• 締切済み

太鼓の練習

2歳5ヶ月、5ヶ月の子供がいます。 私は高校時代からお祭りのお囃子に参加しており、9年目になります。 練習は週2回で、公民館(20畳程)と小学校の体育館で、だいたい締め太鼓4つ、中大鼓1つ、鉦1つ、笛2,3本で演奏します。 上の子は最近になって練習に連れて行くようになりました。 大きい音にも驚く様子もなく楽しんでいます。 下の子と同じくらいの時に友人と花火大会に行き、目の前だったので心配でしたが、爆睡でした。 下の子を練習に連れて行くのはさすがに早いですよね? 旦那、実家がダメな時は練習を休んでいましたが、本番が8月なので出来れば休みたくありません。 練習は1時間半で、1曲(短い曲で数十秒、一番長い曲で5分くらい、ほとんど1~3分のが多いです。)終わるごとに少し間が開いたり、休憩、片付けあるので1時間半ずーっと大音量ではないです。 無理に連れて行くつもりはありません。 連れて行くとしたらまだお座り出来ないのでおんぶしながら練習すると思います。 連れて行くのは危険、この程度なら大丈夫など意見ありましたら聞かせて頂きたいです。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数14

みんなの回答

noname#196837
noname#196837
回答No.2

私には子供がおりませんので、それを踏まえて聞いて頂ければと思います。 >大きい音にも驚く様子もなく楽しんでいます。 >下の子と同じくらいの時に友人と花火大会に行き、目の前だったので心配でしたが、爆睡でした。 花火大会のお話は、目の前で大きな花火の音を聞いても爆睡だった、と仰りたいのだと思います。 しかしながら、睡眠中に大きな音に脅かされないからといって、起きているお子さんにも、それが通用するというのは些か無謀な考えではないでしょうか。 おんぶをしたまま練習と仰いますが、一歳に満たないお子さんの耳に与える影響は如何でしょうか。 医学的な知識などまるでありませんが、少なくとも良い影響を与えるとは到底思えないのですが・・・。 私が親だったら、やはり連れては行かないと思います。耳のこともありますが、おんぶしたまま太鼓を…って思わぬ事故なども心配してしまうからです。 質問者様にとって楽しい趣味であり、それを続けたいというお気持ちも理解できるのですが、やはり、ここは我慢するべきではないでしょうか。 母親ではない私が言うのも恐縮致しますが、子供を持ったら諦めなければならないことってあるのでは? もう少しお子さんが大きくなられてから再開されたらと思いますよ。

yuumama0127
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり無謀ですよね。 連れて行くのはしばらく辞めておきます。 小さい子を持つ方も参加しているので我慢するまでではないと私は考えます。(外出も思うように出来ずストレス溜まってしまうので気分転換もかねて。それに本番が終われば来年まで練習は無いので。) 下の子は実家や旦那に預けて、ダメな時は休みながら練習したいと思います。

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.1

太鼓の練習のお仲間には、聞いてみましたか? こういうのって、ネットで聞いた100人の人が大丈夫!っていっても、 太鼓の練習仲間のキーパーソンの一人が だめ!っていったら、 もう、だめなものなのかな?と 思うのです。 あなたが、 8月の本番に必要な人材なら、 周りの人が配慮してくれると思いますし、 周りの人に子育て経験者が多いなら、 それなりに サポートしてくれると思います。 おんぶしながら参加してもいいですかね?と、 その太鼓の練習の代表者?責任者?にあたる方に、 聞いてみてはどうですか? その回答次第だと思います。 たとえネット上で100人味方がいても、 狭い実社会で一人権限のある人がだめ、っていえば だめになっちゃいますからね。。。。。

yuumama0127
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上の子を連れて行った時、お師匠さんに、『下の子は来ないの?』と聞かれたのでたぶん大丈夫だと思うので、もう一度確認してみます。 ちなみに上の子の事について『耳とか心配なんですけど、連れて行っても大丈夫ですかね?』と聞いた時は『慣れだよ♪』との回答だったのでそんなに厳しい感じはなかったので連れて行ったところ、他のメンバー(小学生~70代、10人くらい)も一緒に遊んでくれたりしてくれて安心しました。 私は締め太鼓と鉦両方演奏出来るので、休んだ時は少し大変みたいです。

関連するQ&A

  • 和太鼓に合う曲はないですか?

