• ベストアンサー

高校バレーの写真撮影

私は高校のラグビー部の写真を撮っています。 高校ラグビーは写真撮影に関して、邪魔しなければいくらでも撮って良いと言った感じです。 以前、野球部と試合(夏の甲子園の予選)が同じ日で同じ施設だったので・・・ 顔を出したのですが、申し込みが必要とか・・・ そのままラグビーに戻りました。 室内競技なのでフラッシュ(ストロボ)を控えるのは当たり前だとおもいますが・・・ 高校バレーでは、どう言った感じで制約等ありますか? 協会で肖像権とかの制約等どうなってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.1

日本バレーボール協会が主催している試合は、Vリーグであれ高校バレーであれ、基本的に写真撮影の制限はありません。 もちろん、競技の妨げになるフラッシュは全面禁止ですし、AF補助光も切るようにアナウンスが流れます。 当然、他の観客の観戦の妨げになるような行為や、報道エリア等の一般観戦客が立ち入れない場所への侵入は厳禁です。 但し高校バレーの場合、県予選とかは協会の県支部その他、別組織が独自のガイドラインで主導していることもあるかもしれません。 その場合はまたルールが異なるケースもあるかと思います。 肖像権と言いますか、撮った写真はあくまで個人の範疇で楽しむ分に限って自由です。 ネットへのアップ等、無断で第三者の目にさらす行為は、当然ですが認められません。 写真の公開は所属団体(高校バレーの場合学校)を通して許可を得られた場合に限り、認められるのが基本です。 写真の無許可公開に関しては、日本バレーボール協会主導で注意勧告を呼びかけていますが、手に負えなくなれば写真撮影そのものを禁止にせざるを得なくなるかもしれません。 そうならないことを祈るばかりです。

fjdksla
質問者

お礼

基本的にOKと言う事なんですね。 後はその場で確認します。 写真は本人もしくは監督や親御さんに渡しますので・・・ 昨今ネットへの公開は気をつけなければいけませんので、 かなり気を使っています。

関連するQ&A

  • 高校バレーの三年生の引退時期について

    サッカーやラグビーは冬の選手権があるので、 それらの競技が強い学校の部活には、 三年生が少なくとも冬の選手権の地区予選までは三年生は残ると思います。 一方、高校でバレーボールが強い学校はどうなるのでしょうか。 年度初めから考えれば、 まず、インターハイを期に三年生が引退するチームがあると思います。 次の大きな大会は国体だと思いますが、 各都道府県のバレー協会の推薦を受けて、どこかの高校が県代表ととしていくみたいですが、 各都道府県でベスト4に入るくらいの実力があり、 協会から選ばれなかった高校はどうなるのでしょうか? その高校は、その選ばれなかったことを期に引退するのでしょうか? それとも私が知らないだけで、バレーボールにもサッカーやラグビーのように冬の選抜大会があり、その大会を目指すのでしょうか? 最後に年度末に春高があると思います。 春高は基本的に一、二年生の大会だったと思いますが、地区予選に三年生を投入することはルール上可能なのでしょうか? 一応、卒業式を迎えても、3月31日までは、三年生の身分は高校生のままのはずなので… 基本的な質問で申し訳ありません。よろしくお願い致します。 m(_ _)m

  • 高校生バレー部です。

    高校生バレー部です。 入学してしばらくして、バレー部の友人から人数が足りず試合もできない状況なので、よかったら入って欲しいと誘われ団体競技のスポーツはもとから苦手でしたが、体験をしてみてとてもチームが明るく良かったので入部させてもらいました。 僕たちのチームは全員一年で内4人が経験者で後はみんな初心者です。始めて四カ月ほど経ち、最初はボールに触れている、みんなとバレーをしているだけで楽しかったのですが、ここ最近なんだか楽しめなくなって来ました。 顧問は技術的なことは教えれないので経験者のみんながいつも教えてくれます。しかし教えてもらったことができなくて経験者の人を苛立たせてしまいます。頭ではわかっていても、体がうまく動きません。 経験者の人からすれば歩くように当たり前のことでしょうが、僕にはまだできないのです。 そこからみんなに迷惑をかけちゃいけない、ミスをしちゃいけないなどそんなことばかり考えて楽しめません。苦手だった大きな声を出すということも改善しましたが後から入った初心者の人は着々と上達していき、取り残されたような気分です。だんだんバレーの雰囲気まで嫌になってきてしまいました。 一生懸命教えてくれているのに上手くできない自分に負い目を感じてしまいます。 本当は最初の頃のように純粋に楽しみたいです。試合も近く人数的に僕は出ないといけないので少し憂鬱です。なんだか部内はピリピリムード。試合でミスをしたら責められるのではないかと不安です。 練習はもっと頑張ります、でも不安でしょうがないです。 やはり団体競技は向いていないのでしょうか?これから先僕はどうすればよいのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。 乱文、長文失礼しました。

  • 国体における高校バレーについて

    バレーのことは情報量がなくよくわかっていないものです。 よろしくお願いします。 m(_ _)m 高校のバレーボールの 三大大会は、インターハイ、国体、春高となるはずです。 都道府県によって違うかもしれませんが、 国体の場合は、予選があって、都道府県で そこで優勝したチームが出場するのでしょうか? それとも、都道府県の各高校の良い選手を、各都道府県のバレーボール協会が推薦して、都道府県選抜として戦うのでしょうか? そこがよくわかりません。 ご回答よろしくお願い致します。

  • バレーをやりたい!!

