• 締切済み

試用期間が内定通知と就業規則で違いました。

試用期間が内定通知と就業規則で違いました。 人事、もしくは採用に詳しい方ご教授下さい。 先日内定をもらった会社に入社し、就業規則を読んだら内定通知と相違がありました。内定通知には6 ヶ月とありましたが就業規則には3ヶ月、ただし短縮、延長可能とありました。 こちらはおそらく内定通知が正しいのかと思うのですが、なぜなのでしょうか?? この人、やっていけそうか心配だから長めに取ろうとかなんですかね??そんなんだったらこの人があふれている東京で私をそもそも採用しないかな、とも思いました。 もしくは転職エージェントを介しているのでその手数料絡み??とも思いました。 このように設定する場合、どんな理由かわかる方がおられましたら教えて下さい。 また、これについてなぜ相違があるのか人事担当者に聞くのはやめた方がいいですか?

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

就業規則は全員に適用される、言わば原則契約で、個別に条件を変えて雇用契約を結ぶ事もできます。 内定通知がどこまで雇用契約と同等と見なせるかはちょいとアレですが、一応、きちんとしたものならそれで契約が成立しますので、試用期間は6ヶ月という事になります。 普通の事です。特別な例でもなんでもありません。

回答No.1

採用担当者です。 人事に聞いた方がいいです!

関連するQ&A

  • 内定通知と就業規則の不一致

    内定通知書には、試用期間4ヶ月とあり、入社後に読んだ就業規則には試用期間3ヶ月とありました。 この場合、どちらが優先するのでしょうか? また、内定通知をもらったときに、その内容に承諾したという意味でサインをした場合はどうなるでしょうか? なお、就業規則には、但し書きで、「事情により試用期間を短縮または延長することがある。」とありますが、内定をもらう時点で、ここにある“事情”により最初から4か月とすることができるのでしょうか? 関連して、3点の質問になりますが、よろしくお願いします。

  • 試用期間中の嘱託社員

    正社員で採用されました。 まだ出勤していませんが、就業規則をみると、試用期間六ヶ月中は、嘱託職員、となっています。 これは、正社員の採用での試用期間六ヶ月と同じと思ってよいのでしょうか? また、六ヶ月で無条件でクビを切られる事があるのでしょうか? 下記の就業規則を読むと正社員の採用のような気がしますが、どなたか詳しい方ご教示お願いします。 『また、採用の日から六ヶ月を試用期間とする。事情により、試用期間を六ヶ月を限度として延長することがある。』 ともあります。

  • 内定通知書は必ず送られてくるものですか?

    内定通知書は必ず送られてくるものですか? 5日前に電話で採用の連絡をいただきました。(雇用形態は試用期間3ヶ月の正社員雇用) そのときに、初出勤日と時間、持ち物などを案内されたのですが、まだ内定通知書などは送られてきません。 正社員雇用だと内定通知書は必ず送られてくるものですよね? 問い合わせて「そういうのは出してないんです」とか言われたらどうしようと思っています。ちなみに小さい会社です。 社会人経験が浅くよく分からないのですが、通常内定時にもらう書類というのはどういったものがありますか?(常識的に考えて必ずもらう書類) 入社前に労働条件や待遇面など詳しく知りたいと思うのは当たり前ですよね? 入社日に説明があるのかもしれませんが、それではちょっと不安です。 内定通知書や誓約書の請求をするのは自然なことですか? それとも試用期間が終わってからもらえるものなのでしょうか…。 どっちみち問い合わせはしますが、予備知識として教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 採用内定通知の内容について

