• 締切済み

信用保証協会

実は先日国が中小企業を救うための制度を設けた時に 銀行を通して信用保証協会が保証人となりお金を借りました。ところが不景気で途中で返済が滞り銀行へは協会がが代位弁済をし私から保証協会へ返済を行っている状態です。それで協会側はいくらでもいいのでとりあえず返すという意思をみせてほしいとの事で月末に1万円でも入れたら何も言ってはきません。(やはり国の機関であり理不尽なことはない)しかし利息も元金につく状態で(元金分を払った後利息に対しては全く利息はつかない)月に低額ではどんどんと利息がふくれあがっていきます。会社も建築業を営んでいましたが、閉めようと思っておりサラリーマンになろうと思っています。っで断固として元金だけは返して行きたいと思っておりますが、サラリーマンをしたとして払える額を毎月25年ほど払うと元金はなんとか返せるのですが、それにつく利息というの膨大なものになります。こういった国の対策で融資をうけ返済は滞ったが、返す意思は堅くもし将来元金部分だけは返せたとしたら、後の利息部分はまた相談できるのでしょうか?または免除っていうのは相談できないのでしょうか?ご経験のあるかたお願いします。もし協会に今の状態(会社も締めサラリーマンで返済していく)の事情を話すのなら元金返済が終わってからですか?それとも後で利息部分について話すべきなんでしょうか?

みんなの回答

  • yma7777
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

きとんと返済計画を立て、保証協会に相談に行けば、 うまく解決案を提示してくれますよ。 資金繰りに伴う、返済計画書、事業計画書、資金繰り表を 提出するだけでも、相手の対応は変わってきます。 口頭説明より、書面でが原則です。

  • sesaami
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.2

まじめに返済を考えていらしていて敬服いたします。 信用保証協会からの再度の借り入れはしないほうが良いのではないでしょうか? 国の機関である協会は、毎月1万円でも返せればそれ以上の取り立てはされない ですから。 新たに借り入れを増やすということは、借金の為の借金をするということです。 一番まずいことのような気がします。 doggy777さんの年齢や借入額については判りませんが、ご自分の生活のことを 一番に考えてください。借金も資産です。 お子さんに借金を残さない方法として、遺産放棄という方法もあります。

doggy777
質問者

お礼

ありがとうございます。私もこの借金のことで痛いほど借金返済の苦労を知りましたので、車でなんであれ、もうこれ以上の借金はしないつもりです。 少し考えるなら主人と私が終身保険に入っており(ほとんど積立)60歳の支払い完了の際に借りれるだけ借りようかとは思っています。(受け取り保険金部分は減りますが)子供も二人(小学一年と5歳)いますこれからたくさん教育ひがいるとおもいますし、生活費すべてを保証協会につぎこむ(とてもあまいですが)わけには実際にはいきません。借入金は3000万円で残り部分は2400万円ほどです。ここのところ半年くらいは1万円づつ返しています。主人の就職先もきまりそうで、月に5万円位づつなら主人が60歳になる位まで払いつづけれるかなと計画を立てています。(主人は37歳 自分は31歳です)

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

私の友人に協会に勤める人もいるし、親戚も借りていました。 すぐにきちんと話せばなんとかなりますのでできるだけ早めに対応してください。

doggy777
質問者

お礼

うわ~ほんとうですか??!それはとっても うれしいお話です。ある人は「利息の部分の話なんて、元金返してからの話だ 元金も完済していないのに利息の話するなんておかしい」とか言われ私としては 人生計画をして返済をしていきたいので できれば先に話たいと思っていました。 もうすぐ主人の就職先も決まりそうで月給と照らし合わせて完済するように計画を立てたいと思っております。心強い回答ありがとうございました。早速主人に話してみます。

関連するQ&A

  • 都道府県から融資を受けて信用保証協会を通じて銀行からお金を借りています

    都道府県から融資を受けて信用保証協会を通じて銀行からお金を借りています。 取引先銀行から、「早くリスケジュールの手続き費用を払っていただけないと、金融事故になり、保証協会に代位弁済されてしまいますよ」と、金融機関から支払いを急かされているのですが、 支払いが出来ずに代位弁済になった場合、 支払先が取引先銀行から信用保証協会に移るということでしょうか。 この場合、これまで銀行に月々払っていた利息はどうなるのでしょうか? 銀行は関係なくなると思うので、保証協会に元金の返済プラス利息を払うことになりますか?

