ハリネズミの子供を飼い始めましたが噛んできます

このQ&Aのポイント
  • 昨日のレプタイルズフィーバーで新しくハリネズミを飼い始めました。家にお迎えしてからすぐにケージの中を歩き回り水と餌も食べてくれて用意した三角コーナーの隠れ家にも入ってくれました。
  • お迎えしてから1日経つのでミルワームをあげて機嫌取りをしてから匂いを嗅がせて触ろうとしたところ前足で指をちょんちょんした後に威嚇もなしに噛み付いてきました。餌の匂いがついてるのかもしれないと思い手を洗ってからまた匂いを嗅がせて触ろうとしたら同じように前足でてしてし軽く叩いたあと噛んできました。
  • ハリネズミの子供が噛んでくるのは慣れていないからか、小さいころによくあることなのか分かりません。飼育環境はいい感じで、床材にはコーンクリーンベッドを使用しています。触れ合いは掴んだり触ったりはしておらず、手に乗せても噛むとすぐにケージに戻しています。飼育経験のある方からアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

昨日ハリネズミの子供を飼い始めましたが噛んできます

私は昨日のレプタイルズフィーバーで新しくハリネズミを飼い始めました。 家にお迎えしてからすぐにケージの中を歩き回り水と餌も食べてくれて用意した三角コーナーの隠れ家にも入ってくれました。 お迎えしてから1日経つのでミルワームを割り箸であげて機嫌取りをしてから匂いを嗅がせて触ろうとしたところ前足で指をちょんちょんした後に威嚇もなしに噛み付いてきました 餌の匂いがついてるのかもしれないと思い手を洗ってからまた匂いを嗅がせて触ろうとしたら同じように前足でてしてし軽く叩いたあと噛んできました。 これはまだ慣れていないからなのでしょうか? 調べたところ小さいころにはよくあることだとあったのでそれなのでしょうか? 飼育環境はたぶんいいと思います 床材にはコーンクリーンベッドを使っています。 あと触れ合いはこっちから掴んだり触ったりはしていませんし手に乗せることができても噛むとすぐにケージに戻すようにしています。 ハリネズミ飼育経験がある方よければ教えてください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196878
noname#196878
回答No.1

こんにちは。既に10日も経っていますが、見かけた以上は放っておけませんので回答させていただきます。結論から申し上げますと、怯えているのではと思います。我が家にも5歳の♂のハリ君がいます。針ネズミはモグラの仲間でして、モグラ同様、普通は人になついたり触られることになれたりしません。したがって、観賞用の動物と言っても過言ではないと思います。なので、人に触られたり傍にいたりすることが苦手で怖いと感じます。隠れ家を必要とするのも、そういった意味もあります。ですが、針ネズミは腫瘍ができやすいのでそれを確認する為には触るより方法がないので、触るのはその際と部屋に放す際や温浴をさせる際、体重を測る際に移動させる時ぐらいにしておいた方が宜しいかと思います。ダニがわきやすいという欠点もありますし糞をたくさんしますので、日々の世話が欠かせない動物です。頑張って長生きさせてあげてくださいね!(^_-)-☆

HIRO1341
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なんとかがんばって自分から手に乗ってくれて噛まなくなりました。 これからも頑張って育てていきます

関連するQ&A

  • ハリネズミ飼ってるかた早めにお願いします!

    1、ケージは部屋のどこに置いてますか? 寝室とか食べるところとか。 2、糞の始末はどうやってますか? ティッシュで包んで捨てるとか 3、使った軍手やエサなど、ハリネズミに 関して使ったものはどのように保管してますか? また、ハリネズミのケージを少しでも 触れてしまったらその度に 手を洗う感じですか?

  • ハリネズミが好きなおやつは?

    いつもお世話になります。 2歳半のハリネズミは食欲旺盛で、ミルワームには目がない子なのですが、10日ほど前に迎えた3ヶ月の子が、まだ緊張のせいか食事に苦戦しています。 今までと同じ餌ですが、環境が変わったせいか食べる量もまだ少なく感じます。 もちろん、別々の大きな水槽で、暗くしたり、覗くことをさけたり、保温とか、大きな回し車とかもろもろの注意はしています。 慣れる個体、慣れない個体についても、覚悟(?)は付けていますが・・・10日たったので、なるべくなら<私の声かけ=良いことがある>というようにしたいのです。 ミルワームは何回か試しましたが<食べ物>の認識ができず、威嚇が増えただけに終わりました。 そこで、この子が喜びそうな<おやつ>を探して、ご機嫌(?)をとりたく思います。 私にはミルワームが1番だったのですが、皆さんのおすすめのおやつは何でしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ハリネズミ購入時のキャリーケースの中が分かりません

