• 締切済み

退職願に関して質問いたします。

 今回会社の移転に伴い辞める事になりました。会社から「退職願」の提出を求めら、どの様に書くべきか迷っています。辞めようと思ったいきさつは、会社が現在の場所より遠くなるうえに、それにより発生する月1万円程度の交通費の自己負担を強いられたからです。このような場合でも「一身上の都合」と書かなければならないのでしょうか?移転は会社都合では・・・と思いつつ、退職願の提出に疑問も感じています。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • toagoo
  • ベストアンサー率22% (161/709)
回答No.5

あまり大きい会社ではなくて、組合も無い会社ですね。 会社が遠く人は一人では無いはずですが、会社に対する不満は出てないのでしょうか?? 移転するなら通勤費の増額は会社負担になるのが普通ですがね? そのへんの、通勤費の上限はどうなってますか?

chako28
質問者

補足

 上限は月1万円です。既に手出し分があるので、更なる自己負担はかなりキツイです。 また他の社員は殆どが車通勤で、公共交通機関の通勤とは不便さの質も事なると思います。 小さな会社のため社長の独断にかかっており、話合いしをても並行線のままだったので今回の退職へとなりました。  

noname#237141
noname#237141
回答No.4

「退職願」ではなく「退職届」でしょ? まあ退職するにあたっての理由は 「一身上の都合」しか書きようがないんですよ。 退職届に不満や文句を書いても仕方ないでしょう? 辞める人間の不満や文句を会社は聞きません。 会社の体制や待遇に不満があるのならば、 退職せずに争うのが普通ですから。

chako28
質問者

お礼

この場合は「退職届」になるのですね。有難うございます。

回答No.3

人事労務担当者です。 >辞めようと思ったいきさつは、 >会社が現在の場所より遠くなるうえに、 >それにより発生する月1万円程度の >交通費の自己負担を強いられたからです。 >移転は会社都合では・・・と思いつつ、退職願の提出に疑問も感じています。 月1万円程度・・・1か月20日勤務として 1日往復500円、片道250円ですよね。 通えない距離とは思えません。 (早朝で交通機関がない、等事情があれば別ですが) 無理な条件なら他の社員からも声が上がるはずです(組合など)。 よってこの場合、会社から退職を求めたものでなく、 あなた個人の判断で退職するので、自己都合退社です。 会社都合退職の方が自己都合退職より 失業保険の給付が早いという違いです。 解雇も会社都合退職とはまた別です。

chako28
質問者

補足

ご意見有難うございます。 補足させて頂くなら、通勤費上限1万円の社内規定があり、既に2千円程の手出しをしていて更にプラス1万円の自己負担。最寄り駅からとても歩ける距離ではなく、乗り換えのバスの本数も少ないです。小さな会社なので組合もありません。  移転により通勤が便利になる人もいますし、殆どが車通勤の方ばかりなので、私のように公共交通機関で通勤するのとは不便さが異なります。  いずれにせよ、不利な条件になっても働きたいと思える会社でなかったという事で自己都合なのですね。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

やめたくないなら退職届は出さず、移転反対を訴えて元の住所へ出勤します、誰もいないでしょうから寂しいでしょうけど。 会社としては、欠勤とでも扱ってしまいには解雇するしかありません。で、会社都合になります。めでたしめでたし。

  • irisin
  • ベストアンサー率41% (132/320)
回答No.1

このような場合でも「一身上の都合」と書かなければならないのでしょうか? はいそうです。 退職願いというのは、会社の都合に合わせられなくなった、自分の都合により辞めさせてくださいね~とお願いをする書類に過ぎません。 一般的には、社員の9割は退職願を出した時点でその拠点の責任者が「OK」と答えますが、残り1割は、社長その他重役の承認が要るみたいです。

chako28
質問者

お礼

 早速のご回答どうも有難うございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 退職願の書き直し・再提出を求められました。

    先日、退職願を上司に提出したところ、文面の「一身上の都合」を、「自己都合」に書き直して再度提出するように求められました。私は例にならって「一身上の・・」としたのですが、「これだと退職理由をいろいろな意味で受け取れるから」とかなんとか言っているようです。会社は何にこだわっているのでしょうか。実際は自己都合で辞めるわけですが、「一身上の都合」と「自己都合」で私の置かれる立場が不利になったりしますか?円満退職を希望しているのですが、なんだかややこしくなったりしないでしょうか。 また、文面には提出日を記入しますが、再提出の際は日付も改めるものなのでしょうか。再提出すると日付が1週間経過してしまいます。こちらもなにか私の不利に働くことはないでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 転籍後の退職届

    会社から転籍を命じられ、新会社に転籍をしました。 納得の上、転籍をしましたが、前の会社から退職届を提出して欲しいといわれ、提出しなければならないのか疑問を感じます。 前の会社からの退職届の用紙をもらったのですが、 そこには一身上の都合となってます。 それもおかしいと感じます。 会社の都合による転籍だと思うので 退職届をだすとしたら、どのように書いたらいいのでしょうか?

