• 締切済み

うつ病のあたしとその彼の負担

非定型うつ病にかかり、4年近くになります。 家庭に問題があったため 家族にストレスを感じ いつも、彼氏になる人を1番の支えにしてしまい、依存状態になってしまいます。 思い通りにならない言葉などがあると一気に落ち込み、すこしでもいいことがあれば、たちまちハイになります。 一度、悲しい、イライラの スイッチがはいると もう少しでもいいきっかけがない限り、一日ばかりか 次の日までも継続してしまいます。 そんなあたしで疲れさせ いつも別れを切り出されます。 あたしも、そんな自分を治したいです。手術でも治るならば今すぐ受けたいし、こんな自分になった過去を恨みます。 ですが、もう、一度落ち込むと 元に戻るまで 自分がみえていません。 相手に期待しすぎない。 とか、いろいろ気持ちを 切り替えようとしてもできません。 いつも相手を疲れさせて あたしもそんな自分に 疲れ、イライラし、自己嫌悪にはしります。 恋人を作らなければいいと 毎回思います。 でも、家族に心をひらかず 友達にもひらけないあたしは そうゆう存在になったひとにしか 自分をみせれず ストレスで潰されそうになります。 あたしは、もう、 恋愛をしないべきですか? うつ病の恋人などに疲れたとゆうのを拝見すると、 まったくその通りなんだろうな と思うと同時に うつ病であるかたにしか やはり、理解できない病気であるんだなと、孤独を感じます。 もう、こんな自分にもうんざりです。 でも、気持ちで治るもので ないことはもう経験してて わかることです。 何度も同じことを 繰り返し、何度も傷つき 何度も自分を責めます。 それでもコントロールできません。 もう、あたしは生まれなおすしか ないでしょうか。 こんなあたしなら、迷惑しか かけれないのなら 1人で耐えていくのが 正しいんでしょうか 教えてください。 真剣に悩んでいます。

みんなの回答

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.5

参考にしてください。 http://okwave.jp/qa/q8629965.html

chapanist
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! 拝見しました! たしかにそうだなと 思いました!! 参考にさせていただきます! ありがとうございます!

  • mu1117
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

恋人を作るのを少しやめてみると、また違う方向へ進める場合もあるのではないでしょうか? 恋愛するのも大事で、うつだと人恋しくなりがちですが、いったん休憩して1人になってみる(1人で苦しむではなくて) 私もうつ病だから分かりますが、誰かに甘えたくなる気持ち、必要とされたい気持ち、テンションの上下など、少しずつ自分でコントロールできるようにしなければこの先の恋愛もうまくいかないと思います。

chapanist
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! あたしも、時期をあけようと いつも決めてはいます。 ただ、自分も知らない間に いつのまにかそうゆう存在を 求めて、そして、好きに なってしまいます。 コントロールできないので 確かに、このままでは なんど恋愛しても 同じ結果になると思います。 が、それをどうすればいいのか 自分を抑制できず悩んでいます。。 同じうつとして、 とても素直に受け入れれる意見でした。 ありがとうございます!

  • ao-momo
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.3

真剣に悩んでいるのを、強く感じます。 あなたは、彼氏に依存して迷惑をかけてしまう。 彼は、疲れきっているだろう。自分は迷惑しかかけられないのだから、彼とは離れる方がいいのだろうか? そんな、家族にも友達にも言えないことを、この場を使って打ち明けていらっしゃる。 あなたは、自分が現在どういう状況にあるか、よく理解している。今の自分をしっかり理解し、そしてなんとかしたい!という気持ちがある。時にコントロールできなくなる自分と、しっかり向き合おうとしている。 だから、あなたには支えようという想いをもつ彼がいるのだと思います。 あなたに、たとえうつの症状としてイライラのスイッチが入ってしまうときがあるとしても、少なくとも彼はあなたの魅力を理解している。 そう感じました。 あなたには、どんな長所があるでしょうか? あなたは、自分の短所だけではなく、長所も理解しているはずです。 時間はかかるかも知れませんが、まずは、短所が少しだけ減って、長所が少しだけ輝くよう、一歩ずつ歩いていけば良いと、感じました。 自分に負けそうになっても、「よくなりたい」という気持ちは、持ち続けてくださいね。

chapanist
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! 心が一気に解放されたような 気持ちになりました。 あたしのなかであまりに長く この悩みと戦い 繰り返すあまり、 ひとから対する自分を 負担、重荷、迷惑 だとしか考えないように なっていました。 こんなあたしでも すこしでも魅力が あり、それだから 支えていってくれる なんて考えたこともありませんでした。 近ごろ、4年の月日に 嫌気がさし 正直、死んでしまおうとまで 考えるほどに、 自分の存在価値を否定していました。 長所を認識し、 少しずつのばしていけたらなと そうゆう気持ちを 与えてもらえました。 ありがとうございます!