    12月下旬頃にハリネズミさんを購入させていただこうと思っております^^ そこで、ハリさん購入時にキャリーケースの中身はどのようにしていけば良いのでしょうか…? 私が持っているキャリーケースはハムスター用のものです。 少し小さいかな…とは思いましたが、ペットショップの店員さんが「ハリさんが回転できるような大きさであれば大丈夫ですよ。」と言われたので、購入時はハムさん用でいこうと思いました。 以前ハムスターを飼っていた時は中は床材とエサを丁寧に入れていきました。 ですが、ハリさんの場合、床材はコーンのものだとキャリーケースの間からこぼれそうでこわいです(*_*) それとも、小さめの毛布などが良いのでしょうか…。 どうか、ご回答を宜しくお願い致します(><)

  • 臆病なオカメインコと仲良くなれるには

    先月に、お迎えしたオカメインコ(生後半年弱)の事ですが、ケージに手を入れて手に乗り移らせようとしても逃げます 体重を量ったり、ケージを掃除するときには、ケージ扉を開けると出てきますので、手の上でなく止まり木に乗り移します、体重は止まり木ごと量っているような状態です 体重はお迎え時にショップで量ってもらった時と同じで100gです、我家に来てから、緊張して二日程餌をあまり食べなかったので、一時は90g程度に減っていましたが、現在は青菜や粟穂もよく食べて元気です 先日、挿し餌中のセキセイインコの雛をオカメインコ(名前はジェジェ)のケージに入れて、仲良くなればと思ったのですが、雛に近寄ったところ雛に威嚇されて驚きケージの上の方に這い上がって、雛を出すまで降りてきませんでした ショップにいた時もケージに三羽入れてあったのですが、順位が一番下のようで他の二羽に威嚇されていました 私を見つけると近寄ってきたり、ケージごしに指を入れると甘噛みをするのですが、ケージ内に手を入れると怖がり時には威嚇します、それでも手を近ずけると噛みつきます(思いっきり甘噛みなので笑ってしまいますが) 現在は必要なとき以外は、ケージに手を入れないようにしていますが、手に乗って甘えたりするには未だ期間が必要なのでしょうか、それとも何か仲良くなれる方法がないでしょうか それと、時折口笛のような「ヒュー」と鳴きますが♂でしょうか

    • ベストアンサー
  • フクロモモンガについて

    2週間前に2ヶ月の女の子をペットショップで お迎えしました。 (ちなみに私は今までに スナネズミやデグー等の飼育経験があります) ペットショップでは店員さんに威嚇などすることなく おとなしく腕に乗ったり撫でられている子でしたが 家に来てからは威嚇や噛み付きがすごかったです。 飼育サイト等で覚悟はしていましたが・・・。 威嚇されつつも朝晩にスポイトでミルクを与えて 5日目からはミルクやつぶしたコーンを 指につけてみると最初は威嚇されましたが じきにぺろぺろと舐めてくれました。 そこから威嚇されることも減ってきて たまに私の指を握ったり、手のひらのほうまで 匂いを嗅ぎにくることもあります。 ペットショップからは2週間はミルク以外のスキンシップは 控えてくださいと言われたのでそれぐらいにしていたのですが もうそろそろポーチなどにいれてみても平気でしょうか? 触るタイミングやモモンガが触られて嫌な体の場所はあるのでしょうか? 野生動物なので慣れない子もいると わかったうえでお迎えしましたが できるだけ信頼関係を築いて仲良くなりたいです。 ご回答お願いします。

  • うさぎのしつけ

    生後5ヶ月のネザーランドドワーフのメスを飼育しています。生後2か月くらいの時に、近所のペットショップで購入しました。見た目も愛くるしく、一番人懐っこそうだったので、家族意見一致で迷わず購入したのですが、その後のしつけ方に問題があったのでしょうか、最近、全く言うことをきかなくなり、抱っこは勿論、ケージから出すと戻ろうとせず、無理やり捕まえようとすると、前足で引っかいてきたり、うなったりして、噛まれるのではないかと怖くなってしまい、手を出すこともできなくなっています(まだ、今のところ噛まれてはいません)。ずっとケージの中ではかわいそうだと思い、1日に最低1回は、ケージから出して部屋の中を自由に散歩させるようにしたのですが、それがよくなかったのでしょうか?購入時にはなかったのですが、最近はトイレのすのこをひっくり返したり、えさ箱のエサを前足で掻き出してしまったり、ケージのワイヤーをがりがりかじったり、かなり粗暴な行動をするようになりました。特に、昨日はひどかったです。エサを新しいものに変えたのですが、それが何か関係しているのでしょうか?あまりに言うことを聞かないので軽く叩いてしまったのですが、恐怖を感じたのか、威嚇するような態度を取ってきました。色々なブログを読むと、いい子に抱っこさせたり、爪を切らせたりするうさぎもいるのに、うちの子はどうしてこうなってしまったのでしょうか?逆さにひっくり返して爪を切るなど、(絶対に噛まれそうで)考えただけで怖くてできません。一度、しつけで失敗してしまうと、もうやり直しはきかないものでしょうか?一人っこである娘の友達にでもなればと思って購入したのですが、最近は、娘も怖がって手を出そうとしません。何か、改善策があれば、ご教示お願い致します。

  • シュレーゲルアオガエル飼育方法 カエル飼育

    シュレーゲルアオガエルを飼育して一週間ぐらいです! 昼間は水苔+オリジナル腐葉土に潜ってます!! 夜は活発に動いています! 難点(1)まだ慣れないせいか餌を食べない… ちなみに餌はSサイズ(1cm)キリギリスや乾燥ミルワーム 難点(2)隙あらば脱走しようとします… 飼育は比較的に難しくないと聞いてましたが よっぽど住みにくいのか?ケージの中の環境はバッチリなんですが… いい方法あったら教えて下さい!?

  • ハムスターが床材で寝るように…

    ジャンガリアンをお迎えして9日目です。 昨日ケージの汚れた床材を少し捨てて、床材を大分増やし深めにしました。最初は少し少なめに入れてしまったので… すると嬉しかったのか床材を引っ掻き回し掘り散らかし、そこはいいのですが そこから一切巣箱に入らなくなってしまいました。それまではずっと巣箱で寝ていたのですが…。 今は床材を増やす前にも恐らく気に入ってよく居眠りしてた角の方に完全に埋まって寝ています。 ペットショップでも床材に埋もれていた子だったので、恐らくふかふかの床材で寝るのがいいのか、巣箱が気に入らないのかは分からないのですが… 巣箱の中に貯めているエサがあるのです。だいぶ古いものなので、巣箱を使わないならもう取り除いてもいいんでしょうか? あともう巣箱で寝起きすることはないのでしょうか?

  • フクロモモンガ♀

    脱嚢後2ヶ月弱の♀のフクロモモンガを迎えました。 先住に♂の脱嚢8ヶ月弱がいます。 ヤングで迎えたこの♂は初日こそ激しく威嚇しましたが、その日からケージ越しにエサを食べてくれ、2ヶ月経って今ではケージに手を入れても起きている時間なら自分から寄ってきてくれるまでになりました。 ただ、私は仕事を持っていて、夜中や朝方アンアン鳴くのが可哀想になりベビーヤングの子をお迎えしたのですが、これが前の飼い主さんにはベタなれで、肩にも乗っていて威嚇もなかったのに、飼い主さんがいなくなって豹変、そこら中威嚇して回り、スキあらば脱走を試みる、隣のケージの先住にも威嚇し散らす、まあ初日だしこんなものかと思っていたのですが 一週間経っても誰かの顔を見るなり威嚇、ポーチごと首から下げようとするとポーチから飛びかかって噛み付く、逃げる、捕まえると更に逃げようと延々と威嚇しながら本気で何度も手を噛むなどまるで親の仇のように暴れ回ります。 もう正直手に負えず、先住に愛着が湧いていたところだったので、先住を威嚇し脅している様を見ていたら 愛情が持てるか自信がなくなりました。 どうか諸先輩方、もう慣れてくれることは諦めました。どうかこの手のつけられない子を大人しく(普段の行動自体は先住よりずっと大人しいです)させる方法はないでしょうか。 お知恵をお貸しください。

  • アダルト フクロモモンガ 初心者なのでパニックです。

    予算の関係でアダルトペアを購入しました。 しかし、あまりの威嚇声に怖くて私が近寄れません ケージにえさをセットするのも怖いです。 ケージの餌とケージの掃除は巣箱に入っているすきに 巣箱を閉めて 掃除できますが 巣箱の掃除はどうすればいいでしょうか。 ケージにいるときに 巣箱を取り出すのが怖いんです。 こんな初心者でアダルトから 購入した 同じ境遇の人、モモンガ飼育者のかたがた アドバイスをください。 至急!!!