• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姉へ実家への仕送り以来について)

姉に実家への仕送り以来について

このQ&Aのポイント
  • 姉に実家へ仕送り(2万程度)をお願いしたいが、姉との考え方が異なり、どうしたら良いか分からない状況。
  • 姉は転職して給料が増え、家賃と生活費を折半しており、仕送りには消極的。
  • 自身は専業主婦であり、貯金も必要な状況。姉に対して仕送りを増やすかどうか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

それぞれ親の娘ではあるが配偶者があり世帯が別なら どのように暮らそうが個々の勝手ですから お金があろうがなかろうが口出しすべきではないです 長兄は実家が年間300万の借金払い続けてたころに 月収300万でしたがなんら援助もせず分譲マンションを買い 高級ロードバイクを5台購入し二件のジムの会員になった その件については姉も弟の私も一切触れませんでした 現在長兄は月々18万の返済をしながらパート勤務です 月収300から年収300以下への凋落は破壊力満点で 義姉は下の子連れて出て行ってしまい上の子はニートです このような状態に陥るまでの期間、兄は何度もプチ蒸発を 繰り返してたそうです、恐らく死に場所探してたんでしょう 現在姉は月2~3万を両親に援助しています(自発) 私は農業を継いで父の負債を払い続けています 結局、兄は実家を捨て勝手に隆盛を極め貧困に陥ってます 姉は良い感じの距離感で実家と繋がっています 私は親の負債を被ったことに不満はあるが役目と思ってる ただ、人生の一番良い時期に妻に何もしてあげられなかった それだけが悔やまれます、親を取って妻の人生を潰したと 姉対母親、個対個で話し合うのであれば判りますが 他所に嫁いだ姉妹が他所の家庭に金銭の援助を促すなど 以ての外だと考えます、そのお姉さんの旦那さんにも実家は あるんです 子供が居なけりゃ居ないで暮らしを充足させるための活動は 必要です、投資がその一環であれば揶揄される謂れは無いよ かつかつの暮らしをしてる妹夫婦が援助をしてるのだから 余裕のある子の無い姉夫婦なんぞはそれに同調して当たり前 こうゆう考えはどうだろね 金額の問題じゃなく 実家に援助することに姉が疑問持ったのなら それを強要するのは大きなストレスになる、と私は思う それが引き金で夫婦仲がおかしくなったら誰が修復できるのかな 子供ないのに。冷たいようだが援助の強要には賛成できないよ

noname#196738
質問者

お礼

冷静になって質問文を読み返して、みなさんの仰る通りだと思いました。 今後はわたしのできる範囲で収入を得て、これ以上家計に負担をかけない程度にサポートしていこうと思います。 姉と母が早く元の通り仲良くなってくれたらと思いますが、 これは2人や自然の流れにお任せしようと思います。 大した力も考えもないくせに、あんなお願いをしてしまい、姉に対して申し訳なく思っています。 一番心に響いたのでベストアンサーにさせて頂きます。 暑い中外での農作業大変だと思いますが、お身体に気をつけてお過ごしください。

noname#196738
質問者

補足

ありがとうございます。 自分の浅はかさに涙が出ました。 父と母が離別したのがわたしが高校3年生のときで、 高校卒業後働いて毎月5万円ずつ入れていました。 自発的じゃなく強要でした。 疑問を持ったときも勿論あったけど、「お金がない」って言われたらもう多少無理してでも渡すしかなくて。 たぶんわたし自身の性質にも問題があるんだと思います。 それでもわたしは母を助けたいと思います。 わたしのお父さんがお母さんとお祖母ちゃんに辛い目にあわせたから、少しでももう苦労かけたくないんです。 でも姉のことをとやかくいうのは、ほんとあさましい考えだと思い知りました。 色々とお話を聞かせていただきありがとうございました。 わたしの幼い考えをご指摘頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.4

NO1.NO3の回答者さまの意見に納得です。 そのように私も思います。 追加するならば、、、 仕送りの依頼はあなたではなく、母がするのがよろしいのではないでしょうか? すじとしては助けてほしい人がお願いすれば、うまくいくのではないでしょうか? あなたが姉に願い出るのはどうかな?ちょっと、でしゃばりなのではないでしょうか?

