• ベストアンサー

読書がはかどる方法&お部屋のカフェ化(?)

私は家でゆっくり読書をできない人です。 かといって読書が嫌いなわけでもなく、図書館やカフェなどに行くと読書がはかどります。 自分でも原因が分かりません。 家でも読書をじっくりできる人間になりたいので、お部屋をカフェのような雰囲気にしたらいいのかなと 思った次第です。 しかし、漠然とカフェのような雰囲気といってもどこから手をつけたらいいのか分かりません(笑) 読書を家でもはかどる方法でも、お部屋のカフェ化でも、何かしらのアドバイスくださる方がいらっしゃれば宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

普通、本を読んでいる時は、周辺を見たりはしていないと思います。雰囲気というか、音や椅子の座り心地などの問題かと。 最近の図書館はうるさいけどね。

hayato388
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 周囲に目がいかない雰囲気づくりを頑張ってみます(*^-^*)

その他の回答 (3)

回答No.4

 私の部屋がそれに近いです。パソコンに良いスピーカーを繋いでユーチューブで好きな音楽を聴きながら読書をしています。禁煙しておりますがこの部屋だけは酒も煙草も自由です。  本は図書館から借りることもありますしブックオフで100円の本を買うこともあります。青空文庫も読んでいます。

hayato388
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自分だけのオリジナル空間ですね。 凄くいいと思います!

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

部屋に物を置かないことでしょうね。 椅子しかなければ集中出来るはずです。 私も家では読書がはかどらない性質なのですが、 かようにすっきりした部屋にするのは無理なので、 近頃は最初から外に出ます。飲食店が多いです。 暑くも寒くもなくて外が明るい時、と条件は厳しいのですが、 駐車場に停めた車の中なんてのも好きです。 雨が降っていれば最高ですね。

hayato388
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 車の中、いいですね!自分の落ち着いて読書に向き合える空間を探したいと思います(^o^)

noname#217196
noname#217196
回答No.2

椅子に座って机またはテーブルの上で本を開かないと読書のための姿勢が続かなくて疲れちゃうんじゃないかな。 一人がけ用肘掛けつきリクライニングチェア、オットマンつきを試してみたらどう。

関連するQ&A

  • 読書ができる場所

    街中でゆっくり読書ができる場所はどこでしょうか?有料無料を問わず教えてください。図書館とスターバックはすでに利用しています。ネットカフェは嫌いなので行きません。 よろしくお願いします。

  • 読書の時のオススメBGMは?

    カフェなどでは、勉強や読書がはかどります。 同じような雰囲気を家でも実現したいと思っています! そこで、オススメのBGMを教えてほしいです!!!

  • 部屋をカフェやエステのような落ち着いたトーンにする方法

    部屋の全体の雰囲気を、カフェとかマッサージサロン、エステみたいな落ち着いた全体的にくつろげるトーンにするにはどうすればいいのでしょうか? 少し調べて蛍光灯ではなく白熱灯にするということは分かったのですが、 家具や雑貨の選び方、照明方法とか他にもいろいろ教えてください。 7畳のフローリング洋間です。

  • 読書、勉強を習慣化させる方法

    皆さんが読書や勉強を習慣化させるために使っている方法を教えてください。 読書や勉強が嫌いというわけではないのですが、どうしても他の事に気が移ってしまいます。

  • 彼氏がカフェに行きたがらない。

    私はカフェ巡りが好きで、新しいカフェがあったらよく行きます。 一人で行ったり友達と行ったりするんですが、やっぱり彼氏と行きたいです。 しかし彼氏はカフェが嫌いらしく、一緒にカフェへ行ってくれません。 理由はいくつかあるのですが…  ・オシャレすぎて落ち着かない。はっきり言って、居心地が悪い。  ・家に好みのコーヒーがあるのに、高い金払ってカフェのコーヒーを飲む理由がない。    (実際彼は、家だと豆から挽いてコーヒーを飲む事が多いです)  ・飲食店で長居しない(パッと食ってサッと出て行く性格です)  ・甘い物にさほど興味がない(出されたら食べるが、食べなくても困らない。) などです。 だからデートに行っても昼は牛丼屋や定食屋、夜は居酒屋かファミレス…みたいな事が多いです。 安くてボリュームがある定食屋や居酒屋などはよく知ってるんですが、カフェはほとんど知りません。 「オシャレな店に行きたいとか思わないの?」と聞いても「雰囲気で腹満たされる訳じゃないし(笑)」と返されます。 「休憩しよう」と言ってカフェに行こうとするんですが、有無を言わさずドトールやミスドばかりでこれをカフェと言われても「何だかなぁ…」と言う感じです。 一度だけわがままに近い形でオシャレなカフェに付き合わせたんですが、やっぱり落ち着かなかったみたいで飲み食いが終わったら即出て行きました。 男性の皆さんは、こんな彼氏を理解出来ますか? こんな彼をカフェ好きに替えるのは不可能ですか?