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1113/8849)
回答No.2

自分を支えてくれるのはほかの人ではなく自分の体ではないかと考えられないでしょうか。

chapanist
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! 自分は自分が1番に 理解してあげなきゃ。 とおもうことも何度もあります。 ですが、どこかで 第三者に認めてもらいたい。 とゆう気持ちも同じくらい 芽生えてしまいます。 存在価値を示してもらいたく なるのだとおもいます。。 とても自己中心的では あるとおもいます。 自分で自分を 支えれるように 進歩していきたいです。 ありがとうございます!

回答No.1

うつは、やはりうつを求めてしまいますね。健常者にはこの苦しみはわからないからだとわたしも思います。うつがうつを求めるということを知るまでわたしも孤独で嫌でした。うつは、治ってしまったけどやっぱりうつだった人は、わたしの理想ですね。優しさは、右にでる人は、いないだろうから。うつは、うつに迷惑かけるでしょうか?かけないと思うのですが?軽いうつならひっぱりあげることができるし、重ければ一緒に落ちるだけです。ただ、それだけのことだと思うんだけどな。だめですかね。たったひとりで生きているわけでは、ないので、落ちたら一緒にあがってくれば良いと思います。ひとりのうつは、強烈なのでなるべくは、みんなに経験してほしくないですよ。人生の中のたった一部だとわたしは思います。何年かの一部だと。諦めないで下さいね。治りますから。

chapanist
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! おなじうつを もっておられた方の 意見はとてもありがたいです。 たとえ、どのような 結果になっても 人生の一部だと、 前向きに考える強さも 必要だとおもいました!! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 非定型うつ病を治したいです

    私は高校一年生の15歳です。 非定型うつ病を治したいです。 ここ一年半ほど、病院で処方されたデパケンRとデプロメールという薬を飲んでいます。 親や病院の先生は、良くなってきていると言いますが、私は良くなっている気がしません。 心の病気の薬は、効き目がわかりにくいことはわかっていますが、ずっと辛いまま、変わらないのです。 病気のせいなのか、朝起きることが中々出来ません。常日頃眠くて、いつも10時間ほど睡眠をとっています。しかし、どうしても眠くて、授業中などでも眠ってしまいます。どうしたら眠くならずにすむのでしょうか? また、人と接することが怖いです。 10月からアルバイトをしています。初めのうちは良かったのですが、段々アルバイト先の人が怖くなってきました。 嫌われていないか?悪口を言われていないか?などと考えてしまい、バイトに行くのが怖いです。 アルバイトだけじゃなく、何でもそうです。 初めのうちは良くても、段々怖くなってしまいます。 被害妄想なのはわかっていますが、怖くて仕方ありません。 小学校中学校で、人間関係がうまく行かなかったからなのかもしれません。 それから、これは非定型うつ病とは関係ないかもしれませんが、すぐにイライラしてしまいます。 ちょっとしたことでイライラして、汚い言葉で怒鳴ったりしてしまいます。 これは、家族に対してだけなので、家族に甘えてしまっているのかなと思います。 イライラしてしまうと、しばらく止まらなくて、物に当たったりしてしまいます。 この、イライラしてしまうところも治したいです。 イライラしてしまったとき、イライラをおさめる方法を知りたいです。 長々と書いてしまいましたが、とにかく非定型うつ病、イライラしてしまうところを治したいです。 何かいいアドバイスなどがありましたら、どうかお力を貸してください。 長文失礼しました。

  • 彼が鬱病で別れを告げられたのですが…

    彼は養護老人施設の看護士という大変ストレスのたまる仕事をしています。 最近は仕事の疲れとストレスで鬱病になっていたことに気が着かないでいた私は、鬱病の彼に言ってはいけないこと「私のことそんなに好きじゃないんでしょ」と言ってしまいそのあたりからズレをお互いに感じ出して、彼は鬱病になってからとても神経質になり私のことイライラするようになり…実は心療内科にたまにお世話になるくらいメンタル的に弱いことを告白され、私に自分を支えるのは無理だと別れを告げられました。 でも、彼の病気が私の発言や行動を悪くとらせてるのだと頭では理解しているし、きちんと話し合ってお互いを理解すれば越えられる問題だと私は思うのです。 彼を見てもらってる先生に私がどう接するべきか相談に行きたいとも話ましたが彼は大事にしたくないと断られました。 別れぎわに彼は私のことをイライラして苦手に感じてるといいましたが、病気が言わせてる気がしてなりません。彼の支えになりたいと思いやり直したいと考えてます。 こんなとき、何ていってもう一度やり直そうと言ってあげるのが鬱病の彼に受け入れてもらえるのか言葉や態度に悩んでます。

