• 締切済み

ウーパールーパーがぱんぱん。

去年の夏あたりから、我が家で飼っているウーパールーパー(サキちゃん)がぱんぱんです。 エサも食べるし、元気に足もパタパタさせますし、エラも動きます。 ただ、見るたびに膨らんできてパンパンなんです!!!怒 腹水症というものを知りましたが、1年近くも生きるものなのでしょうか? どうなのでしょうか? 病院につれて行けばいいのでしょうが、離れ離れになりたくないんです、、、 教えてください。 サキちゃんはまだまだ生きますか?

みんなの回答

  • al8s99
  • ベストアンサー率25% (76/293)
回答No.2

サキちゃん!!! 早く医者に見て貰いましょう。 離ればなれ、にはならないとおもうよ。 日帰り治療だと思う。

回答No.1

動物病院で検査して治療するのが一番です。 「離れたくない」と言われますが、この状態はかなり苦しいはずです。 質問者さんのわがままがサキちゃんの苦しみを長引かせているのかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • ウーパールーパー

    我が家で飼っているウーパールーパーです。 エサのつもりでチビ金魚入れてたのが1匹だけずっと残っていて、育ったのでデカくなっていました。 一週間前、その金魚に襲われ、フサフサのエラを突かれまくって出血。 直ぐに金魚だけ別の水槽に移し、水を交換。 ウーパールーパーも真っ白になってしまっていました。 損傷が酷かったのと、ショックから?いまでもエサを食べません。 フサフサは少し回復して赤色に戻りつつですが、左右、左側はまぁまぁ。右側は半分くらいまだダメです。元々あった長さもなくなってしまったので。 水はとにかく汚れないよう注意しています。 ゴハン食べてくれれば回復に繋がると思うのですが、、今は、エサに反応はしてくれる様にはなったものの、吐き出してしまうか、後ずさりしてしまうかで、まだ食べてくれません。 ウーパールーパーを診てくれる専門の動物病院見つけましたが微妙な距離で。 ただでさえ弱っている状態何々ので、移動中も、ストレスと体力の消耗になるだろうし、行くか行かないか迷っています。 どなたか対処方法わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ウーパールーパーが餌を食べない‼泣

    去年からウーパールーパーを飼っているんですけど、最近餌を全く食べません‼最初は食いつきが悪いくらいでしたが、今では逃げてしまいます。あとすこしで1ヶ月経つので心配です!泣 経験が浅いので、詳しい方教えてください‼ 【状況】 水温は24度前後で、フィルターとエアーレーションをしています。アクアセイフを基本的にカルキ抜きの代わりに入れています。外見は、何も変わったことはありません。エラは、去年から短いです。 去年の夏、水温上がってしまって1回瀕死状態になりました。それで後遺症のようなものが残って、足などが麻痺しています。 そのせいか、バランスを崩し、ひっくり返ってしまいます。餌を見せたらパニックになってしまいます。 薬や塩などは、いっさい使っていません。 餌を食べなくなって、あとすこしで1ヶ月たち、もうだいぶ弱ってきていて心配です‼ どうすれば食べるようになるでしょうか?

  • ウーパールーパー について☆☆

    ウーパールーパーを飼いだしてから、2ヶ月半ぐらいたちました。5センチ程だったウーパールーパーも今では、18センチ程度まで成長し、無事、大人(?)になる事が出来ました。 このウーパールーパーの件で、「教えて!goo」に投稿するのは2回目になります。前回の質問に答えて頂け方々、ご覧頂けた方々、どうも有り難う御座いました。 我家のウーパールーパーも18センチ程まで成長し、45センチの水槽では、小さく感じ思いきって60センチの水槽を購入し、新しい水槽にうつしてあげました。酸素も60センチ用の物を購入し入れました。 入れ替えてからえらを頻繁にぱたぱたさせています。心なしか元気もないように思います。水中の酸素が足りないのでしょうか? 45センチの水槽のときには一度もぱたぱたえらを動かすことは、水替えの後にもありませんでした。 45センチの水槽に戻した方がよいでしょうか? お返事お待ちしております。お願い致します。

  • ウーパールーパーがオトシンクルスを食べてしまった

    先日ウーパールーパーの水槽に余りに藻が生えてしまったので オトシンクルスを一匹(2.5センチほど)入れたのですが、さっき見たらウーパールーパー(11センチほど)の口からオトシンが半分くらい出ていました。 エサをあげる時も顔の目の前で赤虫を揺らしてやっても食べ損ねるくらいのウパだったので 元気なオトシンなら食べれないだろうと思っていたのですが完全に私の思い違いだったようで オトシンのエラがとがっていてつっかえて死んでしまうこともあると今調べて知って とても後悔しています。 サイズ的に食べられるものなのでしょうか? 私が何かしれやれることはあるでしょうか? まだ尻尾が出ています、ピンセットなどで引っ張って吐き出させるべきなのでしょうか?