  • 読書家に向いている街はどこでしょうか?

    現在地方在住です。 読書を趣味にしているのですが、今より快適な環境は無いかと思っています。 東京なら神保町界隈に住むのが良いのでしょうか。 地方でもAmazonや大手書店を利用できるのでそこそこ満足しています。 また、図書館をよく利用しますが地方だと割と空いていて快適だったりします。新刊リクエストも通りやすいと思っています。 たまにカフェに行って読んだりしますが、車が運転できないと2、3軒しか行けません。 都市だと電車で沢山移動できそうですが、混んでいるのかなと思ったりします。 読書家におすすめな街があればアドバイスください。

  • 読書は本当に役に立ちますか?

    自称、趣味が読書だった者です。 今もよく本を読みますが、いわゆる活字マニアと言われている人のように月に何十冊も読むわけではありません。 でも子供のころは趣味といえば読書で、学校の図書館、市民図書館、県立図書館に通って、いろんな本を楽しく愛読していました。 しかし、大人(30代半ば)になって、趣味が読書という割には今の私の身になにもなっていないことに気がつき、びっくりしています。 読書はいいと言われる理由はいくつかありますが・・・ ・語彙が増える→私は語彙が貧相で、いつもしゃべるときにぴったりあった言葉が出てこなくて苦労しています。 ・想像力が養われる→小さいころは、妄想という意味での想像力は多少なりともあったように思われますが、大人になって、社会性を築く上での必要な想像力は全くありません。自分の気がつかないところで人を傷つけたりしてしまって、人から指摘されて「え・・・そんなところで傷つくの???」とびっくりすることがよくあります。 ・知識が増える→自分でもなんで?と思うくらい、無知です。あと、記憶力も悪く覚えたこともすぐに忘れてしまいます。 あと、読書って1人ですることなので、あんまりやりすぎると、自分の殻に閉じこもりがちになるといいますか、外の世界とのコミュニケーション能力に欠けてしまうのではと思ってしまったりします。 実際読書好きな方、今の自分にどう役になっているのでしょうか。 自分が読書によってなにも身に着けられなかったばかりか、周りに「私、字を読むのがキライだから本も新聞も読まない」と言っている割には物を良く知っていて、人間関係もうまく築けている人を何人か知っているので、読書の意義が分からなくなってしまっています。 私の読書のやり方が下手?だったのでしょうか。

  • 子供を読書好きにさせたいのですが・・・

    小学校3年生の娘なのですが、私が幼少期の頃にまったくと言ってよいほど絵本の読み聞かせをしてやらなかったせいか(保育園ではしっかりしてもらっていたとは思いますが)読書がぜんぜんできません。10分もしたら、飽きてしまって1冊読みきったことはないようです。学校の図書の時間に図書室で借りてくる本といったら、料理本や絵本です。 焦っているわけではないのですが、私もあまり読書好きな方ではなかったので、もっといろいろな本が読めていたら良かったと大人になって感じているので、今のうちに本好きな子供にしてあげたいと思っています。 子供の方から、本を読みたいと思えるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?また、こんな本から入って行ったらよいのではというアドバイスがあったら、お願いします。

  • 読書が好きでありません。

    読書が好きでありません。 ですが、授業で書評を書く課題が毎週のように出されるので苦痛でたまりません。 興味のないジャンルの課題図書を1冊読むのに何日もかかります。 それでいて目で活字を追っているだけでまるで頭の中に入ってこないのです。 書評はB5サイズで2500字程度書く必要があります。 書評の書き方のサイトなども調べました。が、どこが本の重要箇所なのか見つけることも出来ません。 ましてやポイントに対する自分の意見や批評など書けるわけもありません。 「~だと思った」のような感想とは何が違うのでしょうか? 最近は寝ていても読書をしている夢を見ます。 読まなければという思いと頭が拒否して身体中がかゆくなります。 でも逃げることは簡単ですが、乗り越えないと前進できないと思います。 書評を書く為の本の読み方ってあるのでしょうか? またこれは慣れで書けるようになるでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • 図書館の読書スペースについて

    中二です。私は今テスト五日前でかなり追い込まれているのですが、家では自分の部屋がなく、自分の机すらない状態でリビングでやっています。ですが妹などがはしゃいだり親がずっと音楽かけてたり、テレビついてたりでずっとうるさいのでほんとに集中できません。家族は勉強してるのにちょっかいかけてきたり。今までずっとその状態でやってきて、やっても全然頭に入らなくて毎回のテストで親に怒られていました。今回もそうなりそうで、5日前でそれなりには勉強してきたはずなのに、ノー勉レベルに頭に入っていません。それで親に図書館でも行って勉強してくればと言われたのですが、図書館には自習室はないです。読書コーナーみたいな部屋ならあるんですけど、そこって勉強に使っていいものなのですか?図書館 勉強と検索すると予測変換?にうざいと出てくるのですが…