  • 信用保証協会と保証人について

    お恥ずかしいことですが、某中小企業の銀行借り入れの 連帯保証人になっていましたが、倒産により連帯保証人の私も 銀行への返済もして参りましたが、信用保証協会保証の 借り入れ分について代位弁済も済ましたが、私にも求償権 での返済を迫られ少しづつですが保証協会へ返済しています ところで質問ですが私の連帯保証というのは銀行借り入れの時 にした保証と思いますので、信用保証協会の連帯保証人ではないはずです 従って同等の横並びの保証人という解釈で良いのでしょうか ならば他の保証人に対して私も求償権があるのでしょうか 保証人に請求されては何のための保証協会か疑問に思って 釈然としませんが、事業をしているため破産も出来ません。求償金延滞利子を含め1億 になっています。保証人になった私に責任があるのですが、保証協会の 保証ならばと引き受けたことが残念でたまりません こんな誤解を招く制度は早く改正してもらいたいものです

  • 信用保証協会の利息について

    信用保証協会の利息について 8年前に主人の両親が自己破産をし、現在保証人であった主人が信用保証協会に借金を返済しています。元金がようやく1/3になったのですが、今全額返済すれば、利息を1/3にするとお話がありました。利息は2ヶ月後までストップしてくれるそうです。 (なぜ1/3なのかと思い信用保証協会についての過去の質問を調べたところ、同じような質問があり、そちらの回答にも通常そういう風な段取りになると掲載されていました) もう少し利息が少なくなれば、兄弟家族でお金をかき集めれば返済できそうなのですが、利息が1/3以下になる可能性はあるのでしょうか?(交渉をしてみようと思っているのですが・・・) 今までの返済は、担保があるので毎月返せるだけでいいとった感じだったので、今までできる範囲で返済してきました。信用保証協会は、担当者の任意的なところがあるのでしょうか? 利息が1/3になる今、無理をして全額支払うか、(払えるか払えないか、かなりギリギリのところです) 信用保証協会に担保になっている家があるのでそれを売って残りの金額を返済するかとても迷っています。できれば担保を手放さずに、完済したいと思っています。 信用保証協会の利息についてご存知の方、同じようなご経験がある方がお見えであれば、お手数おかけ致しますが、教えて下さい。

  • 信用保証協会の代位弁済への返済負担を軽くできませんか?

    何卒お助けください。たいへん困っています。 私は、信用保証協会の保証を受け、銀行からお金を借りていました。 しかし、銀行への返済が困難となり、6年ほど前に信用保証協会から銀行に2500万円を代位弁済してもらいました。 その後、信用保証協会へ月々4万円だけ返済していますが、利息が年利14%に上り、元利残高が膨らみ続けている状況です。 (現在では、元利残高が5500万円まで膨らんでしまいました) そこで、ご質問申し上げたいのですが、利率を下げたり、一部債務を減免したりすることはできないでしょうか。 何卒ご教示お願い申し上げます。

  • 信用保証協会の損害金について

    知人の保証人になり、返済不能となった知人の代わりに現在私が信用保証協会に返済しています。 代位弁済金額が「約400万」で、その内「200万」を一括で支払い、残りの「200万」を月々3万ずつ返済し、 元金に関しては、ほぼ払い終えました。 損害金ついて保証協会に問い合わせたところ、分割での支払いであれば「約110万」との答え。 「たとえば一括で支払うならば?」とたずねたところ「だいたい30万ぐらい・・」との答え。 「30万は無理です」と答えると「どれぐらいなら払えますか?」と問われ「10万ぐらいなら」と答えると 「10万ではちょっと・・20万ぐらいならどうですか・・?」と最初の30万から一気に10万も安くなりました。 ずいぶんいい加減な気がして、損害金というのは本当に払わなくてはいけないものなのか?と疑問をいだきました。 詳しい方いらっしゃいましたら、支払うべきか否かアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 信用保証協会の取立ては厳しいですか?すぐ競売になりますか?