  • 退職理由について…

     11月末を以って、会社を退職しました。 今、新しく履歴書と職務経歴書を書いているのですが、 退職理由(一身上の都合によりとか、会社倒産の為とか)を どう書けばいいのか分からず悩んでいます。 私から退職願を出したり、仕事上のミスや、交通機関の遅れ以外の遅刻などはありませんでした。 ただ家族経営の人員の少ない会社で、経営陣と社員の仲は芳しくありませんでした。 私の前に、先輩や同僚など私以外の全員が退職してしまい(自己都合の人が多かったですが、恐らく解雇の人も居ます)その直後に、社長の親族のひとりに 「営業職が居ないし、辞めて欲しい(私は内勤のデザイン職でしたので、会社の経営に大きく関わる仕事を受け持つ営業職が居ないのに、補佐的なデザイン職はいらない、というニュアンスだと思います)」 「ここを辞め、もっと自分に合った会社を探しなさい」 等言われ、即日に退職となりました。 私自身、長くその会社に留まるつもりはありませんでしたので、 腹が立ちましたが、受け入れました。その際に 「あなたもこの会社が肌に合わなかったでしょうから、離職票には、“自己都合”とした。その代わり、急な話なので、12月分の給与だけは同額出す」 と言われました。 それは困る と言いましたが、もう決まった事だから としか言われませんでした。 私はやっぱり、 「自己都合により退職」または「一身上の都合により退職」になりますよね。 しかし、仕事を急に辞める意思はなかったわけだし、ある日突然クビを言い渡されたので、出来れば 「会社都合により退職」としたいところです。 前述のように、会社は既に「自己都合」と書いた離職票を作っていますので、もし私が「会社都合」と書いた場合、履歴書を提出する会社への虚偽申告となりますでしょうか。 また「会社都合」「自己都合」「一身上の理由」などの他にも、 履歴書を提出する企業に対して、少しでも心象の良い言い回しがあれば、アドバイス頂きたいです。 長々と済みません。宜しくお願いします。

  • 結婚退職の退職願の書き方

    結婚による他県への転居で退職することになりました。 退職願を書くのですが、会社から渡された用紙に「必ず自己都合と記入してください」と記載ありました。 一般的には「一身上の都合で」と書くようですが、 一身上の都合と自己都合は同じ意味な気がしていい文章が思い浮かびません。 アドバイスお願いします。

  • 退職理由について

    とある病気が原因で休職を経て、退職することにしました。 医師からは、仕事の許可は出ています。 「一身上の都合」で退職届を出しますが、会社側が離職票の退職理由をどのように書くのか気になります。 「本人の病気が理由」と書かれると、次の転職で不利になりませんか? 「病気は治りましたが、退職は一身上の都合です」と言い、通常の「自己都合」にしてもらえばいいのでしょうか。 就職先によっては、「退職理由を記載した退職証明書」の提出が必要な所もありす。 転職にひびかないようにしたいのですが、会社とのベストなやり取りを教えてください。 また、会社が理由で病気になったので、退職理由は、多くを語りたくないのです。「一身上の都合」で通したいのですが、非常識でしょうか。

  • 退職する場合

    退職届を提出する場合、「一身上の都合により」と書いてしまうと、失業手当てが不利になるのですか? また、会社に従わずに一身上の都合によりの文を記載しなかった場合は、退職金がもらえないとかありますか?

  • 退職勧奨における退職後の争い方について

    今回、退職勧奨にあい、自己都合で退職届けを出す様に言われたのですが。 私としては、初めは退職の意思はなかったのに説得の結果、自己都合で退職届けを出してしまいました。 しかし、今になって、あれは不当だと思い直し、前の会社を訴えるなり、会社都合に変更させるなり、させたいのですが、如何せん既に自己都合で退職願いを提出済みである以上、今からそんな事が出来るのか知りたく質問しました

  • 定年前に自己都合とせずに退職した方いますか?

    定年前の早期退職肩たたきで、退職するときに、退職願を自己都合(一身上の都合により)などとせずに、会社の勧奨で退職に応じる旨の表現でやめたかたはいらっしゃいますか もしよろしかったら、スムーズに行ったか、苦労したか等のいきさつを教えてください よろしくお願いいたします

  • 退職勧奨と退職願い

    退職勧奨の中で、「退職願い」を書くことを要求された場合、どうすればよいのでしょうか? 退職願いを提出することは、普通で考えると、「一身上の理由で・・」 自己都合退職となってしまいます。でも、それが、退職勧奨の条件みたいです。 こうすべし、という助言をお願いします。 尚、それは、xxxxが根拠です。ということもあわせてお願いします。

  • 退職願の書き方

    近日に退職願を提出します。 私の会社では専用の用紙があり、それに記入するのですが上司に「一身上の都合以外の理由を書いて」と言われました。 一身上の都合以外って何?! 本当はその上司が苦痛で退職しますがそんなこと書けるわけがない。。。。一般常識的におかしくない一身上の都合以外は何がありますか? ちなみに、私の会社は全国的に店舗のある金融機関です。いわゆるオカタイ人たちの集まりです。。。。

専門家に質問してみよう