noname#196738
質問者

補足

元々、母と姉は下2人よりも性格が合ってて仲良かったんです。 でも関東に出て仕事して結婚して色々と事情や考え方が変わったのだと思います。 それで去年、母に対して「甘えすぎ。自分でどうにかすること考えて。」と言って、 それに対して母がかなり落ち込んでしまい、ずっとお金のことは切り出せないままで、わたしがずっと相談を受けてきた形でした。このままじゃ、お金の面でも家族関係の面でも問題があるままだと思い、姉にお願いをした次第です。 でも、世間的に非常識なことをしてしまったと今回知りました。申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

財産分与時にこの仕送りを考慮する旨をつたえたらどうでしょうか。

noname#196738
質問者

補足

ありがとうございます。 お恥ずかしながら、財産と呼べるものは全くありません。 生命保険もそんなにいいものに入っていないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2544/11322)
回答No.1

こんにちは 少々お話を整理したほうがいいように感じましたのでコメントさせていただきます。 仕送りありきでお考えになられているようなのでこのような気持ちになったのではないかと感じました。 まず、何故お母様に仕送りをしなくてはならないのでしょうか? お母様の現在の収入、出費を考えて仕送りが必要なのでしょうか? ご姉妹みんなが2万円ずつ送ったらそれだけで6万円、パートをされているということで少しは収入があると思います。 年金はいかがでしょう? また、推定される出費はどれくらいでしょう? 持ち家ですか?賃貸ですか? ご質問を読んだだけでは、お姉さんのご意見も間違ってはいないのではないかと感じました。

noname#196738
質問者

補足

ありがとうございます。 整理のつかないまま書いてすみません。 現在長女からの送金はないので仕送りは合計4万円です。 現在母は賃貸アパート5万円程に住んでおり、 パートの収入が6.5万程あります。 年金収入はありません。 大雑把な推測ですが、 ・家賃45000 ・食費15000 ・任意の生命保険 8000 ・国保は全く予想つかず (同居でないor仕送りがもっと多くない限り扶養にはいれら れないそうです) ・水道光熱費 10000 ・病院&薬代(高血圧) ??? その他、携帯代や葬儀用の積立てなど。 最近はこれ以外に通院費や検査入院費などもプラス。 足りない分は我が家が出しています。 ちなみに病気は、脳動脈瘤が3つ見つかり手術が必要です。 10年前に父と離婚し、父とは音信不通。 父の借金のせいで母方の祖母(昨年他界)が建てた家を失いました。 わたしには父のことでどこか負い目があるのだと思います。わたしと血のつながった父のせいでこんなことになってしまった、こうなる前に手立てがあったのかも知れないのにと。 また、還暦を過ぎた母にこれ以上無理をしてほしくないという気持ちと、 間違った考えだけど、なんで10個程年の離れたわたしがトータルで一番援助をしているんだろう思ってしまいます。 あと動脈瘤が見つかったことに対して、姉から母に全く心配の連絡がないのにもイライラとしているのです。 みんなそれぞれの生活の中から頑張って援助しているのだから姉にも努力を求めるのは間違っているのでしょうか。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実家への仕送りについて

    結婚1年過ぎの新米主婦です。 私は、独身時代から実家への仕送りをずっと続けて来ました。金額で言えば一ヶ月に5~6万円位です。現在父の会社の経営不振(収入0円)、母の過労(休みなしで二つ仕事をしています)という理由からです。今、悩んでいるのは結婚してからの仕送りについてです。  現在、夫から渡されたお金のうち(家賃、光熱費、通信費を除いて26万円/月)7万円を仕送りしています。その後のお金で、10万円を貯金し、残りを食費と雑費、車関連の支出、お小遣いにあてています。  しかし、最近夫が私に渡したお金の使い道について、よく尋ねるようになりました。これだけ渡しているのに、お金が足りない風の私に疑問があるのでしょう。最初に言われた『これは、君の自由に使っていいお金だよ』のとおり、私は実家への仕送りの件は、夫に知らせていません。 私は毎月の明細を話すべきでしょうか?  世の男性は妻の実家への仕送りに対しては、あまり良い気持ちを持たない物だと聞いていますし、正直に話すと仕送りにストップがかかるのではないかと心配しています。  でも毎月無駄遣いで、お金が足りないわけでは無い事も知って欲しいのです。仕送りを続けたいのなら、黙っている方がよいのでしょうか?  母は『結婚したのに、仕送りなんかしなくていいよ』と言います。しかし、朝8時から夜中の3時まで働いて自動車の自損事故を起こしました。今は仕事を二つに減らして夕方の5時まで働いています。そんな母に少しでも楽をしてもらいたくて、仕送りしているのです。  皆様のご意見を伺いたく投稿致しました。よろしくお願い致します。

