• ベストアンサー

Windows7でスリープ後の回復ができない

  Windows7でスリープ後の回復ができないことがたまに起こる原因は何でしょう。 通常はキーボードのキーをたたけば復旧する場合が多いのですが、たまにキーをたたいても反応しない場合があります。 その場合はリセットボタンを押して再起動することになります。 以前よりその原因を調べていますがよく分かりません。 どなたか同様の現象を知っている方がおりましたら原因と対処策を教えて下さい。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.3

> 以下のスリープ状態がこのシステムで利用可能です: > スタンバイ ( S3 ) 休止状態 ハイブリッド スリープ 普通の利用可能状態で特に問題はないようです。 3.に記載した、スリープさせる操作の件は問題なかったのでしようか。 基本的には、スリープは非常に不安泰な状態です。 スリープを使用するより安定した、休止状態にするのがよいと思います。 また、一日の終わりは、必ずシャットダウン指示で、電源を切るようにしないと、いろんな不具合が生じます。 スリープや、休止状態だけで何週間も運用していれば、パソコンを完全にクローズ処理させないで使用していると、起動できなくなるようなことが起こります。 理由は、不要になった一時ファイルをシステムに返還させる処理や、 応答がなくなり、電源ボタンを長押ししないとだめなときなどは、できるだけ早く、Cパーティションのエラーチェックをかけて、書き込みファイルなどのクローズ処理しなかった場合のシステムへの返還をさせるようなクローズ処理をさせておくことです。 こうしたメンテナンスのことを常に頭の隅において運用すると、ほとんど不具合等は、発生しなくなります。

sugaku2012
質問者

お礼

  >3.に記載した、スリープさせる操作の件は問題なかったのでしようか。 タイマーで15分間無操作のときスリープするように設定してあります。 手動でスリープさせるときは終了→スリープを実行します。 電源ボタンは押しません。 >スリープを使用するより安定した、休止状態にするのがよいと思います。 若干復旧時間が長くなりますが一度試して様子を見てみます。 >スリープや、休止状態だけで何週間も運用していれば、パソコンを完全にクローズ処理させないで使用していると、起動できなくなるようなことが起こります。 これは私も経験的に感じております。 PCをスリープ状態で何週間も動かしているとメモリ使用量が増し、次第にPCが重くなっていくのを経験しております。 まあこのように考えればここでの問題は運用方法の問題なのかもしれませんね。   ありがとうございました。  

その他の回答 (2)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.2

> キーをたたいても反応しない場合があります。 > その場合はリセットボタンを押して再起動することになります。 いろいろなことが考えられます。 1.スリープ、休止状態は、電源管理の中の、BIOSの機能の一部でもあります。 そこで、BIOSの不具合の修正がないかをチェックする。 2.コマンドプロンプトで、 powercfg /a と入れ、Enterキー押し、現在のシステムで利用可能な電源オプションのサポート状態をチェックする。 3.スリープ状態 (眠りにつく前) に入る前の対応が不十分な場合には、いろいろな状況が発生します。 よくあるのは、電源オプションからスリープさせると発生しないが、簡易的に、「電源ボタン」を軽く押すとスリープするように設定している場合、この操作をすると発生する場合です。 これは主にWindows の定期アップデートの時の修正ミスの場合が多いようです。 俗に言う「考慮不足」による修正ミスで「虫」を作った場合です。 原因の多くは、眠りにつく前に、完全なI/O完了待ち合わせを行わないで、眠りにつかせたときによく発生します。 これは、電源オプションからの場合は、ソフトの流れが異なるから発生しない場合が多いようです。 また、当方の場合は、スリープと同様に休止状態の場合も、「電源ボタン」による場合発生する場合もあります。 下記がその時の質問です。 スリープから復帰時にキャッシュエラーになります http://okwave.jp/qa/q6622295.html まだ、当方が経験していない場合のこともあるかも知れません。

sugaku2012
質問者

お礼

  >2.コマンドプロンプトで、 powercfg /a と入れ、Enterキー押し、現在のシステムで利用可能な電源オプションのサポート状態をチェックする。 結果を書いておきます。 C:\Users\admin>powercfg /a 以下のスリープ状態がこのシステムで利用可能です: スタンバイ ( S3 ) 休止状態 ハイブリッド スリープ 以下のスリープ状態はこのシステムでは利用できません: スタンバイ (S1) システム ファームウェアはこのスタンバイ状態をサポートしていません。 スタンバイ (S2) システム ファームウェアはこのスタンバイ状態をサポートしていません。 BIOSの設定の中にスタンバイの細かい設定があります。 その設定内容がこの表示に反映されているのでしょう。 しかしどのように設定するのが最良なのかはよく判断がつきません。 ヒントがあれば教えて欲しいです。    

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.1

> ・・・たまに起こる原因は何でしょう。 必ず起こるわけではないので、究明は困難でしょう。 ドライバーがWin7バージョンに正式に対応している最新版であることを確認してください。 まずはグラフィックアダプタ、ネットワークアダプタのドライバーを確認してください。

関連するQ&A

  • スリープ機能のついて

    WinXP SP3を使用しています。 電源を入れっぱなしだと電気代がもったいないので、使うときにすぐに起動できるようにスリープ機能を使っているのですが、次のような現象があるので質問します。 キーボードにあるスリープキーを押すと一端電源が切れたような状態になります。 再びWinを起動するために、マウスを動かすと通常であればWinが起動するのですが、時々起動せず真っ暗な画面のままフリーズしてしまいリセットしても何をしてもWinが立ち上がらず全く反応しなくなります。 こうなると仕方ないので、メインの電源スイッチを落として再度Winを立ち上げないと起動しなくなってしまいます。 このような場合の原因とは何があるのでしょうか? 検索で探してみたのですが、解答になるものを見つけられなかったので回答よろしくお願いします。

