やさしい洋裁通信教育キット本

このQ&Aのポイント
  • フェリシモで基礎中の基礎をキットで練習中。洋裁の基礎中の基礎を学びたい。通信教育や本を教えて欲しい。
  • 提出のない教材で細かにわかりやすく洋裁を学びたい。初心者中の初心者なので、型紙の作り方もわからない。
  • 洋服を作りたいので、教材や通信教育などで基礎から学べるものを教えて欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

やさしい洋裁 通信教育 キット 本。

今、フェリシモで基礎中の基礎をキットで練習中です。 多分カーブ縫いなどや基礎中の基礎はフェリシモのクチュリエが 一番わかりやすいと聞いて 始めたのですが、思いのほかかなりわかりやすいです。 そこで、洋裁の基礎中の基礎も習いないなという欲が湧いてきました。 そこでクチュリエのきほんのき並にわかりやすい 通信教育 もしくはきっと 本 などがあったら教えてください。当方かなりとろいため、教室などに行くとついてけないので なるべく 提出がないところで、 ひとつひとつ細かにわかりやすく文章でおしえてある教材 が良いです。例えば、ここを縫い合わせた後はここをしつけをして縫う(などのこまかいことが さっぱりわからないので) 最近の本だと、型紙があったりもしくは型紙を作る図のみで、 どこからどうはじめていいのかすらわからないので。かなり初心者中の初心者なのでよろしく お願いします。洋服が作りたいのでよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 洋裁初心者です。

    洋裁初心者です。 市販の型紙、本についている型紙を使って洋服を作っています。 3Lサイズの型紙をほしいのですが、あまりなくLLサイズの型紙を補正(広くして)して使いたいと思っていますが、やり方が分かりません。型紙の書き方なる本を読みましたが、?が多いです。独学は難しいですか?今、ミシン教室に通っていますが、そこは用意されている型紙を使ってポーチ、かばん、帽子などを作っていて洋服を作る人はいません。 近所に製図を基礎から教えるという教室がありますが、月謝が3倍違います。 近所のような教室に代わるか、今の所を続けるか、独学でやるか悩んでいます。 よろしくお願いします

  • 洋裁初心者なんですが・・

    近隣に洋裁教室がなく、独学で洋裁を学んでみようと思っています。 高校の家庭で短パンを縫ったのが最後で、もう何年もミシンや型紙に触っていません。こんなドのつく初心者の私にも分かり易い洋裁の本を教えて頂けないでしょうか?

  • 京都市内の洋裁教室を教えてください

    先日家庭用コンピュータミシンとロックミシン(衣縫人4本糸)を購入したのをきっかけに、洋裁を習いたいな、と思っています。ミシンは高校の家庭科で習っただけで初心者です。今まで小物等は自己流で作ってきましたが、さすがに洋服となると、基礎位は習わないと不安なので、洋裁教室を探しているのですが、近くに見あたりません。京都市内の洋裁教室をご存じの方は、教えて頂けないでしょうか? 主に子供服を作りたくて、ニットソーイングも含めて教えて頂けるところを探しています。 よろしくお願いします。

  • 洋裁の本または型紙 Sサイズ5号

    自宅で、自分の洋服作りを始めました。 いつもはデパートで、ブランドのSサイズの5号を買って着ています。 自分の洋服を作るにあたり、洋裁本または型紙を捜しています。 しかし洋裁本のSサイズがほとんど7号サイズで、5号サイズがほとんどありません。 以前、Sサイズで作りましたら、両肩がだいぶ下がった位置にありました。 Sサイズの5号の洋裁本または型紙等がありましたら、ご紹介して頂ければ助かります。 また他にインターネット等でも良い情報がありましたら、助かります。 よろしくお願い致します。

  • 洋裁 かこみ製図 原型の使い方

    初めて質問させていただきます。 小物は少し作りましたが洋服作りに初挑戦してみようと思いました。 文化式の原型を作りました。(小柄・痩せで既成品は大きいので)が、この原型から型紙を作る?がよく分かりません。 洋裁雑誌フィー〇ィルに作りたい洋服を見つけました。この場合に 1、原型を使って型紙を作るにはどうすればいいのですか? (上記雑誌はかこみ製図が記載されていますが原型製図?は記載されていないようなので) 2、この場合は原型を使わずに実物大型紙を写してから自分の体に合うように修正していくのでしょうか? 3、初心者の場合、原型は原型製図がないと型紙は作れないのでしょうか? 分厚いブ〇ィック社の基礎の本には原型製図の記載数字がありその通りに原型を操作?して型紙を作るような説明はあるのですが。 もちろんこの後修正が必要になるのは承知しています。 超初心者ですので説明も分かりにくく、おかしな質問をしてるのかも?と思いますがどうぞ教えて頂けませんか?。 よろしくお願い致します。

