• 締切済み

辞表について

自己都合で辞めるのですが、辞表を書かなかったらどうなりますか?

みんなの回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.3

採用時の「雇用契約書」、あるいは採用後の研修などで配布、レクチャーを受けられたか「就業規則」にどう書かれているかによります。 「退職を希望する場合は、退職予定日の○○日前までに・・・」「所定の書式に沿って・・・」「指定の届け出用紙をもって・・・」などあるかと思います。 それにならう分には、後々問題、トラブルにもならないかと思います。 言い換えると、そうした決まり事、契約があるにも関わらず、辞表、退職願の提出もなくある日突然出社しなくなったとなると(口頭で言ってあったとしても)、最悪「無断欠勤」として勤務最終月の分、給与の支払いも得られないこともあり得ます。 更には「退職」ではなく、無断欠勤による「解雇」としての手続きがあなたの知らないところで行われることもあり得なくはありません。 あり得るという話しであって、必ずと言うことではありませんが。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10462/32901)
回答No.2

転職を何度かしましたが、ちゃんとした辞表を書いたのは最初の会社を辞めるときだけですよ。社則で退職するときは辞表を提出することと決まっていて、その書式も決まっていましたから、その書式の通りに書いて提出しました。 それ以外は口頭で報告して、あとは辞めるときの手続きを粛々と進めただけで、辞表というものは提出しませんでした。

  • okboy1
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.1

会社側辞表出さなければならない掟がなければ、ちゃんと契約解除の手続きを済ませれば全然大丈夫ですが。。。

関連するQ&A

  • 辞表の書き方について

    インターネットで辞表の書き方について検索すると 全て「一身上の都合により・・・」 となっています。 会社内で部署(仕事内容)を変わりたいと申請しているのですが なかなか聞き入れてもらえず、 このまま今の仕事を続けて行くことはできないので 辞表を出す事にしました。 「一身上の都合により・・」と書くのが一番良いのでしょうか?

  • 辞表について

    Q1.仕事を辞める時、辞表を提出しますが、辞める理由として、一身上の都合によりと書いてその内   容は書かなくて良いでしょうか。 Q2.辞表を受理しないと言われた場合、法的に辞める権利を行使できるものでしょうか。 以上2件の質問です、よろしくお願いします。

  • 辞表について

    この春に短大を卒業し、4月から働き始めました。 仕事は体を使う仕事で、作業を続けていくうち腰を壊してしまいました。 もともと腰痛は少しあったのですが、仕事を始めてからさらにひどくなってしまいました。 かごんだり、起きたりするときがとてもつらいです。 どうしてもつらい日は入ったばかりなのに休んでしまいました。 これ以上続けていくとヘルニアになりそうで仕事を続けられそうにありません。 まだ1ヶ月しかたっていませんが、やめようか悩んでいます。 私にはほかに夢ができたので、GWあけにも辞表を出そうかと思っています。 ですが、1ヶ月しかたっていないのにやめるのもどうかと思ったり。 やはり人事の方からしたら「内定出したのに、夢があってすぐやめるなら・・・」って怒りますよね。 辞表はどのように書けばいいのでしょうか? また、正直に腰を壊してしまって仕事を続けるのがつらいのと ほかに夢があるのを伝えるべきでしょうか。 それとも、ただ一身上の都合とだけ言えばいいでしょうか。 いきなり辞表を出してやめるのではなく、まずは相談という形で やめたいという気持ちがあるのを伝えてそれから辞表を出す べきでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 辞表をだしたら即日退社?

    ボーナス支給前日に2週間後に辞める旨を記した辞表を出して即日退社させられた同僚がいます。もちろんボーナス無し、自己都合による退職として処理され退職金も少ないです。 しかも引継ぎがうまく出来てないからと何度も電話をかけてきたそうです。 辞表をだしているとはいえ、その期日前に会社は辞めさせることはできるのでしょうか? また、そうさせないための妙案があればアドバイスお願いします。

  • 辞表の書き方

    タイトルどおりですが、辞表の書き方をできるだけ詳しく教えて下さい。 ちなみに退職するのは夫で、「一身上の都合により」でいいのでしょうか?本当の理由は人間関係etcです。 よろしくお願いします。

  • 辞表の書き方

    質問です。 会社の社長から辞表を近い内に出せ、会社としては辞めてもらいたい、ただし会社としては解雇しないと言われました。 前提として私は一切なにも悪い事はしてません。 納得がいかないので、労働基準監督署に話した所、民事の問題になるので弁護士に相談した方が良いと言われ、顧問の弁護士を雇って現在会社を告訴しようとしてるのですが、私ももう会社に行く気はないので弁護士から辞表を出してしまいましょうという話になったのですが、『一身上の都合により』とは書かないでくれと言われました。 最初に話したように今回の件で私に非は一切ありません。 会社からの退職勧奨によるものです。 どういった辞表の書方が良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 辞表について

    中学三年生のささいな疑問に答えてくれれば、幸いです。 テレビのドラマとかで、よく目にする辞表を出すシ-ンは、たくさんあります。 そこで、疑問なんですが、辞表の包み?に辞表と書いて部長?にだすじゃないですか 辞表の包みの中って何も入ってなくて、ただ表に「辞表」とかいてあるだけなんですか? それとも、中に、辞表書みたいなのが入っているんですか? 教えてください

  • 辞表を出さなければ雇用保険をもらえるのでしょうか

    知人が会社から辞めるようになんとなく言われてるそうです。 理由は知人の能力不足とのことです。 ですが知人はこのご時世辞めるつもりはないそうです。 仮に会社に辞表を出さず、もう会社に来なくてよいという状況になった場合、会社都合での退職になり、雇用保険はもらえるのでしょうか? 雇用保険の加入期間については6カ月間であるため、自己都合では雇用保険がもらえないそうです。自己都合の場合1年間の加入期間が必要だとか。 よろしくお願いします。

  • 辞表

    個人的都合で会社を退職したいのですが、12年勤務し 結構重要な仕事を任されていたもので、上司が辞表を 受け取ろうとしません。 ちなみに肩書きは課長です。 退職に日まで1ヶ月半くらいあるので、その期間に 引継ぎも十分できると説明したのですが。 何かいいアドバイス下さい。

  • 辞表

    辞表を会社から返されました。口頭では、伝えていて(引っ越す為) 仕方ないと返事を頂いたので辞表を書きましたが…数日後…会社から辞表を返されました。 これは無効になるのですか? ご存知の方いますか?教えて下さい。 退職願いと退職届けと違いはありますか? 回答お願いします。

専門家に質問してみよう