• ベストアンサー

NNScanText100.exe

コピー用のソフトのNNScanText100をインストールしましたが正しくインストールできませんでした。 推奨の設定でインストールを選択後、再度インストールしましたが、何も出てきません。 おそらく64ビットだからかなと思いますが、アンインストール欄にも出てきません。 このまま放置して問題ないでしょうか? OS 7 64ビット版です。よろしくお願いします。

  • TIYOU
  • お礼率100% (1602/1602)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oboerenai
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.1

win7x64です。私も最近入れて似たような感じで使えなかったのでProgram Filesあたりのを削除した覚えがあります。 今見たらレジストリに項目が残ってたので消しました でも特に変なことにはならなかったです。 そういやウィルスソフトが反応してたような……他のだったかな……

TIYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • [至急]vistaから7へのアップグレード エラー

    マウスコンピューターにてwindows7無償アップグレードつきのvistaのPCを購入して、アップグレードキット(DVD)が届き 早速マニュアルに沿って作業を開始しましたが 互換性の確認の場面で 「windowsメールをアンインストールしてください」的なエラーが出てきて、 調べてみるとwindowsメールはアンインストールできないとネットに出ていました。 なので、もう一度DVDを起動してみましたが、また互換性のところでエラーが出て、インストール画面を消すと 「このプログラムは正しくインストールされなかった可能性があります」 と出てきて、 「推奨の設定を選択して再インストールする」 「このプログラムは正しくインストールされました」 と、2つの項目があるのですが マニュアルでは「このプログラムは正しくインストールされました」を選択しなければならなくて 「推奨の設定を選択して再インストールする」を選択した場合は 以降アップグレード作業が行えなくなります。 と書いているのですが、 クリックミスで「推奨の設定を選択して再インストールする」を選択してしまい もう一度DVDを起動しても、互換性のステップで以下のエラーが出てきます 『以下の問題により、Windows をアップグレードできません。続行するには、アップグレードを取り消して、それぞれのタスクを完了してから、再度アップグレードを実行してください。 ※Windows 7 にアップグレードするには、Service Pack 1 (SP1) 以降を適用済みの Windows Vista を実行している必要があります。Windows Update を使用して最新の Service Pack をインストールできます。コントロール パネルを開き、"Windows Update" を検索してください。Windows Vista Service Pack 1 のインストールの詳細は、http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=139503 を参照してください。 ※64 ビット版の Windows から 32 ビット版の Windows にはアップグレードできません。アップグレードするには、64 ビット版の Windows インストール ディスクを入手するか、ファイルと設定を保持したままで Windows 7 をインストールする方法をオンラインで参照してください。 ※32 ビット版の Windows を 64 ビット版の Windows にアップグレードすることはできません。アップグレードするには、32 ビット版の Windows インストール ディスクを入手してください。 ※新しい Windows インストールで使用する必要のあるフォルダーまたはファイル名がパーティション (C:) にあります。次のフォルダーまたはファイルの名前を変更してください: C:\ProgramData。 ※現在 Windows に複数のユーザーがログオンしています。他のユーザーをログオフしてください。』 このように表示されますが、チェックしたところすべて問題はないはずなんですが、やはり 「推奨の設定を選択して再インストールする」を選択したからでしょうか? だとしたら何か解決方法はありませんでしょうか? クリーンインストールは避けたいのでやっていませんが、対処方法がなければやむを得ずやってみようとは思っていますが… ちなみにセキュリティソフトはアンインストールさせてからやりました このマニュアルを見てやってみました。 https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=1653 SP2も入っていますし、64bitから64bitへのアップグレードでホームプレミアムからのアップデートです どなたか解決方法をお知りの方がいらっしゃいましたらご教授願います どなたか解決法がありましたらご教授おねがいいたします

  • アプリケーションの削除について

    ネットからダウンロードした最新版のソフトをインストールしたところ、自分のOSでは使えないバージョンだったためインストールできませんでした。 そこで、旧バージョンを再度ダウンロードしてインストールし直そうとし、インストール先を選択したところ、「選択したボリュームにはインストール中のものより新しいソフトウェアがあります。」というコメントが出てしまいますが、問題ないため、そのまま続けると、「操作を続けることができませんでした。何もインストールできません。」というコメントが出てしまいます。次に間違えてインストールしようとした最新版のソフトをアプリケーションフォルダから削除して再度、旧バージョンをインストールしてみたのですが、同じ状況が続きます。 どうすれば間違えてインストールしたものを、完全に削除できるのでしょうか。教えてください。 OSは10.4.11です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DSP版で組んだPCに正規版インストール

    今DSP版のwindows7 32bitを使っています。 DSP版のOSをアンインストールして、 正規版の64bitをインストールして使うことは可能ですか? パーツはそのまま使うつもりですが、 DSP版と一緒に買ったパーツだと問題が出たりしないか心配です・・・。 返答よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2003の体験版のアンインストール

    ウイルスバスター2003の体験版を使っていて期限が切れたまま放置していてアンインストールしたいのですが、どうしたらいいのかご存知ですか? ノートンを使っているので2つ入れているとどうも動作が遅くて・・・。 過去ログには2004のやりかたがありましたが、2003の詳しいやり方がありませんでした・・・。 何かソフトとかが推奨されている例もありましたが知識が無いためよくわからないし不安なんです。 どなたか知っていたら教えてください。お願いします。