  • 洋裁をはじめてみたいのですが

    洋裁をはじめてみたいと思っています。ボタン付けしか出来ない私が、ミシンから買って始めたいと思っています。 アジア旅行をきっかけに急に自分で簡単な洋服を作ってみたいと思う様になりました。巻きスカートやブラウスなどシンプルなものなら作れそうに思えるのですが、どうでしょう。 そこで質問です。 1。私のような超初心者は、入門の本を見ながらできますか?おすすめの入門の本はありますか?それとも、入門を教えてくれる洋裁教室があるのでしょうか。そっちに行った方がいいですか? 2。いかにも自分で縫いました!って感じに出来上がるやぼったい洋裁は嫌なんですが、簡単かつデザインの良いおすすめ本やホームページのサイトがあったら、経験者向きのものでもよいので、教えて下さい。いずれの目標にします。 3。ミシンはどうやって選んだら良いのでしょうか。 4。自分で生地を買って服を作れば安上がりだと想像するのですが、実際どうなんでしょう、案外お金かかってしまうものですか? 5。お店に入って、気に入ったデザインの服があるとしますよね?欲しいけど高くて買えないとします。簡単なデザインであったり、自分に洋裁経験があれば、カンで自分で安上がりに作れてしまいますか? 以上です。洋裁を楽しんでいる皆様のご意見を聞かせて下さい。

  • 洋裁の基本を学びたい

    洋裁の基本を学びたい 犬の服をつくってあげようと思って市販の本を購入しました。 小学校の頃数時間だけ授業で習ったきり全く洋裁経験はありません。 全然わからないながらも友達に聞きながらなんとかつくったのですが、友達は地方に住んでいる人なので もう聞くことができません。そこで洋裁の基本を学ぶのにおすすめの書籍と洋裁教室に通おうと思うのですがアドバイスがほしいのです。 お友達に指摘されたこと 1.この型紙どおりに記事を切ってね。 私 普通に茶子ペンでしるしをつけてきりました 生地がゆがんでへんな感じになりました。 型紙通りきれなかったこととお友達がいうには糸を一本ぬいてまっすくな線がでる。それにそって 茶子ペンでなぞるといいなどいわれました。 上記のように本当のど素人です。 それ以外でこういう状況でどういうことを先生に教わってきた方がいいものなのでしょうか 理想としましてはコースとかではなくてマンツーマンで教えていただいた市販の基本がのっている書籍を購入して洋裁教室にこの基本の部分をしっかり教えてくださいとお願いします。そして基本だけ習いにいったらこんどは犬服の本を購入して自分で本をみただけでつくれるようになりたいのです。 アドバイスお願いします。

  • 札幌の洋裁学校

    自分で洋服を作りたいのですが、札幌で、洋裁を習える教室はありますか?基礎がしっかり学びたいのですが、仕事があるので、服飾専門学校へは通えません。時間的にも融通がきいて(土日とか、夜間とか)、基礎からしっかり勉強できる教室はありますか?

  • 洋裁を習いたいと思っています。

    洋裁の基礎から 習いたいと思います。 参考になる本や 教室が ありましたら 教えてください。 東京在住です。 あくまでも 自分の服を 作ることが 目的ですので あまり専門的でなく 初歩的なレベルを希望しています。 よろしくお願いいたします。

  • 服飾専門生・洋裁・パターンを勉強した(してる)方教えてください

    今、洋裁(ソーイング)を習おうかパターンを勉強した方がいいのか 自分で判断できないでおります 私がしたいことは以下になります。例えば… ・既製のパターンや雑誌の付録の型紙等の9号を7号に直して服を作りたい ・本に紹介されている(パターン有り)服のウェストラインを絞ったり襟元を衿無しやスクエアカットに変えたり、ノースリーブにパフスリーブをつけてみたり等、要は型紙の簡単なアレンジです ・原型を用いて洋服を作りたい ・欲を言えば、自分の好みの服を型紙から作ってみたい もう少しあるかもしれませんが、大まかにこんな感じなのです これはパターン(パタンナー)を勉強しないとダメなのでしょうか? それとも 洋裁教室でこの程度のことは教えてくれるのでしょうか?  専門学校でも週一クラスなどがあれば別ですが、趣味の範囲ですので、専門学校入学までは金銭的にも時間的にも無理です 私の洋裁経験は普通科の高校の選択科目で「被服」を2年間取り スーツ・ドレスまでは仕上げました 原型も一応引いたのですが、全然理解できず ドレスまですべて囲み製図のものを選んで仕上げました 現在も本などのパターンをそのままの通り使って 洋裁を楽しんでおります(7号に直せないので困ってますが) 型紙さえあれば とりあえずはある程度のものまでは縫えると思います 洋裁教室に通おうか それともパターンを勉強すべきか… 全然別のコースなのか?? どちらに行ったら教えてくれるのか お分かりの方、またアドバイスがある方 教えてください 尚、経験上、通信教育は視野に入れておりません ちなみに来年の4月くらいまでに 自分のサイズにあったウェディングドレスを仕上げたいとも思っております どうか よろしくお願い致します