  • うつ病の恋人

    こんにちわ。 実は最近、大学生の1つ年上の私の恋人がうつ病になってしまいました。彼とは去年の秋から付き合っています。 付き合った当初彼はまじめで優しくて、頼れる人でした。 しかし最近はゼミ活動や就活などがとても忙しく、わたしもそんな彼を支えることができず、彼はとうとううつ病を発症してしまったのです。 しかし私は頼れる男が好きで、彼が頼りない言葉を発するたびにイライラしてしまいます。うじうじ悩み始めるたびにイライラしてしまいます。でも彼のそんな行動は病気だからしかたがないのだ、と自分にいいきかせています。うつ病の特徴についてはかなり調べましたが、私はこれからどう彼を支えていけばいいのかわかりません。 そして私は、彼をいま本当に愛しているのかも分からなくなってきました。こんな気持ちで、うつ病に対する接し方マニュアルの通りに、優しく彼に接っすれる自信がありません。 でも私は彼を今捨てるわけにはいきません。たくさんの時間を一緒にすごして、たくさんの楽しい時間をくれた彼が今窮地に追い込まれているのに見放すことはできません。彼は今病院に通って頑張ってはいるのです。 どうか私はこれから彼にどう接すればいいか、何をしてあげられるか、教えてください。お願いします。

  • うつ病の友達に対して、どうすればいいのか。

    私にはうつ病の友達がいます。 彼女は1年前に不登校になり、久々に電話してみると、うつ病だと知らされました。 私は彼女が大好きだったので、毎晩のように電話していました。 しかし、何ヶ月が続いたとき周囲から、「○○さんはうつ病だから、優しくしてあげなよ。ーーとかいうのは、だめなんだよ。うつ病なんだから、あんたが我慢してあげてね」とかいう声を何度も聞かされました。 彼女の友達でありつづけることに、 責任感を感じはじめました。 そしてある日私はストレスの爆発で、彼女に八つ当たりしてしまいました。 一度爆発したら、止まらない私は、なんでそんことで、うつ病になるの!? なんで当たり前のことができないの!? と、本当に、彼女を傷つけました。そして私から、彼女をブロックして、連絡をたちました。 3ヶ月たった今、もうストレスはおさまり、爆発することもありません。 ついこのまえ、友達と彼女の話になりました。 私は気づいたら彼女との楽しい思い出ばかり、話していて、本当に自分は彼女が好きだったのだなと気づきました。 しかし、また、話してしまったら、同じことを繰り返してしまうきがします。 だけど、私は、私が彼女にいってしまったひどい言葉のぶんだけでも、彼女への謝罪の意をこめ、彼女の支えになりたいです。 長くなりましたが、わたしは、彼女にこれから、どうしてあげればいいのでしょうか。 それとも、何もせず、このまま彼女に近づかない方が、彼女にとっていいのでしょうか。

  • うつ病

    ここ一年間、うつ病なのではないかと思うことが多くなりました。 しかし、親はうつになる訳がない、完ぺき主義でもないし、自分でうつだと決めたいだけと言います。 現在、働いていません。一年位ひきこもり状態です。 家計も苦しい為、家族は夜遅くまで働いています。 父は別居状態です。 自分は日によって気分も差が出て、死にたくなったり、イライラしたり、爽やかであったりし自分でも良く分かりません。 また同性愛者であり、異性の多い職場に行くと具合が悪くなったり、イライラしたり凶暴になってしまいます。 まだ一度も病院にも行ったことはないし、親以外初めてここで相談します。 夜になると、涙が止まりません。 自分は何で生まれてきたのかと問いただしてしまいます。 とにかく人が嫌いです。 外に出るとストレスでイライラします。 頑張って社会復帰したいと思っているのですが、今やるべきことは何でしょうか?? 