    初めまして。私は中3の女の子デス。 私は小・中とバスケをやっていました。 身長は154cmと小さいためガード、フォアードをやっていました。 レギュラーで試合にも出ていました。でもオフェンス力より、ディフェンス力をかわれた感じです。 現時点で高校でバスケをやるつもりはなく、バレーをやりたいと思っています。バレーが好きで、グラチャンも全部見てました。お昼休みも、バレー部の子にパス、サーブなど教えてもらっています。 そのくらいバレーが好きなんです。志望校のバレー部はプレイヤーが7人しかいないみたいです。 でも、ミニバスの時のコーチに「高校でもバスケやるんだよね?」とか最後には「バスケやらなきゃだめだ」的なことをいわれています。 その人はコーチだから何を言われても良いと受け流しているんです。 けど、まだ親にいえてないので・・・ 今までバスケやってきたのにバレーやりたい!!て言ったら親はなんて思いますかね? また高校でバレーをやるためにこんな事しとくと良いよ!みたいなのがあったら教えてください。

  • 全国高校ラグビー予選をテレビで観たいです。

    大阪在住です。 全国高校ラグビーの地方予選の試合をテレビで観たいのです。 地方予選の決勝戦だけでも構いません。 大阪以外の地方の予選の試合です。 Jcomは予選は放映しないと聞きました。 どこか放映するとこはあるのでしょうか? 地方予選を大阪で観る方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バレー部。

    もうどうしたらいいか分かりません。 高2の女子バレー部です。 中学の時からバレーを始めました。 先生はとても厳しくて怖くて怖くてずっとやめたいと思っていました。でも、やはり中学の頃は先生は私に怒ってくれて、まだできると期待もしてくれて、厳しい中にもやりがいも感じれて上手くなってレギュラーになろう!と3年間続けられました。そして引退した時にはバレー部で本当に良かったと心から思えました。先生に同期も先輩も後輩にも恵まれていました。 私は最初レギュラーではなかったのですが、中二の冬にレギュラーメンバーになれたのですが、引退する数ヶ月前に後輩に変えられてしまい、引退試合にはピンチサーバーでしか出れませんでした。そのサーブも失敗し、高校では絶対にレギュラーになる!リベンジする!と思いました。 また引退試合は私は出れなかったのにおばあちゃんとか家族が見にきて、おばあちゃんがあんなに応援したスポーツ初めて!と嬉しそうに言ってくれて、自分が出ていたらおばあちゃんはもっと嬉しかったやろうなと思って、高校では試合に出ておばあちゃんに喜んでもらおうと思いました。 そして高校でのバレー部入部を決めました。 高校のバレー部は上手い人が多くて、あまりにも下手な私はプレーヤーとして入ったのにマネージャー扱いされていました。 幸い、全員で13人だったのでユニフォームは貰えてベンチには入っていました。 高2になって、後輩が入ってきて先輩が引退して全員で18人になり、2年にも関わらずユニフォームがもらえなくなりました。 そんな自分が情けなくて、かっこ悪くて本当に嫌でした。 同期もどこか上から目線で先生も全く期待してくれないし、後輩からもしたに見られているような気がします。 自分はバレ-向いてないって中学の時から分かってたはずなのに、なんでバレー部に入ってしまったのか後悔しかしていません。 後輩より下手で使ってもらえない自分が本当に嫌です。 このまま続けても目標は達成できないし、受験もあるし、勉強を理由にやめようかと思ったのですが、バレー以外で同期といると楽しくてすごく迷います。 それに辞めても熱中出来る何かが今はないし、もしかしたら今よりもっともっと努力したら上手くなってレギュラーになれるかもなんていう非現実的なことも考えてしまいます。 親には今の状況は言っていません。楽しいとだけ言っています。 親に辞めるというのも言いにくいです。 辞めてバレー部ではなくなったという周りからの目も嫌です。 辞めたいけど辞めたくないです。 辞めたら後悔すると思うけど辞めなくても後悔するような気がします。 引退試合ユニフォームなしで引退だけは本当に避けたいです。 試合に出れないユニフォームがもらえないのは誰のせいでもなく自分が下手だからなのに、すぐ人のせいにしてしまってる自分がいます。 私はもうどうしたらいいのか全くわかりません。 どうしたらいいでしょうか? 何が正解なんでしょうか?

  • 写真の肖像権について

    先日、ラグビー日本選手権を見に行きました。試合の写真を撮ったのですが、それを自分のブログに、載せても法律的に問題ないのでしょうか? 選手の顔も分かります。 その写真を販売などしなければ大丈夫ですか? 撮ったチームは、大学生じゃなく、社会人チームです。 また、その辺の肖像権、著作権について詳しく教えてもらえれば助かります。 お願いします。

  • 高校野球のサイト

    高校野球のサイト 全国各地で甲子園の切符をかけた戦いが繰り広げられていますね 自分もいつもいろんなサイトで母校を応援しています しかしどのサイトも地方予選だと試合経過だけでどのように得点したかなど内容はわかりません そこで地方予選でも試合内容がわかるサイトってありますか?

  • スポーツ写真の肖像権について

    先日、高校ラグビーを見に行きました。 そこで、プレイ中の写真を何枚か撮ったのですが、それらをネット上に公開することは肖像権の侵害に繋がるのでしょうか? 望遠レンズで撮ったので、全体の様子ではなく、結構クローズアップした写真です。 肖像権に関しては、なんどか気になって調べているのですが、なかなか理解できません。 よろしくお願いします。

  • バレー部の野外コートで練習されていたことある方

    バレー部の野外コートで練習されていたことある方 先日里帰りして母校の高校まで散歩がてら行ったら、バレー部の野外コートが草ボウボウになっていて、なんとも寂しい気分になりました。公立高校だったんで体育館での練習は週二日程であとはずっと野外コートでした。土の上で回転レシーブなんかやらされて、ラグビー部のように泥まみれだった。そんな共通の思い出ありませんか?今では野外コートでバレーなんぞならないんでしょうね。

専門家に質問してみよう