    転職活動5ヶ月目で、従業員20名ほどの小さな会社なのですが、昨日やっと内定をいただきました。 そして、その日のうちにメールでpdf形式にて採用内定通知書が送られてきました。 内容はたった一枚で ・雇用形態 ・試用期間 ・勤務開始日 ・勤務日時 ・給与 ・交通費 が書かれ、印刷して書名し捺印を押し、郵送すると正式に契約になります。というものでした。 私としては就業規則、もしくはそれに似たようなやたら長い文章のもの(有給や退職金制度、退職の仕方、休暇日数などが詳しく書かれた)も送られてくるものと思っていたのですが、こんなものなのでしょうか? 2回の面接で仕事内容・給料・交通費については話をしましたが、もっと細かい部分についてもきちんと知った上で入社の決意を固めようと思っていただけに、ちょっと拍子抜けです。 後で不一致が生じないようにしたいのですが、就業規則などの細かいk点は入社後でないと読ませてはもらえないのでしょうか? どなたかご教授よろしくお願いいたします。

  • 内定通知書について質問があります。

    ご覧頂きありがとうございます。 内定通知書について質問があります。 入社前もらった内定通知書に記載されている基本給と、実際にもらっている給与の基本給が違うのですが、これは普通ですか。 内定通知書は決定事項だと思っていたのですが、違うのでしょうか。 まだ試用期間中ですが、試用期間中と本採用後の条件は変わらない契約です。 お忙しい中恐れ入りますが、ご回答いただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 雇用契約書と就業規則

    こんにちは。 内定の連絡をいただきましたが、 雇用契約書や就業規則を見せていただくのはどのタイミングでしょうか? 面接では、給与については2ヶ月の試用期間後働きぶりを見て決定する。といわれました。 ということは、2ヵ月後にならないと雇用契約書はないのでしょうか? それとも、入社時と2ヶ月後と2回になるのでしょうか? 求人広告では18万から25万とありましたので18万を下回ることはありませんよね? それとも、だいたい自分の経験だとどれくらいになるか、確認しても差し支えないでしょうか?

  • 試用期間中に退社できる?

    契約社員として会社に入社し一ヶ月が経ちましたが、最近他社から内定をもらい、そちらの会社で働きたいと思っています。 試用期間中ですが、会社を辞めることは出来るのでしょうか? 試用期間の3ヶ月が終わる前に、試用期間後の雇用形態や条件について新たに通知があるので、入社する時にもらったのは試用期間についてのみの内定書でした。その試用期間の内定書には退社の条件が書いてありません。 こんなに早く会社を辞めたことがないので分からないのですが、契約社員は試用期間の3ヶ月が終了するまでは会社を辞めることはできないのでしょうか? 法律的にはどうなのかどなたか分かる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

  • 就業規則について

    例えば、ある従業員が退職するにあたって、 大抵の会社の就業規則は、「1ヶ月前に届け出なさい」 と書いてある場合が多いと思われますが、 私の前に勤めていた会社は「3ヶ月前」でした。 会社は、引継ぎの問題を考えると、できるだけ事前通告期間を長めに設定したほうが得だと思うのですが、 いったい、何をもって「1ヶ月前」と決めているのでしょうか? また、大抵の会社では、従業員を採用する場合、 入社から3ヶ月ぐらいを試用期間に設定してる場合 が多いですが、法律では1年以内ならOKだったと 思います。 こちらもできるだけ長く期間を設定したほうが会社の 得になるように思いますが、何故、「3ヶ月」を設定する企業が大半なのでしょうか?

  • 試用期間について

    入社して試用期間を過ぎて本採用にならなかった経験がある人いますか? 本採用にならない場合は、その時点で解雇、もしくは、試用期間を延長ですか? 初めて働いた会社は、試用期間がなく入った瞬間に正社員でした。 ブラック企業でしたが。 試用期間中に辞めた事は、ありますが試用期間過ぎて本採用の経験がないのでよくわかりません。

  • 試用期間って

     転職による雇用保険の手続きなどをしているのですが、内定が決まりました。  まずは3か月の試用期間あって、それからの正式採用になりますが、その場合でも「入社」 「在籍」として、報告して良いものでしょうか?     正式採用とは違って仮登録のようなものの気がしますので、書類には、試用期間がある場合でも○月○日に入社(在籍)予定と書いていいのかどうか分かりません。  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう