• ベストアンサー

普通乗用車の継続検査用のマークシート(OCR)

普通乗用車の継続検査用のマークシート(OCR)の用紙と重量税の印紙を貼る用紙は全国どこの車検場でも使用できるものと限られた車検場でしか使えないものがあるのでしょうか。種類があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

以前は、全国共通でしたが、最近では、その支局の名前が入って居る物が増えて来て居ます。 書いてくれない人が増えているからかもしれませんけどね。

その他の回答 (2)

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.2

マークシートと重量税の印紙を貼る用紙は全国 共通 マークシート(OCR) 30円  重量税の印紙を貼る用紙 無料

  • emems
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.1

全国共通

関連するQ&A

  • 車検の継続検査申請書の書き方について。

    車検について質問です。もうすぐ車検なので、 自分でユーザー車検で通すつもりです。 この前、陸運局にいき書類一式を 購入しました。そのなかで、継続検査申請書と いうものの書き方について質問です。 この用紙の真ん中より下に、申請人、使用者、 請求者、受験者、使用の本拠の位置、 申請代理人という項目がありますが、 ここの書き方がわかりません。 車検証には、所有者の氏名と住所の欄だけ記入が ありますが、使用者の部分は※のようなのが3つ ついているだけで何も書かれていません。 今回の車検は、親名義の車(普段は自分が 使っている)を息子の自分がユーザー車検で 受けます。 この場合、継続検査申請書のどの部分にどのように 書けばいいか教えてください。車検場の人から 何も言われずにすんなりと通る書き方でお願い します。

  • ユーザー車検について

    今度、初めてユーザー車検を受けようと思います。調べると下記の書類が必要とわかりました。 1.検査申請書(OCRシート第3号様式又は専用第3号様式) 2.自動車検査票(右欄に手数料の検査登録印紙を貼付) 3.自動車検査証 4.点検整備記録簿 5.自動車重量税納付書(重量税印紙を貼付して納付) 6.自動車税納税証明書 7.自動車損害賠償責任保険(共済)証明書 8.リサイクル券 3と6は手元にあるのですが残りは車検場で購入できるのでしょうか?それとも事前に他で用意しないといけないものなのでしょうか?WEBで調べる限りは車検場で大丈夫なようですが、みたページは若干古かったので不安なのです。 どなたか分かる方、教えてください。あと初めてのユーザー車検で気をつけるべき点がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 新しい車検証をもらえますか?ユーザー車検です

    ユーザー車検について少し調べました。自動車検査票とピンクの用紙(重量税)と車検証と継続検査申請書と自賠責加入と自動車納税証明書が必要だと思いますが、これらは車検日当日に車検場付近で記入したり保険に入る手続きをしたりからでも車を通して新しい車検証をもらえますか?

  • 自動車関連の増税について質問です

    初年度登録平成15年 平成26年5月に継続車検を取りたいとおもいます 車両重量1580キロ 3ナンバーの自家用車です 26年4月から増税との事ですよね~? 車検に関わる自動車税、重量税や印紙代、自賠責保険等 車検に関わる 増税金額を知りたいのです またそれらを調べるサイト等はありますか?

  • 継続検査と中古新規、どちらがお得でしょうか?

    お世話になります。 長文ですが、お許し下さい。 つい先日、バイク(ハーレー)を車検を通さないで 長期保管(1年以上)するにあたっての質問をさせて いただいた者です。 その際、「継続検査」というのと「中古新規」という言葉が 出てきたので、どちらがお得なのかを調べたいのです。 そこで、陸運支局と、販売代理店の両方に聞いた回答が 下記なのですが、今ひとつしっくりと来ないのでお聞きする 次第です。 まず陸運支局は、「やる検査はどちらも同じなので、コストは 同じ。但し、中古新規の場合は、いったん廃車する手数料と、 ナンバーを再登録する手数料が掛かる。同時に、ナンバーを 返納してるワケだから経過年数にしたがって軽自動車税は 掛からない」との説明でした。 販売代理店側は、「検査の内容は同じだが、中古新規の場合は、 店側の手数料が継続検査よりも4万円ぐらい高くなる」と言うので、 意味が分からず真意を正そうとしたのですが、民間車検が どうのこうのと歯切れの悪い回答でウヤムヤにされました。 この販売店の説明をそのまま信じれば、軽自動車税が年間4千円 ですから、車検切れから10年までの間にバイクに再び乗るつもり なら、ナンバープレートを返納しないで継続車検のほうがお得、 ということになりますが、歯切れの悪い回答だっただけに、その通り にしていいのか不安です。 どちらがどうお得なのかを、具体的にアドバイスして頂けたら うれしいです。 よろしくお願いいたします。 なお、バイクは、来月6月に初回の車検期限を迎えます。 走行1,000km以下で、保管もいい美品です。

  • 自動車屋の領収書

    自動車屋をしているのですが、車検のときにお客さんから自賠責や重量税と車検整備費用をもらい、それに対して領収書を発行します。この領収書で、例えばですが自賠責と重量税合わせて28,000円で車検整備費用が29,000円だとすると総合計で57,000円になります。 この領収書は57,000円なので200円の印紙を貼る必要があるのでしょうか? それとも自賠責や重量税はあくまでも預りでしかないので印紙の対象となるのは29,000円として印紙は貼らなくて良いのでしょうか? 領収書を分けて発行(自賠責・重量税分と整備代分)すれば、貼らなくて良くなるのでしょうか?

  • こんなとき印紙は必要でしょうか?

    自賠責保険・車検代行費・車の重量税を受け取ったので まとめて1枚の領収書に金額を書いた場合、印紙は必要でしょうか? 重量税には印紙は必要ないと思うのですが、 自賠責保険と車検代行費用で3万円を越えます。

  • 車検の仕訳

    事業用の営業車が車検を受けました。 車検に掛かった費用の仕訳を教えてください。 基本料金  13,000 自賠責  24,180 重量税  8,800 印紙  1,100 リサイクル料金  10,050 代車使用料  2,000 消費税  750

  • スタンド指定整備工場での車検について

    すばり、車検って儲かるのでしょうか? オプションでオイル交換等を行えば分かりますが、 基本(自賠責・重量税・印紙代・基本料・点検/検査)のみの場合、 どこでが利益になっているのでしょうか? お詳しいかたよろしくお願いします。

  • 安く車検を通したい

    現在スズキのアルトワークスに乗ってます、今月車検なんですが安くすむと聞いたのでユーザー車検を考えています。最低いくらぐらい(故障などなかった場合)かかりますでしょうか?重量税と自賠責保険料と検査印紙代だけでしょうか?あと車の知識は多少あると思ってますが素人でも出来そうですか