    郷里で両親が小さな会社をやっています。都市銀行2行からの借入金6000万円の毎月の返済がきつくなり、自宅を担保に入れてないほうのA銀行と交渉して、返済額の大部分を10月まで待ってもらうことにしました。10月までに、もうひとつのB銀行の担保に入っている自宅・土地を売却して返済にあてるという話です。 会社の業績を改善させて借入金を返済できる見込みはありませんし、 A銀行もそれは理解してると思います。 しかし、この不景気で土地が思う値段で10月までに売れそうにありません。銀行2行の借入金のほとんどが県と市の信用保証協会を経由してます。もちろん両親が個人保証しています。 そこで、質問ですが、  1、約束した10月までに土地が売れないで返済ができない場合、    A銀行は保証協会に代位弁済という形で、すぐに債権を譲渡    してしまうでしょか?もしそうした場合、保証協会はどういう    対応をする可能性があるでしょうか?  2、いずれA銀行への返済も厳しくなると思いますが、A銀行が    保証協会に債権譲渡したときに、保証協会はどれくらいで競売    という手段をとるのでしょうか?すぐに競売なのか、任意売却    できるならと、かなり待ってくれるのか、どちらでしょうか?

  • 信用保証協会について

    8年程前に信用金庫の代位弁済で2000万円信用保証協会にお世話になりました。 以降、一度も督促や催促は有りません、返済もしていません。 この度、起業致しまして資金が必要なのですが信用保証協会は利用出来ますか? ちなみに代位弁済時とは違う都道府県です。 ご教授お願い致します。

  • 東京信用保証協会の借り入れを返済額見直しか代位弁済の差は?

    お尋ね致します。 現在東京信用保証協会の保証付きで銀行から融資を受けております。 返済金額が厳しく返済額の見直しか代位弁済のどちらかしかないとおもいます。 どちらにしても、全額完済まで信用保証協会の融資は当然不可だと思います。 国民金融公庫はそのまま返済していれば、上記のどちらを選んでも借り入れは多分可能かと思うのですが、銀行と相談の上、返済額を見直すのと東京信用保証協会に銀行へ代位弁済して頂き、東京信用保証協会に 返済していくのとでは何か差がありますでしょうか? 銀行への返済額見直しの金額は見直しても高くて出来れば代位弁済後に 東京信用保証協会へ返済していくほうが無理がないとは思うのですが 決定的な差はあるのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い申し上げます。

  • 信用保証協会の代位弁済後の先方からの対応について教えてください

    信用保証協会の対応について質問させてください。現在飲食店を経営しており、4000万の資金を保証協会付融資にて地元の信金から借り入れております。経営が厳しくなり先日リスケをお願いしましたが、遅かれ早かれ元金返済が滞ります。融資には当然私個人が連帯保証人となっております。自宅は任意売却すれば5000万ほどで売れるとのことですが、ローンがまだ4000万残っており、約1000万の現金にしかなりません。 私はサラリーマンをして返せる範囲で返していきたいと思っていますが、もし協会が代位弁済後の話し合いで返済にそんなに時間がかかるのなら自宅を売るように圧力または裁判にでるようなことをしてきますでしょうか?私にはほかに財産らしいものは自宅しかなく、ローン以外には抵当権はついておりません。協会はこのような財産を処分させてでも債権回収に動いてくるのでしょうか?自宅はなんとしても守りたく思っております。

  • 保証協会の代位弁済について教えてください

    企業経営をしている者ですが 現在会社の銀行借入6000万円(保証協会付 無担保 代表者連帯保証のみ)の返済が滞り、代位弁済を検討中で、 個人では3500万円の住宅ローン(信用保証協会付)がありますがこちらは返済中です 質問ですが 会社借入に関して代位弁済後月1万5千円程度の返済を行い、少しずつ返済額を増やして完済をする事で保証協会へお願いし、住宅ローン(月々17万)に関しては代位弁済はせずにそのまま返済をしていきたいと思っており、住宅ローンの借入銀行へはその旨を説明して理解をいただきました しかし銀行曰く 「保証協会への返済が1万5千円で、住宅ローンへの返済が17万円では、保証協会への返済率が少なすぎて、競売にかけろと言ってくるんじゃないですか?」との意見をいただきました 私なりに色々調べてみたのですが、保証協会への返済を少しずつでもしていけば、保証協会側は裁判にはかけられず、住宅の差し押さえや競売にかけることはできないはずとの記事がありました 実際問題、私の思っている保証協会への1万5千円の返済及び住宅ローンへの17万円の返済という両立は可能なものなのでしょうか? どなたかお教えいただければ有り難く思います。