    小学生の子供達で和太鼓を演奏することになりました。 でも、練習期間が短いため、曲に合わせて和太鼓・竹・鳴子などさまざまな楽器を叩くことになりましたが、いい曲が思いつきません。 邦楽・洋楽問いません。何かノリの良い曲はないでしょうか? (急ぎのため、本日17時半で締め切らせて頂きますm(__)m)

  • 神田囃子や葛西囃子系の祭囃子について

    関東では祭囃子に神田囃子・葛西囃子の流れを汲むお囃子がたくさんあると思います。 私の住む上総地方にも結構あるようなのですが、どれも微妙に違いがあります。 (口伝が基本なので、地方に伝わるうちに変化した(させた)というのは聞いたことがあります。) また、CDでも、同じ曲目なのに演奏者が「葛西囃子保存会」や「○△社中」などにより違いがあります。 で、ここからが質問です。 1.「葛西囃子保存会」「神田囃子保存会」が演奏しているものがそれぞれの「元祖:オリジナル」と考えてよろしいのでしょうか? 2.地元に保存会が無く、葛西囃子(大胴、締太鼓、笛、鉦)を習得したい場合はどのようにしたら良いでしょうか? 「神田囃子」「葛西囃子」系のお囃子をしている方に質問です。 3.皆さんの地域では五囃子の各曲をどのように呼んで(書いて)いますか? 前屋台 昇殿(聖天) (神田丸) 鎌倉 四丁目(仕丁舞) 上り屋台 4.皆さんの演奏はCDなどの「葛西囃子」「神田囃子」と全く同じですか? 以上、よろしくお願いします。

  • 太鼓の達人

    太鼓の達人でほんとに「達人の人」っていますよね? 秋葉原とかでは見かけたことがあるのですが、 ヨーカドーなどにある子供向けのゲーセンに 設置してある「太鼓の達人」で「マジ」でやっている人は、 どういう気持ちでそこで「自分の腕を披露」しているのでしょうか? しかも、ひとりで来ていました。 さらに驚いたのが、画面を見ずに下を向いて、時折 目をつむり連打していました。 (そんな神業が出来るようになるには、家でどのくらい その曲を練習しているんですかね?) 子供たちが並んで待っているのに、ずっと難しい曲を さも自慢したいかのようにやっている男子は、 何が目的なのでしょうか? ちなみに、近くに普通の大人も遊べる大きなゲーセンがあります。 もちろん太鼓の達人はあります(2台)

  • 親子和太鼓サークルを立ち上げることにしました。

    親子和太鼓サークルを立ち上げることにしました。 そこで講師の方に依頼したところ、金額が思ったより高く、 数ヶ月の交渉の上、1時間で大人1,500円、子供1,000円に落ち着きました。 それに講師交通費、和太鼓レンタル料、公民館の音楽室代などを含めて、 1回3,000円で、月1回との設定をしたところ、 数人の参加希望者から、金額が高いとのご指摘を受けました。 それと、週1回にしてほしい、との要望が多かったです。 そこで一つ目の質問です。 私としては、この金額が高いとは思えないのですが、 やはりサークルとしては1回3,000円は高額なのでしょうか? 仕方なくもっと安く指導してもらえる講師を探したのですが、 なかなか見つかりません。 他の和太鼓サークルさんはどうしているのだろうかと いろいろ尋ねてみると、基本的に講師は居なくて、 先に居た人たちが後から入ってきた人たちに教える、 という形を取っているサークルがほとんどで、 しかも地域密着型で和太鼓自体、地域で所有しています。 そこで、あれこれ検討して、月3回に設定して、 月1回は講師に依頼、月2回は講師無しで、 ということで月謝制で月4,000円にしようと思いました。 そこで問題なのが、和太鼓の調達です。 講師依頼の日は講師が貸してくれます。 それ以外の日は自分たちで調達しないといけないんです。 安くて持ち運びがしやすい『締め太鼓』という太鼓を借りて 活動しようと思っています。 そこで和太鼓に精通した方に伺いたいです。 月2回の講師が居ない日の活動に 『締め太鼓』で練習をして問題ないですか? 基本的に大人も子供も座って打つスタイルにします。 その方が、太鼓台の種類も1つで済みますし、 背の高さも考えなくて済みます。 何かアドバイスや助言があれば、 ぜひお願いします。

  • 太鼓の達人の上達

    僕は太鼓歴が1年半程あるのですが、未だに☆10がほとんどできません。 交互が出来ないためか、速いテンポの曲に手が出ません。 上達のため、ヴァ―ナスから抜け出そうと、完全交互を練習しているのですが、 なかなか厳しいです。 テンポ200以下の8分音符を交互で捌けるようにはなったのですが、 16分に逆手から入ることが出来ません。 そこで質問なのですが、 どういう練習をすれば交互が出来るようになりますか?