  • スリープ状態から回復しない

    ふたを閉じてスリープ状態になった後に マウスを動かしても、キーを押しても、電源を軽く押しても 全く反応がありません。 結局強制終了しましたが、その後スリープ状態になったら 強制終了ばかりしています。 今までは、スリープ状態になってもすぐに回復していたのですが。 なにが原因でしょうか? 現在はスリープ状態にならないように設定しましたが・・・。 よろしくお願いします。 PC HP Pavilion dv 2500 OS vista home basic

  • win10スリープから回復しない

    こんにちは!!お世話になります。 Windows10を使用しています。最近まで普通に使用していましたが スリープから画面が出てこなくなりました。 電源ボタンやリターンキーを押すとHDDが点滅し出すので反応は あるのですが・・・ ここのサイトでも検索してみたのですが思うようになりませんでした。 何が原因でどの様な対処をしたら良いのか教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Windows Vistaの”スリープ”って何?

    Windows Vistaの”スリープ”って何? 私のパソコンのOSはWindows Vistaですが、シャットダウンする際に間違って”スリープの方をクリックしてしまい、 画面が真っ暗になってキーボードやマウスを操作しても全く反応がありませんでしたので、 仕方なしに電源のボタンを押して強制終了しました。 スリープにしてしまってもう一度起動させるにはどうすればいいでしょうか? また、そもそもこのスリープっていったい何のための機能でしょうか? ご回答お願いいたします。

  • Vistaのスリープの不具合について

    ・機種 dynabook AX/55A Vista BASIC 512Mメモリ増設以外は何もいじっていません。 ・内容 スリープを実行するまでは何も問題はないのですが、スリープになると思いきや電源ランプは点滅にならず(通常、スリープ時は橙色に点滅)、ディスプレイの電源のみが落ちたような状態になります。 復帰しようとしクリックやキーボード操作、電源ボタンを押してみてもディスプレイに反応はありません。ただ、何か操作をするとHDDのランプが一瞬転倒するのでシステム自体は起動していると思われます。仕方なく電源ボタン長押しで強制終了しています。解決策がわかる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。 本日原因はわかったのですが(AIREDGEでネット接続していると生じる、つまり接続を切っていると生じない)解決策がわかりません。

  • スリープの後復旧しないのです

    iMac2000summerを使っています。OSは9.2です。 “省エネルギー設定”でスリープを以下のように設定しています。 非動作時間:30分後 画面のスリープを別指定:10分後 今までは、割にマメに電源を落としていたので気が付かなかったのですが、ズボラになって付けっぱなしでいる事が多くなったら、どうもこのスリ-プの状態が変なようなのに気がついたのです。 症状は。。。 1。スリ-プした時はパワーボタンがオレンジ色になるはずが、そうならない(グリーンのまま) 2。30分以上経つと、復旧しようとキーボードを押してもパワーボタンを押しても無反応。リセットボタンにて再起動せざるを得ません。 ADSLが繋がっているのも関係ありそうですが、どうすればこの症状が改善しますか? そもそもコレはちゃんとスリープ出来ていないって事でしょうか。。。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スリープから起動すると・・・

    自作のXPですが、スリープ状態から再起動すると、キーボードの、どのキーを押してもビープ音が鳴り反応しません。 何か、設定に問題があるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • スリープ状態で何をしても起動しません

    ThinkPad X1 Carbonの20A7でWindows7を使用しています。 たぶんスリープ状態だと思うのですが、ThinkPadロゴと電源ボタン、Adaptive Keysがゆっくり点滅したままで、コンピューターが作動しません。マウス、キー、電源ボタンを押しても反応がありません。電源ボタンの長押しをしても電源が落ちないため、ACアダプターを抜いてリセットホールでリセットしてやっと電源が落ちました。 しかし、再び電源ボタンを押すとすぐにスリープ状態になってしまい、起動画面も現れず、ブラックアウトのままです。ACアダプターを接続してもしなくても、すぐにスリープ状態になるため、セーフモードでの起動もできません。どうすればいいのでしょうか。教えてください。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • スリープ回復後におこるIE起動のトラブルで困っています

    Vistaでスリープから回復するとIEの起動が大変遅くなってしまい困っています。なお、スリープをする前ならとてもスムーズに動いています。何か解決策はありますか? CPUは1.80GHz、メモリーは2GBです。スペック不足ではないと思うのですが…。よろしくお願いします。

  • スリープについて

    Windows7のスリープについて教えて下さい。 PCを使わないときにシャットダウンではなくスリープで運用しようと思っていますが、復帰がかなり遅いようで困ってます。 Vistaの時はキーボードでスリープから復帰できていたのですが、7にしてからは電源ボタンのみでしか復帰しません。 しかも、いちいちPOST画面から起動するため、シャットダウンとかわらない気がします。 いや、寧ろ状態を復元している分シャットダウンから起動させた方が早いです。 これはスリープではなく休止状態のような気もしますが、スタートボタンからはちゃんとスリープを選んでいます。 それともWindows7のハイブリッドスリープはこんなもんなのでしょうか。 これが「おかしな」状態だとしたら、いろいろ原因と対策を考えようと思っています。 よろしくお願いします。