暮らしし、23歳で結婚し子供を産みました。 離婚し実家に戻ることになりましたが母はやはり私には厳しく、上の娘は溺愛し、下の息子にはなにかあれば声を荒らげて怒ります。 このままだと子供の教育にもよくない、私はまた母親としてのびのびと子供を育てていきたいのです。 仕事の時や普段、両親が子供をみててくれたことは感謝しています。でも新たな生活を母は許してくれません。私の事を信用してくれていません。上の娘は母に色々と言われたこともあり、実家の小学校に通いたい、ばぁばといたいと言っています。けれど親子なのに一緒に生活できないこと、姉弟離れてくらすことは決してよくないことだと思います。なにより母が応援してくれないことがとても辛く悲しいです。 再婚を考えてくれている男性は、私の過去や子供のこと、よく理解してくれていて、子供と共に成長していきたいと言ってくれています。子供とも何度も会ったこともあります。 子供がまだ父親として受け入れてくれていないなら、受け入れてくれる日まで再婚は待つつもりです。 母は子供のことを考えろと私に言いますが、私は子供のことを考えて決めたことなんです。 4月から私の仕事も早めのシフトに変え、子供の保育園、学校が終わる時間に間に合うようにしました。下の子の保育園も決まりました。 母は話し合いになると私を責めるような言い方ですぐにヒステリックを起こし、上の娘は連れていかせないの一点張りです。 娘を実家に残して引越すか、反対のまま無理に引っ越すかすごく悩んでいます。 2月から話をしていますが全く聞き入れては貰えません。 アドバイスを頂けると助かります。 私が母から受けた精神的虐待で母の荒げた声と理解してくれない発言で気がおかしくなりそうです。

  • 子供に試されているのでしょうか。

    子供に試されているのでしょうか。 自分の子供(小学生)がいますが、他人の子になめられやすいのか、試しているのか気になる行動があるのでこれはどういうことでしょうか。恥を忍んで質問します。 子供が園時代、たまたまあるイベントで子供の園の子たち複数と一緒になり、そのママたちが見ていないとき私の髪をひっぱって笑いあったり、ある女の子をトイレに連れて行ってあげると、なぜかふざけて?私のお腹をパンチされたり。その時はさすがに怒って「何するの、痛いじゃないの。」と言いましたが、その後数回されました。これらはいずれも他のママたちが見ていない時です。なお、園の子たちは私のことを知っているし、園でよく話しかけてくれたり、私もフレンドリーにしていました。 また、子供が小学生になって知人の子を預かったことがありますが(小1)、きちんとしつけられているイメージとは裏腹に、弟をたたいたり、暴言があったり、うちのピアノを乱暴に引いたり、また、私が運転中、騒いだり、後ろから髪も引っ張られました。(おれじゃない、みたいなしらんぷりです。) この子はママといるととてもお利口だったので、ショックでした。頭もいい子ですし、私立に通っていてしつけもされている感じだったのです。私も最初でがつんときつく言って許さないぞ、という雰囲気を出しておけばよかったのでしょうか、前回会ったときの印象と違いすぎてどうしていいかわからない感じもしました。さすがに、小さな兄弟をたたいたときには「こら、たたかないよ。」と注意しましたが、我が子もいる中で叱られたのが良くなかったのか、 帰りの車内で髪をいたずらされる始末です。 なんだか、こういうことが続くと子供がとても苦手になります。我が子には厳しくも優しく接していて決してなめられるなんてことはありません。もちろん言うことを聞かないことはありますが。でも我が子の前で他人の子にこういった態度をされるのは示しがつかないし、我が子がしたら叱ることを他人の子がしたからって叱らないと我が子にとってよくない気もします。他人の子は難しいです。我が子と分け隔てなく、なんていかないものですね。 あと、親が一緒の時はそういった行動はあまりありません。 私一人で知人の子を預かることはおそらく今後ないとは思いますが、(もうしたくない) 子供に試されるような行為をされたときどうしたらよいでしょうか。(その子の母親がいるときとそうでないとき) よろしくお願いします。

  • 子供の人見知り

    1歳2か月の息子がいますが、人見知りが激しくて困っています。私の両親にはとてもよく懐いているのですが、旦那の両親と妹には全くです。遠方でたまにしか会えないというのもあるのですが、抱っこされても大泣きで申し訳なく思います。 また、私の女友達やママ友もダメです。みんなで遊んでいて私がトイレへ行くと鳴き声が響きわたります。抱っこされた日には誘拐されるー!くらいの勢いで泣きます。 他の子供たちはそんなことはなくうちだけなので悲しくなります。 特に女性は苦手のようで男性はまだましのようです。 こんな方いますか? 友達にも「何でここまで泣くの?ひどいよね」と言われてしまうし。。 いつか治るんでしょうか?