  • 夏祭りの太鼓についての意見の対立?

    こんばんわ。私は、子供会の役員をやってます。 明日、私の町内会で夏祭りがあります。 夏祭りでは、盆踊りの太鼓を子供会の5、6 年生が叩く事になっています。 そのために、一ヶ月前から、週2回練習をします。 太鼓を教えてくれる人も、何人かきてくれます。 練習も最終日になり、終わりました。 でも、太鼓を教えてくれる一人のお母さんがいいます 「6年生は完璧だけど、5年生は無理な子いるわね」 「これじゃあ、当日叩かせられないんじゃないの?」 私は、練習をさぼってたわけでもないし、毎回来て くれた子に、あなたへただから当日叩かないでなんて とても言えません。それに、夏祭りって、楽しければ いいと思いません?へたでも、一生懸命やって、楽し ければ。発表会じゃないんだし。 とりあえず、叩かせる方向で順番を決めたりしたの ですが、この子はちょっとね~。この曲はとか。言って ます。とりあえず、今日の所は済んだのですが。 後から聞くと、「5年生は一回づつ叩いて終わり」 みたいな事も言ってるらしいんです。 私も、段々頭に来てしまいます。へたなのわかって いるなら、ついて教えればいいのに、それもしないで あのこは出来てないとか言うんですから。指導にも 問題があるんだと思う。のに棚にあげて。 太鼓を教えてほしいとお願いしたけど、太鼓を叩かせる 叩かせないは、子供会で決める事。子供会が主催してる んですから。 ですが、子供と同じクラスのお母さんなので、あんまり もめたくないんですが、私のへたでも楽しくやりましょ う!がどうも、わかってもらえないみたいです。 私も今は、そんなに言われてとても気分が悪いので、 にこやかな対応ができるかどうか不安で。 どうしたら、もめずに5年生も楽しく叩かせてあげられ るでしょうか?

  • 太鼓の達人上達しない!

    太鼓の達人をやり初めて4ヶ月程たちますが、猛練習したのに今だむずかしいレベルの曲しかできないです。 複合譜面の高速処理が連続ででるとパニクって目が全然おいつきません。 複合譜面の練習のみをしていますが、一つも上達しません。 反射神経がないのかなんなのか、どうやったら上達するのか全くわかりません

  • 横笛が吹けるようになるには・・・

    1ヶ月後のお祭りに、太鼓の横で笛を吹かなきゃいけないんですが、上手くふけません。 2年前位にも少し練習したのですが、もう吹けなくなってると思うんです。 だれか横笛が上手くなるコツとか教えてもらえませんか? 音は、全然安定してないのですが出す事は出来ます! 一ヶ月で何とか吹けるようになりますか?

  • 発声練習(高音)

    僕の中学校では今度合唱コンクールがあって、今はそのために朝練などを毎日やって練習しています。 しかし女子も男子もどうしても高い音が出なくて練習になりません。 本番は朝歌うので朝に高い声が出ないとどうしようもありません。 そこで高音が出るようになり声が出やすくなる効率の良い発声練習の仕方を教えてほしいのです。 どうすれば高い音が出るようになるのでしょうか。 特に男子は声変わりの進んでいる人は朝は高い音が全く出ません…。 ちなみに歌う曲は「春に」「親知らず子知らず」の二曲です。

  • ピアノの練習時間

    お子さんがピアノを習ってらっしゃる方、 お子さんのピアノの練習時間を教えてください。 私の娘は小1でピアノを習い始めて2年になりますが、 毎日弾くようにはしていますが、練習時間は5分ほど。 今習っている曲(2曲ほど)を2回ずつ弾いて「今日は終わり♪」って感じです。 少ないですよね・・・。