  • 実家への仕送り

    実家への仕送りを続けるかについての質問です。 私は4人兄弟の末っ子(女)です。一番上の兄は結婚し,昨年の夏に兄は中古の一軒家を購入し,兄夫婦,5歳の子供,両親と同居をしています。私は実家に比較的近く,姉2人は県外に住んでいます。 兄は中小企業で働いて稼ぎは悪くないように思えますが,父は定年近く,足腰も弱いため月に10万くらいがやっとという状況です。母の話によると,家賃・光熱費は兄が出すが,その他の生活費・食費は一切出さず,私の両親が出しているとのことです。そして,月収でまかなえきれない分を私たち姉妹3人が合わせて毎月7万円程度お願いされて仕送りしています。例え,月の食費が底ついても兄夫婦は一銭も出しません。両親は面倒を見てもらっている立場なので強く言えないようです。 兄にばかり負担をかけてはいけないとは思いますが,兄は「三姉妹が結婚しても親を助けるのが当たり前」と考えています。私たち三姉妹は結婚して独立して,もちろんそれぞれ生活がかかってますし,金銭的にも厳しいです。しかも仕送りをお願いされる額が徐々に上がってきています。 これでもやはり仕送りを続けるべきでしょうか。 また私はまだ子供はいませんが,子供ができ,出産・育児で働けなくなったとき,私の夫の給料からでも仕送りを続けるべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚後の実家への仕送りについて

    近々結婚予定です。彼も私も現在実家住まいですが、結婚後はお互い家を出ます。 彼のお母様から「家を出ても今までどおりの金額(5万円)を仕送りしてくれないと困る」と言われています。二人とも高給取りではありませんが(手取り合計約36万円)、結婚後も仕事を続けるのでなんとか仕送りしようと考えていました。 ところが、よくよく考えると、現在、彼の実家は母、姉夫婦(子供無し)、妹、彼がいて(父は他界)、一戸建て住まい(ローンなし)、車3台所有。お金のかかる学生もいなく、働き盛りばかりいるのに「生活に困る」とは??と疑問が沸いてきました。彼に聞くと、「姉夫婦は二人で7万生活費に入れているが妹はフリーターだから免除されてる。だから自分が入れないと生活できないらしい」と言います。さらに「姉は扶養内のパートにおさえ(旦那さんの手取りは16万)、そのパート代全額自分の小遣いにしてる」そうです。 私は以前からお姉さんのブログを内緒で見ていますが、「自称・不良主婦」として、パートの日以外は夜まで遊び、年間40本行くライブの内容が延々と綴られています。 彼は常々、姉妹の生活態度の不満を母親に言ってきたそうですが「長男のあなたがしっかりしないと」と言われ「家の貧乏を全部自分のせいにされてる」そうです。本当に生活が出来ないのなら、家族として仕送りは当然だと思いますが・・・。 私の両親は「お金の事に関しては恨みをかいやすい、あなたの立場もあるから言われた金額を払いなさい。援助してあげてもいい」と言われました。 お姉さんや妹の為に仕送りしたくないなあ、というのが正直な気持ちです。話し合いをしたいと思いますが「長男」と言われれば、それは仕方ないのでしょうか?