  • 困ってます(>_<)うつ病の彼女について

    数年前からうつ病を患っている同い年の彼女(25歳)の事で質問があります。 人と壁を作って塞ぎ込むタイプの女性です。リストカットもしています。私と付き合ったこと自体が正直不思議なくらいです。実際、こちらから相手の事を色々聞いても全く自分のことを話さないので、付き合ってると言えるのか?な付き合いです。過去を含め、相手のことはあまり知らないです。 でも聞くと私の事は好きと言っています。 自分としては相手のことは受け入れていると思っています。でも相手のマイナスな言動を全てうつ病だから仕方ない、と受け入れていいのか悩んでいます。 相手を病人として見ていることへの後ろめたさ。うつ病だから仕方ないと全て受け入れるべきなのか(自分なりにうつ病についての勉強はしたつもりです) うつ病の程度ですが、仕事(サービス業)はなんとか出来るレベルです。ストレスがたまるらしく時々休みますが。体調不良もあり、週に一度会えればいいほうです。 私としては、今の状況は彼女と付き合っているとは思えません。 基本的にうつ病の人には(すこし偏見な言い方かもしれません・・・)その人の望むようにさせればいいのでしょうか?私がどんな事を言っても、相手の反応はほとんどなく、どうしようも出来ない状況です。相手は向き合ってくれません。正直付き合い方が全く分かりません・・・ 何も言わずに傍にいて、相手が心を開くまで待つべきですか?それとも恋人など特定の相手は必要ないんですかね? 本当に困っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 非定型うつ病でしょうか?

    非定型うつ病の可能性があると思い、質問させて頂きます。 私、24歳(男)の会社員ですが、6月よりうつ病と診断されたため休職しています。 現在は、心療内科へ週1回通院し、主に自宅療養をしております。 最近の生活で困っていることは、平日はいつも朝に起きることができず、 早い時で9時、遅い時だと13時頃まで寝ています。 毎朝8時に目覚ましをセットするのですが、止めた後二度寝するという毎日です。 その後、「またこんな時間まで寝てしまった・・・」という自己嫌悪と罪悪感のため、 最悪の場合、日中はほぼ何もやる気が起きず、さらに昼寝したりイライラすることも多いです。 それでも、気分が良い場合は、家事をしたり外へ買い物へ出かけたりすることができる日もあります。 夕方以降は、気分が悪かろうが良かろうが、家族が帰ってくるため、夕食の準備と犬の散歩など家事をしています。また、食材の買い物や書店へ行く日もあります。 夜は、睡眠剤を飲むため、寝られないということはなく、0時~1時の間にはベッドに入っています。 また、私が非定型うつ病であるかもしれないと思った訳としては、自分の好きなことに関しては ある程度興味を持てるからです。 好きな歌手のCDをレンタルしてきたり、好きな漫画を立ち読みに行く日もあり、本当に大きなうつ病の方はそれすらもできないほど憂うつな気分に悩まされていると思うからです。 私も日によっては気分が沈んだ日があり、その日は何もする気が起きないのですが、逆にこういった自分の趣味に走ることもできる日があるため、このように思いました。 その他、土日になると、家族と一緒に外出したりできることや、食欲の増加(休職初期は食欲はあまりありませんでした)、などが思い当たります。 また、毎日のように体がだるく体を動かそうという気持ちになれず、犬の散歩にも積極的に行かなくなってしまいました。 また、何かのきっかけになるかもしれないと思い、資格試験の申し込みをしましたが、その勉強にもあまり身が入らず、今週末試験を迎えるという結末です。 支離滅裂な文章になってしまいましたが、今一番治したいところは、毎朝きちんと起床し、何か目標を持って一日一日を大切に過ごしていきたいということです。 その点を主に、経験者の方からのアドバイスを含め、今後私がどのようにしていくべきかアドバイスをお願いします。 また、非定型うつ病に関してお詳しい方がおられましたら、私の現況を鑑みてアドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • うつ病は自然に治りますか?

    私は今、自分をうつ病ではないかと思っています。 色々な原因が重なって、ここ1ヶ月は本当に精神的に辛いです。 今まで生きてきた中で、嫌な事や辛い事があっても、 数日間「憂鬱」な気分で落ち込むことはあっても、 割と、ストレスを溜め込まないように、 いつも切り替えて前向きにきていた方だと思います。 今まで割と優等生タイプの人生で、 ずっと仮面をかぶって生きてきました。 まさか、自分がこんな状態になると思わなかったので、 症状を自覚し始めたのは6月に入ってからだと思います。 でもよく考えれば、年明け頃から精神的に不安定で、 少しずつ症状が出ていたと思います。 病院に行きたいのですが、 忙しくてすぐに行けそうな状況ではありません。 今は、市販薬(ストレスによるイライラや緊張感を 和らげるハーブのお薬です)を飲んでいますが、 あまり効果があるようには思えません。 ホームページで、うつ病診断をしましたが、 どのサイトでも「うつ病危険度100%」の診断でした。 確かに、うつ病の症状と自分の症状が 当てはまる項目が多いのですが、 今、こうしてパソコンに向かう気力があるので、 そんなにひどい症状ではないのではないかと 思いたい気持ちもあります。 前向きに明るくしようと心がけていれば、 うつ病でも、自然に治るものなのでしょうか。 どなたか、うつ病を経験したことのある方や、 うつ病の方を近くで支えていた経験のある方がいらっしゃれば、 アドバイスを頂けないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • うつ病の彼の心境