  • アンインストールできないソフト

    こんにちは。先日あるソフトをインストールしたのですが、 手違いか、完全にインストールできませんでした。 そのため、そのソフトを一度アンインストールしてから 再度インストールしなおそうと思い、まずは普通に 「アプリケーショーンの追加と削除」からそのソフトを選択し、 削除を開始したものの、削除の段階で固まってしまいかなりの 時間そのままになってしまったので、素人考えで 色んなサイトで検索し、「強制アンインストール」というソフトを ダウンロードし、実行してみました。 そのソフトは、何かの手違いでそのソフトのファイルを消してしまって 「追加と削除」からアンインストールできない時に使うもの と書いてありました。「普通のアンインストールには使用しないで下さい」 ともありました…。ですが、あせって強制アンインストールで削除してしまい、 結局「アプリケーションの追加と削除」には私が削除したいソフトは 残っており、今度はそれを選択しても「削除」も「変更」もなにも でなくなってしまいました…。あわててしまい、プログラムファイルに 残っていた私が削除したいソフトのフォルダも消してしまいました。 ですが、また「アプリケーションの追加と削除」の欄には 私の消したいソフトの名前は残ってます。「削除」も「変更」も なにもできないままで…。削除できてないのでインストールも できませんし…。 こういった場合はどうすれば完全にアンインストールできるでしょうか? できればきれいに削除して、もう一度インストールしたいのですが…。 もう無理でしょうか? 早まった事をしてしまい、後悔しきりです。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら助言頂ければ有難いです。 どうぞよろしくお願い致します。OSはXPです。乱文失礼致しました。

  • 64ビットのAdobeCS5のインストール

    OSはWindows7(64bit)です。 CS5(64bit)をインストールしたのですが Program Files (x86)にほとんどのアプリがインストールされてしまいます。 再度インストールをする時 Program Filesを選択してインストールしたのですが やはりProgram Files (x86)にほとんどのソフトが入ってしまいます。 (フォトショップは64ビットに入りましたが、イラストレーター等はx86に入ってます) 基本的なことですが どちらにインストールしても問題ないものなのでしょうか? もし64ビットに入れたほうが動作などが向上するなら 64ビットにインストールしたいと思います。 宜しくお願いします。

  • Office2010のインストール回数

    Office2010で、2台のハードディスクと、1台のハードディスクに仮想OSをインストールし、その中でOffice2010をインストールしました。合計で3つインストールしたことになります。 すると、最後の仮想OS内のOffice2010が登録できなくなりました。インストールした数が多すぎたと思い、ハードディスクに入っているOffice2010をアンインストールして、仮想OSのOffice2010を登録しようと思ったのですができませんでした。 この場合、アンインストールしても登録できないのでしょうか?OSの再インストールから始めなければならないのでしょうか? ■Office2010のインストール場所 HDD1:Office2010(64ビット)(Windows7 64ビット版) HDD1の仮想OS:Office2010(32ビット)(Windows7 32ビット版) HDD2:Office2010(32ビット)(Windows7 32ビット版) 回答よろしくお願いします。

  • win7 64bit を利用しています。

    win7 64bit を利用しています。 apple社のitunesの新バージョン(64bitが推奨されている)をインストールしましたが、icuin36.dllというファイルがないというメッセージが表示され、itunesを開くことができません。アンインストールして再度インストールしてみましたが、同様の結果でした。 解決法があったら教えてください。

  • このWindowsのコピーは正規品ではありません

    自宅のPCにおいて、これまでNortonInternetSecurityを使用していたのですが、 有効期限が切れたため、急遽AvastInternetSecurityをインストールしました。 二つのアプリをインストールしたままにしておくのもどうかと思い、Nortonの方を アンインストールした時に気づいたのですが、デスクトップの右下に 「このWindowsのコピーは正規品ではありません」と表示されていました。 購入したOSのソフトは正規品であり、アクティベートも済ませてありました。 急にこのような事になり、とりあえず再アクティベートしようとしたのですが、できませんでした。 (Microsoftのページでは、OS購入の案内しか出ませんでした。) 現在は、システムの復元を行い表示も消えて全く問題ない状態になっております。 Nortonのアンインストールに問題があったのか、Avastのインストールに問題があったのか、 そもそもAvastに問題があるのか、お分かりになる方いらっしゃいましたら、是非ともご教授下さい。 よろしくお願い致します。 ちなみにOSはWindows7Professional 64bitです。

  • 右クリックで保存できない

    紙copi Liteで右クリックでの取り込みができません。  ソフトの設定ではIEの右クリックメニューから取り込むにチェックも入れています。 一度チェックを外し再度チェックを入れ直し再起動するも同じでした。 取り込みたいページで、すべて選択にし右クリックで選択個所の文字だけ、または選択個所を 紙に取り込むのどちらを操作しても、取り込めました、又は失敗しましたのメッセージすら出て きません。コピー&ペーストでは問題なく操作できます。 今年の8月までは異常がなかったのですが? バージョンはVer2,97Liteです。 念の為一度アンインストールをして再度インストールも試してみましたが変わりません。 今まで保存されているものは問題なく表示されています。 OSーXPhome SP3 Interenet Explorer7 セキュリティソフトはZEROです。 試すこと、修正方法ありましたら是非教えていただけたらと宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう