• 締切済み

EXCEL のナンバリングについて

-1000 1000 1000 1000 1000 -1000 -1000   -1 1 2 3 4 -1 -2 上記1行目の数字により2行目に1000が続くときは1,2,3 -1000が続く時は -1,-2となるように2行目に表示するにはどうすればよいのでしょうか 教えてください

みんなの回答

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.3

もう見ていないかな? こんな感じでどうでしょう。 A1:G1に数値が入っているとして A2:=IF(A1=0,0,A1/ABS(A1)) B2:=IF(B1=0,0,B1/ABS(B1)+(B1=A1)*A2) C2以降はB2をコピー

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

ANo.1の式は、 A列については、1000なら1、それ以外は-1 B列については、 ・1行上の左が1000、1行上が1000なら、左の数字+1 ・1行上の左が1000、1行上が-1000なら、-1 ・1行上の左が-1000、1行上が-1000なら、左の数字-1 ・それ以外(-1000と1000)なら1 って式ですが、 > データの一部に0があり > 0の場合は0として表示したいのですが 上の例だと、上の数字、左上の数字が、-1000,1000の2×2で4パターンの場合分けですが、1つ条件が増えると場合分けの数は3×3=9つ必要になります。 IF文をつなげても何とか書けますが、間違いなんかも多くなるのでやり方変えた方が良いかも。 -- 以下、VBAでユーザー定義関数を使う方法です。 Alt+F11でVBA画面を起動。 左側のプロジェクト、VBA Project(対象のブック名)を右クリック-[挿入]-[標準モジュール]で標準モジュールを作成 「ブック名 - Module1(コード)」が開くので、以下のコードをコピペ。 ↓↓↓↓↓ここから↓↓↓↓↓ Function ナンバー(左上, 上, 左) If 左上 = -1000 And 上 = -1000 Then ナンバー = 左 - 1 If 左上 = -1000 And 上 = 0 Then ナンバー = 0 If 左上 = -1000 And 上 = 1000 Then ナンバー = 1 If 左上 = 0 And 上 = -1000 Then ナンバー = -1 If 左上 = 0 And 上 = 0 Then ナンバー = 0 If 左上 = 0 And 上 = 1000 Then ナンバー = 1 If 左上 = 1000 And 上 = -1000 Then ナンバー = -1 If 左上 = 1000 And 上 = 0 Then ナンバー = 0 If 左上 = 1000 And 上 = 1000 Then ナンバー = 左 + 1 End Function ↑↑↑↑↑ここまで↑↑↑↑↑ 元のシートで、 A2:=ナンバー(0,A1,0) B2:=ナンバー(A1,B1,A2) C2以降、B2をコピペ。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

A1 B1 C1 D1 E1 F1 G1 に数値が入ってるとして、 A2:=IF(A1=1000,1,-1) B2:=IF(AND(A1=1000,B1=1000),A2+1,IF(AND(A1=1000,B1=-1000),-1,IF(AND(A1=-1000,B1=-1000),A2-1,1))) C2以降、B2をコピペ。 とか。

esper123
質問者

補足

早速回答戴き有難うございます うまくできたのですがデータの一部に0があり 0の場合は0として表示したいのですが 条件式いじってもうまくいかないのですが アドバイスをお願いします

関連するQ&A

  • エクセルのセルにナンバリングしたいです。

    エクセルを使用して学校の名簿を作成しているのですが、それぞれのセル対して縦方向に1から500まで数字を入れたいのですが、手作業で数字を一つずつ入れていけないとダメでしょうか? エクセルのソフト自体の左の列に数字が振ってありますが、あれは印刷時に表示されなくて困っています。 どなたか教えて下さい。

  • エクセルのナンバリング方法を教えてください。

     No. 氏名   1  ●●  2  △△  3  □□  上記のような名簿があり、  セルA・・・No.  セルB・・・氏名  No.2とNo.3の間が何行かあいており  それを飛ばしてナンバリングする方法があれば教えて下さい。

  • エクセルで

    Excelで、行の高さを変更するときに「高さ:27.00(36ピクセル)」などの表示が出ますが、印刷時に行の高さを「1cm」にしようと思ったら、この表示をいくらにすればいいのでしょうか? またこの表示の「高さ:27.00」の数字の「1」は何mm? 1ピクセルは?

  • Excelでこんなの出来ますか?

    Excelでこんなの出来ますか? A1 a  B1 12:00 C1 13:00 A2    B2 17:00 C2 20:00 上記の各セルに数字が入っています。 これでひとつの単位です。 例えば、A10にaと入力すると、A10行とA11行に上記が表記される関数はどのようにするのでしょうか? ちなみに、上記では、2行ですが一つの単位は2~4行でバラバラです。また、列もC5あたりまである物もあります。 一応VLOOKUPの一行での表示は、何とか理解できています。 よろしくお願いします。

  • エクセルについて

    私はエクセル2003を使っていますがセルの表示が行も列も数字でされているのでですが行を数字、列を英文字で表示できるようにしたいのですがその変更はどうやってやればいいですか??どうか教えてください。

  • エクセルのIF関数について

    エクセルのIF関数について質問をさせて頂きます。 現在、下記のような条件で抽出できる式を考えているのですが、 中々思うような式が思い浮かびません。 例えば、     A列  B列  C列  D列 1行目  111 2行目  222 3行目  333 4行目  444 5行目  555 6行目  666 7行目  777 8行目  888 9行目  999 上記のようなシートがあったとして、     A列  B列  C列  D列 1行目  111       999 2行目  222       333 3行目  333   ○   123   × 4行目  444 5行目  555 6行目  666 7行目  777 8行目  888 9行目  999   ○ 上記のように、例として C列の1行目に「999」と入力した場合、A列の9行目に「999」の数字があるので、その横のB列に「○」 C列の2行目に「333」と入力した場合、A列の3行目に「333」の数字があるので、その横のB列に「○」 C列の3行目に「123」と入力した場合、どこにも該当番号がないので、入力したC列の横、即ちD列の3行目に「×」を表示 要は、A列のどこかに該当数字があった場合にはその数字の横(B列)に「○」、どこにも該当数字が無い時には、入力した数字の横、D列に「×」を表示するような数式を考えています。 IF関数を使えばできるような気がするのですが、色々と試してみても中々うまくいきません。 下手な説明で分かり辛いかもしれませんが、どなたかご存知の方がいましたら、ご教授の程頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • エクセルの関数に関する質問です

    エクセルで 1行目に数字4つ(1列に数字1つずつ)と 2行目に数字4つ入力した際、 1行目と2行目で重複していない数字を それぞれの行の5列目以降に表示させるには どのような関数にすれば良いでしょうか? 具体的に何がしたいというと 例えば 2 4 5 6 3 5 4 7 と入力した場合 2 4 5 6 3 7 3 5 4 7 2 6 と表示させたいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • Excelで

    ExcelでA列は+B列はーD列は残高ですDをコピーするとまだ数字を入れてない行まで残高がでますこの数字を表示せずA又はB列に数字を入れた行だけDに残高を表示さすにはどうすればよいのですかお願いします。

  • エクセル2000で・・・

    仮にD、E、Fそれぞれの列に数値が入っています。 例としてD5に140、E5に130、F5に150と 入っているとします。 D6に40%、E6に50%F6に55%と入っているとします。 その中で一番低い数字が入っているセルを赤に表示させたいのです。 その該当する数字を赤文字で表示するのでもかまいません。 上のように数字だ入っている場合もあればパーセントで表示 されている場合もあります。 但し、同じ行で数字とパーセントが入っている事はありません。 上記の例で言えばE5とD6のセルを赤く表示させるあるいは その中の文字のみを赤文字にすると言う事です。 行数にして500くらいあるのでいちいち選択するのが面倒で 簡単に表示させる方法があれば教えて下さい。

  • エクセルでこんな事がしたいのです

    【まず、1行目のセルに1から100までの数字が表示されています。I列の8行目に『なし』と書かれていたら、8行目全ての中から『出』という文字を探して、1行目の『出』の真上の数字を表示する。】ということをしたいのですが、どうすれば良いのか分かりません。分かる方いましたら、ご指導宜しくお願い致します。