  • ウーパールーパー

    UFOキャッチャーで運命的な出会いをして飼育5年目になります。 60cmアクリル水槽、テトラバリューEXフィルター VX-75とエアレーションで、夏場の水温対策は水温が30℃を超えそうな時に保冷剤を水槽に入れて育ててきました。 育て始めて今まで環境に変化はなかったのですが、なぜか今年の夏は水が白っぽくなり、ウーパールーパーが上下くるくる回るようになりました。 今まで元気に活動する姿は冬場にしか見れなかったのですが、夏にも元気に泳ぎ回るウーパールーパーを見れて嬉しい反面、苦しんでいるのかもしれないと思い不安になりました。 単に夏場の暑さに慣れてくれたのであればいいのですが、水も白っぽくなっているので病気で苦しんでいるのかもしれません。 毎年夏になると餌をあまり食べなくなるのですが、今年の夏は餌を残さず食べますし、元気に泳ぎ回っているので健康的なのかなと思いますが、いつもの夏とは違うので不安です。 やはり病気で苦しんでいるのでしょうか? 昨年までの夏と比べると水温も28℃~30℃とそこまで高くないので、なぜ今年になって急に元気になったのか疑問です。 クーラーなどの設置が難しいので夏の高温に慣れさすように育ててきたのですが、ウーパールーパーの限界が来て今年だけ元気になってしまったのでしょうか? それとも夏には慣れているけど、白濁りに反応していつもより活発になってしまったのか・・・。 換水の頻度は増やしているのですが、白濁りが消えません。 白濁りの原因として考えられるのは、今年の6月に水槽リセットとフィルター掃除をしたことです。 このまま様子を見ればいいのですかね・・・。 様子を見るにしても、せめて白濁りだけでも改善してあげたいのですが、何かいい方法はありますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ウーパールーパー弱っています。

    今年1月から飼育を始めたウーパールーパーです。 現在体長は7cm程度。元気すぎる位元気な子でした。餌は毎日人工飼料5粒か乾燥赤虫5本ほどを交互にあげていました。水槽の前に立つと、立ってる前まで浮上して餌を待つような子でした。 5日ほど前水換え(1/3程度)ph7.0で水温変化も内容に心がけ行いました。その時から今までは、元気に泳いでた子が、ピタリと底に沈んで動かなくなりました。エラが動くのを見て、生きているのを確認するほど動きません。最初の二日間は、顔の前まで乾燥赤虫を持って行ってあげると、やっとの思いでたべていました。その時は、1本のみあげました。 その時に気づいたのですが、ウパの後ろ足が開いてしまっている状態。水槽の中を泳ぐことはもうなく、移動は底を歩く感じで、ヨタヨタ。餌を食べる時にその反動でよろけて横転してしまう。もがかというより、少しカラダをよじって、ゆっくりと戻る状態でした。エラにも血色はなく真っ白です。 三日目以降は、口元に餌をやれば、首をあげて反応はするもののすぐに顔をそむけてしまいます。 急に痩せだし、腕の付け根は筋張っている状態…なんとか回復して欲しいのですが… 調べても同じような状況にヒットする状態はなく頭を抱えています。遠隔診療を受けようと思っていますがいかんせんGW中で。何か思い当たる節や病気等ございますでしようか?ご教授お願い致します。 ※添付写真は見にくいですが、機能をほぼ果たさなくなり開いた足です。また、顔や手が筋ばっている様子です。

  • ウーパールーパー頭にニキビの様な物が…。画像有。

    我が家のウーパールーパーが、前は良く餌を食べてたのに、食べが悪くなりました。 更に、頭にニキビの様な物も出来ています。 これは何なのか、分かるかた、いませんか? 餌の食べが悪くなったのも、関係ありますか? 以前は食欲が凄く、あまり動きませんでした。 大事に育てていたので何かあったら心配です 近くにウーパーを見てくれる病院もなく困っています。

  • ウーパールーパーのエラが小さくなってしまいました。

    ウーパールーパーのエラが小さくなってしまいました。 エラのフサフサがほぼなくなり、軸は短くなってしまいました。 エラの件と関係があるかはわかりませんが、 元気がなくなってあまり動かなかったり、 水流に流されるように水槽をただよっていたり、 ポーズをとったまま硬直?していたり、 エサに対して反応が薄くなったりしてきました。 症状から見て、もしかしたら"休眠状態"にあるのかと思い、 エアーを底から浮かせて、なるだけ水流を作らないように しています。休眠状態時にはエサはあげない方がいいとのことなので、 絶食しています。水は3日に1度1/3交換しています。 今はこれくらいのことしかできていませんが、 他には何をしてあげたら良いでしょうか? エラの再生にアクアセイフが効くと聞いたので、 買ってこようかと思っています。 ウパ…リューシ 12.3センチ 水槽…60センチ 濾過…上部式濾過器(GEX デュアルクリーン) エアー…水心 SSPP-3S、LUNG GX100 エサ…週2日(冷凍赤虫1ブロックorキャット3粒or干しエビ2つ) 回答よろしくお願いします。

  • ウーパールーパーについて

    ウーパールーパーについて ウーパールーパーを飼い始めて3~4か月くらいになります。 今、現在3匹飼っててマーブルとゴールデンを混泳、アルビノを単独で飼育しています。 しかし、最近マーブルがめっきり餌を食べてる姿を見なくなってしまいました。 以前は近くまで餌を落としてやれば自分で近づいてきて食べてたのですが・・・。 前までは一番大きかったマーブルがゴールデンに大きさが抜かされてしまう現状。 水槽の上から見るとお腹が2段腹?(左後足の前辺りで一回凹んでる) 何かの病気でしょうか? ちなみに水槽に砂利なども敷いてないので誤飲の可能性もないと思います。 産卵でもないですよね。 原因と思われるものは何でしょうか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • ウーパールーパー 怪我?

    我が家のウーパールーパーの前足の指先に白っぽい水カビみたいなものができました。 また水カビみたいなものの近くには傷?があり、少し血が出ているのか赤くなっています。 水カビだと思いスポイトで吸い取ろうとしたら痛そうに暴れて泳ぐ時は怪我?している足をあまり使いません(´・ω・`) 水カビではないのでしょうか。ググってみたところ、ウーパールーパーは自分の怪我を自身が分泌する粘膜で保護する。というのを見ました。もしかしてそれでしょうか。 ・体長約18cm ・単独飼い(60cm水槽) ・エアレーション1つ ・投げ込み濾過Sサイズ1つ ・餌はキャット、クリルなど ・水換えは2週間に1回程 ですよろしくお願いします。