    大好きな彼がうつ病になってしまったようです(未受診)。私自身もうつ病です(受診済)。 彼は自殺願望があるので、あわてて受診を強く勧めたところ、「人の病気と名指しするのはデリカシーにかけている。病院に行くとしても自分で決める」としかられました。それで私自身も拒否されたような心持になり、先週末からダウンしています。 二人とも元気だった頃は、彼は大人でものすごく思いやりがあって優しくて、私が彼に依存していた関係でした。いまはお互い調子も良くないし、彼も仕事のストレスと私の気持ちが重荷になってダウンしたのだと思い、「別れたいの?別れたいのなら最後に一度会ってください」と言ってみました。 「自分と同じ考えの人意外、誰とも話したくないし、そんな人いないとわかっているから、誰とも話さない。必要がなければ、誰にも会わない」といわれました。 これは別れたいとも別れたくないとも言ってないように聞こえたのですが、私が自分の都合の良いように考えたいだけでしょうか? 彼が本当に別れたいのであれば、きっとちゃんと伝えてくれる人だとは思うのですが。。もう半年以上も1月に1回短いメールを、こちらが出せば返してくれるという感じです。 もし恋人にこんな態度をとってしまったことのある方がいたら、どんな心境か教えていただけますか? 私は彼の支えになりたいです。されて嫌だったこととや、嬉しかったことも教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • うつ病にならないために、自分のためにできることは何

    うつ病にならないために、自分のためにできることは何ですか。 過去の質問を見て頂ければ詳しいことが書いてあるのですが、数年前に父親が自殺未遂を起こすほどの重度のうつ病になりました。 そこから父親は奇跡的に回復して、少しの薬でうまく付き合いながら社会復帰にまで至りました。 ですが、数ヶ月前に今度は母親に心疾患系の難病が見つかりました。 ガンのように余命宣告されているわけではなく、薬を飲み続けることで長生きする方もたくさんいられる病気なのですが、 やはりそのショックは大きく、父親のうつ病がまた昔のように悪化してしまいました。 私は父親が大変でも、いつでも明るい母親が心の支えになってくれたため、父親の自殺未遂のショックも乗り越えることができました。 ですが今回は、母親の病気もあり、兄弟がおらず来年度から新社会人としての生活を迎える私は、今や将来への不安を感じています。 父親がまたあんなことにならないように、 病院について行って現状を説明したり、話を聞いたりしても、やはりその症状やうつ特有の発言に不安で怯えてしまう自分がいます。 夜も父親が眠れているか、母親が無事でいるか、もの音が気になり安心して寝つけない日もあります。 このように未来にも続く大きなストレスが自分にいま重なっているので、自分をいたわることも今とても大切だと思っています。 今わたしはこんな家庭の話を聞いてくれる人が二人います。恋人と友人です。 そして、今週また以前お世話になっていたメンタルクリニックで、カウンセラーさんに相談にもいく予定です。(適切な処置をしてくださるところで、前回のときはとてもお世話になりました) このように、自分がストレスを相談できる場を自分なりには設けているつもりです。 趣味もあり、先の予定ややりたいことに対しての意欲やワクワク感は失っていません。 ですが、やはり母親と父親の病という重さは、なかなかに辛いものがあります。支えあえる兄弟はいないので、夜寝るときは家族3人。母親がいなくなったら、私はどうなるのか?そんなことを考えてしまいます。 ここで自分がうつになったら……なんて責任感は本当によくないことだと思うのですが、実際それはとても問題なことだと思います。 私はうつ病の怖さを知っているので、うつ病になることを恐れていると思います。 だから、そんな大きなストレスに負けないために、うつ病にならないために自分が自分にしてあげられることはなんなのでしょうか。 私の今の対処法(信頼できる人に気持ちを話す)はあっているのでしょうか。 家族が一番辛い状況で、自分のことを相談するのも情けない気持ちですが、自分をリラックスさせて家族のことも余裕を持って支えていきたいのです。 どうかあたたかいアドバイスを頂けると幸いです。