  • 実家への仕送りについて

    30代の独身です。10年前に自分のマンションを購入し、ローンは貯蓄がたまったら、まとめて返していき現在は、月々6万8千円と管理費に約2万円支払っています。実家はすぐ近くにあり、両親と妹が住んでいます。両親は無職で妹は障害が有る為無職です。実家の収入は、父と妹の年金と月々私が仕送りをしている4万5千円です。私は仕事が忙しく、大体つきに10回前後実家で食事のしたくをしてもらっています。しかし最近部署が移動になり、私の収入が約7万程度減収となりました。実家への仕送りは、はじめは私も実家へ帰ったときに気兼ねすることなく、食事を食べさせてもらうから、とはじめたものですが、減収になり4万5千円はかなり負担です。母に収入が減ったために、仕送りがしんどいことを伝えましたが、まず自分が倹約し、それでも足りなければ貯金額を下げ、仕送りを減らすことは最後に考えることと言われました。貯金は自分が独身であるのと、まだマンションのローンが残っていることで不安も有り減らしたくは無いのです。実家の経済状況も分かりますが、日々なんともいえない不満?がたまる一方です。どうしたらいいでしょう。

  • 姉夫婦の家で療養(介護)を受けている父に対しての仕送り

    30代独身です。 実家から離れて働いています。 13年前母を亡くし、父一人で実家で暮らしていましたが、現在体調を悪くし、姉夫婦の家で療養生活を送っています。 父に対してと、お世話になっている姉夫婦への仕送りを考えていますが、どの程度の仕送り額が妥当なのか分かりません。 両方に対し、仕送りをした方が良いか、妥当な仕送り額はいくらくらいかご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚後の実家への仕送りについて(その後)

    前に「結婚後の実家への仕送り」について質問させて頂きました。 前回の質問→ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3704046.html 多くの方からアドバイスを頂き、彼と話し合っています。ありがとうございました。 現在、お母様は誰の扶養にも入っていないので(なぜかお姉さんが母親の扶養に入っていますが)、彼の扶養に入るようすすめました。 お母様個人の金銭的な負担が少なくなる事を考慮してのことです。 彼がその話をお母様にすると、大喜びですぐにでも手続きをしたいとのこと。私も喜んでもらえて良かったと、ひとまず思いました。 ところが、お母様は息子の扶養に入ったことで、仕送りは勿論のこと、生涯面倒を見てもらえると理解したようです。 私達としては、(まだ結婚前で実家住まいですが)将来的に仕送りが厳しい分、減らせる支出は減らそうとの考えだったのですが。 また後から分かった事で、実家を出て仕送りをしながらの扶養については、仕送り金額が扶養される者の収入を上回っていないといけないとのこと。 頑張っても3万円(0円もあり得る)の仕送りしか無理な私達にしたら、お母様の収入(遺族年金等)を上回ることは出来ません。 なので、結婚後は、同居の姉夫婦の扶養に入って欲しいのですが・・・ 質問したいのは ・「扶養に入れる」ということはお母様の考えのように、将来的な面倒も全て責任を持つということなのでしょうか? ・実家を出ることでお母様を同居の姉夫婦の扶養に入れてもらうのは、姉夫婦にしては無理なお願いでしょうか? (私達は、扶養に入れたものが全ての面倒をみなければいけないという考えではなく、単にお金が少しでも浮けばなあ、程度のことです) 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 夫の実家への仕送り

    結婚して5年、ずっと夫の実家へと仕送りを続けています。 正直、現在の家計からは厳しく( 手取り年収で500万ほどです。) 仕送りをできればやめたいのですが、夫とは意見が分かれてしまっています。 月々4万円ほど、そして何か家電製品が故障した際には そのたびに物品を買い、その他にも何10万円も仕送りしたこともあります。 ( 生活が苦しいとのことだったので。) 夫の実家は持ち家があり、ご両親の年金だけで20数万円あります。 私には、何故仕送りをしなければいけないのかが 正直理解に苦しみます。 ただ、夫の携帯にはたびたび義母から生活が苦しい旨を メールされているようで、夫は長男としての義務を果たさなければ いけないと思っているようです。 夫はやさしい人だと思います。 できれば、両親に仕送りをしたいと思うのは子供なら 当然の感情だと思います。 ただ、現在私がパート程度でしか働けない状況の中 賃貸暮らしで、将来マンションの頭金をためなければいけない状況で 正直、非常に厳しいです。 皆さんのご意見をお聞かせ願えたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 実家への母親の仕送りに関して質問します。

    実家への母親の仕送りに関して質問します。 私の家は母子家庭(両親が離婚)です。 もともと身体があまり強くなく精神的に弱い母は、現在働いていません。 私たちが大きくなるまでは父からの援助が多少ありました。 なので、兄弟3人社会人となり実家を出た後も仕送りをそれぞれしながら支えてきました。 私は長女で分担費用は一番多く、内訳は、私6:3:1という感じです。 親への仕送りに不満はなかったものの、それぞれが結婚した後にこのバランスが崩れてきました。 というのも、兄弟のそれぞれに子供ができ経済的にも変化が生じ、義妹から「今までと同じ額の仕送りはできない。生活保護を受けてもらえないか?」という訴えが出てきたのです。 兄弟がいる以上、保護は受けさせない方向で最善の方法をとりたい・・というのが私の元からの考えで、自分自身、負担額をさらに増やし、兄弟の負担はかなり少なくなったと思っています。 これでみんなが上手くいくのならと、私も夫もぎりぎりで苦しいものの数年過ごしてきました。 しかし、ここに来て、義妹が完全に仕送りをしたくないと思っていることが判明しました。 彼女の家からの仕送りが途絶えてしまったのです。一番少ない負担をしてもらっていました。 以前、母にみんな仕送りをしなかったら、危機を感じて仕事をするんじゃないかと提案されたことがあります。あまりにひどい考えに私も夫もあきれてましたが・・。どんなに説明しても母を怠け者なだけと見ているようです。精神的に弱い人を認めないという性格。 彼女とは長時間の話し合いをした上で、納得して今の状況になったはずでいたので、突然のこの状況に、「またか・・」という思いと、悲しさと怒りで私自身おかしくなりそうです。 どうやって解決する方向へもっていけばいいのか現時点でわからなくなってきています。 もうこんなゴタゴタしたことに関わりたくないのも事実で、私がまた負担すれば!という思いもあります。だけど、それでは何も解決にならないこともわかっています。 彼女の夫(兄弟)には相談できません。完全に主導権をにぎられている状態のようです。 みなさんのご意見、アドバイスをお聞きできればと思います。 宜しくお願い致します。

  • 両親への仕送りを拒む姉(長文です)

