• ベストアンサー

蛍光灯の点灯型式を教えてください。

通販で買った置き看板の蛍光灯が点かなくなりました。もともとグロー点灯用の蛍光灯がついていたので同じものを購入しましたがつきませんでした。チカチカッとしてあとは消えたままです。安定器らしきものはあるのですが、グローランプはありません。ラピッドスタート型かとも思いましたがよくわからないのでまだそれ用の蛍光灯は購入していません。32型でしたのでなかなか売っていないのです 。 https://www.dropbox.com/s/jr4bipb5p7e1f09/DSC_0829.jpg 安定器はとても軽く、コンデンサーが何個 かと、コイル様なものが一つ、簡単な作りのものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.1

インバーター方式の蛍光灯器具です。 インバーター基盤の故障ですので、修理は難しいと思います。

ronr001
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりインバーター式でしたか。グロースターター用の蛍光灯が使えていたので変だなと思っていました。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>安定器らしきものはあるのですが、グローランプはありません。ラピッドスタート型かとも… それなら、インバーター式安定器で、ランプはグロースタート用で良いはずです。 >安定器はとても軽く、コンデンサーが何個 かと、コイル様なものが一つ… 昔ながらの銅鉄式安定器に比べれば、寿命はずっと短いです。 新品ランプを入れても点かないのであれば、素直に安定器の寿命と考えましょう。

ronr001
質問者

お礼

ありがとうございます。 1ヶ月ほどで使えなくなったので蛍光灯が原因だけじゃないだろうと思っていました。

関連するQ&A

  • 蛍光灯の点灯が遅い

    40Wと32Wの2本で72Wの蛍光灯ですが、スイッチを入れると、1本だけ先に点灯して、あと1本が忘れたころに点灯するのはどうしてでしょうか? グロー球は替えてみたのですが同じです。 安定器が弱っているのでしょうか? 20年位使っています コンデンサーが、「602」というのがついていますが、これの取替えで直りますか? お願いします

  • 蛍光灯が点かない・・・壊れた?

    風呂場の蛍光灯、丸型の30型28ワットが点かなくなってしまいました。 グローランプを新品にしてもつかないので、蛍光灯も換えましたが、点きません・・・。 蛍光灯とグローランプはその形のものを使用してるんですが・・・。 グローランプの中のバイメタルがカチカチ音をたてて、パチパチ光ってるんですが、蛍光灯が点灯しません。 (蛍光灯もバイメタルのパチパチにあわせてパチパチいってますが) こうなると、安定器が壊れてるとしか思えないのですが、他に何か考えられるでしょうか? 安定器って普通は交換できないですよね・・・。 もう25年も使ってるんで、壊れてもおかしくはありませんが・・・。

  • 蛍光灯の故障?

    2灯式の40wの蛍光灯が点かなくなり、蛍光灯を交換したのですが、薄く点灯するだけで(暗く蛍光灯内が変な風に薄明るい)点きません。グローランプ式ではありません。建てて8年目の事務所です。  安定器が壊れたのでしょうか?

  • 蛍光灯が点くまでに時間がかかる。

    蛍光灯が点くまでに時間がかかる。 キッチンにある蛍光灯が点灯するまでに時間がかかるようになり、やがては点かなくなってしまいました。 蛍光灯自体はまだ新しいです。 質問するに当たり調べてみたのですが、グローランプが寿命だとこういう現象になるでしょうか? また安定器というのも知ったのですが…。 何に原因があるのかわかる方お願いします。

  • インバーターの蛍光灯が点灯しない

    突然居間の蛍光灯が点灯しなくなりました。40w型と32w型のリング型タイプでインバーター式です。蛍光管が古いと思い、してみましたが点灯しません。グロー球は見あたりませんし、どこを確認すればよいのでしょうか?なお購入後10年くらい経過しています。

  • 蛍光管を交換したら点灯しなくなり困っています。

    築23年の住宅に住んでいます。先日来20Wの蛍光管がちらつきはじめたのでいつものように新品を購入し交換したところ点灯しません。購入物は2個セットだったので2個目をセットしても駄目でした。翌日点灯管(グローランプ FG-1E)を購入し交換しましたが点灯しません。電気は全くの素人なので原因がはっきりしません。どなたかお知恵をお授け下さい。宜しくお願いいたします。

  • 蛍光灯がつかない

    熱帯魚の水槽に使われている蛍光灯を交換しようと思ったのですが、 同じサイズがなく、 仕方なく、安定器の許容電力内の少し長い蛍光管を買って、 自分で収まるように改良し、線もひきなおしました。 しかしスイッチを入れると点滅を繰り返します。 ついてるときにグローランプを外すと点滅が収まり点灯になります。 何か配線の間違いでしょうか?

  • 和室照明(丸型蛍光灯)の点灯不具合

    自宅の和室の蛍光灯が少し前から急に消えることが多くなり、悩んでいます。 40型と32型がついていますが、40の方は全く点灯せず、32の方が点いても数秒で消えてしまい、ナツメ球は消えることなく点灯し続けております。 これまで照明のことは全く気にしておらず、調べたところグローやラピッドスタートなど形式があることを知り、自宅のを確認したところ グロー球が(少なくとも)見えるところにはないこと、点灯は瞬時であることからラピッド式だと思うのですが、使用している蛍光灯の型番?にFCL~とあります。本来これはグロータイプのものに使用する蛍光灯で、ラピッド式には御法度でしょうか? 適さないタイプの蛍光灯の使用によりこのような事態になっているのか、それとも安定器?などが故障していると考えるのが妥当でしょうか?

  • 蛍光灯の故障?

    蛍光灯の照明が 点灯を繰り返します。(時々 直っている時もあります) グローランプと蛍光管を取り替えても同じ症状です。どうすれば直りますか

  • 蛍光灯の安定器

    グロー球付40Wの蛍光灯を使っています。 蛍光管を替えてもグロー球を替えても芳しく有りません。 点灯までに十秒以上かかったり点灯しなかったりします。 あとは安定器を替えるしかない様に思いますが高くつきます。 そこで20W用の安定器なら沢山持っているので 例えばこれを2個並列にして代用出来ないでしょうか。 安定器のインダクタンスと適用する蛍光管のワット数の関係等 詳しい方、やってみた方等のご意見をお願いします。