• ベストアンサー

定期預金額の税金0円にする計算について

利息が6円までなら税金が0円と言う事ですが、 例えば『3ヵ月年利0.6%』の預金であれば1口いくらで預金すれば良いか? という計算方法について教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikoan7632
  • ベストアンサー率42% (104/245)
回答No.2

利息の計算は一般的には利付単位が1円で、 1年を365日とする日割り計算、 小数点以下の端数切捨て、という銀行が多いようです。 詳しくは約款を読まないと判りませんので、ご確認を。 「3ヶ月」といっても、預入日によって満期までの日数で変わってきます。 7月に預け入れる場合は92日、9月に預け入れる場合は91日と、 厳密な計算をするにはここにも気をつけなければなりません。 「3ヶ月は1年の1/4だから」といって 単純に1年相当の1/4として計算する例を散見しますが、 そのように思い込むと、満期日に思ったような利息を受け取れない場合もありますよ。 利息の計算方法は、 利息 = 元金×金利 × 預入日数/365日 税金が0円云々はさておき、 要するに利息を6円する元金を知りたいわけですよね。 中学校数学のレベルがあれば、方程式の変形は簡単なものです。 元金 = 利息/金利 / 預入日数×365 利息計算では小数点以下の端数切捨てになるので、 元金を逆算するときには、小数点以下の端数は切上げ。 演習問題として、金利が0.6%、3ヶ月が92日の場合で計算をしてみると、 6円 / 0.6% / 92日 × 365日 = 3,967.39…円 ≒ 3,968円 7円 / 0.6% / 92日 × 365日 = 4,628.62…円 ≒ 4,629円 したがって、利息を6円にする場合は 3,968円~4,628円を元金にすればよいことがわかります。 念のため、検算しておきましょうか。 3,967円 × 0.6% × 92日 / 365日 = 5.9994…円 ≒ 5円 3,968円 × 0.6% × 92日 / 365日 = 6.0009…円 ≒ 6円 4,628円 × 0.6% × 92日 / 365日 = 6.9990…円 ≒ 6円 4,629円 × 0.6% × 92日 / 365日 = 7.0005…円 ≒ 7円 一応、金利が0.6%、3ヶ月が91日の場合も計算をしてみましょうか。 6円 / 0.6% / 91日 × 365日 = 4010.98…円 ≒ 4,011円 7円 / 0.6% / 91日 × 365日 = 4679.48…円 ≒ 4,680円 したがって、利息を6円にする場合は 4,011円~4,679円を元金にすればよいことがわかります。 92日のときと比べて、その金額は変わってきます。 「3ヶ月は1年の1/4だから」といって 単純に1年相当の1/4として計算する例を散見しますが、 6円 / 0.6% / (1/4) = 4,000円 9月に預け入れる場合のように、預入日数が91日だと、 4,000円 × 0.6% × 91日 / 365日 = 5.9835…円 ≒ 5円 元金を4,000円にすると、わずかながら元金が足りないために 利息は5円しか受け取れないことになります。 定期預金の利息を厳密に計算をするときには、 「●ヶ月」ということよりも満期までの「預入日数」が 如何に大切になってくることか。

g-puku
質問者

お礼

預入日数、大事ですね。 的確な回答をありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

年利0.6%ですから一月0.05%となり、3ヶ月では0.15%です。 0.15%が6円になる元金は… 6円÷0.0015(0.15%)=4000円 となります。 なお、6円というのは国税15.315%(端数は復興特別所得税)から来ており、税金が1円未満だと切り捨てられるからです。 逆算すると6.529546197円未満であれば税金が掛からないということです。どっこまで計算するか不明ですが、6.5円までなら大丈夫かもしれませんね。 6.5円×0.15315(15.315%)=0.995475円

関連するQ&A

  • 定期預金の利息計算方法

    こんにちは。海外在住です。 実は定期預金の利息の計算方法を教えてほしいのです。口座を作ったのですが、どうも私の想像していた利息と、銀行側の言う利息が違うのです。私の計算が間違っているのだろうとは思うのですが・・・。 1ヶ月の利息が17.5%の場合、150ドル(例えばですが)次の月に受け取る利息はいくらになるのでしょうか。計算方法を教えて下さい。

  • 預金利息の計算方法について教えて下さい。

    1週間定期預金で年利0.5%という商品があったのですが、 実際に受け取れる利息は下記の認識でよろしいでしょうか。 10万円預ける場合 (1)100000*0.005*(7/365)=9.589  1週間の利息は9.58円になる。 (2)1円未満切り捨てで9円となる。 (3)税金が税率22.1%控除されるので  9*0.221=1.98で1円未満切り捨てで  1円が税金となる。 (4)(2)の9円から1円を引き  結局1週間で7円の利息になる またそのまま元利継続する場合は、 10万7円で(1)~(4)を毎週計算していく と、いうことでよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 定期預金とは?

    定期預金 (1円以上300万円未満) ・1カ月   …0.0250% とは 一万円預けるとしたら 一万円を1ヶ月だけ預ければよいのでしょうか? そしたらその利息貰えるのでしょうか? 一万円の0.0250% は いくらですか? 定期預金の仕組みがよくわかりません… 例えば 2ヶ月なら 毎月2ヶ月だけ 一万入金になるのでしょうか?

  • イーバンク銀行の定期預金について

    ◎イーバンク銀行で、例えば100万円を3ヶ月定期にしたとして  3ヶ月後にはいくらの利息がもらえますか?  その場合の計算方法も教えてください。  今は、3ヶ月で年0.30%(税引後0.24%)です。 ◎その100万円の定期を今月に作って  翌月また新しく100万円の定期預金ができますか?  最初に作った月の3ヶ月後に利息が入って、その翌月の定期の分も利息は入りますか? よろしければ回答お願いいたします。

  • 定期預金の利息の計算のしかた

    3か月もの金利0.440パーセントの定期預金の利息の計算の仕方があっているか教えてください。 たとえば100万円あずけたとしたら、 100万円×0.440×0.01÷4=1100 で合っていますか?

  • 預金の利息の計算方法について

    定期預金の利息の計算方法について分からないことがあります。 「スーパー定期 預入期間3年 利率0.45% 6ヵ月複利で計算 」 という商品に100万円預け入れたら、3年後の満期日に受け取る利息はいくらになるか??ということを実際に計算してみようとしたのですが、 半年後につく利息は、 100万×0.0045×182/365-(国税15%)-(地方税5%)=(A) 一年後につく利息は {100万+(A)}×0.0045×183/365-(国税15%)-(地方税5%)=(B) ・・・・というようにして利息が半年ごとにつくたびに税金を引いた額を元金に組み入れて計算して、最終的に得られる利息は (A)+(B)+・・・・(○)というように計算するのか、 あるいは、 半年後につく利息は 100万×0.045×182/365=(A) 一年後につく利息は {100万+(A)}+0.045×183/365=(B) というように、計算して、 (A)+(B)+・・・・(○)の合計に対して国税15%と地方税5%を引くのでしょうか。 おそらく前者だと思うのですが、実際はどうなのでしょうか。 分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

  • イーバンクの定期預金が満期になりましたが・・・

    今年の2月にイーバンクで6ヶ月の定期預金に100万預け入れました。 金利は0.6%でした。 その定期が先日満期になったのですが、 利息分の金額が2381円だったのです。 0.6%だったら、税金20%引かれても4000円台にはなると 思っていたのですが・・・。 わたしの計算が間違っているのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願いいたします。

  • 1ヶ月定期を12か月分と1年定期、最終的な金利は?

    外貨定期預金での質問です。 外貨定期預金は1ヶ月もの、1年ものなどありますが、金利の計算方法に疑問があります。 、やはり1ヶ月定期12ヶ月分のほうが1年定期より金利がよくなるのでしょうか? (ここでは質問を簡素化するため、為替、金利の変動や手数料などに関する問題は言及しません) 例 1.NZ外貨定期預金 年利5% 1年ものを 10万円分を1回購入 とすると 100,000円×(1+5%)=105,000円(1年後) 2.NZ外貨定期預金 年利5% 1ヶ月ものを 10万円分を12回購入 (利息は次月の預金に回す) 100,000円×{1+(5%/12)}^12=105,116円{1年後) となってきます。 この計算方法はあっているのでしょうか? それとも年利5%1ヶ月ものというのはあくまでも12回連続で購入した場合年利が5%になるということなのでしょうか?その場合、あるべき書き方は年利4.889%になるような気がします。 {1+(X/12)}^12=1.05    X=4.889% よろしくお願いします。

  • 400円ごと定期預金というめんどくさい作業

    sbj銀行を利用しています。 基本的に定期預金は一週間タイプにして、104286円ごと預けているのですが、金利が0.1%です この金額にな ると、利息が6円未満になるようで税金がかからないということらしいのです。 五年の定期になると、金利は0.3%になります。 5年預けて税金を6円未満にするためには400円ごと5年の定期預金をくむと税金がかからない形になるみたいです。 しかし、400円ごとの預金を100口とか 作らないといけなくなるので、めんどうですよね~。 100口とか申し込めるかどうか疑問ですし、 こんな面倒なことやってるひといませんよね?

  • 定期預金 利息の計算方法

    普通預金の200万円を定期預金に預けたいのですが 利息の計算方法がわからないので教えてください。 お預入期間:5年 金利:0.32 % なのですが この場合、200万円を預けると、1年でいくら金利が付くのでしょうか? 200000円×0.32÷5=12,800円 であってますか? また5年の満期にならないと、金利は受け取れないのでしょうか? ご教示よろしくお願い致します。