    両親への仕送りを拒む姉 姉は既婚、旦那さんと子供2人の4人家族です。 姉と旦那さん(義兄)は公務員の共働き夫婦です。 背景を詳しくは書く事が出来ませんが、姉が田舎に住む両親へ仕送りを拒みます。 姉夫婦には(公立に通う)小学生の子供2人いて、都内に一戸建て(購入)住んでいます。 これまでも(購入した)マンションを何度か移り、現在は一戸建てです。 旦那さんの両親にはマンションをプレゼントしています。 生活費の面倒を見ているかは不明です。 姉が今まで両親に援助らしい事をしたのは正月に1万円を2度くらいでしょうか。 他は一切ありません。お小遣いもプレゼントも渡した事がありません。 その変わり、姉の嫁ぎ先関係での冠婚葬祭は親名義で姉が負担したらしいです。 (結婚後、10年ちょいで1度でしたが) 家の両親は今まで自営で極貧な生計をたてていましたが、自営を畳み年金生活です。 両親には貯金が一切なく、年金は2人あわせて月に9万円ほどです。 両親は私たち子供にお金の面で苦労はさせたと思いますが、人として外れた生きた方はしていません。 ただ(ど)貧乏なんです。 両親の贅沢と言えば、特売や見切品で食べるたまの中国産の鰻くらいでしょうか(泣) 両親には借金があり、返済しながらですと、年金で残るのは1月5万ちょいで光熱費や食費、税金などを賄わなくてはなりません。 もちろん私も仕送りしますが、私自身も生活を立て直し中なので、多くは送れないんです。 生活に関わる必要経費(保険や電話代など)の2万円程度を負担し、現金では1万円~2万円がやっとこです。 田舎なので車社会なのですが(車は贅沢だと言われるかもしれませんが、車がないと老夫婦は生活できない地帯です) 私の乗っている車を渡し、ガソリン代以外の維持費も私が持たざるを得ないかと思っています。 (私は車がなくても、少々不便なくらいです) しかし、私の生活もギリギリで、これ以上は考えるだけで吐きそうです。 姉がひとり立ちしたくらいの頃は、貧乏の度合いもそこそこで、それなりに生活していたので 姉は、家の中でも世間並には育てられ我儘な性格です。クレマーになりがちなタイプです。 結婚後は困った時のみ実家を頼り、それ以外は実家を見下し疎んじている様が見え見えです。 いつも「本当に困った時は援助するから」や「義兄や私は親の将来を考えている」やら言っていましたが 実際に困った時は「援助できない」の一言でバッサリ切られました。 それどころか、親に生活保護を勧める始末です。 親も「子供に援助してもらいにくい」と弱腰です。 私の援助は受けているのですが・・・・ 姉は「世の中、夫婦で公務員で働いているとお金あるって言われるけどさ 子供や家があると、いろいろと出費が重なってお金はないんだよね~」と、私にも親への援助を拒否してきました。 私は未婚で子供もいないので、子供がいる負担や持ち家の負担など理解できませんが それを理由に夫婦で公務員、都内の一戸建てに住もうと考える人が、仕送りってできないものでしょうか? 別に10万とか仕送りしろって話じゃないんです。 食費や医療費に雑費だってあるでしょうから、せめても3万くらいは難しいものでしょうか?

  • 姉から私の息子に後継ぎの話があったが・・・

     実家の姉(姉妹だけで、姉が実家の跡取りです)は、夫を昨年亡くしました。娘がいますが、すでに長男に嫁いでおり、母と暮らしています。  実家は、先祖代々続いている家で、家はあまり広くないのですが、庭が広く、植木や大きな庭石があります。  姉は「私の代で、家を終わらしたくない。血縁のある、あなたの息子に養子に来てくれないか?」と、打診がありました。息子と主人に話をし、承諾してくれたので、そのつもりで話を進めていました。   が、姉の夫の1回忌がすぎ、このことを姉の娘夫婦に確認をしたところ、「姉から何も聞いていない。」とのこと。  数日経ってから姉から電話があり、「娘夫婦が行ったり来たりして、気にかけてくれるみたいだから、あの話はなくなったから。それに、私の息子の嫁さん(まだ、独身です)が、果たして、血の繋がっていない私と母をちゃんとみてくれるか、心配だし・・・」と言われました。  姉が、娘に確認をせず、私たち家族を巻き込んで、跡取り問題を口にしていたにも関わらず、電話1本で、話を反故にするなんて。  私たち家族は、実家に近いところに住んでおり、姉の夫が亡くなる以前より、母の様子を見ったり、車の運転ができない姉の買い物の手伝いをしていました。姉とは、歳が離れているので(10歳)母の面倒をみながら、姉と仲良く暮らす生活を夫と息子と計画をしていました。今、住んでいる自宅も売却して、実家を建て替える話も、姉と話しをしていました。  なのに、電話1本で断り、また、謝罪の言葉もなく・・・私の夫は、「馬鹿にされたな。姉とは付き合うな。」と、言っています。私も、姉にたいして、怒りを感じていますが、実家に残された、私に会うのを楽しみにしている母のことを考えると、かわいそうでなりません。  姉の顔は見たくありませんが、母のことを考えると・・・  私はどのようにすれば良いでしょうか?    

花の咲いた後の殻?の後処理
このQ&Aのポイント
  • 花の咲いた後に、殻のようなものが残っています。
  • とってしまうか、そのまま残すか迷っているということですね。
  • 写真はカクノトラノオで、空っぽのところは花が咲いて枯れ落ちた後か、それともこれから花芽が出てくるものなのか気になります。
回答を見る